X

最高にうまいと思う「ラーメンチェーン」ランキング! 2位は「一蘭」、1位は「一風堂」 [837857943]

1猫又(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/13(火) 07:56:03.59ID:QyfcKVm00●?PLT(17930)

全国各地で気軽においしいラーメンを味わえる「ラーメンチェーン」。多彩なラーメンを提供する店舗や、サイドメニューも充実しているお店など、
店舗によって個性もさまざまです。おいしいチェーン店が近くにあれば、何度も通いたくなりそうですよね。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男女を対象に「最高にうまいと思うラーメンチェーン」というテーマで
アンケートを実施しました。
多くの人から「最高にうまい」と思われているのは、どのラーメンチェーンだったのでしょうか?

第1位:一風堂
第1位は、得票率6.5%の「一風堂」でした。一風堂は1985年創業のラーメンチェーンです。一風堂のラーメンは主に3種類。
創業時から続いている味を堪能できる「白丸元味」は、一風堂の原点ともいえるとんこつラーメン。一方の「赤丸新味」では、
にんにくがきいた香油や辛みその味わいを楽しめます。さらに「からか麺」は、スパイスの辛みや野菜の食感を堪能できるメニューです。
餃子やチャーハンなどのサイドメニューも充実しています。

第2位:一蘭
第2位は、得票率6.1%の「一蘭」でした。一蘭は1960年に創業した豚骨ラーメンのお店です。創業以来の看板メニューである
「天然とんこつラーメン」は、秘伝のダシを使ったスープのおいしさが抜群のラーメン。辛みとうまみが絶妙な「赤い秘伝のたれ」も
一蘭のラーメンならではの特徴です。また、保存方法や湯切りの回数など、細部までこだわった麺を使用しています。

第3位:天下一品
第4位:リンガーハット
第5位:餃子の王将
第6位:喜多方ラーメン坂内
第7位:どさん子
第8位:丸源ラーメン
第9位:蒙古タンメン中本
第10位:日高屋
第10位:大阪王将
第10位:幸楽苑

https://news.yahoo.co.jp/articles/97887afb025602e16ed53bd3aab98a31728827bd
423ユキヒョウ(大阪府) [CA]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:02:34.41ID:TbwxJMBJ0
>>43
もっと湯掻いた麺を頼まなきゃハリガネ禁止
424アビシニアン(ジパング) [MX]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:08:56.56ID:rpdsEodq0
ラーメンじゃなくて商売だろうにw
2025/05/14(水) 07:10:26.67ID:E6Sv83bF0
坂内美味いとか言ってる奴の舌など信用できない
2025/05/14(水) 07:17:58.05ID:utATMwTU0
>>420
ちなみに天下一品は京都発祥のチェーン店だが今の本店は大津市。
2025/05/14(水) 07:20:49.87ID:0A/afbUs0
>>26
ガガは甘くて自分には無理だったわ
2025/05/14(水) 07:29:13.48ID:gcJCyW2Z0
何だかんだ言っても結局チェーン店の味に慣らされてしまうんだよね
429ヤマネコ(庭) [DE]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:43:56.32ID:MD7g41750
グルテンガーとか騒ぐくせに粉落とし食ってるやつ
2025/05/14(水) 07:51:07.61ID:Y7Q7H6fX0
一蘭
一風堂
山岡家
来来亭

この辺があれば一生生きていける
2025/05/14(水) 07:54:40.74ID:UBWqWJvx0
>>322
兵庫県民乙
432シャルトリュー(ジパング) [ZA]
垢版 |
2025/05/14(水) 08:04:02.17ID:ij/USmG/0
一蘭、2回で飽きて食う価値ない判断したな
なぜ人気なのか理解できん
2025/05/14(水) 09:18:51.41ID:2eC2KsDQ0
>>393
硬麺を頼むからとかかね
硬麺になるほど生の小麦粉を食うようなもんだから
2025/05/14(水) 09:23:55.35ID:bPB5iUxD0
一蘭は元々女性向けでしょ
おひとり様カウンターといい臭みが少ないスープといい

一風堂はそれまで豚骨ラーメン屋には無かった高級感と清潔感を売りにして人気になった

どっちも博多天神に気軽に入れる俺等には無縁の店よ
435スミロドン(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 09:53:12.21ID:HGmrwQ+60
中本は味はともかく店内のにおいがダメだわ
436ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県) [CN]
垢版 |
2025/05/14(水) 10:01:05.83ID:Sya1fZhs0
か、カナキン亭・・・(小声)
437ターキッシュバン(千葉県) [CH]
垢版 |
2025/05/14(水) 10:03:08.52ID:r6VpiaUa0
とんこつとか臭くて食えん
2025/05/14(水) 10:05:45.16ID:tNrZElko0
丸源と田所商店が好きだな
2025/05/14(水) 10:26:00.91ID:o7Wv9Ztl0
九州にしかないけど博多麺王って店の黒ラーメンが俺の中では1番
2025/05/14(水) 10:35:34.29ID:nF7cqwKt0
関東ならラーメショだろ
2025/05/14(水) 10:52:38.43ID:JaWiy/bj0
>>4
ラーショはフランチャイズ系でも
特に個々の店の味が大きく変わるから
実質、個人店とほぼ同じ

あとマルカ系が独立して分かれるからね
2025/05/14(水) 12:24:33.89ID:YtmT+kjD0
>>440
なんだそのアップルのマッキンみたいな変な区切り方は?
2025/05/14(水) 12:47:02.74ID:VCdJKaGo0
俺は坂内微妙な感じだけど嫁が坂内大好きで何時も嬉しそうに食べているのを見ると、間違っても坂内って微妙だよねって言えない・・・
444ボルネオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 12:54:13.74ID:DVHzwNoe0
(´・ω・`) らんらんは丸源が好きね
(´・ω・`) 乾燥ニンニクをたっぷり入れるの
445ボルネオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 12:56:48.27ID:DVHzwNoe0
>>346
(´・ω・`) 成功した親類のビジネスに乗っかろうってのは、なんだか卑しい気がするわね…
(´・ω・`) 自分で一からがんばればいいのに…
2025/05/14(水) 12:59:23.49ID:JFwP9Bl10
お昼にラーメン食べた

どう思う??
https://i.imgur.com/NSAJAsd.jpeg
2025/05/14(水) 13:00:57.01ID:9sVzFja00
一風堂って、みんな味音痴なんだな
448ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:04:19.83ID:+FkJ0VZs0
多数派に異を唱える人こそ味覚障害だよ
自分一人じゃ気付きようもないと思うけどね
2025/05/14(水) 14:10:41.43ID:Zn6w3oOw0
一風堂のチャーハンは美味しかったな
450シャルトリュー(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:16:54.87ID:Y9tNcaZ+0
1位は北熊支那そば。
2位は龍の家。
3位は桂花ラーメン。
451アンデスネコ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:30:03.09ID:moiLYnQg0
>>432
害人一回しか食わないからw
452アンデスネコ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:31:15.90ID:moiLYnQg0
クーポンで390円で和風つけそば食ったけど不味かったな某チェーン店
やっぱランチなら500円ラーメンだす町中華でいいわ
2025/05/14(水) 14:33:08.32ID:pCevhsBc0
>>1お前の好きそうな記事あるぞー
千葉県の「憧れのナンバープレート」ランキング! 2位は「千葉」、1位は?
454メインクーン(茸) [BR]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:37:38.39ID:5yt9dMIs0
>>440
FCで各々味が違いすぎるのでだめです
2025/05/14(水) 14:42:11.00ID:jva278t50
>>453
袖ヶ浦?
456サーバル(庭) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:43:29.86ID:mWM/2wVD0
味の時計台
リンガーハット
2025/05/14(水) 14:45:12.31ID:I5y6CIvl0
えっと一蘭とエースコックのとんこつラーメン
同じ味すると思うんですが
2025/05/14(水) 14:47:45.92ID:eRChxnWa0
わざわざ交通機関使ってラーメン食べ歩くラオタ以外は近くにある店に行くもんだよ
近くに無いチェーンは行ってないから比較しようが無い
こういうのは旨いランキングではなく行ったことあるチェーンランキングになりがち
2025/05/14(水) 15:40:00.49ID:0aSRssvh0
>>6
You-You-You誘惑の摩天楼
460ラグドール(ジパング) [EU]
垢版 |
2025/05/14(水) 16:26:09.95ID:5L9irv4E0
日高屋いい加減福岡に来いよ
何ビビっとんねん
2025/05/14(水) 16:37:45.98ID:UBWqWJvx0
>>459
それ、すみれ September Love
2025/05/14(水) 17:02:50.39ID:eRChxnWa0
>>461
土屋昌巳も72歳…
463ジョフロイネコ(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/14(水) 17:30:10.28ID:stDu5AXP0
おまんこラーメン
464黒トラ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 17:35:04.06ID:YDUgFfSX0
はかたや
2025/05/14(水) 17:56:19.01ID:SD78RRyN0
>>457
じゃあ一般的にエースコックのとんこつは3位以下のチェーン店よりうまいと思われてるってことか
2025/05/14(水) 17:58:52.87ID:SD78RRyN0
>>447
それって、みんなが味音痴ってことになるのかな
みんなが1+1を3と言ってたらみんなが馬鹿ってことにはなるけど
2025/05/14(水) 18:09:43.52ID:YK15WIIJ0
>>456
リンガーハットは大盛り無料で700円あたりが通う限界だった
2025/05/14(水) 18:19:07.90ID:FZa2Pva80
今までくるまやばかり行ってたけど二郎系に目覚めてからめっきり減ったな
469シャム(福岡県) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 18:33:55.17ID:IKai6Zgd0
山岡家は太麺なのが個人的に好きじゃない
チャンポン麺かと思ってしまう
つけ麺は太麺の方が好きだけど
2025/05/14(水) 18:41:55.35ID:auWCqkK60
くるまや美味いけど、チャーシュウがイマイチ
471ラグドール(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 19:14:31.33ID:BIK54JQe0
自分で商売したことあるやつなら分かると思うけど、ラーメン1杯1000円なんて俺なら絶対商売初めないわ。
472マヌルネコ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 19:16:14.25ID:8b9tCY4t0
>>453
大宮だったら笑える
473(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 19:17:50.91ID:PamnO/x50
>>2
全国チェーンじゃないので一部の地域からしか投票されない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況