昭和医科大特任教授の中村清吾(なかむら・せいご)さんが9日、 膵臓すいぞう がんで死去した。68歳。葬儀は家族葬で済ませた。
乳がん治療の第一人者で乳腺外科医。乳がんや卵巣がんになりやすい遺伝子変異がある「遺伝性乳がん卵巣がん症候群」について、知識の普及や診療体制の整備に尽力。新たながんを防ぐため、健康な乳房や卵巣を摘出する予防切除の公的医療保険適用の実現に貢献した。
乳がん治療の第一人者、中村清吾さん死去…乳房の予防切除の保険適用実現などに貢献
2025/05/13 18:25
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250513-OYT1T50118/ >>2 「我が人生に一片の悔いなし!」
まあそれは冗談だけどたくさんの命を救ったんだろうなあ。
お疲れ様でした。ご冥福をお祈りします。
なんでがん治療の第一人者なのに自分の癌に負けてるの
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを、心より恥じる。
わいせつ冤罪で逮捕される医者もいるし、男はもうこういう研究はやめた方がいい
全部女医に任せろ
姪っ子マンモで論文何本も書いてる乳がん専門の放射線科医なんやがアニキと同い年やん教授
あの清吾がですよ
弥栄の清吾が
伏高受ける、伏高入ったらどないすね言われた様な
あの清吾が...
こいつ今ね、学校の教師してくれてんですよ(号泣
酒の飲みすぎだろうね
ストレスを解消するために酒に頼ったんだろう
先月から昭和医科大学に戻った
高須さんが入学した年の翌年に昭和大学になった