X



元デブの22女自信の持ち方が分からない

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名も無き被検体774号+ (ニククエW b31f-rO9O)
垢版 |
2018/05/29(火) 23:56:19.62ID:kKbm2Mcd0NIKU
15の時に人生の体重ピークを迎えたその時98kg
コミュ障すぎて受験に失敗しまくって中卒で働き始めて2年で40kg落ちた
でも鏡を見てもデブだった頃と今との違いがあんまりわからない
デブだった頃の感覚が抜けず今でもぶかぶかのメンズ服を着てる
自分がハイヒールを履いたり化粧したりするのを想像すると似合うわけないと思い込んでしまうし外を歩いてても女の子を見るとあんな風に綺麗になりたいと思ってしまう
0879ダンプ ◆y9TsS1Gens (ワッチョイW 031f-3VZ1)
垢版 |
2018/09/05(水) 06:30:14.57ID:/z0SpMZa0
>>877
HからFになったよ
アンダーも落ちてるからもっと小さくなった様に見えるけど
ただ太って伸びてた?分ハリは全然ない
0880名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 0ba2-9sD0)
垢版 |
2018/09/05(水) 06:35:49.76ID:c1/o1qAa0
にしても、働くのが好き、って言葉は、人格から来るものだと思うし、それってなかなか得難いことなんじゃないかなと思う。
働くのが好き、という言葉の前には、「誰かのために」が隠れてるわけだからね。
0882ダンプ ◆y9TsS1Gens (ワッチョイW e31f-3VZ1)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:46:45.41ID:Q22FD9B80
>>880
誰かの為に動いてないと自分は何の為に生きてるのか不安になるから
私の働くのが好き、は自己満足だよ

>>881
モデルさんとか見てたら細ければ細い程綺麗に見える
勿論限度はあるけど私は自分の体型に満足出来ないんだ
胸はもっと無くなっていいから華奢になりたいって思ってダイエットはじめた
0883名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0ba2-8dGN)
垢版 |
2018/09/05(水) 17:01:37.54ID:c1/o1qAa0
完璧主義者ってことはないのかな。物事が10あったとしたら、1つだけがいいことで、他の9個は足りない、劣っている、と考えてしまうタイプだったりする?
0884ダンプ ◆y9TsS1Gens (ワッチョイW e31f-3VZ1)
垢版 |
2018/09/05(水) 17:06:54.47ID:Q22FD9B80
>>883
もしもその1つがいいことだったとしても
他の9つが出来てなかったら足りないと思うし
なんならその1つしかないいいことも疑ってしまう
0886名も無き被検体774号+ (ワッチョイ aea2-eMuy)
垢版 |
2018/09/06(木) 03:27:07.35ID:wiB21dzo0
ああ、やっぱり、物事の悪い部分だけを見てしまうタイプなのか……それが絶対的に間違っているとはいわないけど、完全無欠の神だけでしょ、その夢を実現できる存在って。あなたは神になりたいのかな? そして、神ではない自分を生涯嫌いながら生きていくのかな。

人間って、どんな存在だと思う? いろいろな解釈はあるだろうけど、俺は、何かを探し見つけていく存在だと思うんだよね。で、見つかるものはたいてい、探しているものなわけ。

イヤなこと、ダメなこと、悪いことばかり探していたら、そういうものしか寄ってこないんじゃないかなあ。
0887ダンプ ◆y9TsS1Gens (ワッチョイW 1723-mtC5)
垢版 |
2018/09/06(木) 16:52:27.56ID:t0KaRgQ/0
>>886
人間は自分であげた恩を忘れて人からもらった恩で自分を固めていくものだと思ってる
その恩を返す為に努力して必死こいてそれが少しずつ自分の身になって
恩返しになっていくんだと思う

嫌な所を探してるわけじゃないけど
今の私には嫌な所が目立ってるだけの様に感じる
人より劣っていても差はほんの少し
でもその少しの差が絶望的に大きく感じるのは
その差の埋め方を知らないからだと思う
今までそういう風に生きてきたからじゃないかな
多分まだ寿命の半分も生きてない私からしたら
この先ちょっとでも変わっていけるんじゃないかなって期待はしてる
0888名も無き被検体774号+ (ワッチョイW aee3-itPJ)
垢版 |
2018/09/06(木) 18:03:24.59ID:OAhHOLWm0
>>15
165cm58kg位なら普通にいるぞ。
少し身体を引き締めただけでエロボディになる。
0894ダンプ ◆y9TsS1Gens (ワッチョイW 9a1f-mtC5)
垢版 |
2018/09/11(火) 01:10:50.49ID:hNcwWVjj0
155cmくらいが女の子らしくて丁度いいと思う

ネットの友達とはずっと連絡取ってるよ

性癖は分からないな
0897ダンプ ◆y9TsS1Gens (ワッチョイW 9f1f-Ls0u)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:55:15.03ID:lZuSxcxu0
>>896
凄い
感心した
0898ダンプ ◆y9TsS1Gens (ワッチョイW 9f1f-Ls0u)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:59:45.85ID:lZuSxcxu0
皆に聞きたいんだけど
口癖ってどうやったら治る?
まぁ、とかなんか、とか、あー、って言ってしまうんだけど
仕事探したり初対面の人と話す時に印象を良くしたいんだけど
意識しててもたまにぽろっと出ちゃうんだ
0899名も無き被検体774号+ (ワッチョイ ffa2-G9Ec)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:09:41.68ID:Oa1GXy6a0
正直な話、どんなときにその口癖が出るのかは、実際にしゃべってるところを聞いてみないと分からない。
口癖は個性だから気にすんな、誰もそんなに気にしてないから……と言いたいところだけど、それじゃ>>1は心配が拭えないよね?

まず、「まぁ」「なんか」「あー」は、頭の中がまとまってないときに、急いで話そうとするから出ちゃう言葉なのね。新社会人によくあります。話し方研修の類がある企業なら、たいていはチェックする項目。これを少しずつ直していきたいなら、

・焦ってすぐ話し出さなくてもいい。ひと呼吸置いても心証は悪くならない。真面目て慎重な人かなという印象になるよ。沈黙が怖いのは10秒以上から!
・話し始めてからも、ゆっくり話す。焦って早口で話そうとすると、つい口癖が出てしまう。好きなことを一生懸命に話そうとすると口癖が出やすいのはそれ。

どうしても言葉が続かないときは「そうですね」と言い換える癖を身に付ければ、たいていなんとかなるというか、印象はずっとずっとよくなる。
0900ダンプ ◆y9TsS1Gens (ワッチョイW 9f1f-Ls0u)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:42:08.53ID:lZuSxcxu0
>>899
ありがとう
気をつけてみるよ
子供と話してるみたいって言われて気になってたんだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況