喘息持ちのjkだけど [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 22:41:47.81ID:L2Zq9hfS
最近夜中苦しくて
毎日起きちゃう
親にも迷惑かけられないから
なかなか言えないし…
大発作が突然おきて死んじゃいそうで怖い
0134名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:39:30.03ID:ZG/UgUCe
>>131
免疫過敏は遺伝要素あるからねぇ
辛さは分かるから良くなるといいね
0135名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:39:46.09ID:za76pC9E
みすったw
コピペに反応してしまった
>>129

運動して体力つけるのと、気温差が大きい季節の変わり目に体を冷やしすぎないように気をつけると出なくなったよ
0136名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:40:42.22ID:pHo2BRS5
>>133
気温差あるときはマスクするといいよ
空気が入り込まないようにする
0137名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:42:09.92ID:7wQ1WiaL
>>135
今は喘息が前面に出てるからアトピーましになってる今のうちに皮膚科にも通っときな
0138名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:42:53.04ID:LVMPwhE1
>>133
運動して体力つけるのと、気温差が大きい季節の変わり目に体を冷やしすぎないように気をつけると出なくなったよ
0139名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:43:35.73ID:L2Zq9hfS
>>133
3日に1回くらいかな?
0140名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:43:43.56ID:t8GPgDTM
俺は全部アレルギー性だな
身体の免疫力が著しく低い
今は喘息が前面に出てるからアトピーましになってる
アトピー出たりするから、今のうちに皮膚科にも通っときな
0141名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:44:13.84ID:L2Zq9hfS
>>134
ありがとう😊
0142名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:44:30.03ID:vZukcaUP
>>139
>>111
肌の改善の為にも整腸剤のみな
0143名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:45:14.92ID:R1cmiccZ
コピペにマジレスw
0144名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:46:04.31ID:L2Zq9hfS
>>135
そっか。
運動あんまりしてないのが悪いのかも
本当に苦しい時は
死んじゃうのかなって思って
涙が止まらなくなる
0145名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:46:13.04ID:R1cmiccZ
寝るときは、上半身を少し高くして寝るといくらか楽だよ
リクライニングの椅子に座る感じで
0146名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:46:39.32ID:L2Zq9hfS
>>143
(*´∀`)
0147名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:47:00.50ID:8GhPJUoQ
昔は乾布摩擦とかやらされてたけど、今はどうなの?精神的に弱い奴は治らないとか言われてたけど今もそんな感じ?
0148名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:47:55.57ID:vUksQeym
>>146
オレも喘息とアトピー持ちで入退院繰り返してたけど君の根拠はなに?
スレに張り付いて楽しそうで何よりだなw
0149名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:48:59.77ID:i3v+z8BD
喘息って辛さを理解してくれない人が多い死ぬほど苦しいのに
0150名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:49:05.72ID:za76pC9E
>>148
これよく読んだら日本語下手でワロタw
0151名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:49:49.62ID:y3W+tTTv
俺も喘息
親に迷惑かかるかもしれないけど発作はちゃんと言っとかないと死んだら親はもっと悲しむから
0152名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:50:48.18ID:Ixu2jPxE
>>149
運動して体力つけるのと、気温差が大い季節の変わり目に体を冷やしすぎないように気をつけると出なくなったよ
0153名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:51:45.93ID:vhRMfDFB
>>147
残念ながら気管支の狭さ免疫過敏は遺伝要素あるからねぇ
昔の人が肺の病気になると田舎に行くのをマネして 移住したら吸入器のお世話にならなくて済んだw
ヒューヒューの辛さは分かるから 良くなると良いね
0154名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:52:37.31ID:vhRMfDFB
>>152
>>42
あれは血液の流れ促進させて自己治癒力あげるもんやから
0155名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:53:16.42ID:ocHX7yd8
>>56
すまないが私には相手が
>>57
だからといって全国の看護師がみんなそうだとは限らないでしょ
0156名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:53:53.54ID:KX/SNYJp
>>64
あながち否定はできない
まず下ネタ嫌いじゃないけどノリノリにはなれないんだよなあ
がんばって乗っても今度は看護師はエロいとか言われるしそういう固定概念が好きじゃない
>>65
ありがとう
普段若い患者さんと関わることないけどおじさんたちとは仲良くできるよ
0157名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:54:43.19ID:Cw7cO6Sy
>>74
俺のイメージだと、夜中は患者が豹変してやたらチン子が長くなって看護師を犯しているイメージがある
で、病室のなかでボスみたいなのがいて長いチン子が20本くらいあって看護師を身動き一つ取れない状態にして
SEXしている脳内妄想をしているんだけど現実は違うだろうから俺も>>1に詳しく聞きたい
0158名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:55:40.76ID:GXTkMEA1
>>65
でも医療事務がいないと成り立たない仕事だし一応人生の先輩でもあるのでそこまでは思わないかな
>>93
小さな病院なので1病棟内に色んな科の患者さんがいる
0159名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:56:14.00ID:L2Zq9hfS
>>157
え、、なにこれ?
0160名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:57:11.98ID:GXTkMEA1
>>159
おれ放射線技師だったけど医師になりたくて医学部入り直したよ
人によるけど目指すなら医師の方がいいと思うやりがいもあるし
0161名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 23:58:28.82ID:w9UYlZhR
>>129
放射線技師から医学部って凄すぎない?
琉球大学医学部でさえ前期試験5.6倍、後期試験14.2倍の倍率だし、この倍率だと最低でも偏差値72なきゃB判定すらないでしょ?
72って東大なら理一
京大なら医学部以外の学科ならどこでも入れるレベル
センター試験で860/900点なんて常人とは思えない
0162名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:03:30.60ID:gXB0Ozmd
今日はあきらめたほうがイイな
もしも、また立てるなら名前は隠してお薬手帳を
自分のID書いた紙を添えてうPしたほうがいいかも?
0163名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:07:18.73ID:W7kpCHpN
アドエア250ディスカス使い始めてから
快適な生活送れるようになったぞ
0164名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:07:42.77ID:ZSGpOUeS
>>160
呼吸器科なの?
0165名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:08:17.52ID:ZSGpOUeS
>>161
高学歴すぎる、、
0166名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:08:19.44ID:Btbf5E8E
>>162
あながち否定はできない
まず下ネタ嫌いじゃないけどノリノリにはなれないんだよなあ
がんばって乗っても今度は看護師はエロいとか言われるしそういう固定概念が好きじゃない
>>163
ありがとう
普段若い患者さんと関わることないけどおじさんたちとは仲良くできるよ
0167名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:08:45.99ID:ZSGpOUeS
>>162
眠くなったらあきらめる
0168名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:09:14.94ID:ZSGpOUeS
>>163
アドエアめんどくさくて
サボっちゃうんです、、
0169名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:09:23.70ID:Btbf5E8E
>>164
気持ちはわかるけど気楽に行けや

できるときはできるし

タイミングと運だから

嫁と仲良く焦らずな
0170名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:10:04.62ID:4SRfcwPD
>>112
良かった良かった
身体できてくるとマシになるからそれまで辛抱だな
0174名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 01:31:09.82ID:Yble7kWg
女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね
0177名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 06:29:35.20ID:2eLrBZTt
吐息かと思った
0178名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 09:30:16.33ID:3FDX9JoO
レルベアがめっちゃ効く
1日1回だし
0179名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 10:02:45.08ID:oikO3Ae2
アドエアしてないとかアホすぎて全く同情できんな
喘息は飲み薬より定期的な吸入が大事なのに
0180名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 16:41:50.63ID:lmXyIup1
都内なら確か補助金もらえんぞ
公害で
0182名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 03:47:55.06ID:HztsUFTw
喘息の辛さは痛いほどわかる
俺も気管支喘息持ちで今まで何回も死にかけてる
大発作が起こると横になれない動けない、治まるまでひたすら猫背になってジッと座って耐えることを何回したかわからない。
一度だけ発作中に無理に動いたら大大発作になって窒息寸前になったからさすがに救急車を呼んで緊急入院になった
10日入院したけど先生いわく死ぬ一歩手前だったと
喘息はナメたら絶対にダメ
ヤバいなと思ったら深夜でもタクシーで病院に行くべき
点滴で治めないとまたすぐに発作が起こる事あるから気をつけて
あと他の人も書いてるけど東京在住なら医療費補助が出るから申請しな
18歳までしか申請出来ないから急いだ方がいいよ
あとアドエアは毎日しっかりやること
息を最後まで吐き出して一気に吸う
そして数秒息を止める
しっかり正しく使ってればかなりコントロールできるはずだよ
気管支拡張剤のメプチンに頼り過ぎちゃダメ
あとあまり気にしすぎるのもダメ
あと数年もすれば自然と症状は軽くなってくるから頑張って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています