X



年金6万円。賃貸では家賃すら払えない。集合住宅も共益費で厳しい。今すぐ一軒家を買え。 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1アンドロメダ銀河(茸) [RO]
垢版 |
2025/05/12(月) 17:08:22.80ID:6OuhogDd0?PLT(12015)

【ABC特集】「行くとこなかったら死ななあかん」「けんもほろろに断られる」住む家が借りられない高齢者 深刻化する“貸し渋り”の実態
https://news.yahoo.co.jp/articles/6670bda1b907a26a4b71441010256cfef1543790
2025/05/13(火) 10:25:44.09ID:eM2LpMlU0
高いところに住んでたら仕方ないけど、修繕費に比べたら安くね?
98ジョフロイネコ(茸) [CA]
垢版 |
2025/05/13(火) 10:48:55.08ID:7ZewV8CZ0
クンニでもしてろよ、バーカ
99ウンピョウ(奈良県) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 10:52:38.75ID:gD4urcdc0
貸し渋りしてても今後はどうしても貸さなきゃ大家やってけないだろ
2025/05/13(火) 10:53:25.99ID:ISYI9u5y0
国民年金だけじゃ当たり前だろ
分かってて対策しないなら仕方ない
101オリエンタル(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 10:55:13.14ID:kNb5y6uF0
マンションは管理費修繕費あるし
駐輪場代もある
2025/05/13(火) 14:07:52.49ID:7LbygDad0
>>99
貸して死なれたら清掃費で赤字
2025/05/13(火) 14:13:08.10ID:mzjJBnPp0
国民年金だけで、厚生年金をもらわない生き方を選んだご自分の責任はスルーですか?
普通は20万超えますよ
104ヒマラヤン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 15:38:52.97ID:xEyUNWsN0
公営住宅は、最初は賃貸しで何年か住んでみて、気に
入ったら住民が望めば、築年数やその後の改修などを
公正に考慮して、残存価値で以て買い取りあるいは
ローンを組んで買えるようにすれば、リスクが少なくて
安心できるんだがな。そうやって自分の物になったら
遠い所に転勤させられて泣いたりするものだけれども。
105オリエンタル(茸) [CA]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:10:01.38ID:BVs0yzXo0
天災に備えて賃貸!ならわからんこともないけど、修繕費ガー固定資産税ガーってバカじゃねえのw
大家はその辺も織り込んで家賃設定してるし、なんなら有事備えての積み立て+自分とこの利益も数パー〜十数パー取ってるんだよ
大家が買った家のローンを肩代わりした上で、もしかしたら払わなくても良い修繕費もキッチリ取られて、大家にお小遣いあげながら暮らしていく。それが賃貸
106ジャングルキャット(茸) [SE]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:13:33.32ID:RGkInY3+0
>>104
なんか根本的に仕組みとかを解ってなさそう
107トラ(長崎県) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:41:34.14ID:4WWT3S680
自治体運営の公営と独法の公団をごちゃ混ぜにしてるやつが多いな。
入居資格に公営は収入の上限、公団は収入の下限がある。
2025/05/13(火) 17:42:45.37ID:93tLejaT0
そのための生活保護だろ
109カナダオオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 17:47:47.52ID:JU4Rpx2t0
中古マンションを1000万円くらいで買えよ

年寄りならそれくらいのキャッシュ持っているんだろう?
2025/05/13(火) 18:19:13.85ID:8iAWScSs0
一軒家だからランコスかからんわけじゃないだろ
新しければ固定資産税
古くなれば修繕費がのしかかってくる
2025/05/13(火) 19:44:38.84ID:Ie02ENc50
一軒家は修繕しない選択も取りうるのです
112ジョフロイネコ(茸) [CA]
垢版 |
2025/05/13(火) 20:47:31.55ID:7ZewV8CZ0
マンコでも舐めてろよ、バーカ
2025/05/13(火) 20:54:51.77ID:Bq0KGiIk0
北陸行ったら月二万円のアパートとか普通にあるぞ
2025/05/13(火) 21:34:01.78ID:E0RbS7kr0
年金6万は幸せな方だってば
生活保護受けられる
115アムールヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 22:40:43.16ID:Y+tpyXQb0
>>110
一軒家の方がすぐ痛むね
わざと50年持たない建材を使って建ててる
116アムールヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 22:43:24.49ID:Y+tpyXQb0
>>84
大家なんてぶっ殺せばいいんだよ
年取ったら知り合いや友達も死に絶えて自分を知ってる奴なんて居ない
見栄張る必要も無くなる

堂々と生活保護受給して県営住宅や市営住宅に住めば良い
117ヒマラヤン(庭) [DK]
垢版 |
2025/05/13(火) 22:55:52.00ID:d/EhGdi+0
しかし何を言いたいかわからない朝日だな
朝日って不動産事業だし朝日が貸せばよくね
118ヒマラヤン(庭) [DK]
垢版 |
2025/05/13(火) 22:59:13.60ID:d/EhGdi+0
生活保護でペット持ちとか
もはやなまぽ叩きのための人選だな
劇団員、捏造だった場合プロデューサー逮捕したほうがいいレベル
2025/05/14(水) 00:36:59.95ID:yLuHCzOw0
>>118
生活保護ネタは愚民にウケがいいからな、PV稼ぎにはうってつけ
脚色でも嘘でも何でもありでござる
120アビシニアン(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/14(水) 01:51:57.60ID:ethr5Eoh0
東京ってすごいよね。だって、人間の価値を偏差値でしか測れない場所なんだもん。
「どこ大?」って聞けば全てが済む、学歴ガチャでマウント取り合う都市型動物園。

他の誇れるもの? ないよね。住環境? 狭小ワンルームで30年ローン。
ライフスタイル? 満員電車でギュウギュウ詰めの社畜行進。
唯一の誇りが偏差値って、中身スカスカなプライドお化けじゃん。

地方?
朝は鳥の声、昼は庭でティータイム、夜は広いリビングで映画。
こっちは学歴よりガーデニングの話で盛り上がれる豊かさがあるんだわ。

ほんと東京って哀れ。
高学歴で犬小屋に帰るエリート犬たちの巣窟。
吠えてる割に、首輪外せないんだよね。
121ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 02:12:53.85ID:kWtFbw6Q0
氷河期世代の大量ホームレス化決定>>1
122シンガプーラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:26:38.37ID:X3/cW1FR0
マジで氷河期時代でもない年寄りで金持ってないって今まで何してたんだ…
123ユキヒョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:42:59.36ID:AXjwvQhS0
ワイ、相続した7SLDK+庭+3台分の車庫に独り暮らし
老後もここで独りでのんびりすごす予定
124ジョフロイネコ(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:49:49.83ID:bpGOSlBN0
河川敷で家賃無料のダンボール生活で良いだろ 国は良質なダンボールを補助してやれ
125バーミーズ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 07:52:32.59ID:dXwfflUQ0
土地付き一軒家なら最悪売ればどうにか老後暮らしていけるしな
マンションだと厳しいだろ
126ボブキャット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 08:24:01.54ID:LOslpKNF0
郊外に住めばええのに
127デボンレックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 08:28:18.11ID:usgYSFAO0
>>99
若い外人をたくさん海外から呼ぶからだいじょうぶw
128アムールヤマネコ(ジパング) [EG]
垢版 |
2025/05/14(水) 08:55:26.33ID:VsWW7NFs0
>>1
若者の「YouTube離れ」が進行中…24年トレンドTOP5が「TikTok」発 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747101316/

862 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 08:42:49.58 ID:uFdWJfVW0
>>1
若者=バカ者
トレンドとかくだらねえわw
くだらないものにうつつを抜かしてる間に

仕事や金銭報酬に興味が行かないようにしてるだけw

こいつらバカ者共を安く使い倒すためにな

本来はもっと高額な報酬を請求してもおかしくない

だが、こいつらバカ者共がファッションにうつつを抜かしてれば、そこそこ生活できる金渡しとけば大切な時間を安く切り売りしてくれる

働くこと=自分の大切な自由な時間を切り売りすること だからな

まあ、せいぜい安い給料で自分の人生切り売りするんだな
129アメリカンボブテイル(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/05/14(水) 08:57:14.92ID:Yoo7cN7A0
>>31
あれはちゃんと探すと年1000円もしないようなやつもあるからおれはそれにした
130アムールヤマネコ(ジパング) [EG]
垢版 |
2025/05/14(水) 09:04:35.12ID:VsWW7NFs0
>>1
県営住宅はほぼ全て風呂桶、風呂釜が無いよ
入居時に20万円程で購入しないとシャワーすら無い
あと、網戸な
網戸も付いてない

県営住宅などの公営住宅はここがヤクザの利権になってる
131ロシアンブルー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 09:14:48.85ID:FGiuGC+o0
なんとかマンション買っても
管理費と修繕費積立金徴収で2〜3万とか毎月払うと
生活出来なくなる盲点には留意ね
132シャム(奈良県) [KR]
垢版 |
2025/05/14(水) 09:24:16.28ID:XRcJGBlH0
相続するお!
133サビイロネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 09:36:16.47ID:LTyiTF6X0
日本にはたくさんの空き家があるのに家がない人もいるのは不思議な話だよな
2025/05/14(水) 09:42:18.16ID:gtdFt5Kx0
都市部でも激安古家はあるぞ
俗に言う死に土地ってやつ
前面道路が2mないから今はもう新築できないけどそう言う場所に
8坪くらいの極小戸建てがあったりする
500万以下で買える家もあるぜ
200万くらいで安いリフォームで普通には住めるみたいだよ
2025/05/14(水) 11:01:51.86ID:AWppbD1P0
ナマポ民は、生活保護を無から有が生み出される魔法のシステムだと思ってるな。
ナマポは所詮おこぼれなので、ナマポ民が増えると取り分が減るだけよ。

高齢化が進んで労働者が減るのは確実なので、今と同じのレベルの保障は無理。
この先どんどん制限がかかるよ。
現役時代に貯め込んでなかった人は老後の生活が厳しくなるね。
136エキゾチックショートヘア(北海道) [JP]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:44:17.82ID:5OrlYDHK0
自治体に相談したら?
生活保護ばかり入ってるようなボロ賃貸紹介してもらえます
こ汚い、うるさい、不便な場所にある、とか文句言うたらあかんです
嫌なら、良さそうな戸建て買え!w
137エキゾチックショートヘア(北海道) [JP]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:47:42.66ID:5OrlYDHK0
都民なら都営住宅がある 便利な立地なのに、若者がいないとほざいてる
そりゃそーだ、若者には相場の家賃10万とかだからね でも年金が少ない貧乏都民なら家賃2万とかで入れるのです
カネのないやつのはそういう世界があるんです 知らない人が多いだけです
2025/05/14(水) 15:33:37.78ID:1VgkUCwK0
>>131
高齢者の平均収入は年305万(厚生労働省のデータより)
ただし、稼働所得80万を含んだ金額になるから、働けなくなったら収入は225万まで減る

こういう人はマンションを買ってはいけない
最低でも稼働収入無しで年300万位の収入は必要
139茶トラ(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/14(水) 16:11:29.92ID:lA88TJIx0
>>136
これな
いつまでも住みたい所、便利な所、居心地のいい所に住みたいなら買っておくしかないんだよな
たとえ自治体に頼らずとも大家が年寄りに貸してくれるとは限らんのだし
140スノーシュー(庭) [PT]
垢版 |
2025/05/14(水) 19:31:24.94ID:tBwjw3ze0
3Dプリンタ住宅まだですか
141ジョフロイネコ(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/14(水) 21:19:02.73ID:stDu5AXP0
チンポが臭すぎてフェラチオできねーよ、バーカ
2025/05/14(水) 23:45:25.77ID:HNagi/Xj0
>>141
臭いのも好きだろ?😁
143ヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/15(木) 04:03:41.52ID:R/RVe69e0
5ヶ月で賃料1ヶ月分の手数料提示されたんだがそんなとこある?
144ヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/15(木) 04:04:07.14ID:R/RVe69e0
↑5ヶ月契約でね
145アムールヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/15(木) 15:55:09.93ID:MLpJtLyR0
一戸建てもメンテナンス費かかるよ
146キジトラ(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/05/15(木) 16:53:23.28ID:f761tL8Q0
一戸建てはすぐオンボロになるように作ってる
アホの買い物だよw
一生掛けて金払ってんだからなw
家で見栄張る為だけに産まれてきたようなもんだwww

要は、経済の歯車としての一生(爆笑🤣🤣🤣
2025/05/15(木) 17:02:22.01ID:gus+FM8P0
オンボロっていうけど、
見た目の問題も修繕要否は別だから。
見た目がボロくても雨漏りしたり、漏水したりみたいなんじゃなければ放置でもok
集合はそういう自由がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況