X



若者「風呂の浴槽っていらなくね?」 [329591784]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1赤色超巨星(大阪府) [KR]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:29:26.16ID:w1xv+XDq0?PLT(12100)

 都市部などで浴槽のないシャワーだけの「浴槽レス」の集合住宅が人気を集めている。

 湯船につかることを重視しないライフスタイルが若い世代を中心に広がっていることが背景にある。

風呂は面倒と考えている人は増えているようだ。調査会社クロス・マーケティング(東京)が今年2月、20〜69歳の男女1100人を対象に行った調査では、風呂に入るのが「好き」と答えたのは64%。「面倒」は36%で、前年に比べ6ポイント増加し、20〜30代の4割が面倒と感じていた。

 ライフルホームズ総研のチーフアナリスト、中山登志朗さんによると、浴槽レスは5年ほど前から広がり始めたという。「コロナ禍以降、自宅で過ごす時間が増え、空間を効率的に使って快適に過ごしたいという欲求が高まった」と話す。

 さらに、浴槽に湯をためる水道代や入浴時間を「コスパ、タイパが悪い」と考える若い世代が増えたことも背景にあるという。「浴槽レスは『退化』ではなく、快適さを追求した結果の『進化』。今後もニーズに合わせた住宅が増えていくだろう」と話す。

https://news.livedoor.com/article/detail/28728982/
2025/05/12(月) 09:29:54.93ID:HYwzYI2y0
きたねえな
3ミザール(庭) [AU]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:30:05.60ID:OuLtK3JF0
40ぐらいなったら身体ぼろぼろになって浴槽の大切さわかるよ
4ミザール(庭) [IN]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:30:59.72ID:KyZpOyXD0
若者は寝たら疲れとれるけど年寄りは寝るまえの風呂やらストレッチやらがいるんだわ
2025/05/12(月) 09:31:31.21ID:93tqnWik0
浴槽でプカプカするのが良いんじゃん(´・ω・`)
6ミザール(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:31:39.85ID:Dle2jU1S0
36%を四割っていうなよこれだから文系はいやなんだよ
7ニクス(庭) [AE]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:31:48.80ID:tHYlHrGn0
俺も浴槽レス
親と一緒に住んでた時
最後に入ってたけど
良く見たら色んなもんが浮いてて
もう入れなくなったw
8ニクス(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:32:13.72ID:Dleap0vo0
>>3
中年になると風呂に浸かった時の回復力を実感したわ。
2025/05/12(月) 09:32:14.13ID:jwReBBpt0
年寄りだけど年に数回程度しか使わない
2025/05/12(月) 09:33:16.84ID:UG8e/AMU0
ワンルームには不要じゃね
家族で住むような家には必要
2025/05/12(月) 09:33:34.73ID:MA7bNyV+0
そう言えばもう3年くらいシャワーだけだわ
浴槽に湯を張る時間も流す時間も洗う時間も勿体ない
12ミザール(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:34:09.96ID:TGAdos560
風呂毎日入らないと筋肉ほぐれないから腰痛で日々の能率おちるよ
2025/05/12(月) 09:34:17.50ID:0x6GHigT0
最近は確かに自宅でシャワーしか使ってないな
ゆっくり湯船に浸かりたい時は銭湯や温泉行くしな
2025/05/12(月) 09:34:20.66ID:zXuEkaqe0
韓国人は二週間に1回しか風呂入らないからな
15トリトン(みかか) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:34:34.84ID:x6A4q9RW0
単身だったらそうだな
でも子育てするのには必要なんだよな
2025/05/12(月) 09:35:16.98ID:h+9GQzWq0
浴槽がないなら風呂とは呼ばんやろw
2025/05/12(月) 09:35:30.12ID:1W8NbRch0
シャワーがねぇんだよ!
2025/05/12(月) 09:35:31.59ID:cSmHMYqD0
No.1無駄設備 浴槽
No.2     窓
No.3     勝手口
19はくちょう座X-1(東京都) [AR]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:35:36.68ID:bsfJGlZc0
50代だけどこれは20代の頃から思ってる
一人暮らしの時まず入らなかったシャワーOnlyだったし
2025/05/12(月) 09:35:59.92ID:FVWQIc5V0
家賃抑えたいのはわかる
2025/05/12(月) 09:36:06.69ID:HsLz60Ot0
要らないね
ずっとシャワーだわ
2025/05/12(月) 09:36:08.71ID:F8yyN92s0
コスパ(笑)
タイパ(爆)
2025/05/12(月) 09:36:15.04ID:fnCKCWt+0
トンキン貧乏すぎて草
どうせ6畳ワンルームとかだろ?
2025/05/12(月) 09:36:26.81ID:u8sErwvK0
死体溶かす時どうすんのよ
25ミザール(庭) [MA]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:36:37.22ID:tPvpF4g80
童貞は風呂いらなそう
2025/05/12(月) 09:36:39.48ID:xWVWPohM0
>>8
風呂あがりのほかほかパワー凄いよな
27ヘール・ボップ彗星(奈良県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:36:49.78ID:UdAJvu910
どんどん日本が貧困化していく
28子持ち銀河(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:37:27.25ID:QYCDf+de0
タイパはともかくコスパは、金があるならつけたいけど節約してっていう貧乏っぽさは感じるね
29はくちょう座X-1(東京都) [AR]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:37:58.26ID:bsfJGlZc0
ただなビジホに泊まって浴槽がないと苛つく
ホテルでは風呂につかりたいんじゃ!
30熱的死(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:38:31.74ID:Z10aD+sb0
なんなら夏でも毎日湯船に浸かりたい
31エリス(東京都) [CH]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:38:43.22ID:c10AY5jJ0
害酷人みたいな体臭になるぞ
2025/05/12(月) 09:38:43.92ID:nRxXyKoW0
湯船につからないと冷え性になるらしいけど
33北アメリカ星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:38:53.51ID:CCSa4ABH0
若いのにワンルームって贅沢だな
昔はボロアパートに風呂なんてなかった
銭湯は贅沢な方でコインシャワーですますのが普通でしたよ
34ブレーンワールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:40:03.55ID:mSQ6+3CD0
1日2回浸かる
35ジュノー(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:40:18.62ID:zFYc37VP0
>>3
毎日はいらんわ
銭湯行くし
36ブレーンワールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:40:36.91ID:mSQ6+3CD0
>>33
西成のコジキ?
2025/05/12(月) 09:42:54.40ID:AH+/Pwf70
最近のガキどもは
アヒル浮かべたりせんのか…
38子持ち銀河(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:43:18.01ID:QYCDf+de0
タイパも言い訳っぽく聞こえてしまう
金があって浴槽があってもお湯を張らないなら本物だが、光熱費とか言った時点で我慢してるっぽく聞こえる
2025/05/12(月) 09:43:19.01ID:vGvo9iZz0
Z世代は韓国人みたいな奴が増えすぎ
味覚障害とか他責思考とか凶悪犯罪に走るとか、他にもそっくりなところが多い
40ガニメデ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:43:26.56ID:dQ+W4mfQ0
足伸ばして入れないような浴槽ならいらねーかな
41フォーマルハウト(茸) [GB]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:44:22.18ID:ESa+hD2I0
湯船に浸からないと
うかない垢がある
2025/05/12(月) 09:44:25.09ID:3NBspek70
運動で汗かかない奴はせめて湯につかって汗かかないと、外出先でくっせえ汗が出てくるぞ
2025/05/12(月) 09:44:34.90ID:/94UWB4e0
だから最近の大学生でくせぇのが居るのか、
男女問わないし、みんな優しいから指摘しないだけだぞ。
2025/05/12(月) 09:45:12.34ID:HsLz60Ot0
西洋人の多くも湯船になんか浸からないし、シャワーだけは感覚的にも普通
我慢とか言ってる人のがイミフ
2025/05/12(月) 09:45:38.80ID:xyJbGLWW0
浴槽に浸からないと疲労が蓄積してくるよ
こんな部屋借りても後で後悔するし
流行らないだろう
2025/05/12(月) 09:45:53.68ID:0sG0EHlZ0
だからくせーガキが増えたんだな
ションベンくせーガキを首絞めながら犯したけどションベン臭かったぜ
47黒体放射(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:46:40.57ID:DJjBFyw90
みなもにうかぶちんちんを見るのが楽しいのに(´・ω・`)
2025/05/12(月) 09:47:03.39ID:JqK7PPvn0
普段はシャワーでいいけど疲労溜まってるときは湯船に浸からないとしんどいわ。
2025/05/12(月) 09:47:11.93ID:4FLZ4zxh0
中山美穂さんの件で一人暮らしの風呂が怖くなった。シャワーとたまに行く銭湯で十分。
2025/05/12(月) 09:47:12.34ID:IhNG+gDz0
風呂に入って身を清める行為って禊の簡略したものって意識してたから、確かにシャワーは便利だし夏場はシャワーのみだったりもするけど、浴槽は要らないって発想はなかったわ。
2025/05/12(月) 09:47:36.90ID:REtIQTTR0
日本人だけしょ
毎日風呂に浸かってんのは
2025/05/12(月) 09:47:46.50ID:F6NMHhO60
よくそう
どくましそう
53テチス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:48:02.72ID:Fw2OdYwJ0
風呂水清浄剤使えばええ
2025/05/12(月) 09:48:21.47ID:l6YG3Jfu0
>>49
酒飲んで風呂入ったのかね?
55土星(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:48:25.65ID:Lgk4RaUL0
普段はシャワーで済ませて休みの日は風呂(入浴剤入れたり色々贅沢に)にして疲れとってる
このスタイルにしてから病気や肉体的疲労でダウンすること少なくなったわ
56ハダル(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:48:33.19ID:TFdp7lSs0
最低でも30分は浸からないと身体動かなくなっちまう
57チタニア(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:49:08.52ID:zrKFTDht0
日本人ならいるだろ
58名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:49:10.06ID:T+Zb2fMh0
浴槽洗うの面倒とかなら逆にやばいんだよな浴槽あるのは
浴槽に飛び散ったシャンプーとかの泡とか流してないだろうし
Zには浴槽ない方がいいかもな
59アルゴル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:49:14.76ID:D9FmIb4P0
浴槽なかったら潜望鏡とかできないじゃん
2025/05/12(月) 09:49:18.41ID:IBCezdv20
ユニットバス使っていた時代はお湯張りしたことなかったな
2025/05/12(月) 09:49:19.40ID:ZiYS53Kl0
一人暮らしだと勿体ない
2025/05/12(月) 09:49:26.22ID:kjmhNlTR0
シャワーすら週一で浴びるかどうかだしな
ようやく時代が俺に追いついてきたな
63ハダル(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:49:51.84ID:TFdp7lSs0
なんなら風呂上がりに毎日ストレッチも必要
おっさんになると色々きつい
64熱的死(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:49:53.78ID:T+Zb2fMh0
>>62
臭いだろお前w
2025/05/12(月) 09:49:59.87ID:pX9hiWMd0
無くてもいいけど入るとめちゃくちゃ気持ちいい
2025/05/12(月) 09:50:25.78ID:Nus3Hu5i0
腰が痛くなってきて、冬はゆっくり浸かりたい時があるから必要。夏は要らんけど
67チタニア(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:50:48.90ID:EOqm1JuC0
湯船に浸かるから風呂じゃん
シャワーだけなら風呂じゃない
昔から空港のホテルNOVOTELはシャワーだけだった
2025/05/12(月) 09:50:55.17ID:/94UWB4e0
やだこのスレの書き込みから加齢臭しきそう、
若い女でもする事から加齢臭って呼び方しなくなったけど。
あれ古い皮脂の臭いだから老若男女関係無いんですよ。
69熱的死(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:51:04.27ID:T+Zb2fMh0
マンション6階だからこの時期ゆっくり湯船に浸かって上がってすぐにベランダで涼むの最高だよな
酒飲みながらw
70アケルナル(茸) [ES]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:51:43.67ID:fIjcAEyw0
くせぇから風呂入れよ
2025/05/12(月) 09:51:48.54ID:2alsspnZ0
湯船に入って汗を流さないと毛穴が汚れっぱなしになりそうな
2025/05/12(月) 09:52:03.18ID:Q4jTk6PQ0
毛穴の汚れはシャワーでは落ちない
73子持ち銀河(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:52:08.17ID:QYCDf+de0
欧米はそもそも浴槽でシャワー浴びるんでそ
隣は便器だしそっちに水が溢れないようにナイロンカーテンで気を遣いつつ
2025/05/12(月) 09:52:15.50ID:4ZNlrGNc0
コスパなら湯船入らんほうがいいけど
特に寒い季節は疲れの取れ具合が段違いだから入りたい
75セドナ(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:52:28.34ID:qhMBijwQ0
トイレ一体型のやつならシャワーだけ独立してた方がありがたいかもな
2025/05/12(月) 09:52:35.41ID:tp8f5U280
週一回は湯船に浸からないと臭うだろ
77赤色超巨星(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:52:59.94ID:Jit0dR7g0
いい歳だけど全然使ってないわ
寒い日に稀に使うくらい
シャワーで十分
めんどい
78火星(大阪府) [KR]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:53:45.39ID:+sMqk6o+0
まずはぼんやりとスマホを眺める時間削ったら?
2025/05/12(月) 09:54:15.24ID:rg9YS1a70
若い頃はシャワーで良いんだけど歳取ってきたら風呂はいらないと体の不調が治らないんだよ
80バーナードループ(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:54:46.72ID:Ntk/113s0
>>78
無理だろ
チャリンコ漕ぐ時も見ちゃうぐらいなんだから
2025/05/12(月) 09:54:47.81ID:feLg4old0
一人だと浴槽は週一の贅沢だな
他はシャワー
82エッジワース・カイパーベルト天体(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:55:38.41ID:t7o3bRBO0
湯船は要らんけど、theシャワーが欲しい
83カペラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:55:47.23ID:5flPsMaA0
常にコスパを意識してる奴とそうでない奴とでは数十年後に大きく差がつくけどな
それを周囲に開けっぴろげにすると引かれるから注意しろ
84褐色矮星(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:55:53.51ID:PLulGtY80
どこの若者が言ってんの?
シナって浴槽ないんだってねw
85子持ち銀河(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:56:14.25ID:QYCDf+de0
温泉を楽しむ時にタイパ言う人は居ないよね知らんけど
2025/05/12(月) 09:56:17.35ID:exJ3molH0
>>1
いま外国人が多いんだからもう少し外を歩け
シャワー文化のアイツら総じて臭いだろ
そういうことだ
87土星(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:56:55.94ID:38d4vFUW0
シャワーの方が安い
2025/05/12(月) 09:57:08.41ID:OIwJXwCL0?PLT(12015)

大浴場が欲しいから潰れた温泉を買おうか迷っている
2025/05/12(月) 09:57:11.34ID:/94UWB4e0
人体は凹凸多いのでシャワーだけだと毛穴どころか表皮の汚れも残ってるぞ。
週一でいいから(良くはない)銭湯でも行っとけ。
90赤色矮星(庭) [BR]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:57:12.45ID:eDCp0s3J0
一人暮らしなら設備としてはシャワーだけでいいわ
年取ると冬場はキツイが
91オベロン(茸) [KR]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:57:21.54ID:ajoa8RFo0
いるよ
92太陽(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:57:43.74ID:00zeKA/A0
湯船必要。シャワーはたまにでいいや。
93リゲル(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:58:14.92ID:WYuC1vpP0
風呂入りながらキン消しでロビンマスク対アトランティスで遊ぶのが日課
94百武彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 09:59:05.72ID:5OpQX/4s0
独り暮らしだと掃除がだるすぎるよ
ワイの通ってるジムは入浴施設かなり充実してるから
そっちで済ませられるしまあなくてもいいね
2025/05/12(月) 09:59:24.52ID:vvH/Y6c20
シャワーの受け皿用の浴槽あれば十分だわ
うちは普通に風呂場あるけど浴槽使わないからだんだん汚くなっていく
2025/05/12(月) 09:59:55.87ID:97G9J0J50
浴槽に浸かって毛穴を開かせて洗わないと臭くなるぞ
又 血流も良くなり疲れも取れ健康にもいい シャワーだけだと不十分
2025/05/12(月) 10:00:16.23ID:hnnGhj8I0
シャワーしか浴びてない女のまんこは汚いし臭い
98ディオネ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:01:41.25ID:QPtxF5YG0
風呂シャワー毎日やったら1人でもガス代1万超えるしな
99子持ち銀河(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:01:59.09ID:QYCDf+de0
石鹸スポンジで体を洗う時、ケロヨン椅子に座って落ち着いてこすりたいけど、立ったまま済ませる人いるんかな
100グリーゼ581c(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:02:07.02ID:XhhjKfBO0
しばらく浴槽が狭いアパートだったからシャワーですませてたけど、広い浴槽の家に引っ越して、久しぶりに湯船に浸かったら回復度が全く違った
2025/05/12(月) 10:03:03.69ID:rg9YS1a70
>>94
掃除が嫌ならしなけりゃ良いじゃない
俺は2〜3ヶ月に一回しか掃除しないぞ
2025/05/12(月) 10:03:49.93ID:bXEcifxS0
ワンルームによくあるトイレと一緒のユニットバスみたいのだったら
シャワーだけでその代わりトイレと別の方がいいってのはわかる
2025/05/12(月) 10:04:11.23ID:fFrYZsPo0
腰をね、回復させるためにね、いるんよ…(´・ω・`)
104名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:04:24.73ID:/PWEBbHg0
>>94
せっかく綺麗になったのにまた履いてきた靴に足通すんだぞ?自分は汚くないと思ってるかもしれんが意味の無い入浴だ。
105ヘール・ボップ彗星(奈良県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:06:16.45ID:UdAJvu910
風呂に入るという行為はドラクエでいうベホマ
FFでいうケアルガみたいなもんだからな
ないときつい
もちろんシャワーだけでもホイミやケアル並みの回復はするが…
やっぱり翌日がしんどいよね
2025/05/12(月) 10:06:38.25ID:rg9YS1a70
>>103
足も回復させるために必要だわ
年取ったらなんか異常に年中足が冷えるようになった
2025/05/12(月) 10:06:46.27ID:/JJw05Li0
アナルスト「若者にお金いらなくね?」
2025/05/12(月) 10:07:15.80ID:/OO086rG0
湯船に浸かってない朝鮮人やグエンは臭いよ
獣臭がする
支那人はピンキリだな
知的そうなのは平気だが野良犬みたいなやつは強烈に臭いので棒で気絶するまでぶん殴ってやったw
2025/05/12(月) 10:08:03.70ID:7kTXS4bD0
出る時冷水流してタオルで拭き上げ+朝まで24時間換気するの癖になってるから掃除なんて年数回だけど20年カビも汚れもなくピカピカやで
2025/05/12(月) 10:08:37.42ID:x1Y4m8OD0
浴槽フェラ最高やぞ
111かみのけ座銀河団(みかか) [JP]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:08:47.40ID:4vhd5XN70
廊下の次は浴槽か
次は自炊しないからキッチン要らなくね?だな
どんどん貧相になっていくw
2025/05/12(月) 10:10:09.92ID:E28N2r/E0
風呂は大事だと思うから
足を伸ばせる大きい浴槽にした
毎日入ってる
2025/05/12(月) 10:10:22.14ID:2YX8QdGf0
ホテル泊まった時しか湯船入らん
2025/05/12(月) 10:10:22.21ID:rAyez/Gt0
若者の話なのになんでジジイどもが自分語りしてんだから
115子持ち銀河(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:11:30.60ID:mlFkTNAg0
ユニットバスの風呂って6分くらいでお湯溜まるから
学生時代は毎日お湯溜めて風呂に入ってたわ

んで残り湯で身体洗って終了
116子持ち銀河(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:11:31.51ID:QYCDf+de0
>>111
まずトイレは共同でいいかもな
コスパを考えると
2025/05/12(月) 10:11:47.68ID:wzQ0iesh0
なんか若者バカじゃね?
118アルゴル(ジパング) [UA]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:12:44.17ID:B+X2AhIM0
>>1
ガス代上がってるし
2025/05/12(月) 10:12:57.42ID:E28N2r/E0
まぁでも一人暮らしで湯船は面倒ってのは理解できる
120アルゴル(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:13:13.71ID:i6evY14r0
>>3
20代だけど風呂はいると腰と背中がぎゃあああって治っていく
2025/05/12(月) 10:14:15.71ID:5RN5m1pK0
血行良くしないと疲れ取れねえだろ
122高輝度青色変光星(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:14:18.69ID:ULczxYRd0
若さゆえの誤認だな
体の芯から温めて自律神経を整える重要性をまるで分かってない
結局体調崩したり疲れとれてなかったりで損する羽目になる
どーせ他にやることなんてTikTokとかでしょーもない動画見るだけなんだから
タイパ言うなら風呂にでも浸かりながら見ればいい
123ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:14:19.80ID:D1tsuD/a0
風呂キャンなんだからシャワーだけってこと
124キャッツアイ星雲(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:15:00.93ID:nSIOKZ+m0
風呂につかるって無駄な文化がなくなるのは良いこと
2025/05/12(月) 10:15:03.98ID:rAyez/Gt0
時代の先端行ってる若者のニーズや声を無視するから日本は海外に敗れて衰退していくんだよ
おっさんがいつまでも昭和の感覚でダサいもん押しつけるからなんでも後手後手になって海外メーカーに持っていかれる
126アルゴル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:15:19.62ID:AGzP7NyN0
浴槽付きの部屋に移動したら膝の痛みが消えた
2025/05/12(月) 10:15:32.78ID:fUT/cGCs0
だんだん風呂に入る有り難さがわかると思うよ
冷えは男も女も良くないし
シャワーだけじゃ肌綺麗にならないよ
2025/05/12(月) 10:16:10.91ID:7DV+W+Kl0
でかいものつけ置き洗いするときにたまに使う
129バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:16:45.64ID:MhAskev30
俺も若者とは言えない40代だが浴槽なんて一年の内に数回浸かる程度だな
ただ、体を洗うのとシャワーを浴びるのは
365日ではないけど330日以上は行う
(冬とかでシャワーを浴びない日もあるけど。
冬はあんまり汗をかかないので。)

ぶっちゃけ体を洗う程度ならシャワーで十分よ
血行促進とか筋肉をほぐすのとかは
別に浴槽に浸からなくても、運動とかストレッチでも可能だしな

さすがに「風呂自体入らない(シャワーを浴びたり、体を洗うこと自体しない)」
っていう不潔な奴なら叩かれても仕方ないけど
浴槽に浸からないってだけで叩く奴はただの老害だとは思うわ
130ケレス(東京都) [EU]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:17:08.79ID:n2qvmaAD0
“レス住宅”に若者殺到!!家から風呂が消え、次は人間がコスパ外? https://trendbuzz.net/8396/
131天王星(埼玉県) [KR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:17:13.35ID:ozvZc+ui0
週末は1時間ぐらい入ってる
平日は時間ないからシャワーだけ
132褐色矮星(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:18:33.46ID:ktT881xm0
ソープで浴槽つかれるもんな
入りたくなったらソープ行けばいい
体も洗ってくれるし
133レグルス(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:19:06.00ID:xMDS7vD30
なんか風呂・トイレ共同の学生寮とか独身寮に回帰しそうな
2025/05/12(月) 10:19:10.83ID:jwReBBpt0
大晦日は入る
135デネボラ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:19:42.58ID:z3hsvB1R0
この論理を徹底すると脳だけにして培養液につけて電気刺激を与え続けるのがコスパタイパとも最適なんだよね
何ならこのまま脳ごとさっさと捨ててしまえば地球環境への負荷も低くもっともサステイナブルで効率もいい
2025/05/12(月) 10:19:52.12ID:nSxsLTk80
冬は割と欲しい
2025/05/12(月) 10:20:18.98ID:cZ3bcUc50
中に入ってアカスリでこするとお湯がきちゃなくなって最高。
138エッジワース・カイパーベルト天体(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:20:30.23ID:Yw+wSk120
まあ確かにアパートの狭い風呂はいらないな
たまに銭湯でゆっくり入るから
139デネブ・カイトス(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:21:28.82ID:FPFJX4ec0
風呂に入ったほうが眠れやすい気はする
それだけ体に負荷がかかってるだけなのかもしれないが
2025/05/12(月) 10:22:02.64ID:R2y7rS2r0
>>127
有り難さも何もそれだけ水道代ガス代がかかるってこと
賃貸で狭い場所だったらどうしても湯船トイレと一体のユニットバスになる
それだったらシャワーだけの作りの方がスッキリしてていいってことでもあるだろう
若者の経済苦や生活の大変さもわかんないで何言ってんだこのジジイは
141バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:22:08.94ID:MhAskev30
>>122
自律神経を整えるなんて、
食生活、運動習慣、生活習慣、精神安定(趣味などでストレス解消する)、
等でどうにでもなるけどな

まぁお前みたいな運動もしなくて、毎日、酒タバコばかり口にしてるジジイは
毎日浴槽に入らないと体の調子が回復しないんだろうけどな

俺は40代で若くもないけど、毎日、浴槽なんて入らなくていいわ
(ただし、シャワーさえ浴びない不潔で臭い奴は除く)
142エッジワース・カイパーベルト天体(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:22:51.81ID:Yw+wSk120
>>133
確かに独身寮→アパートで一番変わったのが風呂だな
広い風呂でお湯使い放題の有り難みがよく分かった
2025/05/12(月) 10:23:13.67ID:9PK7eLjk0
湯船にまったり浸かりながら5chやってるから必要。
144天王星(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:23:16.33ID:VOdiYD9n0
ごくまれに半身浴したい時には使える。
あと冬に風呂場でナショナルのカットモード使う時、お湯貯めて風呂場を温めとくのに使える
145赤色超巨星(千葉県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:24:17.63ID:fPHsbp7E0
実家が風呂を改修した時にミストサウナを付けたが
十分温まるから浴槽にお湯を張らなくなったわ
2025/05/12(月) 10:24:57.81ID:ZNux+mAw0
そりゃ自由に選べんならセレブの家みたいなでかい風呂がいいだろう
現実の枠組みの中でこれだったらシャワーだけでいいと言ってるんだと思いますよ
147天王星(埼玉県) [KR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:25:25.14ID:ozvZc+ui0
経済的な理由じゃないだろと思って>>1を5回音読したけど
やっぱカネの問題だった
148ベテルギウス(茸) [IE]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:25:35.70ID:rDmoZfeD0
>>140
荒んでるなぁw
149バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:25:38.78ID:MhAskev30
>>139
浴槽に入るのも意外と体に負担がかかってるけどな
わかりやすい例で言うとヒートショック
寒冷期に寒さと暑さで血管が縮んだり、伸びたりして体に負担がかかる

それと、長い時間、湯船に浸かって大量の汗をかくことで
脱水状態に陥り、ドロドロ血になる
(血管に血栓とかある奴はドロドロ血になるとヤバい)
2025/05/12(月) 10:26:01.05ID:9PK7eLjk0
>>140
首都圏のウサギ小屋をわざわざ選んでおいて、それはないわー。
2025/05/12(月) 10:26:03.29ID:sAG/TvCR0
>>120
ギャーまで読んだ
2025/05/12(月) 10:26:20.11ID:eoi+jie90
何も出来ないめんどくさがりの糞zゴミ世代ども
タイパだのコスパだの言いたいだけの口だけ糞zども🤷‍♀
2025/05/12(月) 10:27:15.54ID:Ta9Sdt2k0
>>93
いいね
オレは水鉄砲とロウソク、白檀のお香かな
1時間は風呂に入ってる
2025/05/12(月) 10:27:22.88ID:B1Aj+ieK0
浸かりすぎなければ回復する
お風呂も温泉も少しでいいのよ
浸かり過ぎれば疲れる
155バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:29:00.91ID:MhAskev30
さすがに風呂自体入らないとか、シャワー浴びたり体を洗うこともしないっていう
不潔で臭い奴は叩かれても仕方ないが
浴槽に浸からないっていう程度で
「今時の若もんはー!」とか怒りを露わにしてるジジババは
もう老害なのよね、自覚を持った方がいい

そういう老害に限って、近くの学校の子どもの声がうるさいからってクレーム入れたり、
どこかのお店で店員さんにデカい声でガミガミ言ったりするような奴なんだよな
頭が腐ってるんだよ
2025/05/12(月) 10:29:04.26ID:ZaXwBFCL0
>>150
若者の話してるのに
根本的に読解力に欠陥があるんじゃね
157冥王星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:29:06.26ID:fOtkY4OT0
湯船は脚伸ばせて入れるくらいのが欲しいよね
中途半端に小さいならシャワールームにして湯船入りたくなったらスパ銭とか銭湯行けば良いかもしれない
2025/05/12(月) 10:29:36.57ID:bp26ke7z0
都内のアパートで毎日風呂入れとは思わんけど週一くらいで入っといた方がいいだろうな
パフォーマンスを言い訳にしながら全く入らない人は矛盾するぐらいにはそう
159ダークエネルギー(大分県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:30:10.88ID:1fPXlY8J0
要るわボケ
2025/05/12(月) 10:30:14.53ID:L+HWwZYv0
男ならいいけど
女性は毎日湯につかれよ
2025/05/12(月) 10:30:15.91ID:2alsspnZ0
>>135
生まれてこない事が一番タイパいいし、自決するのが早ければ早いほどタイパいいってなるわな
生きるために必要なリソースを稼ぐために必要な時間って結構なもんだしで
2025/05/12(月) 10:30:16.54ID:QoF9CTsS0
>>155
想像力のない奴が多いよね
なんでも自分のことに置き換えちゃって
2025/05/12(月) 10:30:49.85ID:MZ+Vs/Oc0
>>141
臭いよ朝鮮人w
お前はバカだから気付かないだろうけど周りは迷惑してンだわ
キムチ臭いよキムチくん。湯船に浸かろう(笑)
ここは日本だ
2025/05/12(月) 10:31:55.59ID:9PK7eLjk0
>>156
風呂をケチるほど金ないなら、地方国立大→地方企業を選んでおけと言った方が良かったかな?
165ベテルギウス(茸) [IE]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:32:06.20ID:rDmoZfeD0
>>156
風呂入ってないから尖るのかねw
2025/05/12(月) 10:32:19.82ID:MI9TU7l20
真夏の猛暑に水風呂に数時間浸かるの気持ちいい
167ダークエネルギー(滋賀県) [CO]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:32:23.45ID:fjslCDTJ0
全身同時に洗えるんだからタイパ良いだろ
2025/05/12(月) 10:32:39.49ID:yBhalnma0
好きにすればいいけど自分は毎日湯船に浸からんとリラックスできんわ
169バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:32:50.49ID:MhAskev30
「毎日、湯船に浸かれー!」とか言ってる老害ほど
公衆トイレで手を洗わずに出ていくのは何なんだろうな
人に身体を清潔にとか言うなら、お前も手を洗えよって思う
小便ならまだしも、うんこした後も手を洗わずにトイレから出て
スーパーマーケットの野菜とか刺身をベタベタ触ってるジジイとかおっさんいるじゃん

若い人ほど丁寧に手を洗ってたりするし
ジジイも人のこと言えんわな
俺は40代で若者ではないけど、常にガミガミ言ってる老害大嫌いだわ
2025/05/12(月) 10:33:07.36ID:MZ+Vs/Oc0
周りに指摘できる友人居ないのかな
まあ朝鮮人なんかと仲良く出来ないよねw
大阪土人は薄情だからね
人情の出番やー(笑)
2025/05/12(月) 10:33:09.07ID:NOUtLwyZ0
1時間湯船に浸かってるのも入れば今度は要らないか
これ極端な奴らだけを取り上げてるだろ
2025/05/12(月) 10:33:23.41ID:+tp8cSB40
>>1
お風呂につからないとと思いつつ
シャワーだけになってしまってる...

湯船につかるのは大事だよ
173ヘール・ボップ彗星(奈良県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:33:50.36ID:UdAJvu910
40歳過ぎたら足を伸ばしてリラックス出来る風呂は必須だよな
賃貸には住めない
174ヘール・ボップ彗星(糸) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:35:13.80ID:qBzvG3zc0
寝風呂最高だろ🛁
175アルファ・ケンタウリ(愛知県) [SE]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:35:20.59ID:V1cxypRM0
追い炊きつけるまで湯を張るのが面倒だったな
176プレセペ星団(茸) [KR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:35:47.55ID:UeN+OD7C0
金が無いから我慢してるのを人気って言い換えてるだけじゃない?
177レグルス(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:36:10.71ID:xMDS7vD30
>>142
あえて格安の風呂なし物件選んでスポーツクラブを銭湯代わりに使うという節約術をどこかで見た。学生ならなんとかなりそう
178天王星(埼玉県) [KR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:36:28.78ID:ozvZc+ui0
経済的な理由だとカドが立つからライフスタイルに言い換えてソフトランディングしてる感じだ
このへんの配慮がとてもむつかしいアルね
別に風呂入らないのは勝手だけどカネの問題を屁理屈つけて胡麻化してるのがバカらしいなあと思う
179バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:36:36.06ID:MhAskev30
>>163
なぜか日本がどうとか言い出しちゃったw
それ言い出したら、戦国時代の日本は浴槽に入らずに戦に出てたし
太平洋戦争中も浴槽に浸かる暇もなく敵襲に備えてたぞ

お前は日本の歴史を否定する反日小僧かw
江戸時代には浴槽に浸かることも大衆化したようだけど
平安時代とかは布で体を拭いてた程度だったからな
庶民が浴槽に浸かるなんて贅沢なことだった
わかったか?反日小僧
2025/05/12(月) 10:36:40.09ID:xOFrsHdl0
湯船で身体温めるのは健康や疲労回復にいいからな
汚れ云々だけの話じゃないんよ
181亜鈴状星雲(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:36:48.31ID:B6CXtNIu0
日に3回くらい風呂に入りたい
2025/05/12(月) 10:37:15.84ID:8frDBxgc0
ワンルームの浴槽って狭いからな

このサイズなら入らんでもエエかと思ってしまうのは判る

アパート住まいのときは月3くらいスーパー銭湯行ってた
183プランク定数(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:37:27.97ID:dBtxgCnG0
マンション買う時に浴槽無しに出来るか聞いたけど、ダメだったわ。

もう20年以上シャワーメインの生活だから、浴槽とか場所取るし、掃除面倒くさいし、邪魔なだけなんだがなぁ。
2025/05/12(月) 10:37:41.37ID:A/67jt4B0
>>45
そんな疲労あんの?
2025/05/12(月) 10:37:46.06ID:wmEdLsYv0
だからチー牛って痩せてても臭いんだろうな
若くても古い萎びた皮脂のような臭いがする
いやガチで子供の頃から同じ服着てるだけかもしれんが
186(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:38:41.35ID:bVwmYv+/0?2BP(3333)

年に何回かしか使わないけど、無いのは困る。
187ダークエネルギー(滋賀県) [CO]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:38:50.75ID:fjslCDTJ0
毎日風呂に浸かってラジオ体操してれば肩凝りとは無縁になる
188テンペル・タットル彗星(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:39:13.60ID:jueI7sSt0
湯船に浸かるのは汗かく事に意味あるからな。
不純物を押し出すにはシャワーには無理。
2025/05/12(月) 10:39:32.38ID:2LPMUMWF0
疲労とかねーべ。デスクワークでむしろ運動不足だんべ。
190エンケラドゥス(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:39:39.70ID:olBRBnTC0
いるっつーの
191バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:39:39.78ID:MhAskev30
>>185
そうだな
毎日、風呂に入ってるジジイってビール腹でブタみたいな体してるしなw
臭いジジイだから加齢臭を毎日浴槽に入って消してんだろうな
それがお前ってわけだw
192カノープス(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:39:50.98ID:XG2nNrHx0
>>120
奈倉かな
2025/05/12(月) 10:40:12.86ID:mYUBMNDN0
Z世代金が無いから合理化して色々諦めてるだけのことが多すぎね
194ダークエネルギー(滋賀県) [CO]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:40:45.15ID:fjslCDTJ0
>>193
氷河期からずっとそうだろ
195ジャコビニ・チンナー彗星(岐阜県) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:41:25.23ID:cIYfkTkw0
>>3
年々長風呂になってるわ
最近は風呂に入ったままぽっくりいけたら幸せと考え出してる
2025/05/12(月) 10:41:46.23ID:WfLkVBYn0
おまえらは
金が無いって言ってる割には
贅沢だな
197ベテルギウス(茸) [IE]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:41:49.51ID:rDmoZfeD0
>>183
マンションは間取り決まってるし沖縄でも無い限り風呂は必須という認識の人ばかりでしょ
戸建てで自由にデザインしたほうが良かったね
198かみのけ座銀河団(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:42:19.89ID:WKmHFGsA0
海外だとメジャーリーガー今永が住むレベルでさえ浴槽ないらしいからな
日本だと沖縄は浴槽レスよな
2025/05/12(月) 10:42:49.62ID:V3/n/RMJ0
>>188
じゃあサウナ行けば全部解決するな!
200バン・アレン帯(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:42:53.20ID:OhMKRA5N0
>>1
シャワーだけだと匂いする
201テンペル・タットル彗星(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:42:54.24ID:jueI7sSt0
重曹風呂とか最強やしな。
体洗えたあとに残り湯で風呂桶ダブルであらえる。
黄ばみなんて全く出ない。
2025/05/12(月) 10:43:01.44ID:UYUxO2sP0
年俸19億のカブス今永は子供用プールを浴槽代わりにしてでも
風呂に入ってるというのに 大体冬にシャワーだけじゃクソ寒いだろ
203ベテルギウス(茸) [IE]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:43:17.90ID:rDmoZfeD0
>>196
風呂が贅沢と思ってる自分の心の貧しさを鑑みたほうがいいんじゃないの?
204ダークエネルギー(滋賀県) [CO]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:43:55.68ID:fjslCDTJ0
>>196
長い目で見たら安上がりなんだよ
205かみのけ座銀河団(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:43:57.14ID:WKmHFGsA0
>>183
マンションだと売る時に価値下がるからな
他の部屋の査定にも影響するしダメだろうな
206バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:44:14.34ID:MhAskev30
>>188
発汗なんて運動でも可能だ
(運動もしないブタジジイには関係ないかな)

後、不純物って言うか、老廃物が出るのは尿と排泄だ
汗は体を冷ます体温調節の為にある機能であって
不純物を出す機能じゃないぞ
不純物を出すとか言うんだったら、酒タバコばかりやってないで
食生活を正した方がまだ内臓が若々しく保てて、不純物を排出しやすくなる
2025/05/12(月) 10:44:21.78ID:iAqgHrEy0
で排水管詰まるんだよ
風呂の水の量で排水管清掃している
208大マゼラン雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:45:05.03ID:+6sPqyC30
グリーン姉さん作れないな
209バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:45:53.88ID:MhAskev30
ブタジジイはくだらないどうでもいいことですぐキレ散らかすけど
災害が起こった時は毎日浴槽なんて入れないし
事故や大病で体が動かない時も毎日浴槽なんて入れないからな
2025/05/12(月) 10:46:09.04ID:vj0J706n0
若者なんか外人労働者との混血児だろうから風呂いらんのだろう
211高輝度青色変光星(庭) [FI]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:46:21.10ID:ZDds1JBQ0
めっちゃ攻撃的になってる奴いて草
風呂浸かって落ち着いた方がいいんじゃないか?
212アークトゥルス(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:46:42.99ID:vDvAYCNR0
湯に浸かりリラックス効果を感じる有り難さ
夏場はシャワーで済ませること多いけど、週一回は湯に浸かるようにしてる
213ベテルギウス(新日本) [GB]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:46:48.41ID:j+fcFeRj0
>>3
んーでも入りたくなったら
日帰り温泉とかでいい気もする
2025/05/12(月) 10:47:32.85ID:yARzoJj10
シャワーがお手軽なのはわかるけど毎日シャワーだけは不潔
2025/05/12(月) 10:49:00.72ID:97G9J0J50
シャワーだけの奴は臭いな
言わないけどなw
2025/05/12(月) 10:49:14.96ID:Ygrhy+560
今まで6部屋取れた土地に10部屋の賃貸物件とか流行ってるからね
よく言う狭小物件、音も筒抜けで大抵クレーム出て人の出入りも多い。情弱の若者増えたから結構築浅だとホイホイ鴨になる
217ベテルギウス(茸) [IE]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:49:44.21ID:rDmoZfeD0
>>207
これはホントそう
今のトイレってほぼ100%節水型だから公共下水に行き着く前に排水管に汚物が残って詰まるケースかなりある
浴槽の水を1日一回流すだけでだいぶ違う
218高輝度青色変光星(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:50:10.89ID:ULczxYRd0
>>214
ちゃんと洗ってりゃ別に不潔ではなくね
湯船って別にプラスアルファで綺麗にする場所じゃねぇし
銭湯とかなら逆に湯船行った方が不潔だしな
219バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:50:25.04ID:MhAskev30
>>162
本当にそう思うよ
シャワー浴びない、体を洗わないっていう不潔な奴なら叩かれても仕方ないけど
365日浴槽に浸からない程度でムキーってなってるジジイは老害だと思うね
俺も40代で若者ではないけど、すぐ噛み付く老害ジジイ大嫌いだよ

今は不景気で個人によって金銭事情が異なるし
若い人に合ったライフスタイルがあるから
クソジジイがワーワー言うことじゃないよね
2025/05/12(月) 10:51:12.41ID:bLmGFGuQ0
芯まで冷えたときは風呂風呂
221タイタン(三重県) [CA]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:51:41.46ID:MnCh4qxI0
浴槽に浸からないと不潔って意味がわからん
溜めた水のほうがよほど汚い
222ベクルックス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:52:00.17ID:EwXeEFyL0
確かにシャワーしか使わんな
湯船に浸かるだけで体洗わんヤツがたまにいて風呂入ってるのに臭いやつがいる
223バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:52:03.97ID:MhAskev30
なんでも叩いて、昭和の価値観を押し付けるワガママジジイ
そんなに365日毎日浴槽に入りたいなら
後先短い老いぼれジジイは
葬式の時の自分の棺桶にもお湯を満杯まで入れたらいいじゃん
2025/05/12(月) 10:52:08.62ID:E28N2r/E0
>>211
やっぱり風呂は大事やな
2025/05/12(月) 10:52:47.50ID:0sJK9L+90
シャワー5分浴びたら、お湯って浴槽にどれくらい貯まるんだろうな
226ヘール・ボップ彗星(奈良県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:52:56.20ID:UdAJvu910
風呂でじんわり汗かくことでけつあなの汚れも落とせるんだよな
シャワーだけだと落ちない
227ベクルックス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:52:58.84ID:EwXeEFyL0
>>221
バスタブに浸かったって体洗うのはシャワーだろうにな
2025/05/12(月) 10:53:15.76ID:9n8gcajZ0
tes
229かみのけ座銀河団(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:54:21.14ID:WKmHFGsA0
戸建て一人暮らしで最近風呂場リフォームしたけど
LIXILのボディハグシャワーにしたわ
どうせ浴槽入らんし でも浴槽レスにはできなかったヘタレですw
230バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:55:27.65ID:MhAskev30
>>221
マジでそれ
頭が硬いジジイって浴槽の湯を数日間も使い回すけど
垢が養分になるし、水辺は菌が好む好条件の場所だし、
浴槽に溜めた同じ水を追いだきで再び温めて使う回す方が雑菌が増殖してて不潔

ちょっと日が経っただけで雑菌は数万倍、数億倍にまで増える
231名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:56:48.77ID:MhAskev30
>>226
どんだけ尻の穴が汚れてんだよ
アナルセックスでも毎日してるホモなのか
2025/05/12(月) 10:56:52.85ID:ivforbZv0
なんか若いのは基本金がなくコスパタイパ前提って設定多いな
2025/05/12(月) 10:57:03.45ID:iAqgHrEy0
ライフスタイルで保険料ワーワーガキ
234ヘール・ボップ彗星(奈良県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:57:41.28ID:UdAJvu910
>>231
けあなだよ毛穴w
あぶねーあぶねー
235バン・アレン帯(ジパング) [TW]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:58:38.57ID:20J76r7z0
どうせ温泉行くし追い炊きなしでもいいかと
浴槽の小さな物件にしてしまったが
やっぱり酒飲みながら長風呂したい
2025/05/12(月) 10:58:42.15ID:0EpvPP+70
まあ個人差あるよね
湯舟に浸かってようが酒タバコ珈琲セットでドブの臭い出してるやついるし
食い物がインスタント系で占められていてスパイシーな臭い出してるやつもいるし
内臓ぼろぼろ歯周病セットで面向かって喋りたくないやついるし
237ジュノー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 10:59:47.91ID:P6ZCZ6uu0
>>231
アナルセックスしてたら磨いてるわけだから
むしろ尻穴ピッカピカだろう
238かみのけ座銀河団(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:00:17.60ID:WKmHFGsA0
>>232
新入社員と話すと本当に金使わないよ
貯金してますって子ばっか 昔みたいに入社即高い欲しいモノローンで買いました!みたいな子は100人話聞いて2〜3人
239バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:02:24.32ID:MhAskev30
>>215
お前も臭いから毎日、お湯を張った浴槽にドボンと浸かってるんだろうな
どんだけ臭いんだ?

後、体臭って食生活で毎日ファーストフードやジャンクフードを食ってて
腸に悪玉菌が増殖してるとか、
毎日、酒タバコやって内臓の機能が落ちてるとか、
口内が荒れて口臭を発してるとかが原因だからな
それ以外だと衣類をちゃんと洗ってないとかで雑菌が増えて生乾き臭がすろとかだな

シャワーを浴びるとか、浴槽に浸かるとかの話で
体臭がどうとかあんまり関係ないわ
多分、他人にワーワー言うお前の口の方が臭いと思う
2025/05/12(月) 11:04:44.79ID:DvGvoSdI0
ガス代たけえし水道代もたけえから減るのはわかる
241シリウス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:04:47.28ID:r3sk1jpz0
使ってなくても定期的に掃除しないと大変なことになるしマジで浴槽はいらん
242高輝度青色変光星(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:05:16.15ID:CKr1PTlo0
>>232
と言うより嫌な事面倒な事はやりたくないが許されてきた年代だから
これをタイパとか言い訳してるだけな気がするなぁ
色んなこと削ぎ落として特定の趣味や勉強とかに注ぎ込んでるとかならまだ説得力あるけど
実際は特に大したことしてないパターン多いしな
2025/05/12(月) 11:05:24.62ID:rWmZSGeq0
年取ったり子供がいると浴槽欲しくなる
若い独身のうちはいらん
体が暑くなって寝にくくなるしな
若い時だけ、独身の時だけだよ
2025/05/12(月) 11:06:17.80ID:/yti1t9r0
湯船に浸からない限りアナルは一生臭い
これだけはガチ
245はくちょう座X-1(神奈川県) [JP]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:06:20.34ID:kioFOYF50
浴槽掃除の大変さの方がデカイ
246バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:06:25.58ID:MhAskev30
「毎日、湯船にお湯を張って365日、浴槽に浸かれ!」
とか言ってる老害ジジイは
給料が低い若者の給料をもっと払ってやれよ
そしたら、お金にも余裕ができて365日浴槽に浸かれるようになるだろう

あ、ごめんごめん
ネット上で他人のことでワーワー言ってる老害なんて
会社経営者でもないし、社会的立場が強いわけでもなかったな
どうせ引きこもりの底辺ジジイだろうな
2025/05/12(月) 11:06:46.72ID:Ia1s4A610
>>239
大阪土人がワーワー騒いでみっともないね
キムチ臭いから喋るなよ
お前の母親は売春婦
お前は売春婦の子
248バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:07:12.58ID:MhAskev30
>>244
ホモ乙
2025/05/12(月) 11:08:08.65ID:5biguIoO0
>>246
在日朝鮮人は仕事しないの?
毎日暇そうで羨ましいわw
250高輝度青色変光星(庭) [MY]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:08:43.36ID:eoweCmgq0
あちゃー…
251バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:09:23.88ID:MhAskev30
ネタで言ってるのか、お尻の穴のニオイが浴槽に入らないと
とれないとか言ってる奴何人かいるけど
それはお前の食生活が乱れすぎてて、それで体内も荒れてるんだと思うわ
だから、アナルからも常に臭いニオイを放ってる

あるいはホモかw
2025/05/12(月) 11:10:29.08ID:/coGP40f0
40代赤IDがキレてて草
253かみのけ座銀河団(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:11:21.05ID:3eVdOUrg0
ケツの臭いが気になるならケツ毛剃る方が効果的だろ
2025/05/12(月) 11:11:31.32ID:ivforbZv0
>>238
その辺は氷河期の頃からあまり変わらないかな
ネットの普及のおかげかはわからんけど物欲は全世代で減ってる気がするけど
スマホとかスタバとかでは無駄に金使ってる印象もあるかな
2025/05/12(月) 11:11:42.85ID:HfENONhC0
真っ赤なやつは臭いんだろうな
臭いやつほど声がでかい
真っ赤になるまでレスするやつはくっせえくっせえw
2025/05/12(月) 11:12:16.90ID:jwReBBpt0
>>251
アナルじゃなくてアヌスでしょ!
257土星(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:12:44.21ID:7bvF/46J0
まじで風呂はいる習慣つけとけ
痔になる可能性が段違い
経験談だよ🖕🌚🖕
2025/05/12(月) 11:12:53.88ID:ivforbZv0
>>242
言葉いじりで本質が見えにくくはなってるかもね
2025/05/12(月) 11:13:05.88ID:Pn7xVBsL0
中国人は入らないしな
2025/05/12(月) 11:14:21.10ID:/coGP40f0
>>242
タイパって言いながらTikTok垂れ流しでSNSしてるのが殆どだろう
261バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:15:02.49ID:MhAskev30
別に老害のジジイが毎日浴槽に入ろうが興味もないから好きにすればいいけども
若年世代のライフスタイルや時代に合った暮らし方にまで
大声を出して批判否定する老害は社会のお荷物とだけ言っておきたい

シャワーを浴びて、体を洗えればそれで十分だろう
365日、浴槽なんかに入らなくてもいいよ
リラックスの為でも、たまに入る程度でいいんだよ
262プランク定数(庭) [AU]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:15:25.99ID:htdFGBfT0
なんか色んなバスクリン入れて 入るのがいいのになぁ リラックス出来るし
風呂は汚れだけじゃなくその日1日の嫌な事も洗い流す所だと思ってる シャワーだとそんな暇無いよな
2025/05/12(月) 11:16:06.35ID:uMlj+3u60
寝落ちして風呂に入り忘れると疲労感がすごい
264かみのけ座銀河団(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:16:31.75ID:WKmHFGsA0
>>254
あまりにも金使わないというか 動画見るのもサブスクじゃなくYouTubeかTikTokの無料
漫画も無料ばっか
いい時代といえばいい時代だけど そりゃ有料イベのライブハウスもコンサートも中年ばかりになるわ
265名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:17:59.35ID:MhAskev30
>>260
若者でもTikTok見ない奴いると思うけどね
逆にジジイは毎日、新聞を配達して貰って購読してるし
偏向記事を読んで変な抗議活動とかしてるジジババもいるし
Xとかでもジジババが政治関係の投稿をよくしてるから
ジジババもSNSやりまくりだろ
266ダイモス(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:18:42.56ID:KuSxsSHW0
プロパンガスの賃貸アパートだと料金が気になって風呂を張れない
267子持ち銀河(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:19:30.87ID:QYCDf+de0
> 『退化』ではなく、快適さを追求した結果の『進化』

退化だとまでは言わないが、進化ってのはもっと無いな
ものは言いよう、コスパタイパ用語で貧乏若者のこころを「君は進化してる」で慰める優しくも怪しい記事
268イオ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:19:45.20ID:pfHjVeJ00
>>26
疲れが取れてるのか血行が良くなってるのか全身温めてるからなのかわからんがよく寝れるんだよな
269地球(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:19:48.16ID:VA4+vYR30
>>29
ビジネスホテルの狭い室内風呂に入るくらいなら大浴場いくなぁ…大浴場があるかどうかてホテル選びをしているわ
2025/05/12(月) 11:19:48.22ID:DipLzvXM0
>>261
風呂が無い家に住んでるの?
生活保護なのかなw
普通の社会人は毎日風呂入って湯船に浸かってるよ
朝鮮ではそういう習慣無いだろうけどw
271バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:20:44.97ID:MhAskev30
>>264
ライブイベントで中年世代ばかりなんてまだ良い方だろう

老害ジジババなんて金を溜め込んでるのに
それを使いもせずに社会に金を循環させることもしない
何の為に金を溜め込んでるのか
下の世代を叩くことだけは一丁前に行う
272かみのけ座銀河団(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:20:47.21ID:WKmHFGsA0
>>265
今のジジババは1番金ある世代で新しモノ好きだから普通にiPadで新聞読んでるよ
2025/05/12(月) 11:21:19.73ID:uMlj+3u60
>>261
持ち家なら構わんけど賃貸で浴槽なしが増えたら若害と言わざるを得ないね
2025/05/12(月) 11:21:23.32ID:ODwViJAM0
今永は浴槽に浸かりたいけど今借りてるアパートでは浴槽置けそうに無いから、
幼児用のビニールプールにお湯溜めて浸かってるんだとよ。
2025/05/12(月) 11:22:11.85ID:Sg3f4pV50
>>225
昔何かで見たけど3人以上だと浴槽に貯めた方がいいらしい
2025/05/12(月) 11:22:16.82ID:TFVOsCxH0
バブって最近の子知らなそう
2025/05/12(月) 11:22:18.86ID:ODwViJAM0
>>23
真実を突きすぎて煽りとして成立しないレベル。
2025/05/12(月) 11:22:38.81ID:6AUnPPs60
大阪のスレ真っ赤にしてる奴は
マジで臭いんだろうな
必死過ぎて笑うわ
2025/05/12(月) 11:23:29.63ID:36DbvDBD0
週に3回はラブホでセフレと湯船にゆっくり浸かってるから家には要らないな
2025/05/12(月) 11:23:57.27ID:NGqvzAGb0
日本人は風呂入るから体臭控えめってよく言われてたがこれからは変わるんだろうな
281バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:25:54.32ID:MhAskev30
>>272
金があるわりに金使わんのかよ
銀行に預けられてる個人が所有する金のうち
半分近くが高齢者が所有する金って聞いたことあるが
そんなに金があるなら社会に還元するなり
下の世代を支えるなりしような
そしたら、若い世代も光熱費くらい簡単に払えるんじゃね?

それと、ネット端末で有料制のニュース記事を読んでる高齢者なんてごく一部だろう
ほとんどの高齢者はスーパーマーケットのセルフレジの使い方がわかんねー!とか言って
店員さんにキレ散らかしてる
電子機器とかネット端末に疎い高齢者が多いわ
282ガニメデ(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:26:39.50ID:4qgcx6Pl0
>>265
あなたもジジイで2ちゃんやりまくりです、
2025/05/12(月) 11:26:50.65ID:bit1m5yS0
韓国とかもシャワーだけだしな
韓国人はワキガゼロってのあるか
284ミラ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:27:52.06ID:vjt7got90
>>169
長文でいくつもレスすんのジジイっぽくて良いね。
2025/05/12(月) 11:27:53.40ID:GCsU1d3V0
真っ赤な大阪土人は貧乏左翼の朝鮮人なんだろうねw
臭い臭いとイジメられてるのだろう
実際臭いしw
2025/05/12(月) 11:29:09.57ID:GCsU1d3V0
>>283
キムチ男もキムチ女も例外無く臭い
生ゴミ臭がする
287大マゼラン雲(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:29:15.34ID:fPzuam750
トイレも便座いらんしな
288バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:31:20.35ID:MhAskev30
>>280
浴槽に入るか、シャワーで流すか、で体臭の程度なんてかわんねぇよ
日本と外国で体臭に差があるのは食文化の違いと言える
欧米は肉やらチーズやらをバンバン食べる
濃い味のソースもたっぷりつける
日本の和食は和風ダシで味を整えるから外国よりは薄味
食材も旬のものを使って、彩り豊か
この違いで体臭にも違いがある
でも、日本人でも毎日ファーストフード、ジャンクフード食ってる奴は臭い
2025/05/12(月) 11:31:55.61ID:LdKRYqrm0
ユニットバスならスペース的に必然だけどセパレートなら要らんわな
デッドスペースと掃除の手間が増えるだけ
290バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:33:03.40ID:MhAskev30
>>282>>284
俺でもジジイなら、若年世代を叩きまくる老害さん達は
しぬ一歩手前のヨボヨボゾンビなのかなw
291ダークエネルギー(滋賀県) [CO]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:33:16.29ID:fjslCDTJ0
>>288
臭過ぎだろコイツwwwwwww
2025/05/12(月) 11:33:39.00ID:NGqvzAGb0
>>288
シャワーのみで育ったり長期間過ごした日本人周りにいないからあくまで通説としてしか知らん
2025/05/12(月) 11:34:16.97ID:aWJ+hhMK0
湯舟に浸かって身体を温めるだけじゃ本当に疲労回復にはならない
軽く体操してシャワーで浴槽をサウナみたいにして汗かいた方が身体にいい
シンチンタイシャするのじゃ
2025/05/12(月) 11:35:02.00ID:0s9f/8Lm0
>>288
変わるよ
臭いよお前
2025/05/12(月) 11:35:08.06ID:fUT/cGCs0
>>140
ジジイじゃないわよ
ババアだからw
296バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:36:12.86ID:MhAskev30
>>291
フナずしとかブラックバスとか食ってるお前のとこが臭いんだがw
そういや、お前のとこ有名なイジメ事件もあったよな
297ダークエネルギー(滋賀県) [CO]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:37:09.79ID:fjslCDTJ0
>>296
大阪の事件の数には勝てねぇよwwww
298ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [RS]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:38:09.51ID:LWSEkosR0
>>1
だから若者は臭いんだな
299バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:38:57.91ID:MhAskev30
老害って偉そうに言うわりに
スーパー銭湯とか行った時に
浴場から脱衣所に上がる時に身体をタオルで拭きもせずに
足拭きマットでも足を拭きもせずに
ふわーって歩いていくの何なの?
そっちの方が汚いし不潔なんだけど

若い人ほど上がる前にタイルで水分を拭き取って脱衣所に上がっていってるじゃん
300バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:39:48.49ID:MhAskev30
>>298
と臭いおっさんが申しております
301ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [RS]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:40:34.37ID:LWSEkosR0
>>169
浴槽に浸かる意味を知らないんだな
2025/05/12(月) 11:40:49.94ID:6AUnPPs60
>>288
変わるぞ
変わんないと思ってるの お前だけだよ
みんな言わないだけでお前臭いと思われてるぞ
2025/05/12(月) 11:41:12.53ID:d6RTenrI0
汚いなシナチョンなのか?
日本人なら風呂に入るから
304バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:42:32.20ID:MhAskev30
スーパー銭湯で鼻をかんでる爺さんとか
タイルの上にペッってタンを吐いてる爺さんとか気持ち悪いから
若い世代に365日浴槽に浸かれとか言う前に
そういう悪いくせを直した方がいいよ
305ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [RS]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:42:42.22ID:LWSEkosR0
>>288
変わるで。
わからないのはおまえの臭覚が鈍いだけ。
でも安心しろ。
鈍いのは悪いことばかりじゃないよ。
気がつかなければ無いのと同じなんだから。
306冥王星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:42:57.94ID:snmbW/fq0
外人みたいな体臭になりそう
2025/05/12(月) 11:43:39.77ID:6AUnPPs60
>>299
と臭いチョンワキガが申しております
2025/05/12(月) 11:43:56.83ID:Ka56bICJ0
>>305
自分の体臭には気付かないからな
特に朝鮮人はそういうの気にしないしね
臭いで直ぐ分かる
目つきもオカシイしw
309バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:44:08.34ID:MhAskev30
>>302>>305
ID変えて「変わるで!」は笑う
変わってるのはお前のIDだろ
2025/05/12(月) 11:44:28.81ID:AzHHgTwD0
浴槽にお湯ためたことないわw
シャワーでじゅうぶんだし
浴槽レスでもいいじゃん
水道代とガス代がかかるし

たまに浴槽につかりたかったら、スーパー銭湯にでも行けばいい
311黒体放射(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:45:25.37ID:LVhxKUPl0
環境に配慮する素晴らしい行為じゃん
節水を心がけてる

経済停滞30年を何も打開できなかった糞どもの価値観は全部ゴミ

批判なんて気にすることないぞ
312イオ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:45:28.00ID:pfHjVeJ00
実際浴槽とサウナだとどっちが汗腺から汗や皮脂汚れが出て臭いがなくなるかな?
俺はもっぱら普段は浴槽派だけどサウナは旅行で温泉入った時くらいしかサウナ入らない全然わからん
2025/05/12(月) 11:45:58.50ID:bit1m5yS0
>>286
韓国人は身だしなみに気を使うからオッサンでも無臭でビビる
日本のオッサンの口臭なんて朝食にウンコ食って来たのか?って言われるぐらいだし
314ガーネットスター(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:46:31.97ID:k0Z6BOqG0
>>1
まあでもアパートとか設計するとき
ふつうの部屋なら浴槽前提じゃないとあとで改修が大変だから
空間的には却って不合理になるよ
315ニクス(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:46:55.36ID:Dleap0vo0
結婚して二人の時はシャワーだけだったが、子供産まれて毎日湯船に浸かるようになった。
こうなるとシャワー生活に戻れないんだな。体が風呂を求める。
316ビッグクランチ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:47:46.66ID:NKrwVG2T0
湯船は冬とか最高だよな
2025/05/12(月) 11:49:05.11ID:VdxLZbgv0
シャワー習慣しかない大阪土人が真っ赤になってるクソスレ
バカな母親の教育悪かったのかな
教育って大事
2025/05/12(月) 11:49:17.17ID:97G9J0J50
>>309
えっ ID変えてないぞ

浴槽使ってないから血行 悪過ぎて
妄想 酷くなったかw
319カノープス(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:49:46.17ID:kb7uMLEB0
掃除がめんどい
いまはスプレーして流すだけでいいのか?
320高輝度青色変光星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:49:47.23ID:LrRxCjxC0
ある意味シャワーしかしないとこうなると言う教訓的なスレ
2025/05/12(月) 11:50:07.51ID:Q6ZAo1xR0
風呂に浸かることで、がん予防
シャワーで済ますから発がん
322バン・アレン帯(兵庫県) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:52:22.06ID:/IQWJ6050
災害で被災して毎日、お風呂に入れない人もいるのに
老害はそういう人達をも叩く反日小僧なんだよね
日本人を叩く反日ジジイは外国にでも行ってくれよ
323アルファ・ケンタウリ(庭) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:52:23.61ID:uEqC1+sr0
1フロアに1部屋だけシャワーのみの部屋があるワンルームマンションに住んでるけど家賃も他の部屋より3000円安いから気に入ってる
2025/05/12(月) 11:52:36.88ID:EQJRy1wV0
家ならシャワーだけで良いと思う
最低限身体さえ洗うスペースさえあれば

浴槽でじっくり浸かって癒されたいときは、銭湯とかいけば良いと思う
325バン・アレン帯(兵庫県) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:53:18.33ID:/IQWJ6050
>>321
でも、お前はハゲ予防とデブ予防はできてないじゃん
2025/05/12(月) 11:53:23.30ID:8cvb32Pl0
冬は毎日湯船に入らないと死ぬ
2025/05/12(月) 11:54:38.92ID:QFsfRls10
シャワーだけで済ましてるまんこ臭い
328バン・アレン帯(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 11:59:53.99ID:MhAskev30
一応聞いておくが、老害ジジイは365日毎日、浴槽に浸かってるんだよな?
人に偉そうに言ってるなら一年間毎日入ってると思うが
329ディオネ(広島県) [EU]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:00:30.94ID:Muzx/ejA0
冬だけ風呂入ってるけど明らかに冬の方が肌綺麗だし身体も軽い
330ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [RS]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:02:54.95ID:LWSEkosR0
>>309
別人やで。
まあ、どーでもいいけど
2025/05/12(月) 12:03:16.77ID:wqPvYJNZ0
たかが浴槽で粘着できる大阪に脱帽だよ
332ミラ(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:03:42.76ID:u7UkxXF60
>>299
他人の事を老害って呼べるような若者は平日の午前中からこんなところで20回以上もレス連投しねぇんだよ、糞ニートwww
333ベテルギウス(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:03:59.12ID:PKws2dMX0
家賃が払えないから
浴槽・湯船出来る賃貸部屋すら借りられない

ワープアワンルームおじ の「断捨離」草 だよ

察して差し上げて!?
334ミラ(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:04:11.13ID:u7UkxXF60
>>328
入ってるよ?
2025/05/12(月) 12:05:36.25ID:EQJRy1wV0
浴槽だと水道料高いだろ
富裕層なら屁でもないが
2025/05/12(月) 12:05:44.69ID:ASSRck1z0
快適に過ごしたいとか言ってるくせに、風呂無くしてワロタ
安物の物件なだけだろうがw
337パルサー(庭) [IT]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:05:55.05ID:lKdUjtS20
一人暮らししてた時はシャワーなかったからバケツにお湯溜めて
柄杓で掬って身体洗ったり頭洗ってた
湯船に湯をはった事なかったかも
2025/05/12(月) 12:05:58.94ID:Rw+lRpPa0
冬に防水スマホケースにスマホ入れてスマを弄りながら冷たい酒飲んで熱い風呂で長風呂するの最高に気持ちいいのに
2時間は入ってる
2025/05/12(月) 12:06:06.97ID:CxXrXR+60
浴槽に潜って耳の穴の空気を抜く。
これをやることで、奥の耳クソが手前に来てくれる。
これをやるためにも浴槽は必要なんよ。
2025/05/12(月) 12:06:18.35ID:qyx74vSv0
温まりたいなら風呂入れたほうが安かったりするんでない
2025/05/12(月) 12:06:59.26ID:K+rqQos60
確かに毎日は要らないが、週末くらいは湯船に浸かりたいと思う
342チタニア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:07:11.11ID:YQ5/xNcS0
大阪の若い人が「先進国は風呂入らへんねんで」とインタビューに答えてたのが衝撃だった
最近大阪でどんどん増えてる中国人を意識してるんだと思うが、中国は先進国じゃない
2025/05/12(月) 12:07:41.63ID:9PK7eLjk0
>>328
入るだろ普通。
風呂の為にエコキュート導入したまである。
344ニクス(千葉県) [JP]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:08:29.80ID:Mrt8NtlN0
今の時期はいいけど
真冬の凍えそうな寒い日の夜とか
カラダの芯まで火照るぐらい温めないと寝れないっしょ?
345冥王星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:08:44.90ID:snmbW/fq0
>>313
嘘つくな
アメリカ滞在中の韓国人でも臭かったぞ
衛生面で劣る本国の韓国人なんて一部の若者以外臭いだろ
アパートは男女もれなくキムチ臭がしてた
346木星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:10:05.38ID:uMIIo86y0
湯船に浸からないと垢は浮いて来ないんたよ
マジかよ、バッチいな
2025/05/12(月) 12:10:23.81ID:PMlj5+ds0
シャワーだけだと汗腺からの老廃物が
落ち切らないから体臭が臭くなりやすい
洗ったように見えても洗えてないぞ
2025/05/12(月) 12:11:32.23ID:4cYsrB370
風呂に浸かるなら基本 銭湯行く
足を伸ばしたい
2025/05/12(月) 12:11:57.35ID:PMlj5+ds0
サウナに合わせてならシャワーだけでも良いかも
350ミマス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:11:59.03ID:ZGQFnSfD0
車イラネTVイラネ浴槽イラネwww.
無理すんなよトンキンは貧乏なんだから見栄だけは1人前
351ケレス(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:12:31.12ID:FaI0ZG/60
タイパコスパとか言う割にSNS2費やす時間の多さはなんなの
352木星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:13:07.97ID:uMIIo86y0
土足文化の欧米を笑ってられなくなるな
2025/05/12(月) 12:13:17.47ID:uFuluyNi0
>>1
冬場の週末くらいしか浸からないし掃除の手間考えたら要らんわな
2025/05/12(月) 12:15:10.90ID:wpLiTjtE0
風呂入らないと背中にブツブツめっちゃできる
可愛い子でも背中汚いの見ると風呂入ってないんだなと思う
自分の目の届くところしか綺麗にしなくていいという汚い考え方
2025/05/12(月) 12:16:46.59ID:N8PN0czl0
風呂より2ちゃんしてたここの人たちは疾うの昔からシャワー派だよ
2025/05/12(月) 12:17:31.08ID:4cYsrB370
冬とか特にお湯に浸かって汗かかないと
中年は臭くなるし体調も悪くなるぞ
357木星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:17:52.60ID:uMIIo86y0
インキャの習俗を流行らすなよ
普通じゃないんだから
2025/05/12(月) 12:19:06.94ID:YBg58Cw+0
だから最近の若造は臭いのか
2025/05/12(月) 12:19:36.39ID:Q6ZAo1xR0
フサだし痩せだよ

あたりまえだろしゃべんなこのクソデブくそやろー(笑)
360カストル(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:20:07.01ID:D8qW7y8C0
浴槽なしの物件が余ってるから売りたいだけの記事
ちょっと前は風呂トイレ一緒のが人気とかほざいてたぞ
2025/05/12(月) 12:20:14.17ID:N8PN0czl0
>>354
たぶん違うよ
背中のみっていうのがポイントで原因は寝具
防犯や道路事情など何らかの理由で十分な換気ができなかったから
2025/05/12(月) 12:20:25.97ID:pzERPgd90
歳取ると冬場は湯船浸からないと辛い
というか沖縄の人は湯船浸からないんじゃなかったっけ?
2025/05/12(月) 12:20:32.07ID:yD7KSF1V0
湯船つかると明らかに体臭減るぞ
2025/05/12(月) 12:26:16.75ID:pzERPgd90
>>354
夏場の薄着の女の後姿で背中や腰出してるのエスカレーターとかで見るけどブツブツまでは行かなくても毛深いのいるよな
本人は自分の後ろがそうなってるって気づかないから気の毒に思う
2025/05/12(月) 12:27:32.03ID:UstIwzqR0
浴槽に浸かる時間も気力もどこにあるってんだよ
2025/05/12(月) 12:32:02.61ID:WIHaXnJ10
ひょっとして外国人が増えたから?
海外のホテルでバスタブ無い所あるな
367名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:34:21.79ID:S3BMT53Y0
入浴中の死亡事故は年間1万9千人いる
2025/05/12(月) 12:35:31.40ID:IgT/NPZm0
>>292
沖縄は基本的にシャワーだけだって
2025/05/12(月) 12:35:57.94ID:N8PN0czl0
気の毒って大きなお世話だよな
2025/05/12(月) 12:36:48.46ID:UX8TwvSS0
水道局は収入が減ってたいへんだ
371ブレーンワールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:37:49.89ID:mSQ6+3CD0
浴槽無しってシャワーブースで立って洗うだけか。リラックス出来ないぞ
372アルファ・ケンタウリ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:38:37.06ID:+ShDWNbn0
荒川河川敷
0円
2025/05/12(月) 12:38:48.63ID:yUq6iYVM0
湯船に浸かると体力消耗するよね
でも気持ちいいから毎日浸かってる
374プランク定数(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:38:55.94ID:8ERzz4q40
家に温泉引いてる俺に死角なし
2025/05/12(月) 12:41:48.28ID:gOWC1aUW0
浴槽で潜望鏡してもらいながら
376高輝度青色変光星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:41:51.11ID:1Iw4aTYW0
リファ買ってから逆に湯船入らなくなったわ
ずーっと当ててられる
使いすぎて結局ガス代変わらんけどw
2025/05/12(月) 12:42:36.04ID:ZiYS53Kl0
風呂に入ると体臭がなくなるwww
378チタニア(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:42:54.14ID:pIcVvGcG0
体温を上げて免疫機能あげることにより自己修復(メンタルフィジカルメンテナンス)してんだよ毎日やった方がいいに決まってる高めの温度で長めに入るのがいいサウナは風呂の空調版なんだよな
無能程風呂入らないから聞いてみな
379ポルックス(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:43:01.69ID:G196BnR+0
マインドフルネスが趣味なのだが風呂に入って
の瞑想がサマーディに入りやすいのに気づいて
1日三回風呂に入って瞑想してる
おかけで最近頭頂からアムリタが発生する
ようになった
2025/05/12(月) 12:44:37.07ID:S1+c0b6i0
風呂掃除するために風呂入ってる
入らねえと浴槽掃除することねえしな
2025/05/12(月) 12:45:07.61ID:/ZrimF2m0
胃の痛みは浴槽で癒される。
クーラーガンガンの夏は特に。
382木星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:45:45.05ID:BZoG3ezY0
自分の体臭には気づかないからな、ってか気づいたら相当なレベルw
2025/05/12(月) 12:47:43.46ID:HsLz60Ot0
https://i.imgur.com/xW1JfYh.jpeg
夏場のボディソープはこれがおすすめ
超さっぱりして気持ちいい
2025/05/12(月) 12:48:19.44ID:HuNcjkII0
浴槽に浸かったみたいに温まるシャワーヘッドとかいうのがあったような
2025/05/12(月) 12:49:14.21ID:jUBkzBKi0
体臭がというが今の子達は酒もタバコもやらないからオッサンみたいなアシモニア臭はしない
2025/05/12(月) 12:49:45.39ID:EFsNy5Wa0
これさ
東京の浴槽は狭いからいらないと思うよ
田舎はデカいから気持ちいいけど
東京だと何のためにあるの?と思うぐらい小さいから使わないのよマジで
387海王星(東京都) [GB]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:52:07.29ID:6UTzfwBh0
潜望鏡できないじゃん🥺
388高輝度青色変光星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:53:22.56ID:1Iw4aTYW0
>>386
長方形ですらないようなのに足畳んでまで無理して入らなくてもいいとは思うけどね
そんなレベルならフットバスみたいなのでじっくり温めた方がまだリラックスできる
2025/05/12(月) 12:55:05.40ID:6U1s+KjS0
>>342
実際欧米人は風呂入らないだろ
390グレートウォール(奈良県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:56:01.48ID:/Mpu40Mw0
小さい風呂ならいらない
普通サイズのお風呂なら絶必
391木星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 12:57:01.78ID:BZoG3ezY0
欧米は土足、アジアは靴脱いで部屋にあがるだろ
そんなの真似てどうする
マジで劣化してるな、人間として
392火星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:01:24.35ID:OGx4/1jn0
40歳くらいまでは滅多に湯船入らなかったけど年取って疲労回復度が全然違う事がわかったわ
393海王星(東京都) [GB]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:02:43.20ID:6UTzfwBh0
>>385
精子臭がする女の子すき😊
2025/05/12(月) 13:03:24.02ID:aKgqsDs+0
汗流さないと加齢臭がね
395ポルックス(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:06:50.27ID:G196BnR+0
風呂のリラックス効果リフレッシュ効果って
凄まじいよ
もっと科学的に調べるといいと思う
わざわざ温泉なんかに行かなくても家で入る
風呂なんかせいぜい100円200円位だろう
から色んな遊びの中でもコスパ最高の楽しみ
2025/05/12(月) 13:07:17.43ID:kiH0ur740
外人が臭いのは湯船につからないから
2025/05/12(月) 13:12:49.98ID:tmyUVn1m0
持たざるもの
悲しいなぁ
398カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:14:44.15ID:InKfu6Us0
情弱の馬鹿を騙すのは楽しそうだよな
399カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:16:40.00ID:InKfu6Us0
>>385
便所の芳香剤と同じ貧者の香水と言われる柔軟剤の匂いでゲロ吐きそうになるほど臭いじゃん
2025/05/12(月) 13:20:20.71ID:ljbz/ck40
人間にはなにも考えない見ない時間が必要なんだ
その時間を水浴で補うんだ たしかに若いころは必要ないかな
401ポラリス(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:21:14.17ID:P6ZNU+q00
もしかして外人が臭いのって浴槽に浸からないからなのか
2025/05/12(月) 13:23:10.52ID:Aej9kGyK0
代謝の良い若い人で臭うのは、身体か服が洗えてない濯げてないから
皮膚炎とか内臓疾患なら話は別
403アルファ・ケンタウリ(庭) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:29:07.33ID:QfyEr+zF0
どうせ風呂の時間もタイパとか言うんだろw
浴槽に浸かりながら完全防水ip68規格タブレットでYouTubeなりネトフリなり見ればいいのに

パソコンいらないスマホで良いっていう強がりと同じ
404ポルックス(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:30:16.42ID:G196BnR+0
アパート住まいでユニットバスとかだと一々
お湯貯めてって面倒だし光熱費掛かるからな
一人暮らしで風呂釜から温め直せばいいだけ
だから金かからん
冬場1日三回入ってガス代一万以下ないくらい
まあ趣味としてなら大した金額じゃないしな
405ポルックス(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:32:09.32ID:G196BnR+0
入浴の気持ちよさに気づいたらダイパだとか
言ってる奴の気がしれん
406環状星雲(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:35:38.91ID:5tncAhc10
>>38
48歳年収800万6畳1K風呂トイレ別
浴槽なんて入りません
407ミラ(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:35:51.30ID:u7UkxXF60
>>403
IP68の規格でも湯は保証外。スピーカー穴とかから水蒸気が侵入する可能性がある。(今どきは大概大丈夫だとは思うけど)
昔携帯電話の修理会社で働いてた時に、日常的に胸ポケットに入れてて発汗で発生する水蒸気で基盤腐食になってたケースをよく見たわ。
408ニート彗星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:37:47.58ID:EfPqhvJy0
これが所謂風呂キャンセル界隈か
409クェーサー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:39:38.78ID:EfPqhvJy0
まあ節約するとわかるけど風呂って本当に贅沢なものだからな
200Lの水を40度まで温めるエネルギーたるや
2025/05/12(月) 13:42:27.14ID:tNyaOc360
風呂に浸かりながらキンキンに冷えたビールをグビグビ!
これが家プロの醍醐味だろ!
2025/05/12(月) 13:45:09.85ID:psLWSY3K0
確かに湯船なんてもう何年もお湯張って無いし浸かっても無い
どうせ入るなら肩漬けて足伸ばしたいから中途半端になるぐらいなら要らねってなるわ
412環状星雲(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:46:28.13ID:5tncAhc10
>>410
まだエアコンが効いてないムンムンした部屋で買いたてのビール一気飲みのがうまいなー
整えられた空間なんてなんでもうまいやん
413フォボス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:47:47.68ID:E+QD3deY0
まあ35歳くらいくらいまではそんなもんだよね
でもおっさんになると変わるよ
414フォボス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:48:53.24ID:E+QD3deY0
>>410
風呂でビール飲むと口の中泡だらけになるじゃん
風呂ではワインか日本酒
415レア(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:49:06.74ID:wMGYCcMn0
湯船に浸からない奴は足臭い
2025/05/12(月) 13:52:05.83ID:yKqGFfZf0
>>11
湯を張る時間なんてここ見てるうちに貯まる
掃除の時間は同意
417ソンブレロ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:53:53.16ID:Q2E63I880
>>6
36%は20~69歳
4割は20,30代だ
418プロキオン(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:54:22.53ID:OzeSU2ph0
まぁでも3点ユニットバスとかいうクソ設備よりはシャワールームとトイレで分けてくれた方がマシだよな
https://i.imgur.com/pZFFThW.jpeg
419ポルックス(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:57:16.60ID:G196BnR+0
文明の進歩で家庭で気軽に入浴出来るように
なったけど本来は贅沢なんだよな
まあ今では毎日風呂に入るその時間ってのが
最高の贅沢だわ
2025/05/12(月) 13:57:43.19ID:tYuxQfiB0
250~500円くらいの日帰り温泉施設が色々あって割とよく行ってるんで、うちも自宅にはシャワーがあればそんなに困らないかも
温泉併設のジムに通ってる友達は自宅で湯船にお湯張ったこと無いって言ってた
421ボイド(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:59:34.52ID:rIgQQHcj0
冬は無理だぞ!
2025/05/12(月) 14:00:30.14ID:5ni1M2qf0
風呂にゆったり浸かってリラックスすることを知らないとは
可哀想に
2025/05/12(月) 14:04:14.84ID:5ni1M2qf0
Z世代って自分らが思いついたことは革命のように語るけど
昔ながらのことがは随分と見下すくらいがあるよなぁ
昔の人が残してくれたことには大きい意味があるのに。
424バーナードループ(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 14:04:26.11ID:3Qe/yPcU0
外国人シャワーだけってすごいよな
2025/05/12(月) 14:04:56.78ID:ANc2pndw0
シャワーだけじゃ垢が落ちないんだよ
じっくり湯船に入ってから身体を擦らんとな
2025/05/12(月) 14:09:11.49ID:M8eqPep10
>>1
まあぶっちゃけて言えば
3点ユニットを交換する時、洗面台とシャワーブースのセパレートいれるのが一番手っ取り早いから

それに合わせた宣伝なのでしょう
2025/05/12(月) 14:10:54.47ID:nnJ9rfHG0
年に数回は湯を張るがあとはシャワーだな。
水道代もったいないし毎回湯船洗うの面倒だし。
2025/05/12(月) 14:11:54.70ID:ztjUcPpy0
俺以外にもシリウスがいるのかどういう仕組みだ?
2025/05/12(月) 14:13:08.52ID:M8eqPep10
>>418
ウォシュレット付きはまだ金かかっとる
普通はつかない
430ハダル(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 14:16:59.05ID:3EJw9b4i0
夏はね
2025/05/12(月) 14:17:03.33ID:zZpGzD2W0
普段シャワーしか浴びてなくてたまに湯船入るととんこつラーメンみたいに垢で真っ白になるよな
あれが面白くてよくやる
432カノープス(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/12(月) 14:17:31.17ID:TFCLNIlC0
浴槽の縁に女座らせてクンニするのがいいのに
433環状星雲(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 14:20:38.26ID:5tncAhc10
週1でサウナ行ってデカい風呂には入るけど家ではシャワーであかんのか?
2025/05/12(月) 14:20:48.61ID:jwReBBpt0
>>431
ならねえよ...
435土星(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/12(月) 14:32:02.52ID:ndsmlmyL0
でも、温泉は大好きなんやろ♨
436パラス(日本のどこか) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 14:35:57.83ID:Zb57KGlG0
独り暮らしの時の追い焚き無い浴槽は要らんかったな
437アケルナル(福岡県) [JP]
垢版 |
2025/05/12(月) 14:46:42.79ID:HnyjjM7G0
香港行ったら
一定金額以下のホテルは
半畳くらいのスペースに固定シャワーが付いてるだけだからな。
俺が行った時は足伸ばしてゆったり湯船に浸かれたが。
今はそんなホテルだと無茶苦茶高いんだろうな。
2025/05/12(月) 14:48:11.85ID:ivforbZv0
>>435
若い人は人前で風呂入らないのも居るみたいだし温泉も高くなってるから
デカイ風呂とか入ったことないのも増えてそう
スーパー銭湯でも良いから行ってみると価値観変わりそうなんだけどね
2025/05/12(月) 14:55:27.76ID:xYGH/oE60
年を取ると必要になる
440アルゴル(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/12(月) 14:56:03.66ID:Z4DdQSf10
湯船張ると水道代嵩むからな
たまに風呂入りたければ銭湯行けばいい
その方が広いしゆっくりできて快適
だから家に浴槽いらないというのは理解できる
徒歩数分以内に銭湯ある物件なら独身時代に住んでみたかった
2025/05/12(月) 14:58:13.81ID:dA3JvVX00
タマ裏くさそう
2025/05/12(月) 15:02:10.08ID:cJARb2gt0
やっぱZ世代は馬鹿だな
2025/05/12(月) 15:08:10.68ID:xYGH/oE60
昔の若い人も風呂なしは通ってきたからな
444ウンブリエル(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:08:18.27ID:0Rd6URES0
イカ🦑臭そう
445ウンブリエル(愛知県) [CN]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:12:12.38ID:0Rd6URES0
>>410
それやると喉から胃に向かう途中で炭酸が膨張しておなかぱんぱんになるw
446フォーマルハウト(茸) [GB]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:12:12.88ID:ESa+hD2I0
正方形浴槽は死にたくなる
2025/05/12(月) 15:12:56.32ID:fTWpkEqq0
Zもゆとりも関係なくオッサンになったら浴槽に浸かるようになるってだけじゃね
2025/05/12(月) 15:15:35.10ID:1Sj3kIYX0
夏はシャワーだけど寒い季節は湯船で暖まる
あと疲れたとき
疲れの取れ具合が違う
449テンペル・タットル彗星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:20:52.06ID:2vVg/CXF0
毎日浸かってるとたまにシャワーだけにした時体調悪くなる
2025/05/12(月) 15:24:36.07ID:imQn2idS0
溜めるというかシャワーで洗いながら溜めてそこに半身浴だよね?
2025/05/12(月) 15:27:52.06ID:8Ij2Ph370
冬場は湯船浸かりたいかな
夏場はどうでもいい
2025/05/12(月) 15:28:51.86ID:8OeXvekh0
ずっと浴槽浸からんと角質に皮脂が溜まりまくるよ

やはり風呂は最高
2025/05/12(月) 15:31:53.53ID:kA97IF7K0
「中国共産党は抗日戦で貢献なし」台湾総統
2025年5月9日

中国共産党は歴史歪曲している。

第二次世界大戦の抗日戦に勝利したのは「蒋介石率いる中華民国(=現在の台湾の中華民国)」であり、「中国共産党の中華人民共和国」はまだ建国されていない。

だから、国連憲章に記載されている戦勝国は、中華人民共和国ではなく「中華民国」になっている。

htt○ps://jp.reuters.com/world/taiwan/BQ3COAMWBBIDTHFDKRR3QP5QOI-2025-05-09 htt○ps://i.imgur.com/XlbymC9.jpeg
454ケレス(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:51:01.18ID:FaI0ZG/60
いい入浴剤教えてくれ
いまはソフレ
455タイタン(地図に無い場所) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:52:43.36ID:XJHcOEJg0
>>1
外国人留学生の中で人気ってだけだろ?
2025/05/12(月) 15:53:18.16ID:rtAtbVkL0
風呂入らない生活はコスパが良い、まぁ分かる
ただ、温まるから睡眠の質が向上する、リラックス効果やマッサージ効果がある、毛穴の奥の汚れまでしっかり落とせる
これを捨ててまで得られるモノってなんなん?
若いうちは体力あるし、シャワーで誤魔化せるかもしれんけど
年取ってくるとマジで汚れたまるよ
457タイタン(地図に無い場所) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:54:28.07ID:XJHcOEJg0
>>454
クナイプ グーテナハト
458オールトの雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:55:28.30ID:MXF2Qj1K0
最近のワンルームマンションだとユニットバスに浴槽がついてないタイプとかあるらしいからな
459名無しさん@涙目です。(東京都) [SK]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:55:48.31ID:8SjtBMiV0
そう思っていたけど
やはり湯船は疲労回復度が段違い
2025/05/12(月) 15:58:28.73ID:sAG/TvCR0
>>454
きき湯いいよ
残念なのは発泡系なのにアヒルくんに入れても進まないんだわ
461ポルックス(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/12(月) 15:58:35.64ID:ir/WtXTb0
トイレに洗濯機置くタイプの賃貸が嫌だからそれならシャワーだけの方がいいや
2025/05/12(月) 15:58:41.22ID:ATPggJyN0
分譲マンションだけど同意
2025/05/12(月) 15:59:22.39ID:2alsspnZ0
そして訪れるバスオール復権時代
2025/05/12(月) 16:00:49.05ID:zO5GL4Vz0
浴槽の水の汚れを見るとシャワーだけでは不十分なんだと思う今日この頃
465天王星(みょ) [EG]
垢版 |
2025/05/12(月) 16:04:22.36ID:+q05FI1s0
若者っていうか都会の庶民な
江戸時代の庶民も家に風呂なかったし元の形に戻ったんだろ
466ケレス(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 16:10:16.74ID:FaI0ZG/60
>>457
たっけぇな

>>460
お手頃価格

せっかく教えてもらったからどっちも買ってみるわ
467火星(大阪府) [EU]
垢版 |
2025/05/12(月) 16:13:06.47ID:hyUQo/1Y0
>>3
ほんまこれ
ガチガチになった筋肉を回復する唯一の手段が風呂に浸かる事
2025/05/12(月) 16:16:30.03ID:Xa3DVUbK0
いる
469ベテルギウス(茸) [BR]
垢版 |
2025/05/12(月) 16:21:17.94ID:DmruSnDS0
>>120
俺は須賀原洋行説を推す
470カストル(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/12(月) 16:24:34.17ID:60trormh0
いらないものを探すと幸せになれるのか
2025/05/12(月) 16:26:35.07ID:WW+2r9TR0
そりゃAIの絵かぶせてPCの前にいるだけなら疲れないだろ
472プロキオン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 16:35:13.78ID:jr/hMFDD0
浴槽のデメリット:雑菌が増殖する不衛生さ、水道光熱費がかかる、定期的な清掃が必要、脳梗塞・心筋梗塞のリスク増大
浴槽のメリット:気持ち良いという主観的幸福感の提供(人による)、体表面・深部細胞の温まり、断水時に活用できる
好き好きだろうけど、俺はこの20年ずーっとシャワー派
Rifaのマイクロファインバブルは超快適
473フォーマルハウト(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/12(月) 16:40:22.32ID:4xHWuCVr0
シャワーだけだとなんか物足りないんよな
毎日じゃなくてもいいけど週一ぐらいは浴槽につかりたい
474アルファ・ケンタウリ(みかか) [CN]
垢版 |
2025/05/12(月) 16:46:47.84ID:kaqrX9ET0
ホテルもトイレが別でちゃんと浴槽と洗い場がある部屋だと
やったーってなる
2025/05/12(月) 16:58:07.32ID:BPQ1Ulp20
>>257
まぢで!?
476ベガ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 16:59:19.45ID:HwoaTIFm0
浴槽は失神や心臓への負担
皮膚へのダメージと無理な体勢による自律神経失調症
及びに脱水症状など
医学的健康面で見てもデメリットしか存在しない
477高輝度青色変光星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 17:00:47.19ID:s4aB97IP0
>>1
進化?じゃねーだろ、Zは脳が退化してんだから
2025/05/12(月) 17:03:17.91ID:cro/Mwk50
>>418
三点ユニットに温水洗浄便座とか漏電しても知らんぞ
479はくちょう座X-1(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 17:04:56.61ID:2fSAuV000
20年以上、ほぼ毎日シャワーだけだな
旅先でホテルに温泉ひいてたり大浴場付いてたりしても基本行かない
登山の後だけは例外で必ず温泉行くが
家では入らない
年0~数回
480ハダル(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 17:05:30.86ID:4xRec2bo0
マンコが綺麗好きぶるのは勝手だが、一人暮らしをして自分の給料で光熱費を払ってみろよ
マンコの給料で毎日湯舟にお湯を溜められるか
無理だよ、シャワーで済ますよ
2025/05/12(月) 17:11:28.68ID:nZBjRdJl0
毎日湯船に40分以上浸かってるわ
2025/05/12(月) 17:15:20.15ID:cro/Mwk50
家の風呂は狭いからシャワーだけだわ
広い風呂が好きだから月に3~4回は温泉に行く
483亜鈴状星雲(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 17:16:54.99ID:YyrB9D930
金がねーからだよ
484木星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 17:18:51.90ID:BZoG3ezY0
カネがねーって言って投げ銭してんだろ
アホだろ
2025/05/12(月) 17:19:30.71ID:1P3PpMF90
会社にシャワー室あるから
風呂無しでも良いけどな
 夏場だけはシャワー浴びて帰ってる
冬は自宅の浴槽に浸かる
2025/05/12(月) 17:20:14.78ID:U1nHEyQO0
>>431
きったねえなしね
茨城土人は会話に入ってくんな早くしね
2025/05/12(月) 17:23:25.08ID:U1nHEyQO0
つーか毎日湯船に浸かれない貧民は道歩く時下向いて歩けよ
あと臭いから早朝と深夜だけ活動しろ
シャワーだけとか土人かよw
高確率で母親も頭悪いだろうね
お前の母親は売春婦
2025/05/12(月) 17:26:24.16ID:MA7bNyV+0
>>487
涙がこぼれないように上を向いて歩いてるよ
2025/05/12(月) 17:39:02.60ID:0U9DZtBk0
浴室にスペースとるのが浴槽のだめな点
それを置かなければ好きな浴用家具を置ける
490トラペジウム(京都府) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 17:59:04.18ID:YNal5SRP0
タイパ(笑)とか言ってるやつはお湯に浸かるのスキップして何すんの?
491ハービッグ・ハロー天体(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 17:59:16.96ID:fjhMc2JY0
肉体労働した日は、湯船につかるとハ~って感じで最高の気分だよ。
ろくに動かない働かない若者なら、まあ湯船は要らんのかもね。働け。
492熱的死(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:00:23.63ID:9pLjp6xS0
浴槽に入れないと単純に疲労が抜けず翌日に持ち越しになるぞ
気分転換にもなってこれも馬鹿に出来ない
493ハービッグ・ハロー天体(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:02:13.85ID:fjhMc2JY0
>>490
ほんとにこれ。
あらゆることのタイパを追求して、風呂入る時間も削って空けた時間で何するつもりなんかね。
まさかスマホゲームじゃないだろうな?笑
494木星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:03:11.81ID:BZoG3ezY0
まあこれは余談だが、老化現象も早くなるだろうな
風呂は代謝を高める効果もあるからな
今だけを生きるヤツには、余計なお世話なんだろうが
495ヒアデス星団(石川県) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:03:28.59ID:JboOL17g0
家の風呂がそこそこ快適過ぎて銭湯とか温泉行ってもありがたみがない
496パルサー(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:03:54.34ID:AlGGHEwy0
妻と娘は毎日入ってる
自分は一週間に一回程度
夏は無理
2025/05/12(月) 18:10:44.03ID:hXtbMs9D0
あの適度の水圧が身体に良いんでしょ
あと湯船に浸かるだけで汚れの7~8割は落ちるらしいぞ
2025/05/12(月) 18:10:48.13ID:n2Ah1Ipk0
>>494
それ湯船に浸かったら老化が早まるってことにならない?
499トラペジウム(大阪府) [GB]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:11:31.80ID:W3FOktNr0
確かに別に要らんわ
500ベテルギウス(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:14:10.03ID:DuEGiYKF0
一言 で言えば

「人生の敗残者」
501はくちょう座X-1(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:14:25.10ID:2fSAuV000
>>487
病院行けよ
2025/05/12(月) 18:18:17.06ID:W5VnKYdL0
若い奴らは自分が一生40代50代のオッサンにならないと思ってるから体を大事にしないでタイパコスパばっかり言うな
まあ自分もそうだったんだけど
503アルファ・ケンタウリ(庭) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:30:38.30ID:QfyEr+zF0
タイパとかコスパは常に最速効率や最安値って意味じゃないのにな
まあ本人が満足してるならイイけど金がない痩せ我慢なら素直になれよ
504はくちょう座X-1(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:42:35.38ID:X3q7DeSy0
妄想と戦って楽しいか?
2025/05/12(月) 18:43:15.45ID:Gs6f22Dw0
朝の通勤電車で若い女の頭が油臭いとゲンナリする
そのくせ化粧は完璧なの何なん…
湯船浸かるの大事なんちゃう?
最近は男の方が身なり綺麗な奴多い
506子持ち銀河(兵庫県) [JP]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:52:58.91ID:TGS0SPwy0
ジムにあるとか近場に温泉施設があるとかは、それ、イベントの類だからね
ジムが日常の人はそれで良いし毎日温泉の人もいるだろうけど、それはレアケースよね
おうちでの入浴は日常なの、わざわざ出かけなくても入浴出来るってささやかな贅沢よ
2025/05/12(月) 18:59:18.00ID:mUHQL5CP0
風呂に入るのは寒い時期とか妙に疲労を感じたときくらいかな
髪と体を洗うためならシャワーで十分
2025/05/12(月) 19:01:07.11ID:SAG7j0Oi0
風呂は周一
2日に一回洗面で先発でおけ
509高輝度青色変光星(庭) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 19:02:12.87ID:GeOqvGmr0
>>493
なんかのインタビューでタイパを重視する若者にそれ聞いてたけど
「寝る」って奴が一番多くて草
いやそれも大事だが、それで説得力だせるの大谷翔平だけやぞ…
510アークトゥルス(庭) [PL]
垢版 |
2025/05/12(月) 19:04:47.38ID:xVoowc1l0
身体の悪い老人も風呂桶を跨ぐのが無理な人多いからそのうち日本も風呂桶無くなるだろうね
511木星(埼玉県) [PL]
垢版 |
2025/05/12(月) 19:05:28.80ID:eCRP/GJq0
>>498
新陳代謝の意味ググってきなよ
512大マゼラン雲(鹿児島県) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 19:12:10.18ID:91c/x+iU0
暑い時期はシャワーで良いけど
寒くなると風呂に入らないと温まらないから
身体拭く時が寒いんよね
2025/05/12(月) 19:12:45.30ID:dOJpVvk/0
30秒浴びて体と頭を洗って1分流す

これで良いねん
2025/05/12(月) 19:13:45.55ID:5ni1M2qf0
風呂でゆっくり体温めててリラックスすることを覚えないから
いつも何かにピリピリしてるような生活になるんじゃねぇのか
5153K宇宙背景放射(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 19:14:00.87ID:7XoS9OhI0
近くに銭湯あるならいいんじゃね?
シャワーじゃなくて風呂入りてーって気分になったらそこに行けばいい
2025/05/12(月) 19:18:25.33ID:Ig4bJz0c0
>>505
男性ホルモンは皮脂が出易く酸化もしやすい分
男向けのシャンプーは洗浄成分が多く入って保湿剤が少ない
517高輝度青色変光星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 19:21:55.66ID:nPv6XuvQ0
ソープランドが理想です
2025/05/12(月) 19:22:19.67ID:xts3FPNc0
若いうちはいいんじゃね
加齢臭出るようになったら、湯船につかって汗腺内部の老廃物を汗とともに出すことがメインになるから
519ディオネ(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 19:25:39.37ID:XY7nJobB0
追い焚きできないと使う気にならんのは分かる
520冥王星(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 19:26:58.73ID:j5/NkIXX0
ニュースタイルってやつな!
いいんじゃね。
2025/05/12(月) 19:30:06.14ID:svS4V3TJ0
年取ってくるとでっかい浴槽のありがたみが
分かってくる感じ(´・ω・`)

家建てるときは浴槽でっかい方がいいよ。
他は小さくていいから。
2025/05/12(月) 19:38:01.04ID:ivforbZv0
>>515
冬に行くのは大分面倒
523高輝度青色変光星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 19:44:03.75ID:E6jMtBUA0
リゾバで草津に何ヶ月か居たけど、旅館の浴場や無料浴場に毎日入ってたら身体の調子絶好調過ぎてヤバかった
冬なのに常に身体の芯から暖かくて風邪とか引く気がまるでしないぐらい実感あったわ
温度高ぇし特殊な温泉だから別物かもしれんが
524フォボス(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 19:46:49.08ID:YGdI3ym70
自分20年お風呂入ってない
シャワーのみ
体と頭洗って終わり
2025/05/12(月) 19:46:55.79ID:Mc2mAOGE0
夏はいいけど冬場はシャワーだけだと高確率で風邪引くから無理
2025/05/12(月) 19:48:21.50ID:KUZAmLtu0
夏はシャワーだけでいいけど冬はシャワーだけだと、すぐ冷えるから湯舟に入りたいわ。
527フォボス(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/12(月) 19:48:25.84ID:YGdI3ym70
地震大国日本ではお風呂なんてささっと入って出るほうがいい
2025/05/12(月) 19:52:57.84ID:3ibcUnYz0
これだけ好き嫌いがあるってことはこれも体質なのかな
2025/05/12(月) 20:02:10.43ID:+0P0ZGDo0
タオルに空気溜めてジュワッとしたり、手をポンプみたいにして水鉄砲したりしないのか?
2025/05/12(月) 20:07:50.15ID:mlSpFfE+0
体を温めないと皮膚の垢とか角質が柔らかくならないから洗っても残ってしまってシャワーだけだとフケが多くなるんだよな。
531アクルックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 20:15:50.18ID:feAQFZFp0
湿気が凄い日本で風呂に入らないとかあり得んだろ
若者の間でルンペンスメル流行ってんのかよ
2025/05/12(月) 20:18:25.28ID:jwReBBpt0
シャワー浴びてきたわ
2025/05/12(月) 20:27:18.34ID:XTyb1E8l0
よくそう思う
2025/05/12(月) 20:36:02.37ID:1MSEmN+D0
貧乏って嫌だねぇ
2025/05/12(月) 20:36:15.77ID:aUOYE/xY0
歳とると湯船浸かってゆっくりしたいわ
夏場はシャワーで済ますけど旅行で温泉に入るとあーやっぱ湯船やわってなる
2025/05/12(月) 20:47:49.09ID:ivforbZv0
ちょっと前まで風呂キャンセルとか言ってたのよりはましではあるかな
537ベクルックス(福岡県) [CN]
垢版 |
2025/05/12(月) 20:50:50.63ID:T3dkNF7Y0
>>505
シャンプースキップしてる女、してないのにドライシャンプーはしたとか嘘吐くからな
普通に臭えよ
2025/05/12(月) 21:19:06.35ID:1cfDTc/m0
トイレと別にシャワーボックスがいい
539はくちょう座X-1(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 21:22:26.22ID:RMy2HgNS0
>>531
文盲
2025/05/12(月) 21:25:35.78ID:0vhgt1+C0
シャワーのみって結局アタマしか洗わないんだろ?
不潔の極みだな(キモっ)
2025/05/12(月) 21:32:31.49ID:MaHBdsWQ0
シャワーだけで洗った気になってる知的障害者が多いな
ネコの方がよっぽど綺麗好きだね
売春婦の子なのかなw
くっせえくっせえ
2025/05/12(月) 21:37:03.60ID:7FVvCZf50
湯船に入らないと汚いとか言ってるオッサンのがよっぽど汚いw
543アンドロメダ銀河(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 21:40:53.89ID:u7UkxXF60
>>542
どういう理屈で?
2025/05/12(月) 21:43:47.67ID:Bxiprywa0
うちもこれ
浴槽なくしてシャワーだけにした
545木星(埼玉県) [PL]
垢版 |
2025/05/12(月) 21:44:49.11ID:eCRP/GJq0
時間やカネの使い方が間違ってる!
そう言うしかない
2025/05/12(月) 21:45:07.49ID:Ly6tIobH0
職場で夏の冷房で冷え冷えになって怠くて死にそうなときに
夜にぬるい湯船に入って寝たら
翌朝怠さと疲れが解消したことがあるよ
547木星(埼玉県) [PL]
垢版 |
2025/05/12(月) 21:46:50.62ID:eCRP/GJq0
身だしなみは社会人の最低限のエチケット
最低限だよ最低限
2025/05/12(月) 21:48:37.08ID:x3d++iBo0
ドブネズミみたいな生活してんだな
クオリティ低すぎ
昭和初期の日本人みたい
そのうち頭からDDTかけられるそう
こんなに貧しいなら米が食えなくても当然なんじゃないの
2025/05/12(月) 22:02:15.49ID:B5JQO8BS0
40過ぎたら浴槽ないと体の痛み取れない
550オベロン(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 22:08:36.63ID:9JI60HtP0
背中が汚いやつ、40前半にして加齢臭漂わすやつ
大体シャワー派だよ
551プロキオン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 22:20:37.06ID:RH4dJh510
毎日沸かすけど
2025/05/12(月) 22:21:11.24ID:AAGR8Hqj0
こいつぁくせえ!
ゲロ以下の臭いがプンプンしやがるぜ!!
553はくちょう座X-1(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 22:28:36.19ID:UbgduVqL0
>>552
シャワーは浴びるけどお薬飲んだか?
2025/05/12(月) 22:28:44.33ID:1MSEmN+D0
>>505
足も臭い
アソコは言わずもがな
555はくちょう座X-1(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 22:29:04.42ID:TdFsIKEl0
>>541
おじいちゃん老人ホームから5chやめてね
2025/05/12(月) 22:33:40.11ID:AAGR8Hqj0
>>553
シャワーだけの人ってこれからの季節本当に臭いから近寄らないでね
本人はわかってないだろうけど周りは迷惑してるよ
2025/05/12(月) 22:40:21.09ID:kiH0ur740
貧乏で湯船にお湯をためられませんといえば可愛げもあるのに
558カペラ(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/12(月) 22:46:55.70ID:gtTwfXjo0
>>542
559バン・アレン帯(大阪府) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:05:44.06ID:Qk1TTmRN0
>>541
チーズ食べて涙してる低脳がなんか言ってて草
お前の口の方が臭いぞ
http://hissi.org/read.php/news/20250512/TWFIQmRzV1Ew.html
560バン・アレン帯(大阪府) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:07:08.65ID:Qk1TTmRN0
>>557
下着姿に興奮してるゴミがなんか言ってて草
http://hissi.org/read.php/news/20250512/a2lIMHVyNzQw.html
2025/05/12(月) 23:08:06.01ID:ZBn5Yai/0
いつも帰りが遅いから掃除の時間が面倒くさくて家ではシャワーだけ
週に1度日帰り温泉行ってゆったりする
562高輝度青色変光星(庭) [MX]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:10:30.72ID:0+C7TqYM0
学生時代は風呂入らずシャワーばっかりだったな
そしてすごい臭かったようだ

今は毎日のように湯を張ってる
563バン・アレン帯(大阪府) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:11:53.98ID:Qk1TTmRN0
>>554
つまんない事言ってる貧乏人がなんか言ってて草
楽器のピッコロの話で何で孫悟空がキスとかの考えになるんだ?
キモいぞブサイク

http://hissi.org/read.php/news/20250512/MU1TRW1OK0Qw.html

部室に侵入してピッコロを盗んだ疑いで女子大学生(20)逮捕 佐賀 [121394521]
46 :セドナ(宮城県) [US][sage]:2025/05/12(月) 22:38:41.05 ID:1MSEmN+D0
悟空がキスするアレだろ?
564バン・アレン帯(大阪府) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:14:55.31ID:Qk1TTmRN0
>>548
深夜、朝、夜とずっと書き込んでて
能無しみたいな生活してんだな
http://hissi.org/read.php/news/20250512/eDNkKytpQm8w.html
565バン・アレン帯(大阪府) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:17:21.12ID:Qk1TTmRN0
>>547
猫みたいな臭い生き物を飼って、体を猫と密着させてる馬鹿が
偉そうに言うなよ
ケモノ臭いから近寄るなよ
http://hissi.org/read.php/news/20250512/ZUNSUC9HSnEw.html
566バン・アレン帯(大阪府) [DE]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:20:36.47ID:Qk1TTmRN0
>>531
どこに風呂に入らないと書いてるんだ?
浴槽には浸からない(シャワーは浴びる)って話だろう
ぁあ、知能に問題あるから文盲なのかw
567パラス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:25:10.72ID:Y2KA4y1/0
風呂入らない奴は気付いてないけどめっちゃ臭いんだよ
568バン・アレン帯(神奈川県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:26:12.20ID:BoGanmp00
>>494
毎日、酒タバコやってるお前みたいな老いぼれの方が老化を早めてるけどなw
569バン・アレン帯(神奈川県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:28:46.98ID:BoGanmp00
>>491>>493
頭が悪いからお前は肉体労働なんてしてるのかw
努力してこなかったから頭脳を使う仕事に就けなかったんだろう?
空いた時間で勉強してこなかったか?
お前みやいな汚い奴は近付いてくるなよ
570バン・アレン帯(神奈川県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:31:05.23ID:BoGanmp00
>>492
お前は朝から晩まで5chに書き込んでる暇あるなら働いて光熱費でも稼いでこいよ
親の金で毎日入る湯船は気持ちいいか?怠け者の馬鹿タレ
http://hissi.org/read.php/news/20250512/OXBManA2eFMw.html
571高輝度青色変光星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:32:04.81ID:D0/vkUE70
お昼寝終わって草
572エイベル2218(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:32:48.30ID:BcHiQnXf0
お湯がもったいないんだよな 最低100リットル使う

ツタンカーメン像のような人型浴槽が嬉しいけど、
それがダメなら「全長180cm 横幅60cm 深さ30cm」の浴槽を作ってくれ
これなら最小の湯量でちゃんとしたお風呂に入れる
水も電気量も節約できて、地球環境にもいいはずだ
573はくちょう座X-1(茸) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:33:36.60ID:RMy2HgNS0
>>556
糖質
574バン・アレン帯(神奈川県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:36:56.65ID:BoGanmp00
>>444
お前は味噌臭いけどなw
575高輝度青色変光星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:39:24.02ID:D0/vkUE70
>>572
介護用だけど近いやつならあるぞ

https://dec.2chan.net/up2/src/fu5025033.jpeg
576かに星雲(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:41:05.41ID:PNRWBVPr0
>>18
最近の家そんなのばっかし

そのうち料理しないからガスコンロ キッチンレスの住宅出てきそう
冷蔵庫と流し台とレンジのみ
577バン・アレン帯(神奈川県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:41:53.07ID:BoGanmp00
>>423
お前は正午過ぎからずっと書き込み続けて
社会に何の功績も残してない馬鹿だろう
それにお前の他スレの書き込みを見たらお前も
随分と人を煽るような事書いてるじゃないか
自分のことは棚に上げて人には偉そうにする無価値な人間が何を言ってるんだよ
http://hissi.org/read.php/news/20250512/NW5pMU0ycWYw.html
578かに星雲(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:42:48.96ID:PNRWBVPr0
>>532
真夏はシャワー のみ
水風呂で行水
579バン・アレン帯(神奈川県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:43:11.73ID:BoGanmp00
>>415
お前の足が臭いだけじゃん
自己紹介乙
580バン・アレン帯(神奈川県) [RU]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:52:53.65ID:BoGanmp00
>>352>>357
固定電話はいらないとか言ってる底辺のお前も人のこと言えないけどな
固定電話もないって未開人かよ
陰キャラで人と関わりがない異常者だから固定電話さえも持ってないのか?

http://hissi.org/read.php/news/20250512/dU1JSW84Nnkw.html

173 :木星(庭) [US][]:2025/05/12(月) 07:09:06.56 ID:uMIIo86y0
固定電話はいらんな、寧ろFAXが有用
581高輝度青色変光星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:54:22.60ID:nPv6XuvQ0
近頃はシャワーヘッドが発達してるからねえ
2025/05/12(月) 23:56:50.18ID:KFtiBX9m0
バカだなー 風呂は日本人の特権だぞ 毎日あったかいお湯に肩まで浸かって風呂入られるなんて世界広しといえども日本くらいしかできない贅沢なのに
583ダークマター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/12(月) 23:58:00.05ID:i3gcTm8n0
自律神経死ぬぞ
ソースは俺
584アメリカンカール(神奈川県) [RU]
垢版 |
2025/05/13(火) 00:00:05.44ID:skqw7g8u0
>>556
お前も近付くなよ
ホモなんだろう?銭湯で迷惑行為やめろよ

http://hissi.org/read.php/news/20250512/QUFHUjhIcWow.html

アメリカ女のファッション女らしさのかけらも無い😭(画像あり) [659060378]
205 :ニート彗星(大阪府) [US][sage]:2025/05/12(月) 22:35:43.70 ID:AAGR8Hqj0
>>204
ということはホモになれば自由になれる…!?
585アメリカンカール(神奈川県) [RU]
垢版 |
2025/05/13(火) 00:03:39.89ID:skqw7g8u0
偉そうな馬鹿の他スレの書き込みを見たら
大体、中居正広スレに書き込んでるんだよな
お前に赤の他人の芸能人の動向が一体何の関係があるんだよ
ネット上で芸能人のことワーワー言ってる暇あるなら
自分の人生を見つめ直して立て直すことから始めような

お前の惨めな人生に芸能人の性加害だの不倫だのは一切関係ない
2025/05/13(火) 00:08:03.50ID:gNECDr900
みんな若者が馬鹿だってことは百も承知
だってみんな昔は若かったんだから
2025/05/13(火) 00:08:47.43ID:9+qLP4Gh0
>>1
風呂以外の浴槽ってレアじゃね?
588コラット(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/05/13(火) 00:19:00.51ID:zFnZGA700
おっさんになると
冬場湯船に浸からないと疲れ取れないぞ
589ロシアンブルー(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 00:22:44.56ID:orzF2llM0
ガチガイジを見た
2025/05/13(火) 00:24:00.26ID:s3POh73R0
自分が臭いと気付くのって何歳頃?
591ボルネオヤマネコ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 00:29:24.39ID:xvLi1M0w0
夏はともかく冬は湯舟で暖まらないと寒くて眠れない
592チーター(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/13(火) 00:30:00.61ID:f1MPjbiF0
あってもドラム缶くらいでいい
593ピクシーボブ(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/13(火) 00:38:04.95ID:4HLsBvHU0
夏でも熱めのお湯で湯船に浸かった方が明らかに体調がいい
2025/05/13(火) 00:39:55.31ID:b3SJQ4Yy0
プロパンだと浴槽にお湯入れて入るなんて毎日してたらガス代2万かかるかも知れん
2025/05/13(火) 00:41:31.35ID:ps7/HHp90
独り暮らしならいらん
596セルカークレックス(やわらか銀行) [CO]
垢版 |
2025/05/13(火) 00:43:32.51ID:n7FlUZhj0
風呂の浴槽→いる

自民、公明、維新、民民、参政、日保、斎藤元彦、石丸伸二、立花孝志→いらない
2025/05/13(火) 00:56:16.39ID:299mwqJD0
>>548
本来それを民度か低いって言う
2025/05/13(火) 01:01:08.19ID:MKYBCdrA0
湯船なんて20年くらい入っていないなあ
関東の沿岸だからなくてもなんとか耐えられるが
浴室に暖房があれば完全にいらないと思う
599キジトラ(東京都) [GB]
垢版 |
2025/05/13(火) 01:07:29.98ID:9aOJXhlk0
>>78
ジップロック入れたら風呂でYoutubeもLINEもし放題
2025/05/13(火) 01:11:43.33ID:tNGaiVjw0
ルイ14世はその生涯で風呂に入ったのは一度きり
ただし綺麗好きな面もあり、日に数回下着を履き替えている
2025/05/13(火) 01:38:55.71ID:az/yM+6P0
>>584
ストーカーかよw
気持ち悪いやつ
602ジョフロイネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 01:56:23.68ID:HlXZ/5j+0
基本シャワーだけで浴槽入りたくなったら銭湯行く
これが一番コスパ良し
603シンガプーラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 02:07:00.26ID:WOyrkUkq0
ユニットバスでシャワーで浴槽にお湯溜めながら頭と身体を石鹸のミューズで予洗いしてからナイーブで本洗いして浴槽に溜めたお湯で流してる
604アビシニアン(東京都) [QA]
垢版 |
2025/05/13(火) 03:10:35.05ID:PaZ4TEpy0
カネの話じゃないなら使わなきゃいいだけだろw シャワーにすると専有面積を削れるから家賃も安くできるはずだろってやつだろ ひもじいなw
2025/05/13(火) 03:26:39.50ID:JhIJ8UuG0
夏に水風呂入れないじゃん
606ジャングルキャット(庭) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 03:26:44.63ID:Pbj4OT3W0
きんた
607アビシニアン(東京都) [QA]
垢版 |
2025/05/13(火) 03:31:19.84ID:PaZ4TEpy0
水に恵まれた国じゃなかったら湯船につかるだの、タオルは毎日洗うだのっていうのは極上の贅沢なんですよ
「極上の贅沢」はいらんって人はいるだろ 車だってやっすい軽で十分っていう奴もいるんだからw
2025/05/13(火) 04:04:18.53ID:QPX2JZY40
チョンの不動産屋ジジイが若者のふりして言わせている
2025/05/13(火) 04:04:33.65ID:QPX2JZY40
チョンの不動産屋ジジイが日本人の若者のふりして言わせている
2025/05/13(火) 04:42:41.74ID:OCXfiJR90
ガンで死にたくなかったら、毎晩黙って肩まで浸かって10数えろ。

※湯温は42度以上な。
611コーニッシュレック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 05:29:25.93ID:ZhvjFfdR0
湯に浸からないライフスタイルとか遊んでばっかりのクソガキだけだろ死ねや
612ハイイロネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 05:33:40.50ID:hXK3FMru0
若いからよ
年取るとね結構やらリンパの流れが悪くなりお風呂に浸かることのありがたみがわかる
入浴後すやすや安眠よ
2025/05/13(火) 05:34:44.94ID:N1Z4dwJI0
そんな訳ねえだろ
614アビシニアン(東京都) [CA]
垢版 |
2025/05/13(火) 05:49:08.20ID:za2Tn07S0
シャワーの方がお湯をたくさん使うのにコスパがいいとか。
これだからZ世代はアホ
2025/05/13(火) 05:50:10.03ID:aNvog2iH0
>>566
うわ、こいつクッサw
616縞三毛(北海道) [PH]
垢版 |
2025/05/13(火) 05:53:46.22ID:JMHLPyjo0
それなら、シャワーヘッドも要らないだろ
2025/05/13(火) 05:58:53.83ID:LEyKI7aN0
アメリカに住んでるそこそこ裕福なはずの日本人で
シャワーしか家になくて日本人なのでそれでも湯船に浸かりたくて
子供用のビニールプール置いてる

みたいな話をアメリカでしてたらバカ受けしてたの誰だっけ(´・ω・`)
2025/05/13(火) 06:06:54.33ID:5vzsu9X60
近くに温泉施設あるなら普段はシャワーだけでいいな
2025/05/13(火) 06:07:40.66ID:5vzsu9X60
>>614
節水するシャワーヘッド変えれ
620(庭) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 06:18:38.07ID:Bluji3pr0
風呂上がりのビールは最高
シャワーとは違う
621ラガマフィン(庭) [DK]
垢版 |
2025/05/13(火) 06:19:44.89ID:rpex/wpW0
昔の浴槽よりも凹凸うまく作ってあって広く足を伸ばしながらも水はそんなに使わないようになってて
シャワー長く使うのと水道代変わらんよな

雪国とかだとシャワーだけじゃキツいわ
622ベンガル(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 06:24:15.17ID:6DekSTFV0
風呂キャンセルだの挨拶不要論だの退職代行だの
やれタイパがどーたら言い繕ってるけど
結局これらの共通点は嫌な事からの逃げなんだよな
2025/05/13(火) 06:34:13.60ID:7vx7lXb30
>>622
嫌なら仕方ないだろ
普通は嫌じゃない
風呂に入るのが嫌な時点でそいつの人生終わってんだよ
624縞三毛(庭) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 06:39:31.56ID:GJGJt+Ly0
ネットは極論増幅器、はっきりわかんだね
2025/05/13(火) 06:40:50.19ID:PohA35/s0
若い時はシャワーだけだったわ
626サバトラ(庭) [MX]
垢版 |
2025/05/13(火) 06:43:06.82ID:3Ft8vQsr0
タイとかマレーシアとかカンボジア辺りの東南アジアのホテルはシャワーしか付いてなかったな
2025/05/13(火) 06:43:54.03ID:k1zPoXHh0
クサいんだよ若僧ども
628サイベリアン(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 06:49:38.38ID:sumXzdrJ0
小家族で水を大量に使って実質数分で流すんじゃなぁ
掃除も大変そうだし
2025/05/13(火) 06:52:09.04ID:RYRXG8QS0
ニホンザル以下の生活
2025/05/13(火) 07:05:22.35ID:8LmcbpCu0
いや普通はこうでしょ
日本人だけがこういう江戸時代以前みたい暮らししてるだけ
健康に全く寄与しないことは世界中が証明してる
そんなに健康に良いならスポーツのあらゆる競技で無双できるでしょ、優秀な日本人さんなら
2025/05/13(火) 07:08:18.02ID:aNvog2iH0
>>630
スポーツに影響するのは人種や遺伝だろ
2025/05/13(火) 07:22:26.43ID:2kPXa3Yr0
シャワーは最初寒いから嫌なんよ。サウナが付いて浴室あったまった状態で入るならいいけど
2025/05/13(火) 07:22:47.94ID:8LmcbpCu0
>>631
何それ遠回りに日本人は劣等民族て言ってる?失礼じゃない?
世界に誇れる日本人だけど、こういうやり方が不味くて負けてるんじゃないの?
2025/05/13(火) 07:23:47.64ID:BLRJb1D50
湯に見つかる心身両面でのリラックス効果はシャワーなんか比べものにならないのに移民党の無策によってソレもできなくなってしまったな
635ボンベイ(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2025/05/13(火) 07:25:53.98ID:J/Pp847G0
サーフフイッシングで海水をかぶって砂まみれになった
ウエダ―や服を洗濯前に浴槽で砂抜きするのに必要だな。
シャワーだけで浴槽がないのではどうにもならん。
636マンクス(岡山県) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 07:28:40.42ID:w4alPcQY0
日焼け程の差はないがシャワー派と入浴派は歳を取った時に肌の違いがでる。
637キジ白(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 07:33:42.82ID:/N7pir/X0
たしか
イギリスの高名な誰かが
革袋をつり下げて浴槽にするという
特許か何かを持っていたと思う
638ボンベイ(ジパング) [KE]
垢版 |
2025/05/13(火) 07:35:37.71ID:9gdLSCkI0
身体が冷え切っているので動く気が起きないとか、腰を心ゆくまで温めたいなぁ、てのは30前半から思うようなるぞ。
639ジャガランディ(北海道) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 07:36:10.17ID:v/yQpXop0
>>268
体温下がる時に眠くなるから風呂入った分寝つきが良くなる
2025/05/13(火) 07:37:01.89ID:JUyjRWBX0
高校卒業後からシャワーのみできてるからもうシャワー生活のほうが長い
シャワールームだったとしても風呂イスはほしい
2025/05/13(火) 07:37:10.87ID:onu1PX+O0
韓国人は1ヶ月に2回程度しか風呂入らない
風呂嫌いで有名だが
642ターキッシュアンゴラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 07:37:56.60ID:teaLakzE0
1キャン界隈、2キャン界隈...
最近の女の方がおじさんより汚い
643バーミーズ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 07:38:40.36ID:uk8HAvOI0
日本も貧しくなったな、風呂さえ入れないようになったのか
2025/05/13(火) 07:47:13.90ID:mqs3szIB0
今朝ショートの半身浴したけど明らか血色良くなるし必須で効能としたら1回数千円くらいの価値実感

掃除面倒とか何か理由を先頭に持ってきても入浴とかバスソルト何がとかがない余裕のなさは…
2025/05/13(火) 07:49:50.94ID:XEwh3LaG0
浴槽内だけで家賃1万ぐらい安くなるもんな
いらねええw
646キジ白(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 08:03:58.37ID:/N7pir/X0
>>645
頑張れば流しで体洗える
2025/05/13(火) 08:13:37.27ID:8LmcbpCu0
本当に疲労抜きたいならマッサージ、サウナ、冷温シャワーの交代浴の方が断然抜けると思うけどね
ただ風呂に入るだけならリフレッシュ効果くらいだけど、それなら時間かけても意味ないけどね
毎朝顔洗うのでもザバッとやるだけでもリフレッシュ効果あるんだから
時間かけないとダメなんだったら毎朝30分くらい洗面台に顔沈めてないといけないことになる
そんなことに時間をかけるよりもその分寝た方が疲労は回復すると思う
8時間寝ても回復しない人は風呂なんかで今さら回復するわけない
2025/05/13(火) 08:14:00.33ID:aNvog2iH0
>>633
スポーツに関しては日本人は平均的に骨格や筋力は劣等民族だよ
頭脳やテクニック、努力でカバーしてるだけで。
649ユキヒョウ(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 08:20:40.62ID:Vz5VJYwm0
布団にもぐって電気毛布にくるまったら同じ効果得られる?
汗でべとべとになるから肌着は着替えるとして
2025/05/13(火) 08:29:08.95ID:+W2qM2ZN0
スポーツで優位に立ってないから風呂に入っても効果がないとか根拠のない仮説から入って
人種的な要素が大きいと返されると差別どうこう言い出すのは本題から避けるストローマンやね
2025/05/13(火) 09:43:20.69ID:3y+3+rqG0
じじいになるとシャワーですますと高確率で足がつるし腰痛がひどくなる。カラスの行水でも風呂にとりあえず浸かるとよく寝れる。年齢重ねて思うが若い時のつけは全部年食ってから返ってくる
652スミロドン(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/13(火) 09:53:32.75ID:jfDASl/i0
一人暮らし物件によくある膝曲げて入らないとならないような激狭の風呂ならいらないね
使わないのに掃除はしないとならなくなるからな
でも風呂無し物件なら徒歩数分以内に銭湯あるのが必須だな、冬は回数券買って通うわ
2025/05/13(火) 10:27:34.06ID:5tv+DQ090
大学の頃に住んでた学生寮がシャワーしか無かったな。
普段は臭いと感じないんだけど背中越しに話かけると背中から異様な臭いがしてた。
背中だけ垢が溜まってる感じだったね。
654ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 10:55:38.48ID:XFrvzwri0
不動産屋に振り回されてどうする
2025/05/13(火) 10:57:29.55ID:FdUNBPNq0
若いやつらは皮脂が凄いから湯に浸かってから洗わんと垢も脂もとれんよ
だから最近若いのに皮脂臭い人間多いのか
足の裏とか角質でガチガチしてそう
指の間とかめっちゃ臭そう
656ベンガル(茸) [UA]
垢版 |
2025/05/13(火) 11:00:31.68ID:DAqD3t8V0
>>651
キッズ乙年取ったらそんなに風呂入れねえよ
657ユキヒョウ(日本のどこか) [SE]
垢版 |
2025/05/13(火) 11:05:26.73ID:WxGZytYM0
サウナと浴槽、どっちが毛穴の臭いや皮脂汚れ落としてくれるの?
2025/05/13(火) 11:07:41.08ID:9hx/kODB0
冬のシャワーで浴槽ないと寒すぎる
2025/05/13(火) 11:17:39.05ID:9Zcl5qeE0
頭皮を十分湿らせてふやかせてから洗髪したほうが
ハゲなそう
また毎日洗髪もハゲる
660アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 11:27:12.81ID:FXBbpRge0
浴室暖房とシャワーで問題ない
2025/05/13(火) 11:33:37.32ID:OhTAt8ST0
浴槽有りとシャワーのみだと家賃どれくらい違うの?
2025/05/13(火) 11:34:51.79ID:Jkwnnip70
>>652
あれはアレで大物を洗濯するとかの使い道はあるのよ
663ジャガランディ(北海道) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 11:57:25.64ID:v/yQpXop0
浴室のあるなしでたいして変わらんぞ。銭湯代考えたら一緒や
664キジトラ(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/13(火) 12:00:05.54ID:c4ZhjbbY0
最近バスタブないホテルも増えて来た
出張でバスタブないとがっくりくる
2025/05/13(火) 12:16:03.59ID:nc7YM6Iu0
バスタブ要らないって言うのは耳たぶが無い朝鮮人と同じ思考
666ボンベイ(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/05/13(火) 12:18:37.63ID:7r5mmzc50
20年前、風呂シャワー湯沸かし器無しボロアパートに住んでた時は、ニュータッチのキャラみたいな電気ケトルで湯を沸かして、台所で水で割って、タオルつけて身体を拭いて、温かいなぁ。。。て泣いてた。
2025/05/13(火) 12:19:16.04ID:73EUc8/L0
浴槽側でシャワー浴びるんだろ
じゃないとトイレ側が水浸しになるじゃん
668アムールヤマネコ(日本のどこか) [DE]
垢版 |
2025/05/13(火) 12:21:14.36ID:7r97NCT60
はあ?お前ら銭湯とか温泉入って帰宅したらすぐ自宅の風呂に入んねーのかよキタネーだろ
669コーニッシュレック(佐賀県) [HR]
垢版 |
2025/05/13(火) 12:23:19.96ID:TLr6c1uI0
肥満の奴は浴槽に重曹入れて消臭しろ
2025/05/13(火) 12:52:42.43ID:Fdlsk47T0
浴槽省いても家賃六万ならたいして変わらんじゃねえか
浴槽分広くなっても一畳くらいだろ
2025/05/13(火) 12:54:48.87ID:Fdlsk47T0
>>667
その空間が長方形じゃなくて正方形の電話ボックス形なんやろ
672ジャガランディ(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/13(火) 13:30:04.11ID:KdRjwprf0
>>670
その分部屋が広くなるんでは
2025/05/13(火) 13:56:37.68ID:Fdlsk47T0
>>672
>>671だとすると0.5畳くらい?w
2025/05/13(火) 13:59:40.39ID:mzjJBnPp0
アパート小さいバスユニットだから187ある自分が入ると抜け出せなくなるのよ
だから家ではシャワーしか浴びない
スパとかなら快適だけどね
2025/05/13(火) 14:00:01.21ID:NP6GqkIv0
>>672
大して違いは無いな。
昔、トイレをシャワールームにするキットがあったけど、あれならかなり広くなるが。
2025/05/13(火) 15:53:05.01ID:X782WA8V0
おまえら禿だろ!?
2025/05/13(火) 15:57:19.77ID:wh153+UY0
健康のために毎日15分程度湯船に浸かるようにはしてる
年取ってから、ああ、こんなことになるならやっとけばよかった……と後悔したくないからな
食生活も然り
678ロシアンブルー(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 16:45:19.84ID:YvlF90Hi0
>>614
当たり前過ぎることだけど、場合による
2025/05/13(火) 18:17:25.19ID:TX1VgDxW0
>>670
例えば家賃相場的に浴槽有りなら吉祥寺あたりに住むしかないが、浴槽無しなら中野に住めますっていうなら後者を選ぶけどなオレは
2025/05/13(火) 22:36:17.66ID:Wo0k1fiP0
湯に浸かる習慣ないと冷え性になる
自律神経も弱る
681ロシアンブルー(茸) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 23:09:13.58ID:YvlF90Hi0
>>680
根拠は?
2025/05/13(火) 23:12:03.17ID:6t67Qqnx0
米も買えずに風呂も入れない
敗戦という理由があって貧しい昭和ならまだしもコイツラは今共同浴場があっても入らないって点でゴミ
683トンキニーズ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 23:18:35.98ID:MwuSpCeJ0
不潔すぎるでしよw
684オセロット(庭) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 23:54:52.88ID:dNbPaDme0
>>1
それだと温泉施設にガキ猿が大挙して押し寄せてる現実が説明つかない
685オセロット(庭) [US]
垢版 |
2025/05/13(火) 23:58:40.04ID:dNbPaDme0
あいつらウルセーし群れで行動するからサウナ室が一気に一杯になるしで迷惑千万
こないだなんかあの小さな壺湯に5人いっぺんに入っててまるでガキ猿そのものだった
2025/05/14(水) 03:37:26.11ID:QCDeweYb0
よくそう言う事が言えるな
687サバトラ(SB-Android) [EU]
垢版 |
2025/05/14(水) 03:51:52.39ID:e96uwmi70
>>681
ググれ
2025/05/14(水) 04:24:49.54ID:bOAD8xBO0
ワンルームにしか住めないトンキン貧乏人の強がりwwww
689マンクス(千葉県) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 08:44:34.49ID:9T4bFpog0
こいつはくせー!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ!
690アムールヤマネコ(ジパング) [EG]
垢版 |
2025/05/14(水) 09:03:31.55ID:VsWW7NFs0
>>1
県営住宅はほぼ全て風呂桶、風呂釜が無いよ
入居時に20万円程で購入しないとシャワーすら無い
あと、網戸な
網戸も付いてない

県営住宅などの公営住宅はここがヤクザの利権になってる
2025/05/14(水) 09:15:18.23ID:g6shEZiC0
絶対浴槽あった方がいい
なんならでかい方がいいわ
入浴剤選んだりするのも楽しみ
692ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 09:16:03.16ID:TjHtMolP0
新宿区バスタブ無し3万8000円の部屋
https://pbs.twimg.com/media/Gb2Fw0AaEAAECOh?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gb2Fw0CacAAdM9W?format=jpg&name=large
693クロアシネコ(みょ) [NL]
垢版 |
2025/05/14(水) 09:18:11.64ID:13UaWop70
浴槽無かったらお湯溜めるのに排水溝とか入口ドアとか目張りする手間がしんどいだろ
2025/05/14(水) 09:23:37.63ID:2eC2KsDQ0
>>692
新宿区で3万円台ならしょうがないわそりゃ
2025/05/14(水) 09:25:22.65ID:zUOlJQ6W0
>>692
ちょっと広いトイレだな
696ロシアンブルー(茸) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 09:32:39.51ID:77hzVRwo0
>>687
ゴミ記事精査するのめんどい
査読済み論文だして
2025/05/14(水) 09:41:57.16ID:fNwe8rOi0
>>692
完全に監獄wwww
2025/05/14(水) 09:42:03.68ID:kjFPDBD30
>>692
囚人部屋じゃん
うちのトイレ以下w
699(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/14(水) 09:42:19.80ID:hZMqEZMa0
浴槽の縁に女座らせてションベンとか
しないのかな
2025/05/14(水) 09:46:05.94ID:RVRatDOR0
>>698
これはしんどい
701ベンガル(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 10:47:10.43ID:dvPF+Vw60
>>692
これならネカフェに住んだ方がマシだわw
702ロシアンブルー(庭) [ES]
垢版 |
2025/05/14(水) 10:50:46.17ID:7jpCji8o0
>>692
場所と値段的には妥当過ぎる
703名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
垢版 |
2025/05/14(水) 12:14:09.16ID:tBwjw3ze0
>>692
シャワーブース?いや洗濯機置くやつだろこれ
704アフリカゴールデンキャット(みょ) [FR]
垢版 |
2025/05/14(水) 12:16:36.72ID:BBiS4ncq0
ひとり暮らしだと浴槽にお湯貼るような贅沢はできんので引っ越してからシャワーだけだわ
2025/05/14(水) 12:18:55.74ID:U0gQrw7r0
最近の若僧はクサい
706アムールヤマネコ(ジパング) [IE]
垢版 |
2025/05/14(水) 12:47:06.15ID:wl7PGcgJ0
>>1
コスパ、タイパは貧乏人のただの言い訳w

440 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2025/05/04(日) 18:26:27.57 ID:H6EY0KRu0
>>1
こいつら若者(貧乏人)=馬鹿者にとってのiPhone の存在は何か、

まず、自分に自信が無いからだよ

自分が誇れる職業の医者だったり、職人だったら、自分の仕事の事には異常に拘るが、それ以外の事はどうでもいい

金持ちがブランドに固執せずにユニクロで済ませるのも同様

貧乏人の若者にとって他人に誇れる仕事も無い、自分に存在価値が無い派遣のゴミカスにとって、
iPhoneとAirPodsだけが唯一、
キャリアの分割払いで堂々と手に入れる事の出来る
唯一自慢出来るw、自分を大きく見せれるものなんだなコイツらにとってw
あとスニーカーなwww

バカだから、その世界に引き込もって現実は見ていない
傷付かないように周りを見ないようにしている
iPhone の世界にどっぷり浸っていれば、自分のプライドを傷付けられる事も無いのさ(爆笑🤣🤣🤣

これを失うと、自殺するか、他人を巻き添えにして殺すバカが次々増えることになる🤣🤣🤣
707スナドリネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:08:27.99ID:GJrn1wXG0
マルチポストうぜえ
708アムールヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:09:43.79ID:UXGXQK1P0
>>1
コスパ、タイパは貧乏人のただの言い訳w

440 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2025/05/04(日) 18:26:27.57 ID:H6EY0KRu0
>>1
こいつら若者(貧乏人)=馬鹿者にとってのiPhone の存在は何か、

まず、自分に自信が無いからだよ

自分が誇れる職業の医者だったり、職人だったら、自分の仕事の事には異常に拘るが、それ以外の事はどうでもいい

金持ちがブランドに固執せずにユニクロで済ませるのも同様

貧乏人の若者にとって他人に誇れる仕事も無い、自分に存在価値が無い派遣のゴミカスにとって、
iPhoneとAirPodsだけが唯一、
キャリアの分割払いで堂々と手に入れる事の出来る
唯一自慢出来るw、自分を大きく見せれるものなんだなコイツらにとってw
あとスニーカーなwww

バカだから、その世界に引き込もって現実は見ていない
傷付かないように周りを見ないようにしている
iPhone の世界にどっぷり浸っていれば、自分のプライドを傷付けられる事も無いのさ(爆笑🤣🤣🤣

これを失うと、自殺するか、他人を巻き添えにして殺すバカが次々増えることになる🤣🤣🤣
709アムールヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:09:58.04ID:UXGXQK1P0
>>707
なんか言ったか?貧乏人のゴミ
710名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:11:32.04ID:hHr9LQJJ0
くっそ疲れてる時に湯船に浸かった瞬間の気持ちよさは異常(ヽ´ω`)
711スナドリネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 14:19:50.80ID:GJrn1wXG0
>>709 すがすがしいレベルの自己紹介を乙
712現場猫(静岡県) [US]
垢版 |
2025/05/14(水) 17:46:23.42ID:qIMK+nRQ0
体は洗えよ
2025/05/14(水) 19:56:09.20ID:ahOgS+L40
>>684
うほっ
714キジトラ(兵庫県) [KR]
垢版 |
2025/05/14(水) 19:56:58.70ID:t64lwqaP0
浴槽なくせばトイレを個室にできるな。
ちょっと前に若者の間で風呂なし物件が静かなブームって記事見た。
2025/05/14(水) 20:01:07.95ID:5uX+ZQ0F0
>>710
それ
なぜ出張に行ったときのホテルの風呂があんなに気持ちよいのか、と考えたことが
あったものだが、歩き疲れたからだった
716ベンガル(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/14(水) 20:01:42.09ID:dvPF+Vw60
>>714
都心でギャグみたいに狭い部屋が人気みたいなのやってたけど
それって金に余裕あったら普通にそれなりの部屋住むだろうから
結局は金がないから妥協してるだけなんだよなぁ
2025/05/14(水) 20:07:30.88ID:QCNAZl2g0
若僧くっさ
クサいんだよ
フロ入れ
718スフィンクス(庭) [TR]
垢版 |
2025/05/14(水) 20:13:09.81ID:2Nh0qo2d0
体の芯から温めるためには、湯船は必要

人間は体温の放出して眠りにつく

年取ってわかるようじゃ、愚者やな
719ジョフロイネコ(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/14(水) 22:13:00.50ID:stDu5AXP0
おまんこ太郎
720ヒマラヤン(庭) [US]
垢版 |
2025/05/15(木) 00:05:26.61ID:pJjlO/110
風呂無し物件推してた不動産アフィ系もいるし
信用したら負け

シャワーだけを本気にして
雑なリノベーションした物件はゴミ
きれいな新築でオートロックあって風呂潰した分を全部クローゼットに充てるくらいのリスクからだな
721ヒマラヤン(庭) [US]
垢版 |
2025/05/15(木) 00:09:12.92ID:pJjlO/110
>>714
風呂無し物件挙げてるもののソース洗えば
同じやつが言ってる傾向
それも安い残念物件を売りたい不動産屋

言ってる本人が風呂無し自宅自慢はない
2025/05/15(木) 00:14:13.33ID:Fandj53J0
キンキンに冷えたビール飲みながら入る長風呂は最高よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況