石破自民の支持率、ヤバいことになる [135853815]
>>28 岸田本人は自分が選挙に強いと勘違いしちゃってたけど
岸田が自民総裁になってすぐにやった衆院選は、菅のおかげで大勝利だったんだよな
参院選は安倍追悼で票を集めて勝てた
石破に代わってすぐにやった衆院選で自民はボロ負け
このボロ負けした衆院選が岸田の評価だろ
地方選でも岸田はボロ負け状態だったし
昔、旧立憲が覇権になったらしいけど
日本人が情弱なのは変わらないね。。
財源が無い無茶な国民とか、詐欺みたいなモンなのに。。。
アホすぎやろ
キョン「こりゃ(次の選挙)負けたな…ん?長門さん?何やってんですか?」
やっぱりアホは選挙に関わらせない方が良かったんよ
レイワ共産、参政百田国民
こういった情弱扇動政党みたいなのが跋扈する
>>279 安倍のおかげ+菅のアドバイスもあって勝ててたのを本気で自分の実力と思い込んでるよなアホの岸田
去年の衆院選はアベハガーとテレビの言うこと盲信して責任から逃げ現実からも逃避してるし
あのバカを総理にしたのが自民の破滅的大失敗かつ国民の不幸だった
>>15 現況の議席数の多い順じゃね?
岸田も似たようなものだったのに前回の選挙は結局自民が1番多かったし岩盤層が居るんだろ
対抗馬が立民じゃ分からなくもないがさすがに痛いな
物価高にガソリン米暴騰と国民にダイレクトに来たからな
ここで動けなかったのは大きい
岸田はある意味タイミングに助けられたな
>>19 なんなら「そろそろ国民の間に岸田待望論、くるかな~?」くらい思ってますて
>>290 タイミングじゃねえんだよ
普通はそうなる前に手を打つ
何もしないからこうなる
このNHK調査の中で消費税率維持すべきが36%いて、政府の物価高対策を評価するが56%もいるな
>>293 過半数が物価高対策評価してるのか
なら米も放置でいいな
無駄遣い分を国民に回していれば目減りはするけど政治家も官僚も
揺るぎ無い支持をされたのに目先の金に飛び付いた30年なんだよな
だから民間では使えない集まり
無能岸田みたいに辞任ぜず居座る気満々まんまんだぞ無能石破
何も物価高対策してないのに物価高対策評価するとか草
>>238 ワイドショー大好きの老人
あとアンチ自民の野党支持層にも人気w
おまえら未だにNHK含めたオールドメディアの言ってること信じてるのナイーブすぎるぞ
>>301 ナイナイ
実際は2%とかだよ、おわっとる
>>272 崩壊させた村山富一と別に被らんし
内部で派閥争いしてない時期の自民党なんてない
立憲が議席増やしたところで
赤字国債発行してまで消費税減税出来ないのに
ポピュリズム詐欺に引っかかるピュアなアホ頭おかしい
(´・_・`)
霞ヶ関に埋蔵金があるとか
マスコミと嘘八百で国民を騙し政権盗んで
政権交代したらぽっぽがまた嘘で沖縄県民を欺き
一体耳触りの都合の良い嘘で何回オレオレ詐欺に遭うんだよ
>>311 レスをくれるのはいいんだけど読んで分かる日本語で書いてくれないかな。君が何を言いたいのか全然理解できないんだ
あんなんで支持率まだこんなあるとか、支持率10%切ってた森元首相とかどんだけ嫌われてたんや
数ヶ月で支持率が激減するところも民主党政権そっくりなのよ
岸田の時から低くて、石破になろうがやってる事が岸田の時と同じではそらそうなるよな、としか
大企業に減税と還付金23兆
中国に再エネ還付金23兆
途上国支援に29兆
万博に13兆
ウクライナ支援に?兆
あれ財源がないの当たり前じゃないか?
これじゃ社会保障費無い訳ですね
国家予算全部無くなっちゃた
>>1 だがちょっと待ってほしい
本当の支持はゼロかもしれない
>>320 石破「私が不倫をせねばならんのかと、私はきちんと常にかんかえている。それはさておきおニャン子バンチュペロペロおいしー!」
↑俺の中の石破イメージ
>>315 ベーシックインカムとか日本でやったら更に外国人に配りまくりで余計に落ちるだろうな
38.2は、マトモな党が一つもない事に気づいている。
石破は日本の憲政史上で初めてアメリカ大統領にハンサム認定された首相やぞ