中国人「宇治抹茶は商標登録されてるアル…そうだ!」→ [754019341]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.mbs.jp/news/feature/hunman/article/2025/05/106279.shtml 会社名 宇治抹茶
商品名 五十鈴など(宇治抹茶の品種名)
生産地 上海
(ホームページより)「抹茶の起源は中国にあります。『抹茶を故郷に返す』行動は京都宇治の茶人から支持と激励を受け、宇治抹茶(上海)有限会社は2006年から準備を開始し、宇治より設備・技術を導入しました」
何で中国が起源のお茶の設備を日本から導入してるんだよ
上林もお互い起源主張してのお家騒動してるし、変わらんのじゃ?
宇治って言うと京都ぽいけど
あそこ殆ど奈良だよね?
>>38 多分知的レベルが低い訳ではなくて悪意があるんだろう
どんどん日本の財産、文化が外国に渡るね
ありがとう!自民党!
>>38 と言うか
農家「俺の家で1トン作ってるよ」
JA「ウチに1トン入ったよ」
運送屋「ウチで1トン運んだよ」
卸「ウチに1トン入荷したよ」
小売A「その卸から仕入れたよ」
小売B「ウチも」
小売C「ウチも」
さて何トンの魚沼澤コシヒカリが流通しましたか?
コレを7トンの流通と言うのが識者とパヨク
>>106 と言うかこんな事やってるから成長しないんだろ
地名+商品名 が理解出来ないって事なんだから
世の中は 星と錨と 顔と闇
馬鹿な面して 並ぶ行列…か
餃子は中国から来た
餃子日本一は浜松だから
北京で出す焼き餃子は浜松餃子と言う!
くらいマヌケだろ
なぜ宇治抹茶を超える抹茶を育てて売り出す事を考えないのか
ラーメンは日本発祥!!
餃子も日本オリジナル!!
みたいなもん?
>>116 つーても日本のラーメンはシナ人からも日式ラーメンと呼ばれる位別モンだしなあ
どっちでもええねん
期限なんてもんは
庶民に関係ない
中国もいいブランド持ってるだろ
凍頂とか阿里山とか付けて売ればいいのに
自分達の文化を発展させる能力が無いから他の金になる物を利用するしかない無能国家が
大量虐殺の天安門事件を隠蔽する中国共産党下の国民
>>2 >「消費者をだましている認識ない」
勝手に勘違いする消費者が悪いと…
豊田商事みたいなもんか
中国茶として売った方が売れるように思うけど。
ウーロン茶とか日本でも売れているし。
中国では民衆を騙して大儲けするのが「賢い」とされている
子供向けの中国産アニメ「霊剣山」でも民衆を騙して大儲けした子供を
「いずれ英雄になる器だ」と褒めたたえていた
ウジ国として本場だもんなw
ホンマ腐らすのだけは天才的
こういうの見てると企業が独占しないように日本政府が商標登録して文化盗用されない仕組み作った方が良さそうに思うわ
>>29 なら中国で作ってもいいだろうってことかw
>>122 なんで自分の産地に自信が無いのか不思議
いつも誇らしげに尊大な態度な国のくせに
緑茶はウーロン茶や紅茶を作るための萎凋と酸化の過程を経ていない茶の一種
緑茶は紀元前1千年紀後半に中国で生まれ、その生産と製造は東アジアの他の国々に広がりました
お茶は中国の文化です
そもそも他国の文化をパクった以上、「日本茶」などと呼んで偽りの起源主張をするのは極力ひかえるようにしましょう
>>138 産地パクって起源で誤魔化すんだね。
誤魔化すのも中国起源にしとけばいいんじゃない
こいつら他人を騙すことに命かけてるからな
真っ当な方法で稼ぐのなんてアホらしいと思ってる
>>60 元の生産地だった雲南は中国の外の国
福建に目が行ってしまいがちだが
パンダと同じ
奪った先のものを中国の文化だと言ったもの勝ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています