X



憲法改正って言うけど・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:25:26.46ID:244OZfeF
いやさぁ2020年に改正を目標にとか言うけれど、自民党の草案みてもろくでもないし、自民党を信頼できないのは私だけ?

自民党を指示する方はなんで指示するの?理由を教えて&自民党草案には賛成なの?
0002名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:27:00.20ID:KvsyBjl0
ごめんエロ画像収集で忙しいからあとにして
0003名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:27:49.04ID:/S1ALWKw
ほかに支持するとこがないから

草案は読んでないから知らん
0004名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:28:24.98ID:244OZfeF
>>2
そか、国家の一大事に!この非国民めw
0005名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:29:08.75ID:4+qmP82M
まずあなたの支持政党を教えて下さい
0006名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:29:59.19ID:244OZfeF
>>3
それが俺にはわからん

あんな恐ろしい草案作る党を信頼するのは
と思うのよね

何せ全体主義バリバリの個人の尊重なんか無くなる憲法よ?
0007名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:31:25.29ID:244OZfeF
>>5
わたし?固定の支持政党はないけど、左寄りなのは確か
確かに受け皿ないのは頷ける
0008名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:31:59.48ID:/S1ALWKw
>>6
へー
詳しく
0009名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:34:01.50ID:4+qmP82M
だって民進、社民、共産、生活だぜ
どこ支持しろっての。これは野党の責任だろ
自民党を叩く前にこういう状況にした野党に最大の責任がある。お前も左の人間なら反省しろ
0010名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:35:23.12ID:C3JadoXR
山は動いたとか、一度任せてみようって過去の茶番を得て自民以外に政権担当能力が無いのが確定してるから
自民党、と括ってる時点で君の頭はファンタジーなんだよ
自民のハト派を支持しなさいな
0012名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:39:02.06ID:244OZfeF
>>8
現憲法では、国民は皆個人として尊重される。とある
草案では国民は皆人として尊重されるとなる。

また、現憲法では人権の例外規定は公共の福祉に反しない限りとあるが
草案では、公益および公の秩序となる。

公共の福祉とは超簡単にいうと他人に迷惑かけたりしたらだめってこと
でも公の秩序は?

現憲法では戦前戦中の特高の反省から、公務員の拷問は絶対に禁止する。とある
草案では単に禁止となる
つまり絶対がないと例外が出来る

通信の秘密や検閲もされることになる
0013名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:40:39.26ID:244OZfeF
>>9
其はそな
でも民進も反省してるし、鳩山みたいなアホはもう要職につかせないと思う
其に維新とも合体したしな
0015名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:42:23.76ID:244OZfeF
>>10
それな、今いるのか?
昔は自民党内部にさまざまな考えがあって、お陰でってのあったが今は皆安部にならえになってるだろ
0018名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:44:10.00ID:244OZfeF
>>11
一番ましでもないぞ?
あんなアホな法務大臣みたことないw

憲法がなにかすら理解してない議員までいるしな
0019名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:44:38.80ID:/S1ALWKw
>>12
ヤバそうっちゃヤバそうだし
揚げ足とりっちゃ揚げ足とりだなぁ
0020名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:45:37.97ID:hPy4ucCl
>>13
民進みてても反省してるようには全く見えない
0021名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:47:54.48ID:244OZfeF
>>14
通信の秘密はまだわからんでもない
ただ草案の怖さは全体主義や全時代への回帰が色濃いからだよ

自民草案は近代憲法の基礎である立憲主義と言うものからそれている。と専門家も声を揃えて言うてるよ
私も読んでみてそう思う
0023名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:48:39.78ID:244OZfeF
>>16
書いとるだろ

ご丁寧に比べれるようによ
0024名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:49:24.13ID:eTbs7wnZ
LINE使うと全ての情報を提供してるんでしょ
国家以前に企業に検閲されて…
あと、PCチップで中国に。googleでアメリカに。通話も…。既に個人情報を提供してないか?

あと公共の福祉の解釈がおかしい。法学部1年生なら前期までにやらないか?
0025名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:49:24.65ID:Kvh9DXRA
草案はあくまでも草案でしかない
そのままの内容になるというのはない
0027名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:50:18.36ID:244OZfeF
>>19
揚げ足とりではないぞ
憲法ってブレーキだからな

そのブレーキがおかしかったら怖いだろ
0028名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:51:04.59ID:srDbM2vb
まともな対案を出せない野党の責任は?

隙のある政治家にも腹が立つけどスキャンダルで与党批判とか小学生の学級会の方がまだマシだよ
0029名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:52:42.38ID:244OZfeF
憲法学ぶ身としてはあんな草案怖くて怖くて仕方ないレベルだぞ?

解釈いかんでは全体主義になったときに、政府とは異なる考えの人間の権利は無くせなくもない
0030名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:53:27.64ID:4+qmP82M
もうね、そんな事言っても無理なの
完全に信用は地に落ちてるわけ。ピーチクパーチク吠えても無駄だし無理なの。あきらめろ
シールズと国会前で政治ごっこでもしてろよ
0031名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:54:49.65ID:244OZfeF
>>28
確かにね、まともな対案だして議論を深めた方が良いのは当たり前だが
しかし与党と野党の立場を考え立憲主義ってのを理解すると解ると言う人もいるが野党の仕事は揚げ足とりでもある
0032名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:55:03.30ID:Jk1bpI+R
自民党負けたら困るけどムカつくから共産党入れてる
0033名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:55:49.18ID:hPy4ucCl
>>29
共産党や民進党が政権与党になったらそれはそれは恐ろしいだろうな
あいつら簡単に権利剥奪してくるだろうし
でも自民ならんなことしないだろってのが国民の実感じゃねえの
0035名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:56:46.94ID:/S1ALWKw
>>27
ブレーキ強すぎても困るじゃん?
今だって自衛隊は憲法違反だし、私立の学校に補助金やるのも憲法違反だし
解釈変えて無理に合憲に変換してるだけで
0037名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:57:10.42ID:eTbs7wnZ
憲法を崇拝しすぎてる
アバウトに言うとざっくり方針でしょう。何のために各法律があって、立法にやんや揉めて、裁判所でさらに揉めるんや…
0038名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:57:19.43ID:244OZfeF
>>26
そんなことないけどな
立憲主義がなぜ歴史のなかで出来たのか
日本国憲法では何故12条と97条で共に最高法規を書いているのか?
その辺の大切さじゃね?
0039名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:58:24.95ID:KE+QiCZU
何だよくいるステレオタイプのパヨクじゃねーか
自民党に文句言ったって代わりがいないんじゃ話にならんよ
くだらない揚げ足取りしかできない野党が支持されないのは当たり前
0040名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:58:37.38ID:244OZfeF
>>30
それでも、自民党にあげるのか?
自分の権利を捨てるなと同じだぞ?
と私は思うのよ
0041名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:59:41.30ID:244OZfeF
>>33
いや、してる視するよって大きな声で言うてるだろw
草案読めよw
0043名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:00:45.58ID:244OZfeF
>>34
まず、憲法ってなにか?から話さないといけないのか?
0044名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:01:02.99ID:srDbM2vb
>>38
結局どんな憲法にしてもその運用の仕方次第だと思うんだよね
だったら少しでもテロを防げるようにするべきでは?

ISISも北朝鮮も、もう悠長なこと言ってられる時代じゃないぜ?
0045名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:02:00.40ID:hPy4ucCl
>>41
だからもしそんな事したら1発で政権吹っ飛ぶだろうが
そんなリスクおかすわけないだろ
お前らは全部極端なんだよ考え方が
0048名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:02:53.50ID:Vi8Picqa
民主よりマシだから自民って人をよく見るけどただの思考停止じゃね
自民のやってる事をちゃんと理解すれば民主共産の方がマシだとわかる筈
0051名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:04:25.23ID:KE+QiCZU
そもそも法の下で憲法改正が出来ることになっているのだから改正したきゃしたらいい
国民が支持していれば出来るし支持しなければ出来ない
法治国家で法に従わないというのなら憲法について語る資格すらない
0052名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:04:44.08ID:244OZfeF
>>35
それなw
言いたいことは解るが、どちらも解釈の範囲内だぞ?
私学への補助金はそもそも問題視してる学者もほぼいない
自衛隊の存在も解釈の範囲内だよ

私的な意見をいうなら私は政府見解で十分筋が通ってると思う

だから今のブレーキが効きすぎだとは思わない

個別的自衛権は現憲法でも十分に認められると解せるしね
0055名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:05:58.45ID:244OZfeF
>>44
憲法てそーいうもんじゃないよな

其は法律の話よな
0057名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:07:17.11ID:244OZfeF
>>45
してるけどみんな読んでないだけだ炉w
こんなかに草案よんで憲法をさわり程度で良いから学んだやつ何人いる?
0061名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:08:15.24ID:244OZfeF
>>48
共産党も与党になったら危ないぞw
0062名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:08:23.63ID:DcOXu9/c
>>1は現行憲法をどう思うの?
このままでいいと思ってるの?
何か変えた方がいいと思ってるの?
それとも、何が何でも変えるべきでないと思ってるの?
0063青南蛮 ◆BANBAN.Bj6 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:08:52.80ID:7AFoMWXS
まず9条の2項は削除
自衛隊は軍と明記
軍では有るが集団的自衛に特化した軍であり他国に侵略攻撃する事は禁止する
等々絶対の禁止事項を明確に書き込むべき
0064名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:09:15.02ID:KE+QiCZU
>>54
国民が政治に不満を持ち意見を発信する事は普通かもね
共産党は国会議員だぞ?
不満を持つだけで解決出来ない奴が国会議員やってて仕事してると言えるのか?
0065名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:09:40.36ID:hPy4ucCl
>>57
じゃあ今現在どんなふうに人間の権利を無くしてるのか言ってみて
俺自身は自分の権利が無くなったとは全く感じていないがお前がそこまで言うなら多分されてるんだろうから教えて
0066名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:10:02.62ID:244OZfeF
>>59
どっちにしてもそんな気軽なもんじゃないよってこと
0068名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:11:39.50ID:gLg7/1lD
自民を信頼なんてしていないが他にろくなところがないからなあ
日本は親米なんてして騙されたまま戦後何十年もアメリカ依存だったし、そこに声を挙げると今度は左翼側がそれまで反米に回っていたから同一視されるしで。
今回の北絡みにしてもそうだけどアメリカを頼っていてもダメだと気づいている筈なのに。
0069名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:12:16.07ID:244OZfeF
>>62
変えるべきことはあると思ってる
其は新しい権利なんかは付け加えても良いと思う
時代にあった憲法ってのは必要さね
でも、立憲主義すら理解してない議員が要職につける党を信用できない
0072名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:13:21.71ID:eTbs7wnZ
>>57
憲法も良いけど
今年、昨年通った法案は見た?
こっちの方が有意義だぞ。実効性があるのだからさ。
憲法議論なんて実体社会が分かった人々じゃないと内容薄いだろ
一般人には 朝まで生TVでも難しいと思う
0074名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:13:39.51ID:244OZfeF
>>36
個人のスキャンダルも大事な素養のひとつ
そいつがどんな人間かって大切よ?
でも、政治で揚げ足とって欲しいってのは全く同意
0076青南蛮 ◆BANBAN.Bj6 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:14:06.41ID:7AFoMWXS
>>67
それは防衛の為の攻撃だろ
相手の国を侵略して我が国の植民地にするわけではないのでセーフ
0077名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:15:30.52ID:eTbs7wnZ
>>63
それ無理やで
言葉遊びに聞こえるかもだけど
軍と隊の違いよ…
0078名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:15:31.92ID:hPy4ucCl
>>68
左翼の悪い所は反米主義でありながら、かわりに自前の軍隊を持ち改憲する事を拒む矛盾だからなあ
別に反米で代わりに日本が核を持てば良いと主張すれば賛同するヤツも普通にいると思うぞ
0083名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:16:58.25ID:gLg7/1lD
>>73
ヒラリーもオバマもトランプもジョージWもろくな連中ではなかったもんな
ヒラリーなんて日本と台湾にとっては大きな脅威であったし、グローバル化推進され続けていれば世界的にももっと被害は拡大していた
最近、ドイツのメルケルがやっと我にかえって「アメリカを頼る時代は終わった」と述べてドイツの独自路線を取り出したものの、
それまで移民政策に乗っかった傷跡はまだまだ時間がかかるほど深いし。
0084名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:17:10.69ID:244OZfeF
>>65
今は憲法あるからできないんだろw
あんた憲法ってなにか知らんのか?
あんたが2ちゃんできるのも、好きな服着れるのも、好きなとこすめるのも、好きなこと結婚できるのも全部憲法のお陰だぞ?

今は現憲法下だから現憲法に守られててしたくてもできないんだよ、だから今してるかしてないかはあまり問題ではないんだよ
出来ないだけだから
自民党がこれからどうしたいかを本当はどうしたいかを草案からよみとけるだろ
0085青南蛮 ◆BANBAN.Bj6 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:17:44.85ID:7AFoMWXS
>>77
実質軍だろ?
誰もが認めてる世界基準で軍だろ
なら軍でよいじゃん
ただし他の国の軍と違い縛りを滅茶苦茶厳しくしたらええ
0086名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:18:38.82ID:244OZfeF
>>70
そそ、私は政府見解で納得してる
木村そうたなんかも納得派
0088名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:19:13.46ID:hPy4ucCl
>>84
「してる」しするよって言ってたからしてるのかと思ったわ。
0089名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:19:17.44ID:DcOXu9/c
>>69
つまり、安倍総理が改憲するのは我慢ならんってことか。

でも、2020年に変えると言っているのは、9条に自衛隊を明記することだけじゃないの?
それも反対なら反対でもいいけど、自民党の草案は関係ないよね。

しかも、自民党の草案はそのまま使うわけじゃなく、あくまでも議論のたたき台ってことになってるんじゃなかったっけ?
しっかり議論をして自民党の草案が>>1から見て納得できるものに変更されたらても、やっぱり反対なのか?
0090名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:19:36.64ID:244OZfeF
>>72
まじか、朝生ムズいのかorz
法案ってなんの法案?
0095名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:22:14.07ID:gLg7/1lD
>>78
確かに。
あいつらの防衛論を聞いていても破綻しているんだよな
質が悪いのはそこを指摘されても議論のすり替えでのらりくらり続ける
9条にせよ絶対的信頼を持っているのがカルトじみているし、他国が攻めてこない事を前提に考えた防衛論なんて破綻しているからね。
万が一の有事を想定しないと。

対して、アメリカ依存連中も万が一の有事にはアメリカがというけど、局地的戦略ばかりに目がいってて戦線が拡大した場合にどれだけ割けるのかなんて考えてもいない。
あれだけ強大で世界の警察ぶっていたアメリカ時代から今の衰退を見てもまだ日米同盟を無敵のように錯覚しているもんな。
0096名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:22:14.24ID:KE+QiCZU
>>87
不満を言ってくれると言えば聞こえはいいが、それに胡座をかいて文句言うだけの腐った野党はいらんのよ
それこそ政権交代出来るレベルのまともな野党なら認めるよ
民進共産社民なんぞ語るに値しない
0097青南蛮 ◆BANBAN.Bj6 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:22:35.49ID:7AFoMWXS
>>91
だから9条2項の陸海空軍を持たないを削減→
集団的自衛の為の陸海空軍は認めるに変更
0099名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:23:23.33ID:244OZfeF
>>58
野党の仕事は与党の暴走を諌める事
0101名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:25:35.77ID:eTbs7wnZ
>>90
なんのってw
全ての法案に決まってるだろ
憲法なんて(しかも草案)を眺める志があるなら 現実味あるものは見てるだろw
そこらのトレーダーでも目を通すぞ
0102名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:25:36.25ID:DcOXu9/c
>>78
正にその通りだと思うわ。
日本の左翼は
アメリカ軍は悪い軍、人民解放軍は良い軍
と思っているとしか思えない。
0104名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:28:33.44ID:244OZfeF
>>100
テロ対策のために情報収集が必要なのは当たり前なのでそのための法案が作られるのは良いと思うよ?
でも、その時暴走を止めるブレーキも作るべきだと思う
0106名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:29:41.23ID:iYVgHnwT
スパイ天国日本グッバイやで
0110名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:31:28.55ID:244OZfeF
>>103
諌めてるよ
国会中継みてみ?

ってここがダメなのよな
ふつうに働いてると録画でしか見れないし、其処までしてみる変人は少ないしw
そうすると以下に与党がなめ腐った答弁してるか解らないよな

政治が国民から遠いのもひとつの原因よな
0113名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:33:01.54ID:244OZfeF
>>109
民進が対案だしたの知らん?
無視してろくに議論もせず衆院を通ったよ
0116青南蛮 ◆BANBAN.Bj6 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:34:12.72ID:7AFoMWXS
>>105
なんでだよ?
内容は変わらないぞ
そもそも陸海空軍の戦力=自衛隊の戦力だろ
世界で通じる軍に変更そんなに難しいか?
0117名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:34:33.30ID:244OZfeF
>>105
木村草太出てたな
0118名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:35:30.78ID:DcOXu9/c
>>109
確かにね。
共謀罪にしても、野党は権力が暴走するから反対反対言うだけで、権力を抑えるための提案をしてない。
0119名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:36:01.84ID:244OZfeF
>>115
後から変えられてる
安部が私は立法府の長だと言うたの消されてるぞw
あれは噴飯もんw
0120名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:37:19.88ID:244OZfeF
>>118
出したが無視された
0124名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:39:22.52ID:KE+QiCZU
>>112
そんな事を言ってるわけじゃない
政権を取る気概も能力もない揚げ足取りばかりの野党に価値はないと言ってる
野党がそんなザマだから自民党に不満があっても野党の支持率がいつまで経っても上がらないんだろ
今の野党を肯定するなんてのはむしろこのままの自民を延命させる様なもんだよ
0125名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:40:01.03ID:244OZfeF
>>89
いや、納得できるものに変更されたら自民も変わったなぁと思うよ

私は左寄りと言うたけど国防や外交は保守的な方が正解だと思ってるし
左派の頭の中お花畑にはついてけないしな
0126青南蛮 ◆BANBAN.Bj6 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:43:07.30ID:IcMgkIQE
現状だと時の政権が万が一社民共産になったら自衛隊は武力を持っており違憲なので廃止しますまで解釈できるからな
なので9条2項は全面的に変更必須です自衛隊が可哀想です
解釈の余地はない状態にする事が必要
0127名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:43:31.26ID:244OZfeF
>>121
議事録はしらん。すまそ
出したのは確かだよ

朝生でも言うてたろ
0129名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:44:32.54ID:10VZ0VZG
俺は改憲自体には賛成だが、安倍による改憲は反対
ここらへんを明確にしないと改憲反対=左翼 的なレッテル張りが行われて改憲反対をあからさまに言い出せなくなるのは危険
0130名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:44:57.11ID:244OZfeF
>>116
戦力違うけどな
0131名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:46:00.37ID:244OZfeF
>>128
結構面白いぞ?
今回は伊藤真まで居たから期待したらろくに話さなかったw
0134名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:50:04.28ID:DcOXu9/c
>>126
> 私は左寄りと言うたけど国防や外交は保守的な方が正解だと思ってるし

ん?
安倍内閣の経済政策は思いっきり左派だと思うんだがな。

まぁいいや。
国防や外交は保守的ってことは、自衛隊が憲法に明記される事自体は反対じゃないんでしょ?
なら、今の安倍内閣での改憲に反対する理由は無くなると思うんだが…

何が駄目なのかいまいちわからん。
0135名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:51:06.34ID:244OZfeF
朝生じゃないが、伊藤真に長谷部恭男に井上達夫に小林節に三浦瑠璃に石破茂に長妻昭に志位和夫って討論みてみたいの俺だけか?
0136名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:51:56.72ID:244OZfeF
>>134
自民党の草案に反対ってこと
0137名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:52:57.01ID:244OZfeF
>>132
いや、これは言葉遊びの世界
自衛隊はあくまでも軍じゃないんだよw
0138名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:55:22.16ID:KE+QiCZU
>>133
全て
政権を脅かされないんだから自民も好き勝手やるだろうし切磋琢磨がない
そんな状態で国民生活が良くなる訳がない
0139名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:56:19.69ID:244OZfeF
>>138
いや、国民のせいでもあるだろ
もっと主権者として政治に関心持ってかないとなぁ
0140名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:00:32.43ID:KE+QiCZU
>>139
関心を持てば持つほど今の野党に投票しようなんて思わないだろwwww
0141名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:01:57.59ID:Vi8Picqa
自民党支持する人ってみんな野党がダメだからって言う
どんな所がだめか具体的に聞きたいけど漠然とした答えしか返ってこない
自分の考えと言うものを持っていないのか
0142名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:04:32.91ID:KE+QiCZU
>>141
中国韓国の矮躯みたいなところだよ
あとは憲法9条の改正に反対なところ
0144名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:10:31.83ID:244OZfeF
>>140
いや、そんなことないけどな
自民のひどさったらw
0148名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:13:26.65ID:DcOXu9/c
>>142
まず、党首がそもそも議員の資格自体が無い二重国籍。
民進を牛耳ってる連中は中核派などの極左暴力団との関係が疑われている。
野田元総理などは、自称(?)では保守ということになっているが、民団との関係が深い。

共産党はソフト路線の仮面を被っているだけで、腹の中は反天皇で日本共和国樹立が最終目的。
支持する理由が全く無い。
0149名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:17:39.65ID:244OZfeF
>>146
憲法改正って叫ぶがそもそも立憲主義すら知らない
現党首は立法府の長だというほどのアホ
現党首は立憲主義すら知らないから権力の乱用がいかんと解ってない(かけがく、もりもと)
共謀罪での法務大臣の答弁は「一般の方は対象がいです!」と言うから突っ込んで聞いても「絶対大丈夫」の一点張りw
0150名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:19:41.98ID:244OZfeF
ついでに
草案は前時代的で立憲主義からはずれてる上に全体主義的すぎる
0152名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:25:51.48ID:244OZfeF
>>151
どちら記録が出てきてるだろ
常識的に考えて怪しいからテレビでもあんなに叩かれるw

後者は証拠なんかイランのよ
その考え事態がアホ
そんなだから自民を支援できるのよな

こないだなニコ生での話だが
俺「国家権力と言うのは暴走する」
アホ「何故暴走すると言える?」
俺「長い歴史で解る、だから憲法は国を信用してない」
アホ「国を信じないなんて!」

俺「何故信じれる?」
アホ「医療や福祉をしてくれてるし今現在不利益は受けてない」


全く同じ論法だろ
0153名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:28:28.44ID:RouWlBDF
>>152
怪しいからあんなに叩かれる?
ワイドショーは叩いてると言うよりかは中身の説明ばっかだったと思うが?

根拠もなしに逮捕される!って暴れてるの??
働いたことないの??ニート?
0154名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:31:00.14ID:244OZfeF
俺たちが今こうして好きな政治思想を持ち、自由に政府を批判し、自由にものを言えるの憲法のお陰で国のお陰ではない

好きな服を着て、好きな本を読み、好きな信仰を持ち、好きな所に住み、好きな人間と結婚できるのも全部憲法のお陰

いま、不利益がないのは自民党に自制力があるからではないよ(なにも、自制力がないと言う話ではないぞ)

この辺踏まえてるのかね?
0155名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:32:14.25ID:244OZfeF
>>153
治安維持法って知ってるか?
0158名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:34:18.77ID:244OZfeF
立憲主義がなぜ生まれたのか
なぜそんなものが必要だったのか?
社会契約ってなんだろな
0159名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:34:43.28ID:244OZfeF
>>156
知ってるわ
0161名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:35:43.61ID:DcOXu9/c
>>151
だからさ
安倍総理が嫌いなのは解ったよ。
自民党の改憲草案に不満があるのも解ったよ。

でも、安倍総理が2020年に改正したいっ言ってるのは、9条に自衛隊を明記することでしょ?
これは自民党草案とは別の話で、関係ないはず。

9条に自衛隊を明記すること自体に反対ならそれでもいいが、
そうでないなら、少なくとも2020年の改憲に反対する理由は無いよね?
0162名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:36:20.75ID:244OZfeF
>>156
愛国者法って知ってるか?

結果何が起きたか解るか?

音なり韓国では何故大統領があんなに不正をおかすか知ってるか?
権力が絶大でブレーキが甘いからだよ
民度と言うなら日本の民度も低い
0164名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:37:57.78ID:244OZfeF
>>161
安部が勝手に時限を切るのもおかしな話だし、9条にてをつけるのは反対だと言うてるべ?
現時点ですでに自衛隊は合憲と考えてるとかいたろ?
0165名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:39:57.88ID:244OZfeF
>>163
そら、そーいう法律が今まで無かったからだよ

暴走しないという根拠はないのよ
反対に暴走した歴史は幾らでもある

例えば前科は沢山あるけど反省した根拠がないのとにてるのよ
0166名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:41:04.16ID:244OZfeF
さっきから立憲主義について話してるのに何故に165みたいな説明しないといけないの?

何故に立憲主義ができたかを踏まえたら
当たり前だろ
0168名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:44:56.54ID:ks1bvvBv
日本くらいだ憲法改正を全然しない国は
0169名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:45:18.48ID:DcOXu9/c
>>163
> 音なり韓国では何故大統領があんなに不正をおかすか知ってるか?
> 権力が絶大でブレーキが甘いからだよ

権力が絶大というのも確かにあるが、根本的な問題はそこじゃないよ。
韓国の国民性が最大の問題。

韓国人が最も重要視するのは情、特に身内に対する情だ。
身内に甘いというのは、これは儒教の考の精神や朱子学からきている事で、
韓国人にとっては憲法や法律よりも上位にある。

韓国が人治国家と言われる所以はここにある。

身内に対する情が憲法や法律よりも上位にあるので、大統領の身内の収賄などが後を絶たない。

だから、韓国で仮にブレーキになる法律を作ったとしても、断言しても良いがそんなものは関係ない。
0170名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:45:58.62ID:244OZfeF
ブレーキがないから怖いと思うの
必要な法律ならブレーキもつくって欲しい
でも、必要かというとそうはあまり私は思わないけど、これは無知のせいかもね
0171名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:48:13.95ID:DcOXu9/c
>>165
> 現時点ですでに自衛隊は合憲と考えてるとかいたろ?

憲法学者の多くは自衛隊違憲論なんだけどなぁ。
ソレは別にいいのかい?
0172名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:48:33.64ID:244OZfeF
>>169
成る程
0173名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:49:31.34ID:244OZfeF
>>167
は?
なぜ?そういう結論になる?
0174名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:50:23.40ID:244OZfeF
>>168
そな
それはそな

でも日本国憲法は中々良いもんだと思うぞ?
0176名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:51:13.66ID:bJFKUt5w
ていうか何?反対してる奴は抵触するような行為やテロする気なの?死んだら?
0177名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:52:12.86ID:244OZfeF
>>171
そな、七割とか言うな
でも、私は書いたように政府見解で十分だと思ってるし、木村草太も其が通説だと認めてる
0178名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:52:31.02ID:oIKitw4m
自民党支持
憲法改正賛成
自民党の憲法草案には反対

ここ二十年でまともな経済政策を取れたのが安倍晋三しかいない
今の内閣は自民党の全力なので事実上これ以上の政権は望めないから支持
現在の憲法はGHQ占領下で定められたもの
当時は新聞とラジオは検閲されていた
公職追放を使い政治家はGHQによって選別されていた
現行憲法には民主的な裏付けがないので自主憲法を制定するべき
しかし、自民党の草案は緊急事態条項と自由と権利に関すする十二条が気に入らないので不支持
0180名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:54:08.88ID:244OZfeF
>>176
いや、でも、私は監視対象にはなるかもな
デモ行進とか出まくってるし、共産党の人間とも付き合いあるし(党員ではないし、共産党の支持者でもないよ。個人的な知り合いに何人かいるだけ)
0181名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:54:33.56ID:DcOXu9/c
>>178
> でも、私は書いたように政府見解で十分だと思ってる

つまり、9条に自衛隊を明記することも、安倍内閣がやるのは反対って事?
0182名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:55:21.59ID:oIKitw4m
>>180
監視はしてないと思うけど公安にチェックされてリストには乗ってるだろうね
0183名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:55:25.40ID:244OZfeF
>>178
ほほー、押し付け憲法論は私とは立場が異なるけど、成る程なぁと思います
0184名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:57:08.73ID:244OZfeF
>>182
其はすでに載ってるだろうな

今はそれくらいですんでるけどな
あんな法律を恣意的に使ったら俺はアウトだろ
0185名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:57:19.32ID:bJFKUt5w
>>180 やりたくてデモしてるんでしょ?
この憲法は日本の治安をより良くする為に作られてるんだしそれくらいは甘受してほしいな。
実際デモしてても犯罪しなきゃ捕まらないんだしさ!
0187名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:00:33.06ID:bJFKUt5w
参加したかどうかわからんから空レスだけど新宿で賃金上げデモした奴マジで全員死ね
中央公園でたむろしてガヤガヤしやがって 地元民も身にもなれっつの
0188名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:03:29.97ID:DcOXu9/c
>>175
> でも日本国憲法は中々良いもんだと思うぞ?

俺は日本国憲法はクソだと思うわ。
特に前文からアカン。
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して…」
とか、アホとしか思えん。
この精神があるから、「陸海空その他の戦力を認めない」とか、
自殺としか思えない条文がいつまで経っても変えられない。

自民党草案に危険性があるという話も解らんでもないが、
現行憲法が存在する事自体のリスクの方が大きいと思う。
0189名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:06:14.91ID:244OZfeF
>>185
あ、リストに載るのは仕方ないと思うよ
公安も仕事だしな
すぐに暴走するとは思わないけど、暴走したときに危ないなぁと思うのと、国連のケナタッチも言うてたがプライバシーや表現の自由が脅かされる可能性が大いにある
これを危惧するのよ
0190名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:10:04.91ID:oIKitw4m
共謀罪は支持するわ
左翼系の連中が騒いでるのって過激派が持っていかれるから焦ってるんだろ
俺はそんなことよりヤクザがこれで大ダメージ食らうはずだからやってほしい
0191名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:11:07.31ID:ks1bvvBv
憲法改正をすること
正式に(国防)軍を作ること
次の世界大戦で戦勝国になること
最低この3点をクリアしなければ日本の敗戦国としての戦後は終わらない
0192名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:12:43.08ID:bJFKUt5w
>>189
三権分立されてる現状、昔の様には行かないよ。世論が色濃く反映される時代だしね。
あとあの法律ってどの部分が表現の自由侵害されるんだ?
プライバシーの侵害については犯罪者の捜査にプライバシーもクソも無いし見られて悪い事すんなって話だと思ってる。
0193名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:13:15.49ID:244OZfeF
>>188
そか、私は逆に前文の理念が大好きでね、裁判規範性があって欲しいくらいだよ笑
これいうと左派認定されるよなw
まぁ自認してるけどな

で9条の話になるけど、私はこの戦力とは国際紛争を解決するための武力とみているし、13条によって例外規定されてると見なしてるのよ

これ政府見解だけどな
0194名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:13:44.30ID:244OZfeF
>>191
それはそな
0195名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:15:10.64ID:DcOXu9/c
テロ等準備罪が恣意的に使われるって言うけど、
それは監視カメラが増えたときにも言われた事だよなぁ。
でも、今の監視カメラって、犯罪捜査に凄く役立ってるよね。
監視カメラがあって危険だと思う善良な一般市民はいないよね。
0196名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:16:21.37ID:oIKitw4m
ローマも蛮族に軍事をアウトソーシングして滅んだからな
軍備を怠る国は滅びる
でも過剰な軍備は周辺国を刺激する
戦前のドイツや日本のように
このまま放っておいたらいずれ自分たちも滅ぼされると思われると
周りが連合を組んで潰される
バランスが大事だな
0197名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:17:42.04ID:244OZfeF
>>196
その通りですね

何事もバランスよな
左右もそよな
0198名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:18:49.55ID:bJFKUt5w
>>191
日本は敗戦国でいいんだよ 恥ずかしい事じゃ無い 
死んだ人間に報いる義務はあるとは思うけどそれももう時効だと思う 毎日元寇で活躍した人を思うなんて僕には出来ないしね。
一番恥ずべき行為は同じ事を繰り返して新たな敗戦国を作る事 日本を含めてね 
だから僕は軍何て要らないと思うし次からの大戦は参加するべきじゃ無いと思うよ。
相互協力の時代、島国、これらを鑑みると軍なんて無くても他の国から援助が出るよ。
軍が必要なのは日本が世界的に見て悪い事する時だけでしょ!
0199名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:19:32.43ID:244OZfeF
>>195
いないな
今のところはな

其に監視カメラと共謀罪ではレベルが違うだろ
0200名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:21:50.00ID:244OZfeF
>>192
戦前も三権分立はある程度はされてたよ?
すまん明治憲法はまだ勉強してないから違ったらすまん

後者については共謀だろ
0201名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:21:56.86ID:bJFKUt5w
>>195 絶対中学生は†悪の組織†が俺を見張ってる・・・!ここは危険だ、早く自宅へ!とか思ってるゾ( ^ω^ )
0202名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:22:27.52ID:dFRpn2Mf
憲法なんてのは理念とかこういう方向にする っていうわりかし曖昧なものだから少なくとも高校教育無償化みたいな具体的なものは載せるべきじゃあない
あんなのは法律でいい

ウチは放任主義で行く ウチは教育ママ家庭で行く ウチはスポーツを重要視する みたいなそういう方向性を決めるのが憲法だ 
0203名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:22:46.11ID:bJFKUt5w
>>200 すまん、寝ぼけてるかも あんまり相手にすんな
0204名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:22:52.09ID:oIKitw4m
一方的に戦争放棄して本当に戦争から逃れられるならそうしたいけど
戦争って両者の合意によって開始されるものじゃないからね
一方がやると決意したら戦争は起こる
日本政府には日本人の生命と財産を守る義務があるし
ぜひ自分もそうしてほしいので再武装は必要
0205名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:22:59.24ID:244OZfeF
>>198
国防は必要だけど、概ね言いたいことの趣旨は賛同できるよ
0206名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:23:59.34ID:244OZfeF
>>204
うん、その通り、国防は必要
でも、いまの憲法下でも十分じゃね?
0207名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:24:33.73ID:244OZfeF
>>202
うーん、それもそうだけどちとちがう
0208名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:25:04.61ID:bJFKUt5w
>>205 自衛隊のショーとか見に行った事ある?あれめっちゃすごいぞ。国防にこれ以上何が必要か!って位。隊員の給料もっと上げるべきだとは思うけど。
0209名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:29:28.04ID:dFRpn2Mf
共謀罪に関しては必要か不必要でいえば必要のメリットのが高いとは思う
ただ可視化とセットが不可欠

権力の増大を法が認めるなら権力の監視もセットにしないと片手落ちなんだよな
共謀罪がない先進国のが少ないというなら可視化してない先進国もこれまた少ないんだから
0210名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:31:54.49ID:244OZfeF
>>202
ちとちがうだけじゃ、あれなんで
貴方の言うのは所謂、固定の意味での憲法の意味なんだよ
でも、実質的な意味での憲法って意味だと立憲主義となる

で近代憲法では実質的な意味での憲法を憲法というのよ

つまり憲法の本質とは
国家権力を制限し、一定の権能を各国家機関に受権する法、制限し受権することによって人権を保証する法
だと葦辺憲法にも書いてある
0211名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:33:40.29ID:244OZfeF
>>208
いや、ショーをみただけではわからんべ
ショーをするのに必要な能力と国防に必要なものは別だしな
国防はその時々の時勢において必要な能力を持たないと空かんよ
0212名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:34:14.28ID:244OZfeF
>>209
そな!
それな!

まじそれな!
0213名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:35:17.49ID:244OZfeF
葦辺憲法×
芦別憲法○
間違えたw
0214名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:36:22.08ID:244OZfeF
芦別×
芦部○
何度間違えるやらw
眠いと言う言い分けをさせてw
0215名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:37:05.42ID:dFRpn2Mf
>>210
憲法が国を縛るものって意味だろ?近代立憲主義の根底というか基礎

ただ近代立憲主義自体が王政からの脱却できた経緯もあるから、あながちそれに縛られなくてもいい 国家の理念や方向性を語る場所であってもいい ってのは俺の考え
どちらかといえば前文の拡大解釈かもしれんね
ただ憲法は国が国民を縛るもの という考えは絶対にありえん
0216名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:39:14.88ID:bJFKUt5w
>>211
いうて今国防に足りないモノって何だと思う?
人員は例外な、徴兵令とか出たら他国籍取るわワイ
0217名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:39:45.62ID:bJFKUt5w
>>209 賛同
0218名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:41:33.04ID:244OZfeF
>>215
その国が国民をってのが自民草案よな

てか、話は前後するが、固有の意味での憲法だよなそれ
其はそれでありだけど本質は国家から国民の権利を守るための基本的な法律って俺は思うのよ
0219名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:42:22.07ID:244OZfeF
>>217
な、答え出たなw

答えは可視化とセット
0220名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:45:16.85ID:244OZfeF
>>216
徴兵令は解るわw

国防に必要なのはまずミサイル防衛と、何より敵基地の攻撃能力かもな
0221名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:46:35.34ID:dFRpn2Mf
>>218
そう だから俺はあの草案は反対
というか根底からして違う 主人公の間違ってる物語みてーなもんだ

うん やはり基本は国民を国から守るもんだよ その上で曖昧な理念を語るという
別に不文憲法でもいいんだよ
王の権利を制限したマグナカルタを元にした不文憲法のイギリスみてーに
0222名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:47:01.56ID:lBUemV7K
戦争や徴兵制に反対すると共謀罪で投獄されるらしい
0223名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:48:41.81ID:dFRpn2Mf
>>219
なんかこないだニュースで共謀罪の特集とかいって志布志事件やってたんだけど、警察権力が犯罪でっちあげますよ みたいに
あれは共謀罪じゃなくて可視化の問題だよなーと見てて思った
なんか報道もずれとるなぁ
0224名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:51:10.67ID:244OZfeF
>>221
その通りだね
全く同意だよ

主人公を間違えた物語ってのはいいえて妙だからこれから使わせてもらいますw
まさにと思うものw
0225名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:53:36.68ID:dFRpn2Mf
>>224
かといって環境権やらプライバシー権 IT関連やら国防の観点からも今の憲法が万能とは思ってないけどね
少なくとも加憲はあってもいいんじゃねーかなぁ
0226名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:58:17.91ID:244OZfeF
>>225
うん、それは私も必要だと思う
今現在は裁判所が新しい権利を作り出してる状態だからあまり好ましくないしね

まぁ13条の便利さに救われてるとも言えるけどw

なので私も加憲には賛成
てか、現憲法の改憲手続きについての条文をみると一体としてとあるから、加憲が無難なところだとも思う
0227名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:00:36.81ID:GS1HaBVS
>>12
俺は自民党支持者ではあるが、

>また、現憲法では人権の例外規定は公共の福祉に反しない限りとあるが
>草案では、公益および公の秩序となる。

これは大反対だよ。
とりあえず、政党の支持と憲法改正は無関係ってことで
国民投票で反対票を入れるわ。
0228名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:03:02.13ID:dFRpn2Mf
>>226
裁判所みたいなもん三権の一つだしな
国の1/3でしかない しかも実質は一番弱いというw 1票の格差をめぐる国会と裁判所の毎回のあの茶番とかwww
とりあえず三権全てにたいして作用する何かってのは現状でも必要だわな
0229名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:10:09.58ID:244OZfeF
>>227
これは本当に怖いよ
こんな憲法になったら日本から出ていきたくなるw
あ!其が目的か?
左派を違う考えのやつらを追い出すのが自民の目的か?w

っておふざけはさておき

ひとつ質問、草案の怖さは解るのに何故にそれでも指示するの?
0230名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:10:42.97ID:eTbs7wnZ
>>227
公共の福祉って分かる?
例えば、原発。外国の基地。羽田空港。
エボラが話題になった時にレベル4施設の反対運動。
0231名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:10:45.39ID:GS1HaBVS
この、反安倍とかアンチ自民のキモいところは、
憲法改正とアジア外交だけに関心を示して経済政策に全く興味を持たないこと。
普通の生活者のことを一切考えない。

たとえば自民党がインフレ政策をぶち上げれば
「ハイパーインフレが起こる!反対!」と言い、
結果的にインフレターゲットが達成しないと分かると
「アベノミクス失敗!!」とのたまう。
お前らは、何をどうしたいのか。
0232名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:12:15.87ID:GS1HaBVS
>>229
>>231に先に回答を示したのだが、
経済と国防に賛成しているからだよ。

憲法草案が嫌ならそれを拒否すれば良い。
そのために国民投票の制度があって、ちゃんとブレーキを踏めるだろう。
0233名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:12:27.95ID:244OZfeF
>>228
うん、てか
三権の中で最も民主主義から遠いのが裁判所だから問題だし、それは最高裁も自認してるのよね
本来主権者が選んだ国会において変えられるべき物事を仕方なく裁判所が代行してるにすぎない
0235名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:15:04.09ID:GS1HaBVS
>>230
多数の生命が危ぶまれるような危機に瀕したとき、
たとえば福島の原発事故なんかもそうだけど、
そんな折にはちゃんと避難命令を下せただろう。
現憲法の範囲内でもやばいことにはならんよ。

それよりも、空港のそれは本当に糞だと思うが、
なんらか理由があって自分の信念で立ち退きたくないとなったときに
国の命令で土地を接収とかされたら冗談じゃねえってなる。
「みんなのためなんだからさあ」とか言われるほど頭にくるだろうし、
そこは、基本的人権を尊重すべき。
0236名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:16:05.46ID:244OZfeF
>>232
成る程なぁ
うん、それはその通りだね
0237名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:20:41.14ID:244OZfeF
>>234
マグナカルタが立憲主義の原点ってだけでイーコルではないが?
0238名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:22:46.11ID:244OZfeF
ちな、俺は立憲主義の原点をある意味では旧約聖書の王に関する記述に見出だせるのでは?と思ってはいる
0239名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:25:12.68ID:eTbs7wnZ
共謀罪を考えるならワイドショーより
過去の国内テロにどう国家として、動いたか。なぜ現代まで中途半端な法律しかなかったのかを、与党の構成メンツを見ると…
そりゃ○○党を怒らせないように、注意払った共謀罪なんて 出来損ないが出されるわけだよ。
0241名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:28:23.43ID:eTbs7wnZ
>>235
言いたかった事は、公共の福祉と公益に大きな違いはないから騒ぐ必要性に疑問なのさ。
0242名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:35:11.71ID:GS1HaBVS
>>241
公共の福祉と公益では、言葉の意味として随分な開きがあるよ。

福祉は公的扶助の意味合いが強くて、弱者救済に関わるものだけど
公益はそれが随分拡大する。
たとえば、北京五輪のときにスタジアムを建てたいからという理由で
中国政府が人がまだ済んでいるマンションをぶっ壊すみたいなやつ。
拡大解釈するとこれは「公益」になる。
0243名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:37:46.13ID:Cf46xwfl
>>1
私だけ?ではないよ
でもたかが1国民がギャーギャー騒いだ所で対して意味ないしデモした所で共謀罪で取っ捕まえられるのがオチだよ
0244名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:46:47.90ID:eTbs7wnZ
>>242
理解してくれないかなぁ…230の例を出した意味よ
ちなみに公共の福祉に弱者救済とか関係ないから。
0245名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:51:57.26ID:GS1HaBVS
>>244


何か勘違いをしているようだが、
「公共の福祉」の記載は現憲法だぞ?
エボラの隔離施設に反対運動が起こったとしても現憲法で解決できるってこと。
0246名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 04:59:57.42ID:eTbs7wnZ
平等やらの言葉は好きなのに、高額所得者への増税は好きだよなぁ
教育、納税の義務がある筈が守らない人が多い
だが、罰則は少なくスルーしがち。そのくせ9条ばかり注目される。
自分達の身近を無視して国家論ばかり、語りたがる変なのー。
0248名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 05:12:07.33ID:eTbs7wnZ
>>245
いやさぁ…公共の福祉→公益と書き換えられると困るんだろ
何が困るんだと…天秤査定は変わらないだろ
これ以上はgive upなのでbookoffなりで書物探しておくれ

因みに、挙げた例でエボラだけは憲法出てきてないから(住民協力)…。あと隔離でなく研究取り扱い。当時、ニュース見聞きしてない?
0249名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 05:24:08.56ID:GS1HaBVS
>>248
異見を挟んできたお前がギブアップをしておるのに、
なぜ俺がお前の疑問を調べなければならないのか‥?
「天秤査定」なんて造語では何も伝わらないし、
お前という人間の土台が勘違いで出来ておるように思う。


法解釈によって多少範囲の拡大はあろうが、
それでも言葉の意味からかけ離れた立法は無理だよ。
上にも例を示したが、北京五輪みたいな暴挙も「公益」で可能になるのだから
憲法に記す言葉ひとつひとつに細心注意を払わんといかんよ。
0250名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 06:24:38.71ID:PBguXJQN
野党の責任 終わり
0251名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:34:09.13ID:244OZfeF
おはようございます(^O^)
0252名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:36:11.63ID:244OZfeF
>>249
後半の話、正にですね
憲法と言うものである以上、細心の注意が必要ですよね。
0256名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 17:47:21.00ID:owYwiV+8
>>198
リアリストの視点から言うならそもそも国際政治をやりくりしていく上で必要なのは軍事力と軍事力に寄与する要素(経済、技術、国民またさ政府の性格、地力、その他もろもろ)なんだよなぁ。
ところで世界に統一政府がない以上世界は無政府状態であり一定の規範はあっても絶対的なものなんてないし誰も約束も保証もしないんだよなぁ。
0257名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 18:04:48.14ID:244OZfeF
>>255
してるしてないじゃない
そんな話じゃないだろ
現憲法で十分対応できるってこと
0259名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 18:36:55.13ID:YyNYjz3U
>>257
どこが?
0260名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 18:40:10.06ID:8gizLh7x
>>260
今までは運が良かっただけ。

自衛隊は憲法上(国内法上)は軍ではないということになっている。
だから、普通の国の普通の軍にはあるはずの、軍法会議や軍法裁判などが無い。
これが無いと何が困るのか?

例えば、ソマリアの海賊退治やPKOどの海外派遣では、
受け入れ側国との協議で正当な軍事行動によって民間人が殺傷されたとしても、受け入れ側国の法では裁かれない。
これは、どんなに気を付けても誤射などは起こり得るものであり、
これをいちいち裁いていてはまともな軍事行動はとれない、という理由によるものだ。

当然、自衛隊は海外からは軍として認識されているので、この協定の範囲内であり、受け入れ側国の法では裁かれない。
が、日本国の法では裁かれることになる。

だが、自衛隊の場合は軍事裁判は無いので、自衛隊員は味方を守るために人を殺したら、日本の刑法で裁かれることになる。
これは、自衛隊員にとって心理的に大きな足枷になる。

普通の国は刑法で裁くのでなく、軍事裁判で裁く。
これにより、人を殺してもそれが正当な軍事行動による結果ならば、許容されるのだ。

自衛隊を軍として憲法に明記する最大の意義はここにある。
これは、自衛隊員を守るためにも絶対に必要。
0261名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 18:42:54.68ID:ZxtKYpyO
ところでテロリストって軍隊じゃないやんね
自衛官が銃撃してくるテロリストを殺傷した場合憲法的にどうなんだ?
有事てもいちいち道路交通守らなきゃならない辺りいろいろめんどくさそう。
海や空はどうだろう?使える無線の周波数の制限とかどうなってるやら。
戦争になったら徴兵がーとか聞くけど、消防法の関係で火薬類の保有量に制限があると聞く。
つまり徴兵されようものなら最悪竹槍持たされるかも(笑)
0263名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 18:57:17.29ID:8gizLh7x
ちなみに、ソマリアの海賊退治では、
自衛隊はそもそも携行できる武器に縛りがあって、
機関銃を装備した海賊に対して大音量の指向性スピーカーで対抗してたりするんやで。

自衛隊に死者が出てないのが不思議なくらい運がいいとしか言いようが無い。
0266名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:02:50.62ID:cn73HwWR
>>264
自衛官がテロリストを殺傷した場合、現状では国内法で傷害罪や殺人罪に問われる可能性がある。
正当防衛が認められれば無罪だが…

海や空では、普通の国ならば、領海領空を侵犯した身元不明機などは撃ち落としてもいい。
だが、これもやはり自衛隊の場合は、殺人罪に問われる可能性がある。
中国機にロックオンされて、慌てて逃げた自衛隊機があったが、これも普通の国なら撃ち落として問題ない。
自衛隊だから、ロックオンされても逃げるしか手段が無い。

これを知っている身元不明機(笑)は、足下を見てズカズカと入ってきているのが現状ですね。
0267名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:07:08.28ID:3C2+hXPV
第百二条 全て国民は、この憲法を尊重しなければならない

ここが一番納得いかない。憲法は本来ならば国民が立法機関に突きつける物であって、
国が国民に突きつけてどうするんだと

散々言われてると思うが、憲法とは何かを全く理解しないで書いたんじゃないかと疑う
0270名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:13:40.71ID:ZxtKYpyO
しかも国を対象にしてるのであり個人を対象にしていない
=テロなんて想定していない
そりゃ警察だけではどうにもならない規模のテロの画策には第三国が出てくるが。
0271名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:15:50.62ID:+X0FuJOd
>>229
逆に完全同意できる政党なんか存在しない
自民党公明党や野党ですら自党の方針に満足してる奴なんか少数派

投票は投票でするとして選挙ない暇そうにしてる時期狙って意見送ったりするとか
自分から行政や政党政治家にアクセスする考え方も必要だと思うぞ
0273名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 20:20:39.65ID:ZxtKYpyO
ぶっちゃけ憲法にしろ共謀罪にしろ本来なら冷戦時代に片付けるべき課題だったんだよなぁ。
憲法はさておきスパイ対策くらいしとけよと・・・
それをいつだって急ぎすぎだの恐怖政治だの今やるべきことではないだのと議論にならない議論で先延ばしにして今に至ってるだけであって。
かりに憲法9条がなくてスパイ対策のある国が野蛮なら世界の大多数はキチガイだ。
0277名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 07:03:38.49ID:wKkPryvQ
>>279
多分、イラクで何人も自衛官が死んでいるという事を言っているんだと思うが、
公式には戦死者はいないはず。
自殺、病死などが主な理由。

ただ、死因不明にされてる人がいるから、もしかしたらそれが実質的に戦死者なのかもという疑いはある。

ただ、国内法上は自衛官は軍人ではないから、戦死者に分類することができない。
だから死因不明に分類されるしかなかったのかも。

だったら尚更、自衛官の名誉のためにも、憲法に軍を明記するべきだね。
0280名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 09:43:16.00ID:wKkPryvQ
まぁ、なんでもいいけど
自衛隊を正式に軍とすることは、自衛官の命も名誉も守ることに繋がるってことだ。
今の状態のまま自衛官に命を懸けろと言うのは、自衛官に厳しすぎる。
0282名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 11:50:06.88ID:Om0VXWBf
どこに同意できないんです?
0284名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 12:16:09.12ID:Om0VXWBf
>>286
Σ( ̄□ ̄)!

orz
0285名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 12:21:15.88ID:FxoK9Jj2
>>1
なんか勘違いしてるのが多いけど最終判断は国民だぞ。
国会は発議するだけ。
国会の総議員の3分の2以上の賛成で発議される。つまり事実上は内閣で草案が作られることになるわな。
んで発議された案を国民による直接投票で過半数取って初めて可決→改正となる。
全て’’憲法に’’規定されてる事だぞ。
0286名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 12:31:39.28ID:iZT6PHUJ
俺達は人権も要らないし主権がなくても良いよ
戦争にいきたいから徴兵制も強いてくれ
それこそが日本国民のただひとつの願いだよ
0291名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:27:13.39ID:/SOBC/c6
>>259
逆に聞く
何処がダメだと思う?
自衛権が認められてないとか、集団的自衛権が認められてないとか眠たいこというなよ?
自衛隊がいけんだからとか頓珍漢なことも言わんといてくるよ?
0292名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:29:55.98ID:/SOBC/c6
>>267
全くだな
0293名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:33:47.32ID:/SOBC/c6
>>272
国のなりたちは書かねーよw

そーいうもんじゃねーよ
0294名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:34:42.00ID:/SOBC/c6
>>274
あのな、憲法研究会って知ってるか?
0295名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:36:51.90ID:/SOBC/c6
>>285
うんなこたぁ、言われなくてもわかっとるわ
0298名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:11:05.48ID:COCglGcy
>>290
いつそんなふうに憲法改正したのよ?ww
国会の総議員の3分の2以上で発議し国民投票の過半数の賛成で改正だぞ
0299名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:25:27.53ID:HsaGr82S
政治的な理由で自衛隊を認めると記載出来ても、軍隊とは出来ないぞ。社民党以外の見解。
なぜなら 靖国やらも芋づる式に出て来て収拾出来ないからとさ。
0300名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 04:59:53.35ID:kCKMmolQ
安倍総理「若かりし頃に加計学園の顧問かなんらかを年間14万円でやってました。」

アホ「安倍総理は加計学園に関わったって言った!森友学園にも関わってるに違いない!」

うーんこの
0301名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 06:00:47.10ID:USEpPzFR
朝鮮自民だもん
0302名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 14:03:56.04ID:gZZH0hUS
        _/::::::::::ソ:::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ                _,-=vィ彡ミミミヽ,
      /::::::,,、彡ヽ"` "゛ /:::::ヽ              ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      /::::::=         `-:::ヽ             ミ彡   ミミミミミミミミ
      |::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::l             彡! __     ミミミミミミ
   /\i:::::l゛  /・\,!./・\、l:::!        ./´|   ミ!   \_  _/~ ミミミ彡
   \/⌒ゝ' " ノ/ i\   `|:i         | |  /´}!| `-=・=‐∧'-=・=‐' 川ミ
   ノ ノ⌒,- ),、 ,ィ_____.i i   i/         | | / / !|       _    !!ミ
  /´ ´ ' , ^ ヽ   /  l  i  .)        rート、 l' / ゞ|ヽ、 人・ ・人   ノゞ
  /    ヽ ノ"\ノ`'''`''''´ヽ _/       { ! {、ヽ. l  ヽ|  、 ____  ,ィiミ
 人    ノ \/  ` ̄´ /         ハ_>Jノ l |   .\ `ヽエエノ  ソ彡
/::::\__/:::::::ヽ ` "ー−/_         〉   /      ト-____-ノ 入
:::::::::::::::: |::::::::::\ \__  / |:::::\       /   / . ゝ-___..| ト   ノノ ヽ_
0303名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 18:37:21.83ID:vMxXKsXX
>>296
そな、言われてるな
その辺の説明はもう前にしたから前の書き込み読んでみてくらはい
0304名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 18:44:15.25ID:vMxXKsXX
かけ学園はアウトだと思うな
前川前事務次官の証言は本当だと思うぞ
かなりの人格者らしいし、勇気をもって告発したんだろ(こんなこと書くと、出会いバー云々言う方も居るだろうが、そーいう方は今日発売の文春の記事読んだらよろし)

憲法に話戻すと、改憲でどこまで変えれるかは専門家のなかでも意見が別れてて、一応有限だと言うのが通説とされてる
憲法自体が現憲法と1体としてと書いてあるので、例えば9条の削除や天皇主権に戻す等の民主主義に反する改憲は無効とされる(でも、八月革命説があるから、結局は革命が起きたとされるかもね)
0305名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 18:45:48.37ID:vMxXKsXX
>>296
木村草太の国会答弁聞いてみ?
あれは秀逸
0306名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 18:52:33.42ID:D7rWxUc0
>>307
9条の削除がどうして民主主義に反するんですか?
9条が無いと民主主義ではないんですか?
ってことは、日本は世界で唯一の民主国家ですね?
0307名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 18:56:33.21ID:v4yk6Xa0
>>304
バカ?
0308名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:05:07.34ID:D7rWxUc0
>>307
前川助平と会っていたと証言している女の子の記事ですか?

出会ったのは2011年の冬って書いてるね。
これは前川の「2年前テレビのドキュメントで見て貧困調査のため通うようになった」って発言と食い違うんですが…

ちょっと読んだだけでも矛盾点が出てくるこんな記事を、よく信じる気になりますね。
0309名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:09:06.16ID:vMxXKsXX
かけ学園はアウトだと思うな
前川前事務次官の証言は本当だと思うぞ
かなりの人格者らしいし、勇気をもって告発したんだろ(こんなこと書くと、出会いバー云々言う方も居るだろうが、そーいう方は今日発売の文春の記事読んだらよろし)

憲法に話戻すと、改憲でどこまで変えれるかは専門家のなかでも意見が別れてて、一応有限だと言うのが通説とされてる
憲法自体が現憲法と1体としてと書いてあるので、例えば9条の削除や天皇主権に戻す等の民主主義に反する改憲は無効とされる(でも、八月革命説があるから、結局は革命が起きたとされるかもね)
0310名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:11:44.36ID:vMxXKsXX
>>306
あのなぁ、そんな風には書いてないしな

煽りなら、有限説すら知らんのか低脳
となるわな

てか良い機会だから勉強してみたら?
0311名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:14:26.67ID:vMxXKsXX
>>308
あのな、女性たちに裏とれてるんだよ
ニュースみてねーのか?

ほんと良く調べもせず吠えるな

有限説も知らなきゃニュースもみないwww

キャン×キャン吠える前にお手とおかわりの代わりに有限説とニュース位みて、その上で初学者向けの一冊くらいよんでから吠えてくれ
0312名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:18:48.11ID:v4yk6Xa0
さわっちゃいけない人か
0313名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:29:43.31ID:vMxXKsXX
>>312
そな、そう思っとけ
0314名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:40:46.56ID:vMxXKsXX
分かりやすく句読点を打つとだな

憲法自体が現憲法と1体としてと書いてあるので、例えば9条の削除や、天皇主権に戻す等の民主主義に反する改憲は無効とされる(でも、八月革命説があるから、結局は革命が起きたとされるかもね)

9条の改正と民主主義云々は関係ねーよ
句読点なくても解るかと思ったが解らない方がいたので書き直し。
ようはどちらも憲法の根幹にか変わることだということ

憲法改正限界説と言う学説があって、現憲法の根幹を改正することはできない。
とする学説があるんだよ
(反対のは憲法改正無限界説ね)

なので、繰り返し書くと9条の削除や、国民主権や基本的人権の尊重など、現憲法の基本理念は変えることは叶わないのよ

ただ、過去に日本では一度革命が起きたとけんぽう学上はされてるのよ(明治憲法から現憲法と言うのは上記の限界説に触れるから、宮沢先生が八月革命説と言うのを唱え、これが通説となったのよ)
まぁ、余談だけどな
0315名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:41:57.82ID:vMxXKsXX
憲法の話をする場に憲法のけの時も知らんやつが来るなとは言わんが、けの時もしらならせめて吠えるな
0317名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:49:01.97ID:qwDXS9VY
今20代くらいの奴等は憲法改正で主権も人権も放棄するから
主権者である安部の名の下に徴兵されて戦争にも行ける
良い時代じゃないか!
0318名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:53:08.92ID:vMxXKsXX
>>316
革命だね
0319名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:54:27.92ID:vMxXKsXX
>>317
そな
0321名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:04:32.92ID:vMxXKsXX
あと、確かに前川の記事は言うとおりだが、女性の話が信憑性がないとは思わない

出会いバーにいたのは何故かは知らんが
でも、若い女性の買春目的ではないのは女性の話から解るかと(文春はネタ元に金を払わないので有名だし記事は裏をとってると思うぞ?)

もしだよ?
もし事実として、安部が加計学園に便宜を払っていたてしたらとんでもない事態だということに気が付いておるのかね?
あの、のうのうと参考人招致すら拒否する姿に何とも思わんのかね?
森友の時は野党は参考人招致を望んでたのを最初は拒み、総理を個人攻撃し出したとたん、「総理を個人攻撃するとはけしからん」と参考人招致どころか偽証罪の問える証人喚問にしたよな
この理由がおかしいのを気がつかんか?

ホントこの辺におかしさを感じない方は何故?と聞きたい いや煽りなしで本当に聞きたい
0322名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:06:19.72ID:vMxXKsXX
>>320
まず君から戦ってくれ

てか、もし日本が攻められたなら戦うかもしれないがな
いやどうだろ
0323名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:08:09.95ID:vMxXKsXX
>>316
明治憲法から現憲法に変えたときに、憲法学上、革命が起きたとされてるのよ(正確にはポツダムだけど)
0325名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 20:34:55.64ID:vMxXKsXX
>>324
そか、えらいな
でもたぶん徴兵制は憲法上無理だよ
可能となるには余程緊迫した状況にならないとだな
若しくは福祉活動などで代わりが出来るとかにしないとな
0326名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 21:07:52.77ID:vMxXKsXX
ふむ
0329名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:46:29.94ID:u/1ITEjM
>>328
ん?初歩過ぎか?
0330名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:48:32.90ID:u/1ITEjM
>>328
なんだ、釣りか・・・
0331名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:57:50.44ID:u/1ITEjM
てか、もう大概意見は聞いちゃったしな。私の中でも成る程とも思えたわ

ただ、野党が不甲斐ないから駄目だと言うのは違うと思うけどな
0332名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:00:45.79ID:EjhLVv6z
レス何も読んでないけど、在日が日本を支配しようとしてるって事?
0333名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:04:35.70ID:u/1ITEjM
最近出てきてる問題だけでもかなり安部さん暴走ぎみなのは確かだと思うのだがねぇ
安定した民主主義って国民の政治への危機管理意識が薄れて政治の暴走が起きやすいのと思うのだがねぇ
0334名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:04:59.12ID:u/1ITEjM
>>332
そんな話じゃない
0335名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:07:15.17ID:EjhLVv6z
>>334
どんな話なの?
政治って若者が関心持ってもどうにか出来る事じゃない〜って思って何も知らないんだけど結局何が起こってるの?
0336名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:09:35.19ID:u/1ITEjM
安部ちゃんの「私は立法府の長である」って発言ひとつとってもかなりのものだと思うのだが・・・

そのうち三権の長だと言いそうな勢いだしねぇ
0337名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:10:37.37ID:u/1ITEjM
>>335
若者が関心持たないとアカンがなww

いや、俺から聞いても俺のフィルターかかってるし、自分で調べたら?
0338名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:12:03.42ID:u/1ITEjM
>>335
先日、安部さんが2020年までに改憲したいと言うたのを受けて、今の自民党の憲法草案に賛成?反対?って話をしてたのよ
0339名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:14:21.65ID:EjhLVv6z
>>337
だって関心持って選挙の投票行ってもどうせ老人票が勝つから意味ないじゃん

なんて調べたらいいの?
2020 改憲 で出てくる?
0340名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:18:36.55ID:EjhLVv6z
改憲って「戦力不保持だけど自衛隊はok」ってやつだけ??
0341名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:19:19.98ID:u/1ITEjM
>>339
何で老人票が勝つか知ってるか?
老人世代は戦争を知っていたり、安保闘争なんかの世代だから、政治を信用してないんだよ
だから、当事者意識で投票率が高い
ってのも一因かもよ?
0342名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:20:09.08ID:u/1ITEjM
>>340
今のはね

でも、そもそも自民は2012年に自前の憲法草案を出してるのよ

それの賛否
0343名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:21:39.31ID:u/1ITEjM
団塊の世代と言えば安保闘争に学生運動だわなww
0344名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:24:38.12ID:u/1ITEjM
つか、戦力不保持のまま自衛隊の明記って、いみねーじゃん。現状と何か変わるの?とも言えなくないが、変わるんだろうな
0345名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:26:32.40ID:EjhLVv6z
>>341
投票率が高いのも単に若者より老人が多いからじゃ?
18以上の若者が束になって投票しても老人票には勝てないじゃん

>>342
じゃあ2012の草案を見ればいいってことか
ググってくる
0346名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:28:23.99ID:EjhLVv6z
>>344
自衛隊は戦力じゃないのか!って指摘に自衛だから戦力じゃねーよ。って言い訳が通用する様にって事なんじゃね?
0347名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:30:41.68ID:u/1ITEjM
>>345
あほか?
投票率が高いのと分母の数は関係ないよな
投票数ならわかるけど投票率なら分母がすくなろうが多かろうが関係ないわな

まぁ言いたいのは投票数だと思うけど


勝ち負け関係ないんだけどな

ある意味責任だし


主権者ってのは国の最高意志決定権を持っている人よな
つまり、国がしでかしたことの責任をとるのも主権者なんだぞ?
0348名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:31:16.74ID:u/1ITEjM
>>346
其は既になってるんだよ
0349名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:32:29.91ID:u/1ITEjM
>>346
既に自衛隊は戦力ではないと解釈されているのよ

つまり、書いても書かなくてもそこは同じ
0350名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:34:25.46ID:u/1ITEjM
ただ、書いた場合、自衛とは何か?と言う議論が起きて、その解釈を考え始めるわけだ
そうすると、今の憲法では許されない他国へ攻め込むことも可能となりかねない
0351名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:36:46.81ID:u/1ITEjM
自衛でも、他国を攻めることは出来るからね、アメリカが起こしたアフガニスタンとの戦争やイラクとの戦争は全部防衛のための戦争なわけだ
0352名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:40:35.48ID:u/1ITEjM
ある人たちは9条の一項二項があるから大丈夫と言うけれど、三項に自衛隊の存在を書くと、自衛権が例外規定となりかねない
0353名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:41:42.66ID:u/1ITEjM
怖いのぉ

おら、攻めてこられたら戦うべきだとは思うけれど攻められてもないのに戦うのは御免だお
0354名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:48:01.18ID:EjhLVv6z
>>347
アホよ
今更かいな

やっぱ政治の話は混乱するわ……
難しすぎて好奇心も瞬殺だわ……
投票数の話は置いとこう……

2012の草案での主権者ってのは天皇なんだよね?
総理「俺、これやりたいから許可くれ」
天皇「いいよ」
総理「あちゃ〜やらかしたわ、そんじゃ天皇責任取ってね!」
天皇「」
って言うことになりかねないってことであってる?
0355名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:48:15.16ID:u/1ITEjM
どうなんだろ、自民党の支持者のなかにもかなりの数で9条には手を付けるな!って人いるのかな?
0356名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:48:48.78ID:u/1ITEjM
>>354
あってない
0357名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:49:14.28ID:u/1ITEjM
>>354
主権者はあくまでも国民
今と同じ
0358名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:51:16.73ID:EjhLVv6z
>>349
基本的にはそうだけど「自衛隊は戦力だ!無くせ!」って騒ぐ人も居るでしょ?
そいつらを黙らす為なんじゃないかな、知らないけど
0359名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:52:26.35ID:EjhLVv6z
>>357
あっれ〜?
天皇政治に関われる様になるって書いてあるけど違うの??
天皇「」が国民「」になるってこと?
0360名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:52:32.59ID:u/1ITEjM
>>358
そんな下らない理由で憲法変えたら困るがな
0361名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:54:56.09ID:u/1ITEjM
>>359
違うよ
国民が主権者なの
0362名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:55:22.74ID:u/1ITEjM
http://satlaws.web.fc2.com
つか、ここ読んでみ
0363名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:57:00.54ID:u/1ITEjM
第1条(天皇)
 天皇は、日本国の元首であり、日本国及び日本国民統合の象徴であって、その地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく。

一番したに主権の存する日本国民とかいてあるべ
0364名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:57:39.63ID:u/1ITEjM
今の憲法でも主権者は君だし俺だよ

国民だからな
0365名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 02:59:30.01ID:u/1ITEjM
そもそも、 自民党の憲法草案の全文にも

日本国は、長い歴史と固有の文化を持ち、国民統合の象徴である天皇を戴く国家であって、国民主権の下、立法、行政及び司法の三権分立に基づいて統治される。


と書いてある
0366名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:00:10.98ID:u/1ITEjM
さっきのサイト少なくとも総論のところは読んどき
0367名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:02:43.92ID:u/1ITEjM
今度面白そうだし私案でも作ってるかwww
0368名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:09:16.25ID:EjhLVv6z
やっぱワイ馬鹿だわ……
昔から国語って苦手なんだよね…
本来の意味が読み取れないwww
いまサイト見てる途中だけど既に折れ始めてるw

取り敢えず国の責任が私らに降り掛かって来ることは理解した
0369名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:11:02.84ID:u/1ITEjM
>>368
うん、降りかかるのは今も同じだけどな
だから、まともなやつ選ばないとあかんのよ
ちにみにな、自民党の支持層は年寄りじゃなくて若者よ?年寄りは今の自民は支持してない
0370名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:11:43.43ID:EjhLVv6z
こういうのって小難しい言葉ばっか使って理解させようとしてないよね……
もっと噛み砕いて説明する気ないの!?ってキレたいわ…
0371名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:12:07.87ID:u/1ITEjM
>>368
つか、総論だけよんどきゃ良いと思うぞ

で何が解らないのよ?
0372名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:12:33.74ID:u/1ITEjM
>>370
総論はかなり簡潔にかいてるぞ?
0373名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:13:49.90ID:EjhLVv6z
>>369
でもいまの憲法ならやらかす事が無いから降り掛かる事はほぼ0ってことよね?
じゃあ年寄りはいまどこを支持してるの?
0374名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:14:43.46ID:u/1ITEjM
憲法草案の本文読んで意味を汲み取るのはそら勉強したことない人には難しいと思う
0375名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:15:16.55ID:EjhLVv6z
>>371
全てwww
簡潔に書いてあるのは分かるけど言葉が小難しいんだよね……
他に分かりやすい言葉のチョイスは無かったのかー!ってなる
0376名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:15:54.64ID:u/1ITEjM
>>373
そんなことないよ
やらかしてるじゃない
アホみたいなこと沢山

安部さんが仕出かしたことはそんなやつを選んだ俺らが悪いのよ

さぁ?自民不支持は確かよ
0377名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:16:33.26ID:u/1ITEjM
>>375
は?
全てとなったらもうお手上げだわ

あんた高校でたのか?
0378名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:17:10.09ID:u/1ITEjM
>>375
いや中卒かを疑いたくなるレベルだぞ?
0379名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:19:04.67ID:EjhLVv6z
>>378
出たよ
でも底辺校だから学力は中卒と変わらん
子供でも理解出来る言葉遣いして欲しいわ
0380名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:19:27.84ID:u/1ITEjM
いや、知的障害とかないよな?
スゲー失礼な質問だけど話のレベルが知り合いの知的障害の子と同じだぞ?
0381名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:21:07.82ID:u/1ITEjM
>>379
底辺高校出身は同じだけどな

名前さえ書けば受かるような高校だったよ高校はな。

ただ単に解らない単語が出たから読むきなくしただけだろ?
0382名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:22:34.86ID:u/1ITEjM
公民の時間に憲法については少しはやるはずなんだがなぁ
0383名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:24:06.27ID:EjhLVv6z
>>381
wwwwww
確かに既に好奇心が折れてるから理解する気はないww
「子供でも分かる!改憲したら日本はこうなっちゃうよ!」的なやつ欲しいわ
0384名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:24:29.92ID:u/1ITEjM
憲法とは国家権力を制限し人権を保証する法である。

って言葉はわかるか?

もしかして、国家権力ってなんだ?
人権て何?
ってレベルじゃないよな?
0385名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:25:12.80ID:EjhLVv6z
>>382
そんな授業無かったぞ
社会で戦力不保持を習ったくらいだわ
0386名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:26:34.18ID:EjhLVv6z
>>384
それは大丈夫なはず
0387名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:27:00.00ID:u/1ITEjM
>>385
ならうわ

日本国憲法は国民主権、基本的人権の尊重、平和主義。の三つの基本原則があるって位は習う
0388名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:28:02.37ID:u/1ITEjM
>>386
なら、ok
歴史を紐解くとな、国家が暴走して国民の権利や財産などを侵害したことが多々あるのよ
0389名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:29:14.89ID:u/1ITEjM
だから、そんな事が出来ないように国民が国家を縛る法律が憲法なの

でも自民党の草案は逆なのよ
0390名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:30:44.17ID:u/1ITEjM
そうするとだ、国家の都合で国民を縛る事も出来るようになるのが自民の草案
0391名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:32:19.95ID:u/1ITEjM
公益及び公共の秩序に反したら人権は抑制できるわけ。
つまり、戦時下なんかになれば、大幅に人権は抑制できるわけさね
怖ww
0392名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:35:15.58ID:EjhLVv6z
>>388
簡単に言うと改憲されると生類憐れみの令的な事が出来ちゃうって事?
0393名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:36:37.81ID:u/1ITEjM
>>392
そそ
0394名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:37:08.03ID:u/1ITEjM
>>392
いや、今の草案が通ったらの話だよ?
0395名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:40:30.65ID:u/1ITEjM
国会の三分の二の賛成で発議され、国民投票の過半数の賛成で改正とされる
0396名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:41:15.54ID:u/1ITEjM
生類憐れみの令を知ってるのに憲法知らんとはww
0397名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:43:39.99ID:u/1ITEjM
チョー簡単にいうと、政治家の批判をして、政治を批判したり、好きな思想をもったり、好きな本を読んだり、好きな歌を聞いたり、好きな人と結婚したり、好きなところに住んだり、好きな仕事についたり、ある日突然牢屋に入れられなかったり、するのは全部憲法のお陰よ
0398名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:44:52.47ID:EjhLVv6z
>>396
日本史は好きだったのwww
でも幕末以降は全然ダメw
その草案は通りそうなの?
0399名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:45:18.90ID:u/1ITEjM
と、憲法学者の木村草太も言うてた
0400名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:46:32.28ID:u/1ITEjM
>>398
さぁ?
通りはしないべwww
流石に其処までアホじゃないよ
でもね、そんなアホな草案を作る自民党をいてまで応援するの?って私は聞きたいのww
0401名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:47:21.60ID:EjhLVv6z
>>397
それが自民党の草案では無いって事なんだね
0402名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:48:16.71ID:u/1ITEjM
>>401
いや、憲法の性質を話してるだけ

物事そんなに簡単じゃない
0403名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:50:39.25ID:EjhLVv6z
>>402
そこはそうって言っとこう
0404名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:50:56.99ID:u/1ITEjM
憲法を勉強すると結構楽しいよ
0405名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:52:32.82ID:u/1ITEjM
自分の暮らしを守ると思って一票いれにいけば良いのよ

君の一票では変わらないけど、皆が当事者意識を持つのが大切だから
0406名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:54:08.03ID:u/1ITEjM
さて、仕事だし寝る
0407名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 03:55:33.12ID:EjhLVv6z
>>406
おやすみ
お馬鹿に付き合ってくれてありがとうね!
一気に理解するのは難しいけどチマチマと勉強してみるよ!
0409名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 17:30:14.44ID:u/1ITEjM
>>408
釣り乙
0411名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 18:03:36.16ID:jnn8iH7q
憲法で社会を安定出来ないから 各様々な法律があるわけで…
憲法を触ったくらいで 実体社会が右往左往出来るなら楽なもんだ

俺の幸福追求の為に NHK受信料金の拒否、派遣(奴隷)の禁止、16才以上との自由交際、老人から免許剥奪、貧富関係なく税50%、東日本の汚染状況を天気予報に付随 ぐらいはやって欲しいわw
0413名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 18:39:53.72ID:fxIoYTMZ
>>412
捨て子と病人の保護でしょ
お犬様は捨て子たちのオマケ
綱吉の死後、お犬様万歳は無くなったけど捨て子の保護は続いてるしね
「人殺すとかありえないわ〜」の考えを持たせたのもこれのおかげ
0414名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:14:20.45ID:L3GO6etr
今は硬性すぎると思うよ

今の護憲()なんて教条主義か他国に利益誘導する人しかいないし

問題があれば変更できるようなシステムとして認識されないとまずいでしょ
0416名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:06:32.99ID:PPhiEYNY
>>410
八月革命説でググれば?
そしたら憲法改正有限説と一緒に説明されてると思うよ

まぁ、革命と言えば革命だわな
憲法上はな
0417名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:07:00.94ID:PPhiEYNY
>>411
あほか?
憲法と法律はそもそも違うんだよwww
0418名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:08:30.50ID:PPhiEYNY
>>413
へー、それは知らなんだ。
私も阿呆だな
0419名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:15:02.26ID:PPhiEYNY
>>414
それが阿呆と言う
そもそも憲法ってなんのためにあるのかを理解したら硬性なのが普通だろ

国家を縛るものを国家が変えやすくするのは本末転倒だ
そもそも国家の暴走と言う、歴史上何度も起きてる物事に対する危機感や其そのものに対する観念が薄い国民性だと思うよ

あと、もうひとつ
憲法とは国家の基礎的契約なのだから国民の大多数の支持がなければ変えれないのも当然

にほんが70年も改正してないのと硬性なのとは別問題だよ
0420名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:23:38.43ID:PPhiEYNY
てかさぁ、このスレは、「憲法の基礎入門的講座」じゃねーからよ

憲法への持論を語るの良いが
語るならせめて入門書程度の知識は入れてくれや

その上で憲法について語るなら有意義な話し合いになる

例えるなら相撲ってスポーツを知らんで土俵に上がられて行きなり寝転がられてもな・・・って奴も居るだろ
0421名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:32:37.38ID:PPhiEYNY
話を元に戻しませう
0422名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 02:35:14.71ID:Yd6IpgjM
>>416
八月革命説(はちがつかくめいせつ)とは、1945年(昭和20年)8月のポツダム宣言受諾により、主権の所在が天皇から国民に移行し、日本国憲法は新たに主権者となった国民が制定したと考える学説のこと。

無理ありすぎやろ?
ポツダム宣言受諾でなんで国民に主権がうつるねん?
0423名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 02:58:58.79ID:ABRGeRCq
>>422
有限解説の立場にたって尚どう説明するかの話だからな?
じゃなきゃ、未だに天皇主権だぞ?
0424名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 03:01:30.67ID:ABRGeRCq
ポツダムを受け入れたときに天皇主権の国体は事実上終わったのは確かだしな、其を革命とするのよ
そうしないと現憲法は違憲なものとなる

だから改憲の話のなかで限界説と一緒に話してたんだろが
0425名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 03:06:43.53ID:ABRGeRCq
そもそも憲法がどんな性質でどんくらい大切かも理解してないのに限界説と八月革命説見ても理解できない


例えるなら車を見たことも聞いたこともないやつがブレーキについて話して、進むもんなんだろ?ブレーキって矛盾してんじゃんwwアホだなそんなのいらねーよwwっていうのと同じな
0426名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 03:07:33.68ID:ABRGeRCq
いや、例え悪いな笑
0428名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 03:10:50.41ID:ABRGeRCq
すまん、今後憲法についての講義はしないことにするわ

めんどくさい

そーいうスレじゃないしな

興味あるなら入門書なりでも読めばよろし
0429名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 03:12:52.69ID:ABRGeRCq
>>427
アホか、そーいう話じゃねーよ

限界説の観点から見た矛盾の消化をどう学術的に行うか?って話だ

それが必要なのは憲法が憲法だからだ

解らないなら君には憲法は向いてないよ
0430名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 03:13:55.74ID:ABRGeRCq
ほんと、ブレーキ何それ?wwwってアホと話すの勘弁だわ
0431名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 03:17:21.03ID:ABRGeRCq
すまんが革命説の話は興味があるなら知恵袋で聞いてみたらいい、親切な人がきっちり教えてくれる。

わたしゃ憲法講義したくてスレ作った訳じゃないからな
0432名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 04:04:37.38ID:plJPOPIH
>>419
だな。

憲法を変更しやすくするのならそれはそれでありだけど、それなら現実的な運用として小選挙区制を中選挙区制に戻すか憲法改正を国民投票で2/3以上にするかのどちらかをしないとえらいことになるのは目に見えてるしな。
簡単に2/3の壁を破れる今の選挙の状態だと、政権交代ごとに憲法が変わるなんていう馬鹿げた事態になるのが目に見えてるし。
0433名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 14:24:30.86ID:ABRGeRCq
今、退位特例法案の審議を見ているのですが
共産党は事前のすり合わせがありながら、いちいち文句をつけている、私はこれを野党として良くやってるなと肯定的に思うんですよね
なぜなら国民の総意と言うのを体現するために国会を中心として事前調整をし作り上げるのは良いと思うが、チェック機能は果たさないとならないと思うからなんだけど、憲法を理解してないと文句つけてるだけに見えるんだろうな
0434名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 01:09:03.88ID:NHsLhdvg
暇だな
0437名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 12:34:17.70ID:w/gVzhzB
>>436
やめてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況