X

大阪万博来場者数まとめ [121394521]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/01(木) 13:50:23.09ID:uwJ/C95p0●?2BP(3333)

大阪・関西万博を運営する博覧会協会は1日、前日30日の来場者数が9万8000人だったと発表しました。

そのうち関係者は1万8000人で、一般の入場者は8万人でした。

またきょう5月1日から、インドパビリオンがオープンしています。

■来場者数の推移は
大阪・関西万博のこれまでの来場者数は、以下のように推移しています。

13日(日)14万6426人(一般:12万4159人 関係者:2万2087人)
14日(月)7万0488人(一般:5万3660人 関係者:1万6828人)
15日(火)6万3719人(一般:4万7781人 関係者:1万5938人)
16日(水)7万3869人(一般:5万8703人 関係者:1万5166人)
17日(木)8万2692人(一般:6万7652人 関係者:1万5040人)
18日(金)9万3908人(一般:7万8721人 関係者:1万5187人)
19日(土)10万8773人(一般:9万4081人 関係者:1万4692人)

20日(日)9万5524人(一般:7万9382人 関係者:1万6142人)
21日(月)9万9638人(一般:8万2286人 関係者:1万7352人)
22日(火)10万3729人(一般:8万6630人 関係者:1万7099人)
23日(水)9万9140人(一般:8万1345人 関係者:1万7795人)
24日(木)10万8888人(一般:9万1512人 関係者:1万7376人)
25日(金)11万0759人(一般:9万3168人 関係者:1万7591人)
26日(土)12万2102人(一般:10万4803人 関係者:1万7299人)

27日(日)9万8000人(一般:8万1000人 関係者:1万7000人)
28日(月)11万7000人(一般:10万人 関係者:1万7000人)
29日(火)9万4000人(一般:7万6000人 関係者:1万8000人)

※26日までは博覧会協会が発表した詳細な来場者数より。
※一般入場者数は協会発表の来場者総数から関係者の人数を引いて算出。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b166d49c6c85b64c7d0681007bdd1215a85e3a7d
2カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)(群馬県)(茸) [LA]
垢版 |
2025/05/01(木) 13:52:25.59ID:VFhckblt0
 
チンパン「人数と売上、数値しか誇ることができないんDEA〜TH」(ホルホルホルホル)

 
3名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/01(木) 13:53:44.89ID:Ho7pxcV/0
関係者以外立ち入り禁止
4山下さん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2025/05/01(木) 13:54:21.53ID:hQIAEGA10
関係ないけどコロナカレンダー思い出した
5名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/01(木) 13:56:06.48ID:rZ39d7+A0
24日の1人が俺だ

多分もう一度行く
6名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/01(木) 13:56:19.24ID:nf8Qbbg90
密なので関係ありますっ
7名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/01(木) 13:59:26.34ID:+A5kl07g0
結局数人に一人が関係者って事かな
8名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/01(木) 14:01:57.92ID:5CiFtvWA0
手取りじゃなく年収で語るやつみたい(´・ω・`)
2025/05/01(木) 14:09:10.36ID:B1dIaPOA0
関係者毎日カウントされてる奴いるんだろな
2025/05/01(木) 14:09:21.26ID:P2H4pF620
途中から切りの良い数字になってるけど、あの卑怯な連中の事だからどうせ一般は切り上げで、関係者を切り捨てにしてるんだろうな。
2025/05/01(木) 14:11:36.02ID:BkSpV20t0
関係者は会場に1万5000〜1万7000人いるのな
初日は全員参加で2万2000人てことか
2025/05/01(木) 14:17:10.64ID:B1dIaPOA0
さすがにパビリオンはよさそうなものもあるが学祭並の勘違い仕事もごろごろしてるようだし
飯土産休憩トイレみたいな大事なとこが相当だるそうなんだよな。終わりごろはましになってるかな
2025/05/01(木) 14:22:10.47ID:XiFr9iXx0
何人目の入場者とかも怪しすぎる
関係者とかYouTuberとか陰キャとかだったら面白いけど
やっぱりあれって
14名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/01(木) 14:23:00.99ID:rZ39d7+A0
>>13
それぐらいのタイミングでいい感じの家族やカップルを選ぶよ
当たり前じゃん
真面目かw
15名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/01(木) 14:24:15.22ID:6zWbBx6T0
>>10
そんな誤差を調整してまで誤魔化そうとすると思ってしまうのは普段お前がそうやって誤魔化すからだって気付けよ
16名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/01(木) 14:26:58.97ID:6zWbBx6T0
>>11
関係者ってもテーマパークやなんかの経営者側と客とで明確に分かれてる訳じゃないから万博の場合は
単純や来場者に対して関係者多すぎるでしょ普通に考えて
招待等で入った人も関係者に含まれる訳だしそういう人は普通の客と同じだから明確な区別が難しい
17名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/01(木) 14:35:25.46ID:0uhT02DO0
GW後の平日夕方から入場する予定
2025/05/01(木) 14:37:33.38ID:S/xYk2+z0
>>2
オェッオェッオェッwwww
2025/05/01(木) 14:51:57.48ID:mA+F8fgj0
あれはあれでいい
太陽の塔にスワンボート
いい思い出になる
2025/05/01(木) 15:20:52.70ID:2JgBx0s+0
トンキンイライラ
2025/05/01(木) 15:29:14.82ID:nV7CDcMn0
>>1
これから毎日16万人以上来ないと目標未達か
2025/05/01(木) 15:45:21.91ID:Cibpi2vp0
>>13
コイツみたいなキモオタは当然除外される
幸せそうなカップルか子供連れ
23名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/01(木) 16:03:42.62ID:6zWbBx6T0
>>13
普通にどう考えてもぴったりなわけないだろ
入口も2か所あるしゲート何個おると思ってんのよ純粋かよ
普通に大体この辺で見栄えのするカップルとか親子連れ選定するにきまっとるだろwww
お前みたいなキモヲタおっさん選んでもしょうがないだろ
24名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/01(木) 16:35:33.51ID:mDx8Hdxw0
>>1
損益分岐
総入場者数と会期期間で割った一日入場者
平均数15万人

一日も超えてないな
25名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/01(木) 16:37:38.49ID:6zWbBx6T0
>>24
アホなの?
入場者数と損益分岐は関係ないだろ
あくまで損益分岐はチケット1800万枚だと何回言えば理解できるんだろうれいわ知能は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況