https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
このページについて質問です

>例として、教師がアスペルガーをもつ子供に(宿題を忘れたことを問いただす意味で)
>「犬があなたの宿題を食べちゃったの?」と尋ねると、その子は押し黙ってしまう。
>この時、教師に自分は犬を飼っておらず、普通犬は紙を食べないことを説明する必要があるのかどうかを
>考え、教師の表情や声のトーンから暗に意味していることを理解できないのである。
>アスペルガーをもつ子供は、言われたことを額面どおり真に受けることが多い。

とありますが
犬が宿題を食べた、これを聞いてきょとんとしないほうがおかしいのではないですか
どう考えたってこの教師のほうがバカなんじゃないですか
なんで突然ファンタジーの世界に入るんですかね
自分は犬を飼ってないことを説明する必要以前に生徒は「何言ってんだこいつ」と
教師のことを思ってますよきっと
なぜ押し黙ったのに勝手に子供のことを解釈して言われたことを額面通り真に受けているという解釈になるのか

こういうのを見てもなんというか向こうは患者で上から言うほうのことが絶対基準みたいなのは
絶対におかしい
自分の方法論が通じないと勝手に病気認定する
こういうのはアリなんですかね?