X



だいえっとぉーたきと一緒にシェイプアップ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 8723-KB0i)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:35:35.29ID:FcpoYIRH0
冬は痩せるチャンス!
来年こそは美ボディ手に入れてリア充しようぜ
0299名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdea-mAom)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:23:18.34ID:2osecOUgd
大型免許と言えばいまの子達は教習所で普通に取れるからいい時代?だよね
0301大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 07:50:24.80ID:fNW5p1Iz0
>>298
わかんないけどベアリングは密閉式なのかな?
ベアリング取り出して洗浄、グリス注入みたいな感じかな

いいねー、大型取ると乗ってみたくなると思うw
0302大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 07:52:04.31ID:fNW5p1Iz0
乗りたい人にはいい時代だよね
その昔は車の免許に大型二輪がくっついてきたんだってね
0303大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 07:52:49.38ID:fNW5p1Iz0
おはよー
天気いいねー
昨日は金曜ロードショー見て寝ちゃった
0304大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:35:30.67ID:fNW5p1Iz0
昨日の食事
朝 チャーハン 味噌汁
お昼 ラーメン 餃子 コロッケ
夜 湯豆腐 締めはうどん チューハイ1

ちと体疲れてる…
0305大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:38:56.91ID:fNW5p1Iz0
今日はちと理想の筋肉のこと話そうかな
最初に話したけど俺はガチじゃないんでソースは俺と思ってくれ
0306大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:47:02.80ID:fNW5p1Iz0
なんで筋トレした方がいいの?
1 基礎代謝があげるため
2 理想の体型を作るため
3 健康的な体を作るため
とりまこれ
0307大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:51:23.96ID:fNW5p1Iz0
1 基礎代謝があげるため
1日に消費するカロリーを上げることで食べる量を減らさず毎日のカロリー消費を増やす
運動で消費するのはその日の分だけ増えた筋肉が消費するのは継続する
それと体重が減ってくると基礎代謝が下がるからそれをカバーするためってのもある
ある程度落ちるとそこから落ちないってのがそれ
0308大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 08:56:47.80ID:fNW5p1Iz0
2 理想の体型を作るため
それぞれ好みがあるけどダイエットする以上は理想の体型があると思う
それに向かって体をメイクする
0309大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:00:48.73ID:fNW5p1Iz0
3 健康的な体を作るため
筋トレすると肩こりがなおる、風邪をひきにくくなる、ぐっすりねむれるなど
肩こりにストレッチが有効ってあるけど一時的な気がするし俺は筋トレで血流を良くした方が持続性があると思う
0310名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdea-mAom)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:40:02.78ID:CGAIpbM4d
なんか、朝ラーしたくなったった
0311名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdea-mAom)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:40:59.83ID:CGAIpbM4d
筋トレしてもストレッチしないとだめだよ
0312大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:48:06.36ID:fNW5p1Iz0
>>310
おはよー、
そういう時あるねw
0313大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:50:28.55ID:fNW5p1Iz0
>>311
それな
筋トレすると可動域が狭くなるからアフターストレッチしないとダメだよね
0314大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:52:20.58ID:fNW5p1Iz0
ストレッチ→有酸素運動(体を温める)→筋トレ→ストレッチ の順がお勧め
0315大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:02:44.65ID:81oeAZ+yM
インナーとアウターマッスル
インナーは内側アウターは見た目
運動の基本になる腹筋だけど見た目重視ならアウター、機敏な動きに必要なのはインナーそんな認識
アウター付けるとカッコいいけど動きが重くなる、つけるならインナーとダンサーの友達が言ってた
0316大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:04:44.24ID:81oeAZ+yM
たきはバイク乗りに必要な筋肉と機敏な動き、筋肉の回復力を意識してる
0318大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:21:57.14ID:fnR2LbazM
>>317
多摩川か
ジョギングちう?
0320大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:33:08.48ID:fnR2LbazM
>>319
そかそか、健康的でいいね
0321OSSAN ◆OSSAN.1ubQ (アークセー Sxbd-KyLD)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:37:28.58ID:nPF3VaTJx
>>314
こんちわ〜
良いこと聞いた〜
確かにダンサーはインナー命だね!!
体軸がブレると弱く見えるし、振った腕とかに自分が振り回されるからね〜
0322大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:48:53.00ID:fnR2LbazM
>>321
あーうんうん、
体感に繋がるとこだね
0326大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:56:40.96ID:fnR2LbazM
なみへいといれると…
バッカモーン!
https://i.imgur.com/cM2xBJpl.jpg
0327大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:03:32.04ID:fnR2LbazM
>>325
鳥じゃなくて豚だよー
0329名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 59a9-qSQT)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:15:15.34ID:QrPr1nH30
>>326
その下のばっかもーんはなんでそこに文字が出てるのかしら(・・?んらん。

>>327
ホント(・・;)だぁ〜!
トンは豚(・∀・)ダタ。

>>328
らんらん友が昔ゆってまし(・∀・人)た。
らんらん地方に一人旅にきて居酒屋さんに入って焼鳥って注文したら通じなかった(・・;)と。。

北海道では焼鳥ってゆったら1種類だけだ(・χ・)よぉ。
焼鳥頼んだら、カラシが出てくるのに出てこな(*` ´*)かった!

と、ゆっておられまし(・・;)た。。
0330大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:16:19.09ID:fnR2LbazM
>>328
まぁ、そうね
食えば分かるんだが
レバーは豚のが好き
0331大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:17:49.37ID:fnR2LbazM
>>326
simeji とゆIMEのアプリ
0333学生(male)@無断転載は禁止 ◆male/RZ3W. (アウアウカー Sa55-uR1Z)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:19:56.07ID:HQq3KyMGa
シメジのおもしろ変換面白いけど使いどころが...
0334大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:20:51.93ID:fnR2LbazM
>>332
らんらんは素で十分すぎっw
0336大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:25:12.09ID:fnR2LbazM
>>335
しめじ必要なっしん!
0338大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:39:04.31ID:fnR2LbazM
寒い
酔いが覚める
0339OSSAN ◆OSSAN.1ubQ (アークセー Sxbd-KyLD)
垢版 |
2017/12/02(土) 22:56:02.99ID:6NCfO1wlx
>>329
カラシが出てこないのはどうしたものかね〜

あと、美唄焼き鳥と言うのがあって鳥のモツをたくさん使った焼き鳥もあるのだよww


>>330
レバーは苦手でございます……
あの食感が苦手……
0340名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 59a9-qSQT)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:16:03.45ID:QrPr1nH30
>>339
(;・∀・)いえ。。
カラシは頼まなきゃ焼鳥頼んでもなかなか出てこないと思います(・・;)るっ。。

鳥の
モ(・∀・)ツ。
食べたことが(・∀・)ナイ!から、らんらん

興味(・∀・)津々浦々!
0345OSSAN ◆OSSAN.1ubQ (ワッチョイWW 6d23-KyLD)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:50:45.82ID:EUtnhndW0
美唄やきとりは、日本7大焼き鳥の一つで主な特徴としては、モツ串と呼ばれる鶏の様々な内臓部位(モモ、ムネ、ランカン、皮、キンカン)を使用し、一つの串に刺して焼いた焼き鳥で、美唄市の郷土料理とされている。

塩・胡椒で味付けするのが一般的である。鶏の内臓を捨てずに大切に食べる明治時代の知恵が、美唄焼き鳥に生かされているとの文章もある。

とWikipedia先生が言ってます。
0349大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:33:24.30ID:3JVBQKZkM
おはよー
俺が寝ている間の盛り上がりはいつものことw
ありがとー
0350大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:36:47.04ID:3JVBQKZkM
>>349
俺はレバー好きだが鳥より豚好き
レバーのぐじゅっとした感じがダメって人いるけどそれは鳥、豚はそんなことない
0351大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:42:11.78ID:3JVBQKZkM
昨日の食事
朝 シリアル+豆乳 ゆで玉子
お昼 ハンバーガー ミニ牛丼
間食 バナナ半分 ミニカッブうどん
夜 焼き鮭 お新香 やきとん5 ビール1 ハイボール2

昨日の運動 無し
歩き 8800歩

秋津開拓ちう
0352大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:45:47.87ID:3JVBQKZkM
俺は串焼きは塩
その方が素材の味がわかる
そして塩半目または少なめで注文するほかの人といる時は合わせる
0353大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:48:47.47ID:3JVBQKZkM
昨日の店は辛子とコチュジャン付け合わせてたけどお店によって違うね、味噌だったりワサビだったり
とりま試すけど基本俺は一味
0355大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:09:32.91ID:3JVBQKZkM
>>354
おはよー
チョコといい好み似てるなw
0357大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:21:13.79ID:3JVBQKZkM
食べるとしたら塩だけど皮は頼まないんだ…
皮って味ないよね?
0360大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:06:42.72ID:+x8PrridM
>>358
グニュグニュ食感わかるw
俺も子供の頃好きだった
おっさんだと好みも変わるんや
0361大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:11:38.12ID:+x8PrridM
>>359
どういうこと?ってもダンサーの言ってたことの解釈だけど腹筋で例えるとアウター見た目の筋肉とインナー俊敏な動き体幹に繋がる筋肉とは部位が違うってことだと思ってる
0362大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:17:46.11ID:+x8PrridM
俺の解釈だけど腹筋のアッパーを鍛えるならクランチのような上半身を持ちあげる筋力作り
インナーなら上半身と下半身を同時にくっつけるような筋力作りってことかな
0363大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:22:37.12ID:+x8PrridM
朝からいた泉岳寺を離れる
まぐが好きそう…w
https://i.imgur.com/3Tr6vY7l.jpg
0365大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:38:39.29ID:+x8PrridM
>>364
法事ついでに散策
0366名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa55-gLWp)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:33:16.92ID:Yiu8yOZ5a
>>361
すまん、腹筋で例えるとってどういうこと?
アウターが見た目の筋肉って言うけど、そもそもアウターが全然付いていないと俊敏な動きなんてできないと思う
体幹の筋肉って簡単に言うと胴体の筋肉で、インナーとかアウターとかの区別はないと思うけど…
0368大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:01:00.36ID:gLn3b9Fc0
>>366
聞かれたから俺なりの解釈で答えたつもりだが間違ってたり意味不明でも許してくれ
0369大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:01:31.44ID:gLn3b9Fc0
>>367
そそ、
0372OSSAN ◆OSSAN.1ubQ (アウアウカー Sa55-KyLD)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:09:39.52ID:mGgipn/ya
横槍ごめんよ〜
インナーマッスルというのは、腸腰筋や腹横筋等のおへそ周辺から下腹部あたりの内側にある筋肉出ないかな〜
ダンサーが特に意識するのは腸腰筋という筋肉で内腿辺り骨盤周りを通って腰までの筋肉が上半身と下半身をつなぐ上でとても重要な所なのよね
0373大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:18:23.24ID:gLn3b9Fc0
>>370
どうかな?
どちらかと言うと腹直筋と錐体筋かな
0374大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:20:33.93ID:gLn3b9Fc0
>>371
あるよー、
最近だと4年くらい前に登った
0375名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 59a9-qSQT)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:29:04.28ID:8w43ZxUE0
>>374
(・∀・)おぉーーっ!
前に東京旅行に行った時に行ってみたかったんだケド都市部からかなり離れた場所に(・∀・)アル!から諦めたんだけど
登るのに、何時間くらいかかったのかしら(・・?んらん。
0376大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:29:59.01ID:gLn3b9Fc0
>>373
調べて錐体筋って言ったけどイメージよりも下すぎる気がする
0377名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa55-gLWp)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:31:11.71ID:Yiu8yOZ5a
>>372
いいよー
インナーマッスルは外からは見えない体の深層にある筋肉全般のことのはず
そのダンサーはその部位を指して言っていた可能性あるけど

ダンサーの友達は鍛えるならインナーって言っていたみたいだけど、ダイエット目的なら絶対にアウターの方がいいよ
大抵のインナーマッスルは大きな出力が出ないからそこだけトレーニングしても効果が薄いので
0378大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:32:01.04ID:gLn3b9Fc0
>>372
おっさん流石!
俺より詳しいw
0379大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:33:18.71ID:gLn3b9Fc0
>>375
どのくらいかなー
コースにもよると思うけど普段靴で気軽に登れる山だよー
0380大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:35:00.43ID:gLn3b9Fc0
>>377
ふむ、ダイエットならアウターか…
0383大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:42:59.58ID:gLn3b9Fc0
>>382
いえいえーw
0385OSSAN ◆OSSAN.1ubQ (アウアウカー Sa55-KyLD)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:46:54.27ID:mGgipn/ya
>>377
確かにダイエット目的のてっとり早いのなら、アウターの方がいいかも!!

スポーツ選手のようなボディバランスとかパフォーマンスの向上を計るなら体幹を鍛える方がいいかもね。

インナーマッスルは、いくつかの筋肉が歯車のように噛み合って運動効果出るということなのかな?

>>378
ノンノン
OSSANだよw
0386名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa55-gLWp)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:53:13.73ID:Yiu8yOZ5a
>>385
スポーツ選手も筋トレをするとしたらアウターがメインだと思う
体幹の筋肉もまずはアウターが鍛えられてないとダメな気がする

インナーマッスルはあくまでも補助的な役割をする場合が多いかなと
0387大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:56:15.50ID:gLn3b9Fc0
なんだ二人とも随分詳しいじゃないかw
0390大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:41:16.55ID:L4UDUxk+0
>>389
あはは…だよね
0391大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:42:11.43ID:L4UDUxk+0
>>390
おはよー
今週も仕事スタートだね
0392大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/04(月) 06:48:12.06ID:L4UDUxk+0
昨日の食事
朝 メロンパン
お昼 天ぷら 刺身 煮物 茶碗蒸し ビール 日本酒
夜 カレーライス

昨日の運動 無し
歩き 9800歩
0393名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdea-mAom)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:54:18.68ID:CrVo5LYrd
土日は去年買ったFF15がまだクリアしてなかったからずーっとやってたよ
おかげで太った気がする
0394大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:23:48.11ID:L4UDUxk+0
>>393
消費カロリーも最小限度だしなw
俺も今週は消費しなきゃっ
0395大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:11:18.57ID:r4ZSGJZFM
おはよー
今日は暖かくなるらしいね
0396大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MM2e-FQy+)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:14:29.07ID:r4ZSGJZFM
昨日の食事
朝 カレーライス
お昼 ラーメン
夜 牛丼 味噌汁 かぼちゃの煮物 缶チューハイ1

昨日の運動 無し
歩き 9200歩
0397大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:05:15.76ID:R+OwMfyA0
おはよー
朝寒いね
0398大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 6d23-FQy+)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:11:08.84ID:R+OwMfyA0
>>397
昨日の食事
朝 かぼちゃの煮物 ご飯 味噌汁
お昼 雑炊
間食 鯖缶 納豆
夜 ビビンパ マーボー豆腐 味噌汁

昨日の運動 ジム スタジオ2 マシン1
歩き 630歩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況