X



100機単位の大規模な空中戦は第二次世界大戦以降初 これ特大ニュースなんだが軽視され杉じゃね? [828293379]

2025/05/10(土) 11:20:03.33ID:V/cbhLmI0?PLT(12345)

ソースは2以降
http://5ch.net
2パルサー(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:20:23.26ID:V/cbhLmI0
印パ紛争で注目すべきは、第二次世界大戦以降初の大規模な空中戦が行われた事と、シナ製空対空ミサイルの高性能だ。世界の軍事バランスに大きな影響を与えるだけでなく、日本の危機が実戦で可視化された。日本メディアの鈍感さも致命傷。

https://x.com/kohyu1952/status/1920791367753592901
3パルサー(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:20:30.01ID:V/cbhLmI0
両国の戦闘機125機が1時間にわたり空中戦を展開
近代戦史では初
パキスタンが支那から導入した空対空ミサイルでインド機5機撃墜は事実
右上から仏ラファール戦闘機、ロシアのスホイとミグ戦闘機
支那のPL-15Eミサイルは初の実戦使用
自国用のスペックの射程は200km~

https://x.com/shouwa0226ms/status/1920666603391189078
4トリトン(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:21:02.64ID:/pUvyo1a0
映像が何もないっていう
5パルサー(庭) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:21:11.89ID:kxu0r/PO0
【注意喚起】
中国軍の殲10がクソ強いとかいう五毛のデマに騙されないように!
勝手に爆発するポンコツだから対処不要です!!
6パルサー(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:22:07.00ID:N8XEZbny0
>>4
軍機密がこんなとこに漏れてたらやべーわw
7大マゼラン雲(宮城県) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:22:41.99ID:Rr+/Nn7Z0
今ドッグファイトなんてすんの?
2025/05/10(土) 11:23:31.13ID:z9WOmqe90
飛ばない豚は?
9ディオネ(東京都) [GB]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:24:08.25ID:eNGN02EE0
もう終わりだな日本
2025/05/10(土) 11:24:21.70ID:CYzqazB30
今は空対空ミサイル打ってケツまくるんじゃねーの?
2025/05/10(土) 11:24:21.91ID:BCKejBQs0
言うてもバトル・オブ・ブリテンみたいなのじゃなくてそれぞれ国境付近からミサイルブッパ&トンヅラってスタイルでしょ?
12パルサー(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:24:27.17ID:e4MtJ72S0
>>7
中国の空対空ミサイルが超性能だった
西側の戦闘機の射程外から無双してた
13パルサー(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:25:15.99ID:e4MtJ72S0
ちなみにこれ、航空自衛隊の戦力では全く対処不能
14亜鈴状星雲(茸) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:25:24.42ID:kaSOlvQV0
>>1
第三次世界大戦、盛り上がって参りました
欧州戦線、中東戦線に続いて印巴戦線が形成
残るは東亜戦線の形成となります
プーさんビビってないでやってみろよ
2025/05/10(土) 11:26:05.47ID:33E/0/xs0
嘘くせー
16パルサー(庭) [PL]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:26:59.60ID:EN+WeTAI0
>>8
この2人
https://imgur.com/bks8qEk.jpeg
17プランク定数(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:27:27.31ID:XUbpaO7S0
目視できない100km以上離れた距離で撃ち合うだけだからな。
18カリスト(庭) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:27:39.88ID:+ydev3vj0
射程とステルス性能両方負けてたらどうしようもないわな
七面鳥撃ちってやつ
19パルサー(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:28:37.03ID:fTPl2WFM0
>>14
中国の科学力は想定をはるかに超えてる
2025/05/10(土) 11:29:34.39ID:00arcAq40
>>13
日本のF16やF35のレーダーのほうが先にシナ機を補足できるので、日本のほうが圧倒的に有利
21パルサー(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:29:35.08ID:fTPl2WFM0
>>17
中国の科学力はマジでヤバいわ
自衛隊機は対処できずに全滅する
22赤色超巨星(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:30:31.96ID:8dOW0Wv40
人間の概念のない国同士の戦争だからな
1億人死んでもなんともない
2025/05/10(土) 11:30:34.18ID:BCKejBQs0
>>20
その技術的優位もいつまで続くのかという不安
24パルサー(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:30:46.54ID:fTPl2WFM0
>>20
補足してキャッキャしてるところを射程外から殲滅されるのか…
もう自衛隊がマヌケすぎて…
2025/05/10(土) 11:31:32.78ID:4AtjUHzq0
>>17
ステルスなのに撃てるのか
2025/05/10(土) 11:31:35.10ID:UnAHRk4a0
漫画みたいなドッグファイトだと思ったら違った
27パルサー(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:31:42.88ID:OhC3S3cR0
自衛隊はくだらないオモチャに税金突っ込んでるだけだとバレたな
中国の圧倒的な兵器に対処できない
28百武彗星(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:32:24.78ID:vxrJTf0f0
米中の代理戦争だからね
29褐色矮星(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:32:34.30ID:uV8voOiY0
>>26
俺も
スターフォックスのあのシーンかと
思ったのに
あれも何かの映画のオマージュだっけ
2025/05/10(土) 11:32:36.86ID:eoB5ZZ6I0
落とされたのはほとんどがロシア戦闘機みたいだぞ?
31パルサー(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:32:43.36ID:OhC3S3cR0
>>25
中国はステルス技術もすでにアメリカを超えてる
自衛隊なんて一方的にやられるよ
2025/05/10(土) 11:32:50.11ID:a0ljBIob0
>>20
日本のF16?
33ガーネットスター(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:32:58.90ID:k1rwDG9l0
>>28
それであっても
アジアはみんな気狂い無茶苦茶だ

インドとパキスタン戦闘はお互いに核兵器持ってるのに戦闘するとか
近代戦闘理論をくつがえしてることが発生してる
相互確証破壊論の外で戦闘、お互いにあれは気狂いだ
2025/05/10(土) 11:33:38.38ID:BCKejBQs0
>>25
インドのラファールもパキスタンのJ-10もステルス機じゃないぞ?
2025/05/10(土) 11:33:49.91ID:eoB5ZZ6I0
>>28
インドはロシア兵器なんだが?
2025/05/10(土) 11:35:15.19ID:nmkuw/Xb0
テレビで軍事評論家の人が解説してたけど
中国のミサイルはレーダーと赤外線+DJIみたいなアクションカメラでAIで解析して追尾するみたいだからな
チャフ、フレアはあんまり意味がないみたい
2025/05/10(土) 11:36:08.81ID:KYlcl6Tr0
>>27
結局兵器って科学の基礎研究の賜物だからなあ
日本は軍事転用される可能性のある研究を禁じてる組織がいるかんね
38エリス(東京都) [CH]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:36:32.14ID:sq44mnGn0
オールドメディアが鈍いのは日本人に危機感を持たせたくないからだぞ
39百武彗星(三重県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:36:45.54ID:bd+gHSxg0
>>20
空自はF16持ってないぞ。基にしたやつだったらあるけど
2025/05/10(土) 11:36:55.27ID:QXP+uVBd0
中国の脅威を伝えると日本の防衛費拡大や沖縄の離島への自衛隊の配備の必要性を伝えることになるからな
ていうかパキの裏に中国いるの見え見えじゃん。アメリカも黙ってるけど
41ガーネットスター(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:36:56.70ID:k1rwDG9l0
>>37
囲碁も将棋も極論では戦争
2025/05/10(土) 11:38:43.86ID:A6ZXyE5K0
五毛君、中国あげしたいのはわかるけど大したことないって言っといて危機感煽らない方が戦略的に有利よ?
2025/05/10(土) 11:39:01.04ID:T5tRroZ+0
>>36
チャフ フレア射出時にプラモデルも射出でOK
44カリスト(庭) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:39:04.54ID:+ydev3vj0
>>38
でも日本人て基本バーサーカーじゃん
ブチ切れると止まらない
戦後の日本人は自分でそれ忘れてるから危ない気がする
なんかあれば暴走しそう
2025/05/10(土) 11:40:27.93ID:1Yo9nIyq0
>>5
五毛ちゃん今日も頑張ってるな!
46カペラ(ジパング) [PY]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:40:32.03ID:MR/gbzlU0
100機の戦闘で被害が5機ってなんかうそくせーな
47ガーネットスター(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:40:46.55ID:k1rwDG9l0
>>42
おまえ帝國陸軍は馬鹿しかいない確認してる
48パルサー(庭) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:41:23.82ID:O9/2F4gx0
>>37
中国の技術が優れてるって話をすると、「日本の方がすごい!嫌なら出て行け!!」ってネトウヨが大騒ぎするからなぁ
あいつらいい加減逮捕でいいよ
49ガーネットスター(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:41:47.47ID:k1rwDG9l0
>>42
戦闘員なんかプロレスでいいとか
敵と通じてカネで開結だ
やってもアメリカ人から文句だ
キリが無い
50ベガ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:42:07.52ID:S0SZES1q0
日本も韓国とこれくらいやらなきゃダメなんだよ
51宇宙の晴れ上がり(愛知県) [CR]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:42:19.26ID:q1nvDpW00
アフターバーナーⅡの体感筐体で遠隔操作できるようになれば往年のSEGAゲーマーが活躍しそうなのに
2025/05/10(土) 11:43:02.50ID:8hopgJNm0
>>28
アメリカはどちらかというと パキスタン 寄りなのだが
53アルファ・ケンタウリ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:43:55.18ID:F98DSWrF0
>>13
イージス艦(防空艦)や高射特科(群)あるから島国の強み
2025/05/10(土) 11:44:27.02ID:BCKejBQs0
>>52
クアッド…
2025/05/10(土) 11:44:30.24ID:QS2gGn7p0
国境を挟んで、空対空の撃ち合いとからしい
2025/05/10(土) 11:45:10.42ID:gRf16cug0
早く戦争になぁ~れ♪
57太陽(日本のどこか) [VN]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:45:34.02ID:GFhwz9aQ0
一所懸命スレ立てるけど誰も興味無いの草
2025/05/10(土) 11:45:38.18ID:i/WsgUpK0
深圳とかの旅行動画見れば東京より発展してるのは明白
59赤色超巨星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:45:51.84ID:Ny07CqM40
人乗ってないんじゃ?
2025/05/10(土) 11:46:19.25ID:QS2gGn7p0
さすがにバルカンの撃ち合いは無いw(^_^)
2025/05/10(土) 11:46:44.35ID:A6ZXyE5K0
側レスされてて草
痛いところ突いちゃったかぁ☺
62アルファ・ケンタウリ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:46:56.09ID:F98DSWrF0
>>36
AI以外は東芝が90年代に作った画像認識の91式携帯地対空誘導弾と同じやんけ
2025/05/10(土) 11:46:59.65ID:ZuKw8vbP0
>>54
パキスタンは昔からアメリカの同盟国だからね
インドを東西の1ビット脳で理解するのは無理
64パルサー(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:47:19.54ID:ZTR8GEne0
自衛隊がどんなに優れた機体を持ってても、現状飛行場に駐機してる時にアウトレンジでミサイル攻撃受けて壊滅だからな
65ガーネットスター(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:47:41.04ID:k1rwDG9l0
>>61
沖縄の大馬鹿、仲間由紀恵の大馬鹿ほかしつこいぞ、おまえが売国奴
中国人
66土星(庭) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:47:50.70ID:ivnBLqOS0
でもお互い見えない位置からミサイル打ち合ってるだけだろ?
67アルファ・ケンタウリ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:48:52.38ID:F98DSWrF0
>>64
中国空軍弾薬庫に巡航ミサイル撃ち込んでおしまい
2025/05/10(土) 11:49:25.39ID:C5o4G+le0
第三次世界大戦の始まりはそっちか
2025/05/10(土) 11:50:13.34ID:oacHuIfG0
>>20
日本にF16なんてないし
F2と混同しちゃうような人が、確信ありげに語る軍事的知見めいたものに信用もクソもないと思う

三沢のF16の事を言ってるなら「日本の」じゃないし有事に日米連携が十全に機能している前提というのもお花畑じゃなかろうか?
70ベテルギウス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:50:43.20ID:3GGEEu+X0
>>48
だったらリベラルが責任持って国防語れば良いだけだ。
科学技術の発達こそが抑止力であり平和維持の核なんだから、学術会議でリベラルが推進すりゃよかった。
2025/05/10(土) 11:52:13.49ID:DT9pF+6a0
ふと思ったのだけど、
戦闘機同士でミサイル対ミサイルって
それって戦闘機からミサイル打つ必要ってあるの?
72ガーネットスター(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:52:42.94ID:k1rwDG9l0
学校でならったわけじゃないが、戦略本では相互確証破壊論があれば
戦闘はない、と書いてるのに現実ときたらアメリカ人と中国人の代理戦闘でこんなの
アジアはモルモットか?みんな
73ガーネットスター(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:54:26.16ID:k1rwDG9l0
>>70
ミサイル戦闘、誘動システムの設計

俺が仕事でしてたことだけど、20年ほどまえ
それをベースにもう無茶苦茶発展してる
てか盗みされたのかってんだよ
2025/05/10(土) 11:54:29.46ID:Lv8kWdx20
https://i.imgur.com/Fov3aKa.gif
75はくちょう座X-1(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:54:47.47ID:EIIZjzvX0
>>10
撃たれたことに気づかなかった。インド空軍の方がレベルが低いというか舐めプかましてた。
パキスタンはAWACSでバッチリ把握して、J10が発射した対空ミサイルを誘導したので気付けず。
インド空軍は爆装して爆撃して逃げる気だったが、電子装備も装備せず、AWACSの援護もなかったのでやられた。
76黒体放射(みかか) [BZ]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:57:10.52ID:sndlewIo0
ところで日本学術会議は中国さんの非難声明ださんの?
2025/05/10(土) 11:57:18.70ID:w6q4QUwd0
どっかで放送してくれないかなぁw
78子持ち銀河(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:57:27.98ID:cAdO5dAe0
大ニュースなのは空中戦より核保有国同士で戦争始めたことじゃないの?「全面」でないにしても
核兵器が戦争抑止になる論の説得力が薄れるし他の保有国のハードルを下げたって意味で
79ガーネットスター(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 11:58:09.68ID:k1rwDG9l0
>>78
妄想だが、プーチンが日本に核武装させないでこんな茶番させてるかもしれない
2025/05/10(土) 11:58:42.86ID:4AtjUHzq0
>>34
j10てステルス機じゃなかったのか
2025/05/10(土) 11:59:28.32ID:j4sUpZ+j0
まあ日本の核配備は必要だわな
なんで日本の左翼って武装否定するのだろう
日本だけだよな
左翼が武装自体まで否定している国は
2025/05/10(土) 11:59:40.66ID:s+VXAFDf0
アメリカは日本を盾にして情報収集する気
83カノープス(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:00:15.43ID:eSdPVFoz0
大規模なドッグファイトってなんだかゲームっぽいね
VRでProjectWingmanは楽しかった

つか空対空って戦略的にあんま意味ないような時代遅れ感ある
対地に絞って有線ドローン飛ばしまくって侵略した方が良くね
2025/05/10(土) 12:00:20.11ID:ungxQfu30
ていうかこいつらなんで戦争してんの?
85オベロン(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:00:34.73ID:sz/bMpwA0
フォークランド紛争は?
2025/05/10(土) 12:01:18.25ID:1aCz2SNq0
>>71
空から発射する利点は
1 ミサイルに戦闘機の速度をプラスできること
2 位置エネルギーを最初から獲得できること
この2点
陸や海上から撃つ場合はまず速度と位置エネルギーを獲得するために多くの燃料を必要とするのでミサイルが大型化してしまう
大型化するデメリットはこれまた複数ある
2025/05/10(土) 12:01:59.51ID:4AtjUHzq0
中国製の空対空ミサイル「PL-15」は、J-10CEとJF-17 BlockIIIに搭載可能で、J-20、J-35、J-15といった中国の主力戦闘機にも装備されている。射程は200kmを超え、敵のAWACSや給油機の撃破、長距離からの制空権確保を目的として開発された。アクティブレーダーホーミング(AESAシーカー)とデータリンク機能により、常に標的の最新情報に基づいて攻撃を行い、最高速度はマッハ4以上とされ、回避は困難とされる。

回避できないのか
88ガーネットスター(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:02:22.01ID:k1rwDG9l0
>>83
ミサイルでもドローンでも、火薬をデリバリーできればなんでもいいだけで
いま、俺の仕事してた海上自衛隊でも問題になってんだが
ミサイル発射してすぐ逃げるような一発屋が歯が立たない
各国のミサイル戦闘機材の充実で無意味だどうたら
2025/05/10(土) 12:03:46.06ID:oxHzXH9w0
運動会だよな
2025/05/10(土) 12:04:22.43ID:oMQWpz9c0
フォックスツー!フォックスツー!
2025/05/10(土) 12:04:25.51ID:oacHuIfG0
>>83
ドッグファイトなんかではなくて100km以上の距離置いてミサイル撃ち合ってるので、どっちかと言うとチェスとか詰将棋に近い地味な戦闘機じゃないかな
最悪上で誰かが書いてるみたいに、いきなり現れたミサイルに撃ち落とされるみたいな一般的「空中戦」のイメージと程遠いやつになるんじゃ
2025/05/10(土) 12:05:44.10ID:DT9pF+6a0
>>86
なるほど
そいった利点があるんだね
いや、これだけミサイルが発達してるんなら
地上からバンバンミサイル発射した方がいいんじゃないかと思ったけど
そう簡単じゃないよね
2025/05/10(土) 12:07:06.08ID:0tXmOpZS0
戦いは数だが中国はもっと高性能の戦闘機を数用意できるってことか
2025/05/10(土) 12:08:52.63ID:5BjGT2CD0
パキスタン、インド軍施設空爆か カシミール周辺、戦闘機撃墜報道も
https://news.yahoo.co.jp/articles/2670d2218677fd1b32d33637a69236ece94f0f17

>印民放NDTVは情報筋の話として、出撃したパキスタン軍のF16戦闘機1機をインド軍の地対空ミサイルが撃墜したと伝えた。
95子持ち銀河(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:09:56.25ID:cAdO5dAe0
>>87
マッハ4か、昭和のガメラなら当たるな
かすり傷だろうが
96水星(秋田県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:12:11.30ID:DSJjJsPV0
ミリオタ大活躍w
97赤色超巨星(鹿児島県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:12:14.43ID:IUyv7BcB0
エスコンゼロの円卓でしょ
98パラス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:14:38.53ID:2LdvM3P90
>>5
スクランブル100回かけさせたら、故障や事故でゼロになりそうだよな
2025/05/10(土) 12:15:06.49ID:1aCz2SNq0
>>92
今回の場合に限って言えば
陸から撃つと核ミサイルと誤認されるリスクがかなりあるから相当程度の覚悟が必要のはず
2025/05/10(土) 12:18:53.20ID:DT9pF+6a0
>>99
そんなリスクも・・・怖いね
色々考えて撃ち合ってるうちならましなんだろうなぁ
101アルファ・ケンタウリ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:22:01.90ID:F98DSWrF0
>>69
君が気にする事ではないようだな
https://i.imgur.com/KtvbIDS.png
2025/05/10(土) 12:22:40.73ID:+w5yyzGL0
>>97
ベルカ絶対防衛戦略空域とかいう厨二心くすぐるワード
103セドナ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:23:45.90ID:Ki5AWcVd0
黄色の13は飛んだのか?
2025/05/10(土) 12:25:13.50ID:eoB5ZZ6I0
勘違いしている奴多いが
インド(ロシア)VSパキスタン(中国)
だぞ
2025/05/10(土) 12:25:23.66ID:hLYukL6O0
核兵器あるんだろ
106かに星雲(庭) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:27:14.46ID:5dd81Leu0
中古vs中古
107トリトン(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:29:21.68ID:S2klkqXH0
>>106
中古じゃないよ
モンキーvsモンキー
2025/05/10(土) 12:30:41.17ID:RBrchE0z0
パキもバングラも元英領インド帝国
もっかい植民地になって仲良くしたら😅
109カノープス(千葉県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:37:53.02ID:gcQdcTjZ0
最近のアメリカはインド寄りと聞いた
110ウォルフ・ライエ星(長崎県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:38:14.06ID:yRLEZf270
フェニックスミサイルとかもだったけど長距離ミサイルってなかなか当たらんイメージだったな
さすがに数十年経つと精度も上がるのな
イランはフェニックスミサイル命中させまくった言ってるけどめちゃ怪しいんだよな
111宇宙の晴れ上がり(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:38:47.02ID:Igi05w1l0
戦争になると他の国は好景気になるからなぁ
いまの日本経済考えると日本に関係ないならいいやって考えちゃうな
112黒体放射(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:46:29.80ID:uC5Hutvc0
エリア88?
2025/05/10(土) 12:51:26.79ID:Ywyfwi8a0
大規模長距離AAM戦と聞いた パキスタン側損害報告無いのがな
2025/05/10(土) 12:56:12.79ID:k2DqztYv0
>>21
なら大変だ
軍事費増大させて米軍との連携も強化しないとな!
中国にスパイもたっぷり送り込んでおかないと!
115アルビレオ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:57:20.02ID:TlXYZO1T0
150kmをマッハ4のミサイルか
1.36km/1秒 加速、高度変化など考えず 単純計算だと110秒
116金星(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 12:59:13.94ID:AJYehqND0
>>44
ベースは妖怪首よこせだからな
島国で諸侯乱立してりゃイヤでもそうなる
2025/05/10(土) 13:12:38.10ID:Ov8Uu5dG0
ドローンの登場はまだかな
2025/05/10(土) 13:13:22.90ID:RNpMiKN+0
>>53
日本国内にどれだけ中国人がいるのか想像するともう負ける気がする
2025/05/10(土) 13:28:39.72ID:JwRI17QH0
>>20
F16wwダメだこりゃ
120亜鈴状星雲(庭) [QA]
垢版 |
2025/05/10(土) 13:28:57.96ID:wAdrzeFF0
>>12
トムキャットのフェニックスとかいう対空ミサイル思い出した
121オベロン(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2025/05/10(土) 13:34:58.89ID:sz/bMpwA0
まぁ長距離射程攻撃はレーダーに写るのが大前提
F35がそんな長距離で補足出来るかが問題

F35もだしF22もだな
122アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 13:35:10.90ID:l2H3A2eY0
>>21
下半島経由の朴李ですけどね
123アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 13:36:36.41ID:l2H3A2eY0
>>119
台湾に渡される現代のリニュF-16は全くの別物に生まれ変わっています
124アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 13:36:58.66ID:l2H3A2eY0
>>121
その為のイージス
2025/05/10(土) 13:39:20.31ID:zSvx8X4C0
>>14
西側vs東側
西側
アメリカ、日本、イギリス連邦、イスラエル、EU、韓国、インド
東側
ロシア、中国、北朝鮮、パキスタン、中東
126はくちょう座X-1(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 13:40:59.25ID:3pD5ybSB0
昔マイクロソフトのコンバットフライトシミュレーターであったな
双方200機ぐらいが入り乱れての空中戦
当時は回線細くてカクカクだったが、今ならスムーズに遊べそう
127プランク定数(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 13:41:49.31ID:XUbpaO7S0
ウクライナは対空ミサイルを積んだ
格安ドローンボートで、ロシアのSU-30を2機も撃墜した。
島国日本は、早急に同等のものを10000艇くらい作れ。
128亜鈴状星雲(庭) [QA]
垢版 |
2025/05/10(土) 13:42:04.65ID:wAdrzeFF0
>>126
時代を先取りしすぎたゲームやね
2025/05/10(土) 13:43:46.60ID:oacHuIfG0
>>101
お人好しだな
昨日の今日ならそうだけど、未来永劫この関係性が続くのか、もあるし
むしろ中国が戦争を仕掛けてくるなら日米関係が危うくなった時を狙う、とか危うくするような手を進めていくだろう、という想像もつかないのか?

お部屋にプラモ並べてご満悦の石破と同レベルの大した軍師様ぶりで微笑ましいわ
2025/05/10(土) 13:49:36.23ID:oacHuIfG0
>>44
そういう先祖の鬼強伝説を後生大事に抱え込んでプルプルしてるだけのチー牛が大半じゃねえの?

戦闘民族とか魔改造とかで喜んでる内は、置かれた状況の危うさを直視できないのかと思う
まあなるようにしかならんのだとは思うけど
2025/05/10(土) 13:50:17.25ID:0kKqQsDV0
>>6
おじいちゃん、今の時代はそんなものは機密でも何でもないんだよ。w
むしろ、公開すべき。
ウクライナやロシアも積極的に公開しているだろ。
その方が世界中を納得させられるからな。
132アルファ・ケンタウリ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:07:03.33ID:F98DSWrF0
>>129
キンペーの寿命にも限りがあるから
キンペー亡き後は領土領海問題より国家再建が先になるだろ
133熱的死(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:09:56.07ID:g+j+rJO40
>>117
パキスタンはドローン攻撃してるらしい
但しすべて撃墜されたという

🚨🇮🇳🇹🇷🇵🇰パキスタンはインドに対してトルコのバイラクタルTB2を使用 - The Republic

インドの防空システムが大規模なドローン攻撃を容易く撃破したのも無理はありません。トルコのドローンは民兵に対してしか役に立ちませんが、防空システムが半分しか機能していない国に対しては役に立ちません。ウクライナ人に、トルコのドローンがどれほど役に立ったか聞いてみてください。
https://pbs.twimg.com/media/Gqge478XMAAhXQL.jpg
https://x.com/oulosP/status/1920819217949225029
134ヒアデス星団(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:14:02.82ID:eDuDKPwj0
>>1
真面目に考えると
日本もやばいから防衛費増やさないとって
話にしかならんからね
左翼はダンマリだよな
135金星(みかか) [FR]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:20:48.26ID:vf1+g7zC0
>>134
サヨクはだんまりどころか防衛費増やすことに全力で反対してるけどね
136パルサー(庭) [TH]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:20:56.19ID:I28N4bZ10
>>66
現代の戦闘機戦はそういうもんでしょ
137赤色超巨星(岐阜県) [KR]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:25:29.58ID:M9cHmygl0
今の戦闘機は速すぎ&すごい動きが出来すぎで、人間が耐えれるGを超えてると思うので、無人機ではないかと予想する
138赤色超巨星(岐阜県) [KR]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:33:14.10ID:M9cHmygl0
けど殲10ググると人が乗るような戦闘機だな
139プレセペ星団(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:33:53.41ID:SC4PxhMy0
戦争において空中戦そのものの価値が下がったのか
昔は主戦場が空だったが今はミサイルを撃ち込むかどうかがメインになったのでは
2025/05/10(土) 14:35:28.57ID:Ol5WUpn30
機銃での接近戦が主流の時代ならともかく、現代の空中戦でそんなにまとまった数を飛ばす必要があるのか
141プレセペ星団(千葉県) [KR]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:39:25.17ID:4nTDENz40
朝鮮戦争ってドッグファイトなかったの?
ミグ15 vs F86とか
2025/05/10(土) 14:40:14.59ID:JG+dbmLP0
>>141
ベトナムでもやってるから安心しろ
2025/05/10(土) 14:43:55.98ID:mXfiwrXB0
せっかく買った戦闘機眠らせたままではかわいそーだもんな
144ダークマター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:45:27.29ID:NZD2feEQ0
マジでアメリカ落ちぶれて中華の時代来てるのな
2025/05/10(土) 14:52:38.55ID:3pD5ybSB0
>>141
当時の戦闘機といえばレシプロからジェットに切り替わった直後で、レーダーもミサイルも積んでない時代
むしろドッグファイトしか無かったよ
2025/05/10(土) 14:55:49.85ID:OcTRHNk10
エリア88の最終回並みの光景になってそう
2025/05/10(土) 15:00:45.46ID:B6X5J+iD0
上の方に情報あるけど、中国のJ10ってのは勝手に爆発するってレスがあるな
まだそんなレベルなのな
148熱的死(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:06:26.58ID:g+j+rJO40
パキスタンのF-16撃墜される


DR.NOORI 🩺
@Doctor_N_masih
India shoots down 3 Pakistani fighter jets, including one F-16. S-400 is eliminating the threats mid-air. Heavy shelling at the LoC is going on.

One Pakistani pilot was captured.
による英語からの翻訳
インドはパキスタンの戦闘機3機を撃墜した。うち1機はF-16だ。S-400が空中で脅威を排除している。統制線では激しい砲撃が続いている。

パキスタン人パイロット1人が捕らえられた。
149イータ・カリーナ(ジパング) [TR]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:08:42.21ID:DcHXRRoF0
世界中のメディアで毎日のように報道されてるが、日本のメディアが「今日の家族連れで行くXX特集」
とか、どーでもいいものを流すのがニュースになってるだけ。
2025/05/10(土) 15:24:40.07ID:B6X5J+iD0
平和国家日本で戦争に興味ある人はほとんどいないからね
視聴率考えたら戦争報道をする必要ない
151ポラリス(茸) [IN]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:36:29.36ID:FHqa7OBH0
メビウス1なら知ってる
とでも言っておけ!
152ディオネ(庭) [AU]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:47:08.69ID:9IMnASj60
んなバカでかい空戦やって映像が出ないわけがない
153ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 15:48:00.86ID:A27TD0Xg0
アスラン万歳!!!
154アルファ・ケンタウリ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 16:25:42.92ID:F98DSWrF0
>>147
ユーロファイター タイフーンと同等
https://i.imgur.com/ezVMVR5.png
2025/05/10(土) 16:41:59.16ID:3CyvqZ9/0
エリア88みたいな空中大乱戦を見てみたい
156環状星雲(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 16:52:10.68ID:knmAuvHV0
スカイクロラの空戦みたいな感じかな
あれは爆撃機も出ていたが
157黒体放射(京都府) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 16:54:26.91ID:J64lkrHl0
今嫁と冷戦状態
158ヒアデス星団(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 16:54:42.01ID:eDuDKPwj0
>>150
湾岸戦争の頃テレビは戦車の模型とか使って
嬉々として報道してたけどな
159アークトゥルス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 16:54:52.59ID:spsiS++r0
パキスタンのF16を撃墜したのは、インドのMIG21とのウワサです
近代改修されたやつだろうな
160アクルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:03:28.24ID:xyngodmu0
パキスタンのケツ持ちは中国
インドのケツ持ちはロシア
どうでもよくね?
161子持ち銀河(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:05:18.14ID:cAdO5dAe0
>>145
コックピットからレンガを投げたり?
162ディオネ(茸) [KR]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:12:10.74ID:E3Q7ORuK0
>>5
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。航続距離5000m。
日本終わったな。
163赤色矮星(庭) [AR]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:12:55.91ID:tCtzgCfB0
もしかしてまたマンデーがくるのか?
2025/05/10(土) 17:14:50.87ID:JmcAXcEr0
印パがまた信用ならねえから何が起きたかは詳細待ち
165名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:17:02.77ID:/b7xl05h0
ゲームボーイウォーズは全クリした記憶がある
166エンケラドゥス(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:20:09.59ID:wA3aUcmF0
>>12
落とされたのはどれも非ステルスの4〜4.5世代機のようだが、そのミサイルは第5世代のステルス機にも通用すんのか??
167ガーネットスター(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:21:06.14ID:k1rwDG9l0
100という数字は嘘くさい
168エンケラドゥス(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:21:18.15ID:wA3aUcmF0
>>162
懐かしいなそのコピペw
169土星(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:27:13.90ID:JdjzbeAs0
中国とインドは10機で十分なところに100機ぐらい出動させるイメージ。
2025/05/10(土) 17:28:45.28ID:Lv8kWdx20
https://i.imgur.com/jFTn6SN.gif
2025/05/10(土) 17:29:43.38ID:Lud4ZLDR0
これもう戦争じゃないの?
2025/05/10(土) 17:38:16.18ID:KbAzNQwS0
>>110
命中まで1分以上あるから中間誘導はどうやっても地上のレーダーやGPSやAWACSなどの外部依存になるはずなので、長距離AAMは当たらないは正しいはず。
何十発撃って何発当たったとかの情報が無いと何とも言えない。
2025/05/10(土) 18:26:18.88ID:3pD5ybSB0
>>172
フェニックスはFー14だから運用出来たミサイルで
搭載レーダーのレンジが200kmで、複座の後席がレーダー員だから発射から終端誘導まで他の介在を必要としない
当たらないのはそもそも大型で機動性が悪いから、対戦闘機向きでは無いからね
元々の目標は核搭載爆撃機や巡航ミサイルのアウトレンジ攻撃だし
2025/05/10(土) 18:26:21.84ID:B6X5J+iD0
>>171
軍事施設に絞ったピンポイント攻撃だから
戦争ではない
2025/05/10(土) 18:59:17.78ID:/FjBHhK20
真っ黒い顔してターバン巻いたインド人やパキスタン人が航空機を操縦している姿が想像つかない
どれだけ頭が良くても自転車止まりみたいな印象なのに
176ウォルフ・ライエ星(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:23:07.04ID:029sGJ2R0
空中戦といっても
昔のような格闘戦じゃないんだろ?
2025/05/10(土) 19:28:22.92ID:dVxXUXZw0
>>21
科学力ヤバい割にはなんで空母もステルス機も無人機もアメリカ製のパクリ形状してんの?
先に作り出した軍事の新技術ってまだ無いだろ
2025/05/10(土) 19:31:38.33ID:dVxXUXZw0
>>127
早速消費税を20%に上げさせて対応致します
石破
179カノープス(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:43:49.52ID:NY77mZrd0
>>175
どちらかと言えば
蛇使い達がコブラを使って
戦うイメージ
2025/05/10(土) 19:49:03.17ID:2Ft7VapM0
>>177
全翼機の戦闘機は世界初だぞアメリカにも無い
181冥王星(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:49:56.91ID:UHO9xKZF0
どっちも古い戦闘機だからステルス機みたいにスマートにはいかんのか
182ネレイド(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:51:04.53ID:xtkxisP00
ここまで証拠の動画が一切なし
183レグルス(愛知県) [AU]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:51:30.77ID:BGXIo/910
>>2
日本の東京マスゴミの鈍感さについては本国からの指示だろ
184冥王星(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:51:57.27ID:UHO9xKZF0
>>84
インドヒンズーとパキイスラムの宗教戦争
185赤色矮星(ジパング) [SE]
垢版 |
2025/05/10(土) 20:22:06.69ID:8dT/z1e80
xをソースにして立てるな
2025/05/10(土) 20:22:33.96ID:B6X5J+iD0
>>182
そう
つまり、インドとパキスタンは戦っていない
187ジャコビニ・チンナー彗星(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 21:21:42.77ID:76bOq1ou0
中露に亀裂が入るいい状況だな。大量発注でF-35の調達価格も下がるかもしらんよ。
2025/05/10(土) 21:26:21.47ID:B6X5J+iD0
停戦
189カリスト(糸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 21:31:55.21ID:6hk4XRFa0
>>87
対戦闘機用の空対空ミサイルの機動性は戦闘機よりはるかに上
だから空対空ミサイルを有効射程内で撃ったら撃たれた側の戦闘機は機動だけではまず回避できない
2025/05/10(土) 21:37:50.42ID:4YannJTB0
ドローン空中戦争だったん?
191キャッツアイ星雲(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 22:33:26.98ID:F5nm/3+r0
ロシアとウクライナ(NATO全面協力)
イスラエルとハマス
インドとパキスタン

これが現在起きている戦争。
2025/05/10(土) 22:51:35.84ID:KbAzNQwS0
100機単位の大規模空中戦で撃墜確実は3機、
多いのか少ないのか分からない
193アクルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 22:52:06.14ID:xyngodmu0
>>175
インド人は唐突に踊り出す映画のイメージしかない
2025/05/10(土) 22:53:25.38ID:B6X5J+iD0
>>191
イスラエル、パレスチナとインド、パキスタンは停戦した
2025/05/10(土) 22:53:40.19ID:Fer97Ouv0
>>180
全翼って使いづらいから採用されないだけなのでは
196ニュートラル・シート磁気圏尾部(和歌山県) [DE]
垢版 |
2025/05/11(日) 02:13:39.67ID:kNp/KJKL0
>>6
戦争大好き戦争カメラマンは入国してなかったのか
197褐色矮星(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/11(日) 03:08:57.06ID:EiMJA78c0
つまり中国は本番前に手の内見せてしまったわけですね
198アルデバラン(神奈川県) [DE]
垢版 |
2025/05/11(日) 03:19:46.91ID:M/37yjt+0
延の数だって書いてあったから煽りすぎだ
2025/05/11(日) 03:27:52.91ID:LulwPt0j0
昨日までにラファール3機撃墜される
これはもうまぐれとか言い訳出来ないね
200アルファ・ケンタウリ(庭) [IT]
垢版 |
2025/05/11(日) 05:53:57.86ID:5u++MrP40
>>197
バレたな

https://i.imgur.com/P27tU67.png
2025/05/11(日) 09:42:11.36ID:D9zFz3R90
>>158
オッパイ!オッパイ!
2025/05/11(日) 10:06:41.19ID:lMVkp+w20
中国のミサイル確保に成功
これで中国のミサイルは無力化されるよ
203グレートウォール(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/11(日) 10:09:06.30ID:8JRHvZYt0
>>202
ダミーということはないんか?
ダミーっていうか囮っていうか
2025/05/11(日) 10:26:15.72ID:31j7cc7u0
>>158
当時プラモデル作る人がえらく稼げたんだっけ?

今はCGで済ませられるしそういうの無いんだろうな
2025/05/11(日) 10:31:19.55ID:kXSHRuZj0
>>162
ある意味こいつの後継者だなw


https://i.imgur.com/y0vZWlz.jpeg
2025/05/11(日) 11:04:26.05ID:yAzgcQIU0
>>200
中身はロシアのR-77と同じか、噂の真偽が分かるな。
207アルファ・ケンタウリ(庭) [IT]
垢版 |
2025/05/11(日) 11:13:13.99ID:5u++MrP40
>>206
ダな

R-77は、高い機動性を有しており35Gの機動が可能であり、最大速度はマッハ3-4.5、角速度は150°毎秒に達する[3]。射程に関して、高高度の機動していないターゲットにヘッドオンで発射した場合、80km。
改良型のR-77-1では110kmとなり、
ラムジェット型のR-77-PDでは150kmに達するとされている。
208褐色矮星(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/11(日) 11:56:42.37ID:EiMJA78c0
それを鹵獲されたと
2025/05/11(日) 12:32:34.49ID:505u1Ph+0
>>158
江畑さんだっけ?
戦争の内容ではなくあの髪型しか印象にない
2025/05/11(日) 12:42:10.17ID:X2mitX/50
>>121
ステルス機はレーダー積まないよ
電波出したらモロバレ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。