X



「漢服を着て日本人に見せつけてやった」←歴史のなさげの服装だなぁ。 [194767121]

2025/05/13(火) 18:09:48.71ID:HZByZ4wN0●?PLT(13001)

● 「漢服姿で歩いて日本人に見せつけてやった」 日本を馬鹿にするような動画も

 スマホや海外旅行が普及した2010年代以降は、海外旅行先で漢服を着て歩く姿をSNSにアップする若者も増えた。だが2015年9月にタイ北部の寺院で、漢服姿で「映え」写真を
撮っていた女性に寺院側が苦言を呈するなど、所構わぬ着用が現地と摩擦を生む例もある。

 中国と西側諸国との関係が緊張した2020年代に入ってからは、「東京を漢服姿で歩いて日本人に見せつけてやった」といった国威発揚的な字幕を入れた画像やショート動画を
アップすることで、流量(アクセス数)を狙う低俗な行為も増加しはじめた。

 日本人や欧米人からすると、たとえ自国で中国人旅行者が漢服を着て歩いていても「中国の服」としか思わないが、一部の中国人にとっては別の意味合いを持つ。

 漢服は本質的にナショナリスティックな文脈から現代に復活した文化だけに、ネットの愛国ポピュリズムとも相性がいい(もっとも、そうした意味を意識せず「お出かけ服」「映える服」として
無邪気に漢服を着る若者のほうが多数派だが)。

 いっぽうで当局は、漢服ブームそれ自体は歓迎する構えだ。ただ、2018年に人気動画サイトの「ビ〈ビは口偏に畢〉哩ビ〈ビは口偏に畢〉哩」と共産党青年団中央が共同で打ち出した
漢服キャンペーンが「中国華服日」だったように、中国人全体の伝統を象徴する服だとして「華服」と言い換える動きもある。

 他の少数民族を無視することに、共青団の内部で多少の懸念を抱いた人もいたのかもしれない。

 ただ、このキャンペーンのなかでも実際に強調されたのは漢服だ。華服=漢服だとすれば、むしろ漢族こそが中国(中華)の代表であるとする考えを、結果的により強めてしまう
言い換えがなされたと考えることもできる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/205a090c377ed73cf76d13e2f41a53a7f32b532f?page=4
http://2ch-dc.net/v9/src/1747127292854.jpg
226ラ・パーマ(みかか) [CA]
垢版 |
2025/05/14(水) 01:51:53.82ID:MKi6UXeq0
虚構っぽく、地に足がついてない感じが半端ない
文革でリセットされてなければ、ありのままの魅力のある伝統衣服を見れたのかもと思うと本当に残念
2025/05/14(水) 01:55:19.98ID:lgJNv/Kc0
人民服着ればいいのに
2025/05/14(水) 02:15:31.89ID:uS5zJkEo0
この漢服のデザイン元が中華風ファンタジーものから流用していたりしたら笑うんだが
2025/05/14(水) 02:28:53.28ID:otjNk5k20
中国製作の始皇帝ドラマみたら李信が始皇帝の最も信頼する特別な武将て設定になってて完全にキングダムに引っ張られてんなって思いました
有りもしない漢服とやらといい日本の創作モノに影響されすぎじゃね?
230ユキヒョウ(和歌山県) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 02:36:32.76ID:AzqMpJ0D0
神前の儀式の正装とはいえ
まわし一丁見せつけて歩く度胸は無いわ
231シンガプーラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 02:44:04.22ID:IzZrhrrS0
母さんがスナックのママやってたけどいつも和服だったでも普段着はジャージ
2025/05/14(水) 03:19:28.38ID:sWWPwYsP0
>>148
子どもや猫の動画で再生数稼ぐのは好かんな
2025/05/14(水) 03:29:13.50ID:H9Iut/kW0
コンピューターソフトでぴったり収められた感があるかも? これは違うでしょ。さわやか感は半端ないけど、色気とか感じられない。
2025/05/14(水) 03:34:20.54ID:zZFaj96H0
>>209
何のこと?
2025/05/14(水) 04:43:11.12ID:fYdvxISq0
>>161
漢服は他民族の物でお前らが抹消してきた物だろ
支配してきた王朝が変わると大陸の人間は前の歴史を抹消してきた
恥を知れ
236ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 05:13:05.13ID:RvFo1Chb0
ちな孔明は宗教家のコスプレであって他にあんな服装をしたやつはいない
237ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 05:14:45.88ID:RvFo1Chb0
偽中国人は契丹や遼人なんだからそっちの服装をしたら?
自称華夏人でも文化すら違うのに
238スノーシュー(日本のどこか) [FR]
垢版 |
2025/05/14(水) 05:28:16.35ID:qQBswga20
漢服はいわゆる革命前の支配者層の服で、文化大革命で処分して安価で実用的な人民服こそ人民革命の証としてきた・・・はず。
2025/05/14(水) 05:28:17.87ID:mikZpC6l0
こういう考え方だから中国人が和服着るのをめちゃめちゃ怒ったりするのか
正直日本的な感覚だとどうでもいいとしか思わんけど
240ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 05:34:28.17ID:RvFo1Chb0
>>239
着るのは勝手だけど似合わないって言われる
日本人が着てもケバいキャバ嬢とかになるしあんなタイプ
2025/05/14(水) 05:44:22.90ID:rQJlo5g30
>>1
旭日旗にしても日本のバッジにしてもそうだが日本人って別にそれを政治的に扱う人ってなかなかいないのに
勝手に政治的な意味を付けて妨害してくるのって本当に邪魔でしかないんだよね
お前のアイデンティティとか知るかよ
2025/05/14(水) 06:40:45.38ID:vWOPX8AG0
>>241
>なかなかいない

そーゆーのって周囲の人間の多数決で決まるのか
2025/05/14(水) 06:42:31.75ID:6Pc1Pgo80
日本人が着物来て中国歩くとボコボコにされる

中国人が漢服(なにそれ)で日本歩いても平気

かなしい
244イリオモテヤマネコ(大阪府) [EU]
垢版 |
2025/05/14(水) 06:49:04.69ID:V83kPRyo0
誇らしいアル
2025/05/14(水) 06:50:39.22ID:ANHI0FQG0
人民服だろ
246アンデスネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 06:53:12.97ID:vPevWRLv0
>>243
だって安物なんだもの

王騎コスプレでもしたほうがまだ注目浴びるだろ
2025/05/14(水) 07:05:57.72ID:0/vuaf+K0
トイレとか大変そう
2025/05/14(水) 08:07:36.21ID:lgJNv/Kc0
普段着られそうなカジュアル系の民族衣装ないのかな
ジャッキーチェンがアクションやるとき着てたみたいなの
2025/05/14(水) 09:45:37.45ID:7glqjFB20
>>184
韓国皇帝は赤だけしか中国皇帝から許されていない
黄色は中国皇帝の色

共産が赤と黄色を好むのは意味がある
2025/05/14(水) 09:53:32.01ID:90iXsE8q0
>>1
誰か人民服着て馬鹿にしてやれよ
2025/05/14(水) 09:54:24.37ID:qu2hgZbB0
民度というか何もかも小さいよね
中国じゃなくて小国に名前かえろよ

態度だけでかいんだわ
2025/05/14(水) 10:13:47.91ID:imWSyVoO0
>>248
趙国の武霊王が異民族を真似て馬上で着る胡服を提案した
あと漢の時代と言っても金持ちが着る長袍や庶民が着るもっと質の悪い短い上衣とか色々名前があるよ
ジャッキーチェンのは単なる武道着では
時代も全然違う
2025/05/14(水) 10:15:01.93ID:imWSyVoO0
>>85
>>184
皇帝が着るのは黒と黄色
赤は多分王の位だったかと
2025/05/14(水) 10:29:12.33ID:OFbBjWc30
一度文化断絶してるから漫画アニメみたいに誇張されたデザインになってるな
2025/05/14(水) 11:52:46.40ID:ueJHDvg+0
漢服ってなに
2025/05/14(水) 16:01:58.27ID:TQWk0UZ20
>>255
AUのCMに出てくる乙姫の様な服じゃないのかな
257シンガプーラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 16:48:58.96ID:c75vXY0v0
他国の偏狭なナショナリズムをみて眉をひそめて我がふりを正すのがリベラル

バカみたいに憤慨してナショナリズムを拗らせ同レベルの排外主義やホルホル主義に染まるのが知能の低いネトウヨ
258シンガプーラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 16:50:16.46ID:c75vXY0v0
>>254
バカw
2025/05/14(水) 16:50:25.66ID:xKCMmfb70
そら世界中で嫌われて排除されるわな
2025/05/14(水) 16:50:35.35ID:1ZGL52WZ0
おとこふくってなんだ
2025/05/14(水) 17:16:25.23ID:xKCMmfb70
>>200
そもそもパヨクがやりたいことだしw
262スノーシュー(茸) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 17:19:37.69ID:3SbvtE/n0
今のチャンコロは朝鮮族だからそのようなルーツはない😟
2025/05/14(水) 17:41:32.79ID:Blu/3opE0
口を開かず姿勢を良くしていたら高貴な方と思われて羨望の眼差しでもっと気分良くなれますよおそらく
2025/05/14(水) 17:47:19.10ID:bLFkIu3J0
??「あ、それウリ達が期限ね」
265カラカル(愛知県) [BR]
垢版 |
2025/05/14(水) 18:21:13.96ID:+9xbQ8M60
中国時代劇の美術系やってるの日本人だよ
2025/05/14(水) 18:23:11.80ID:KtfflWpI0
ミシン刺繍?
267オリエンタル(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 18:56:46.64ID:ByaMAHG70
卒業式や成人式の画像で羨ましがってたもんな
着たけりゃ着ればいいがポリエステルはやめとけ、コスプレで終わりたく無いならだけど
ちゃんと絹とか麻とか綿を使ったの着ろ、手縫いな
268ジョフロイネコ(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/14(水) 21:05:45.61ID:stDu5AXP0
フェラチオ太郎
269マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 21:39:39.63ID:R5pqb2Mm0
>>39
うむう
270ライオン(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 21:48:19.95ID:siSX7CP40
>東京を漢服姿で歩いて日本人に見せつけてやった
いやゆるチャイナドレスってのが満州族に支配されてた
清朝時代の服だから漢族の服じゃないって話だろ。

「日本人に見せつけた」ところで、日本人には他人事だから。
そんな中国内の内輪の話どうでいいのよ
中国内で内ゲバやってろよ。
2025/05/14(水) 23:57:15.73ID:zbLjuFP60
変な人がいる やべー 
ただそれだけ
272名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/15(木) 00:30:34.46ID:jvzKM3lP0
中華=世界文明の中心にある国の意
現在の中共はそんな位置にはない
ただの大朝鮮
2025/05/15(木) 01:04:16.37ID:ALDg0ih+0
>>272
最初は中つ国だけが中華だったんでしょ?いつの間にか拡大解釈しちゃったけど
274ヤマネコ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/15(木) 06:16:35.08ID:03haHHqU0
それって意味あんの~?
275ユキヒョウ(大阪府) [DE]
垢版 |
2025/05/15(木) 06:24:02.54ID:16bduJFf0
あのモンゴルに征服された証ね
276アビシニアン(東京都) [CA]
垢版 |
2025/05/15(木) 07:33:53.25ID:vW1tZw4N0
>>270
アメリカのセレブが歩き回っていても知らん顔をしている日本人からすれば、「変な服を着ている頭のおかしい奴。近寄らないようにしよう」と思われてるのに、それに気づかない哀れなチャンコロ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況