X

100機単位の大規模な空中戦は第二次世界大戦以降初 これ特大ニュースなんだが軽視され杉じゃね? [828293379]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/10(土) 11:20:03.33ID:V/cbhLmI0?PLT(12345)

ソースは2以降
http://5ch.net
160アクルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:03:28.24ID:xyngodmu0
パキスタンのケツ持ちは中国
インドのケツ持ちはロシア
どうでもよくね?
161子持ち銀河(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:05:18.14ID:cAdO5dAe0
>>145
コックピットからレンガを投げたり?
162ディオネ(茸) [KR]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:12:10.74ID:E3Q7ORuK0
>>5
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。航続距離5000m。
日本終わったな。
163赤色矮星(庭) [AR]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:12:55.91ID:tCtzgCfB0
もしかしてまたマンデーがくるのか?
2025/05/10(土) 17:14:50.87ID:JmcAXcEr0
印パがまた信用ならねえから何が起きたかは詳細待ち
165名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:17:02.77ID:/b7xl05h0
ゲームボーイウォーズは全クリした記憶がある
166エンケラドゥス(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:20:09.59ID:wA3aUcmF0
>>12
落とされたのはどれも非ステルスの4〜4.5世代機のようだが、そのミサイルは第5世代のステルス機にも通用すんのか??
167ガーネットスター(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:21:06.14ID:k1rwDG9l0
100という数字は嘘くさい
168エンケラドゥス(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:21:18.15ID:wA3aUcmF0
>>162
懐かしいなそのコピペw
169土星(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 17:27:13.90ID:JdjzbeAs0
中国とインドは10機で十分なところに100機ぐらい出動させるイメージ。
2025/05/10(土) 17:28:45.28ID:Lv8kWdx20
https://i.imgur.com/jFTn6SN.gif
2025/05/10(土) 17:29:43.38ID:Lud4ZLDR0
これもう戦争じゃないの?
2025/05/10(土) 17:38:16.18ID:KbAzNQwS0
>>110
命中まで1分以上あるから中間誘導はどうやっても地上のレーダーやGPSやAWACSなどの外部依存になるはずなので、長距離AAMは当たらないは正しいはず。
何十発撃って何発当たったとかの情報が無いと何とも言えない。
2025/05/10(土) 18:26:18.88ID:3pD5ybSB0
>>172
フェニックスはFー14だから運用出来たミサイルで
搭載レーダーのレンジが200kmで、複座の後席がレーダー員だから発射から終端誘導まで他の介在を必要としない
当たらないのはそもそも大型で機動性が悪いから、対戦闘機向きでは無いからね
元々の目標は核搭載爆撃機や巡航ミサイルのアウトレンジ攻撃だし
2025/05/10(土) 18:26:21.84ID:B6X5J+iD0
>>171
軍事施設に絞ったピンポイント攻撃だから
戦争ではない
2025/05/10(土) 18:59:17.78ID:/FjBHhK20
真っ黒い顔してターバン巻いたインド人やパキスタン人が航空機を操縦している姿が想像つかない
どれだけ頭が良くても自転車止まりみたいな印象なのに
176ウォルフ・ライエ星(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:23:07.04ID:029sGJ2R0
空中戦といっても
昔のような格闘戦じゃないんだろ?
2025/05/10(土) 19:28:22.92ID:dVxXUXZw0
>>21
科学力ヤバい割にはなんで空母もステルス機も無人機もアメリカ製のパクリ形状してんの?
先に作り出した軍事の新技術ってまだ無いだろ
2025/05/10(土) 19:31:38.33ID:dVxXUXZw0
>>127
早速消費税を20%に上げさせて対応致します
石破
179カノープス(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:43:49.52ID:NY77mZrd0
>>175
どちらかと言えば
蛇使い達がコブラを使って
戦うイメージ
2025/05/10(土) 19:49:03.17ID:2Ft7VapM0
>>177
全翼機の戦闘機は世界初だぞアメリカにも無い
181冥王星(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:49:56.91ID:UHO9xKZF0
どっちも古い戦闘機だからステルス機みたいにスマートにはいかんのか
182ネレイド(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:51:04.53ID:xtkxisP00
ここまで証拠の動画が一切なし
183レグルス(愛知県) [AU]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:51:30.77ID:BGXIo/910
>>2
日本の東京マスゴミの鈍感さについては本国からの指示だろ
184冥王星(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/05/10(土) 19:51:57.27ID:UHO9xKZF0
>>84
インドヒンズーとパキイスラムの宗教戦争
185赤色矮星(ジパング) [SE]
垢版 |
2025/05/10(土) 20:22:06.69ID:8dT/z1e80
xをソースにして立てるな
2025/05/10(土) 20:22:33.96ID:B6X5J+iD0
>>182
そう
つまり、インドとパキスタンは戦っていない
187ジャコビニ・チンナー彗星(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/10(土) 21:21:42.77ID:76bOq1ou0
中露に亀裂が入るいい状況だな。大量発注でF-35の調達価格も下がるかもしらんよ。
2025/05/10(土) 21:26:21.47ID:B6X5J+iD0
停戦
189カリスト(糸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 21:31:55.21ID:6hk4XRFa0
>>87
対戦闘機用の空対空ミサイルの機動性は戦闘機よりはるかに上
だから空対空ミサイルを有効射程内で撃ったら撃たれた側の戦闘機は機動だけではまず回避できない
2025/05/10(土) 21:37:50.42ID:4YannJTB0
ドローン空中戦争だったん?
191キャッツアイ星雲(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 22:33:26.98ID:F5nm/3+r0
ロシアとウクライナ(NATO全面協力)
イスラエルとハマス
インドとパキスタン

これが現在起きている戦争。
2025/05/10(土) 22:51:35.84ID:KbAzNQwS0
100機単位の大規模空中戦で撃墜確実は3機、
多いのか少ないのか分からない
193アクルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/10(土) 22:52:06.14ID:xyngodmu0
>>175
インド人は唐突に踊り出す映画のイメージしかない
2025/05/10(土) 22:53:25.38ID:B6X5J+iD0
>>191
イスラエル、パレスチナとインド、パキスタンは停戦した
2025/05/10(土) 22:53:40.19ID:Fer97Ouv0
>>180
全翼って使いづらいから採用されないだけなのでは
196ニュートラル・シート磁気圏尾部(和歌山県) [DE]
垢版 |
2025/05/11(日) 02:13:39.67ID:kNp/KJKL0
>>6
戦争大好き戦争カメラマンは入国してなかったのか
197褐色矮星(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/11(日) 03:08:57.06ID:EiMJA78c0
つまり中国は本番前に手の内見せてしまったわけですね
198アルデバラン(神奈川県) [DE]
垢版 |
2025/05/11(日) 03:19:46.91ID:M/37yjt+0
延の数だって書いてあったから煽りすぎだ
2025/05/11(日) 03:27:52.91ID:LulwPt0j0
昨日までにラファール3機撃墜される
これはもうまぐれとか言い訳出来ないね
200アルファ・ケンタウリ(庭) [IT]
垢版 |
2025/05/11(日) 05:53:57.86ID:5u++MrP40
>>197
バレたな

https://i.imgur.com/P27tU67.png
2025/05/11(日) 09:42:11.36ID:D9zFz3R90
>>158
オッパイ!オッパイ!
2025/05/11(日) 10:06:41.19ID:lMVkp+w20
中国のミサイル確保に成功
これで中国のミサイルは無力化されるよ
203グレートウォール(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/11(日) 10:09:06.30ID:8JRHvZYt0
>>202
ダミーということはないんか?
ダミーっていうか囮っていうか
2025/05/11(日) 10:26:15.72ID:31j7cc7u0
>>158
当時プラモデル作る人がえらく稼げたんだっけ?

今はCGで済ませられるしそういうの無いんだろうな
2025/05/11(日) 10:31:19.55ID:kXSHRuZj0
>>162
ある意味こいつの後継者だなw


https://i.imgur.com/y0vZWlz.jpeg
2025/05/11(日) 11:04:26.05ID:yAzgcQIU0
>>200
中身はロシアのR-77と同じか、噂の真偽が分かるな。
207アルファ・ケンタウリ(庭) [IT]
垢版 |
2025/05/11(日) 11:13:13.99ID:5u++MrP40
>>206
ダな

R-77は、高い機動性を有しており35Gの機動が可能であり、最大速度はマッハ3-4.5、角速度は150°毎秒に達する[3]。射程に関して、高高度の機動していないターゲットにヘッドオンで発射した場合、80km。
改良型のR-77-1では110kmとなり、
ラムジェット型のR-77-PDでは150kmに達するとされている。
208褐色矮星(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/11(日) 11:56:42.37ID:EiMJA78c0
それを鹵獲されたと
2025/05/11(日) 12:32:34.49ID:505u1Ph+0
>>158
江畑さんだっけ?
戦争の内容ではなくあの髪型しか印象にない
2025/05/11(日) 12:42:10.17ID:X2mitX/50
>>121
ステルス機はレーダー積まないよ
電波出したらモロバレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況