「中国軍の殲10は超強い。NATO軍の戦闘機を次々と撃墜してる」米国がパヨクと同じ中国軍賛美を始める [828293379]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロイター通信によると、米当局者は8日、中国製のパキスタン機が7日にインド軍機を撃墜したと明らかにした。
当局者の一人は、パキスタンの中国製殲(J)10戦闘機が空対空ミサイルをインドの戦闘機に発射し、少なくとも2機を撃墜したとの強い確信があると述べた。別の当局者は、撃墜されたインド戦闘機のうち少なくとも1機はフランス製ラファール戦闘機だったとしている。
パキスタンはインドによる攻撃を受け、インド機5機を撃墜したと発表し、パキスタン国防相は中国製J10戦闘機が使われたと述べていた。インドはこれまでパキスタンの主張にコメントしていない。
https://www.sankei.com/article/20250509-HBJQFNXLURKNBJCLTMWDVOFQUE/ >>17 途上国で、支援恩恵を受けて育ってるだけだね
様付けだと息子様と言ってるのと同じだね
>>142 中国のレアメタルは公害被害無視したうえでそれでも赤字で掘って戦略的価値を持たせてるだけで
金をかければ他で採掘は出来るからな
ラファールより殲10のほうが新しいからしゃあないやろ
中国は3年ごとに進歩してる。
日本は10年前に抜かされてる。
惨めな日本シコシコは中国のネガティブを発信するだけ、惨め惨め。。。
>>146 日本は(海外の)下請けに仕事回すのが基本なので
技術力が衰える一方です
>>138 なんの為に50機も60機も上げたんだよ
50機が4発撃てば200発だろ
ソレとも2機が1発撃って他の奴は見学してたのか?
>>148 よし!そんな日本から今すぐ祖国に帰国だな!
ならそれで良いから今すぐ帰れよ
>>6 どーせブラックボックス開けまくって
他国の技術パクってドヤ顔してんだろ。
迷惑国家。殲滅すべきだわ。
トヨタのPHEVもそうだがマジで日本の開発能力は高くなくなった
東大京大でさえ中国人の滑り止め
自民党に感謝だな
>>147 ふたり争ってるが前提が明確じゃないからおかしな事になるんじゃね?
とはいえ海上封鎖に絞ればそれは可能
開戦前だったとしてその策をとった中国に対して台湾がミサイルを撃つのか?っていうとまあ撃たないしそんな状況で民間船はまず寄り付かない
開戦後の海上封鎖となるといよいよ民間船は寄り付かない
中国が揚陸艦で強行上陸狙う話は対艦ミサイルがバスバス飛んでくる状況で揚陸作戦をするって前提がおかしい
ノルマンディーじゃねぇんだからさ
>>4 >ロイター通信によると、米当局者は
お前はこれが「アメリカ政府公式発表」と同じだと思ってるんだろ?w
ウケるw
今どき機体の性能なんてステルス機でもない限りあんまり関係ないよな
積んでるレーダーとミサイルの性能次第だろ
>>48 関係ねえ事故じゃんwアホ
https://www.cnn.co.jp/usa/35232414.html 発表によると、F/A18Eは格納庫内を牽引(けんいん)中で、制御できなくなって同機と牽引車が落下した。
牽引作業を行っていた乗員は、とっさの行動で落下する前に機体から離れた。落下の経緯については現在、調査が行われている。
>>156 飛行可能時間決まってるから地上レーダーの支援ないと厳しい
インドは舐めプで正面突破して失敗
>>157 多分だけど、実は戦闘に出てて撃墜されたのを事故に見せかけて隠蔽してると言いたいのでは?
>>102 パキスタン側の発表が5機。
そのウチ残骸などの画像から少なくとも違う二種類の戦闘機が撃墜されたのは確実って話らしい。
一機はフランス製の戦闘機で、もう一機はロシア製。
>>159 飛車角金銀で歩を取るのと
歩で飛車角金銀を取るのとでは
どちらが軍事的に価値があるか
てこと
戦闘機よりサポート役のAWACSの性能でほぼ決まるだろ
中国機がかなうわけない
米軍一機で中国軍の戦闘機全部落とせる
そりゃ自動車のBYDとかスマホのHuaweiとか
日本じゃほぼ売れてないけどかなり高性能だし、
そういう製品を作れる工業力があるのに
戦闘機やミサイルがポンコツな訳無いからな
欧州産がゴミなだけ
製作に関わったドイツとイギリスが所持しないユーロファイター
>>168 名前がタイフーンなだけで機体は同じでしょ
製造業全盛期の中国と考えたら、
欧州・・・うんまぁねぇと
>>168 どっちにしろ欧州としたら致命的じゃね?
>>154 洋上封鎖自体が不可能
台湾海峡程度なら封鎖出来るけどね
>>172 ラファール使ってるのはヨーロッパだとギリシャだけだな
むしろユーロファイターの競合機だろ
>>118 f-15ex売りたいからだろボーイングの救済策
>>176 普通にF35+AIM-120だろ
ステルス性の高い機体で遠距離から攻撃
>>171 単に相性の問題だけどな
視程外射程ミサイルはどの陣営にもあるんだから積んでかどうかの問題
米の戦闘機も
韓国軍が使うとマンホールに破壊されるからね
使い方次第だよね
>>180 ウクライナのF-16も似たようなミサイルで撃たれてるけど損害は事故の1機のみだから戦術ミスじゃねぇかなと思ってる。
PL15がポンコツだとか無駄だとかは言ってない。(こう言うの書かないと5毛が絡んできてウザいから予防の蛇足)
インドの制空権は
今やパキスタンが握ってる
話しを戻そう。
ウクライナも近々そうなるだろうね(´・ω・`)
中国のミサイルが射程長かったから?
フランスのティファールも同等のミサイルなら負けないのか?
>>132 向かってくるのを落とすのに追いつくって何?
>>99 印パ戦争なら損害比1:1でも良いけど
兵器としてはインド軍が一方的じゃないとフランスが詰むだろ
今どき戦闘機の性能差で勝ってるとか言い出す奴いるとは
>>153 ミンスが円高放置したとき日本の製造業は死んだんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています