X



もみじまんじゅうの店が閉店 [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/26(土) 16:48:58.32ID:r7jwpBjf0●?PLT(13001)

広島県廿日市市宮島口のもみじまんじゅう店「おきな堂」が5月末、創業60年の歴史に幕を下ろす。「クリーム入り」を業界で初めて発売。職人が焼くふわふわの生地にはファンも多い。
宮島の観光客が過去最多を更新する中での決断。その理由は―。

【画像】生菓子に近い「おきな堂」のもみじまんじゅう

 創業は1965年12月。社長の木谷憲昭さん(77)の亡き父善三郎さんが開業した。翌春には高校を卒業したばかりの憲昭さんも加わった。

 当時は洋菓子ブーム真っただ中。憲昭さんは知人が営むケーキ店に通って生地作りを学んだ。目指したのは、スポンジのような軟らかな食感のもみじまんじゅう。84年には
クリーム入りを他店に先駆けて売り出すなどして人気を集めてきた。

 近年は宮島の観光客が急増しており、24年には過去最多を更新。インバウンド(訪日客)も目立つ。宮島への玄関口にあるおきな堂にも多くの客が訪れている。

 そんなさなかの閉店。「猛暑で品質の維持が難しくなった」と憲昭さんは語る。生地もあんも手作りで、水分を含んだ生地のため多くは消費期限が3日間と他社よりも短い。
昨夏は初めて「涼しい場所で保管をお願いします」と書いた日本語と英語のシールを貼り、店頭でも早く食べるよう説明する。

 しかし、電車の時間を気にして急ぐ客や外国人客も多く、憲昭さんは「説明が行き届かない可能性もある」と不安を募らせる。「ここまで食中毒を出すことなくやってきたのに、何かあってからでは遅い」

 さらに物価高や人手不足も切実だ。もみじまんじゅうは1個140円と10年前より30〜50円高い。これ以上の値上げは「安くて手軽」なイメージが損なわれるため難しいと判断したという。
憲昭さんは「最後まで全力を尽くしておいしいまんじゅうを届けたい」と話している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/648a0ffd58826539dcca9fde1e488e48c66b0c57
2025/04/26(土) 18:41:19.95ID:nlNuNKO90
もみまん
63名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:49:55.40ID:QsPTQH0u0
数十年ぶりにyoutubeでB&Bの漫才見たけど、早すぎてついていけなかった。
昔は面白かったんだけどね。
数十年前と今の印象のギャップにびっくりしてしまったよ。
見る側の勝手な解釈なんですけどね。
64名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:53:17.00ID:Zi4X07dL0
揚げたやつ美味かった
65名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GE]
垢版 |
2025/04/26(土) 18:54:37.88ID:ckcnk/Li0
島田洋七はすぐに出てきてもコンビ名のB&Bはなかなか思い出せない
2025/04/26(土) 18:56:33.42ID:Ca2L3skQ0
1個140円www
うそだろw
2025/04/26(土) 18:59:36.26ID:DpiyGHne0
紅葉の天ぷらが無事ならそれでいい。
(衣の味しかしない)
68名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:00:37.25ID:KH/E/Ik50
にしき堂があればいいんでしょ
69名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:01:48.32ID:RtuHaqI70
>>6
ずっと島田紳助だと思ってた
70名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:04:21.82ID:KSTTsomX0
>>21
つまり種別としてカエデなんだろ?

もみじ(=紅葉)は赤くなる葉っぱの総称だわ
2025/04/26(土) 19:08:34.49ID:TEVuWRV00
修学旅行で四種類入りの箱を買って親戚に配ったなあ
72名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:09:02.46ID:63VpJwng0
鮒ずしがあればいいだろ
73名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:12:21.13ID:PHtU3M5b0
>>15
愛知の香嵐渓で天麩羅食えるぜ
74名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:20:47.25ID:h1vXTVe80
>>13
愛媛ではぷよぷよようかん売ってるでみどり、赤、青、黄色セットのやつ
75名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:23:27.68ID:5o1PdTBC0
石破禍
2025/04/26(土) 19:24:56.86ID:w7Ia65B00
代替品はいくらでもある
77名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:28:55.32ID:2fVYjjGH0
元々もみじ饅頭は広島の名産ではないわな
2025/04/26(土) 19:29:49.85ID:HGIxd+480
>>2
かわいい
2025/04/26(土) 19:31:11.62ID:7i7jHIyM0
めちゃめちゃ陰気やでぇ~
80名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:31:18.15ID:dldl/Td50
洋七師匠が宮島名物くらいのもみじ饅頭を漫才ブームで全国区に持って行った。
81名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:38:22.32ID:9526ElO00
B&B
82名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:46:00.65ID:XV2CHFL+0
楓まんじゅう店になるとか言うのはナシで
2025/04/26(土) 19:46:17.55ID:PEhR95PU0
>>70
いや、そのイロハモミジ(種別)がモミジなんでしょ
84名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 19:52:25.03ID:qBBPLzH70
>>15
もみじの天ぷらってシソの天ぷらみたいなもんかと思ってたらクッキーみたいな厚いやつなのね
もみじ饅頭というと西部警察の広島の回でにしき堂の看板付けた市電が暴走して最後に爆破されたのを連想する
2025/04/26(土) 20:11:29.82ID:yUoFE+c40
>>40
やまだ屋とかの普通に美味い
りんごチーズもみじが好き
86名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:12:24.08ID:nh/qEZLT0
>>2
KAWAII!
87名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:16:58.10ID:g29QY+170
ぉかゃまぁ~、広島!もみじまんじゅう!
2025/04/26(土) 20:22:10.06ID:DKpcbKde0
にしき堂しかしらない
新銘菓で売ってた生もみじは微妙だった
89名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:24:42.85ID:QhE+jbFz0
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓


5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
90名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 20:27:14.53ID:xwiMK7jp0
ただもみじの形をしてるだけのまんじゅうが
全国的に有名な広島を代表するお土産物となった
広島人は島田洋七に頭が上がらんだろうよ
91名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:01:07.52ID:mnN4jBcA0
>>90
土産物なんてそんもん。
ひよ子だって別にあの形の必要はない。

八ツ橋とか白い恋人みたいな普通の菓子派と形や名称で売ってる派とで分かれるけど。
92名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:06:21.88ID:WriAcOYd0
すごい美味いってほどじゃ無いけどたまに食べたくなるよね見た目もかわいいし
93名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:17:50.46ID:OeGOCOfJ0
なんだかんだで一番美味しいのは桐葉菓
94名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:25:05.27ID:g5hqW7qd0
もったいないな。
宮島口って無茶苦茶立地ええやん。
ただ観光客から一律税金を徴収する宮島、お前は駄目だ。
95名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:28:26.02ID:QJ7T46Ii0
広島土産の定番?

川通り餅やろ?
96名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 22:35:43.68ID:8IGjreXD0
東京の人形焼きと違うのは形がもみじなのね
2025/04/26(土) 22:37:10.25ID:v3y6ouDp0
>>94
鹿を維持すると思えばどう?
2025/04/26(土) 22:44:31.36ID:QnCpP4UV0
川通り餅
洋酒ケーキ
はっさく大福
桐葉菓
レモンケーキ
八天堂のくりーむパン
99名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:08:51.81ID:uHgEQ8J50
クリーム入れただけで名店面できる
100名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/04/26(土) 23:15:01.94ID:p/QIf9wr0
扇屋というのもあるんやで。
101 警備員[Lv.10](みょ) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 00:19:51.01ID:OoWyypsG0
広島からお土産貰って嬉しいの無いなマジ
うずしおに行って来ましたのクッキーならなんとか
2025/04/27(日) 00:22:01.07ID:qkUySrlE0
きみよせ
103名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/04/27(日) 01:59:01.15ID:z0PFaA2B0
>>92
かわいいなら宮田の松露饅頭もかわいいし味も負けてない
2025/04/27(日) 03:52:25.65ID:EpsVbF7N0
>>61
どこが堅実だよw
突然音楽雑誌始めたり迷走しまくりで倒産
2025/04/27(日) 06:01:43.89ID:gWrLMt840
たぶん初めてクリームを入れた店だと案内されて入店してる
外観、店内の雰囲気、あと試食用のケースも覚えてる
好きなだけ試食してって感じで気前のいいお店だと思った
2025/04/27(日) 08:38:18.96ID:YX8UoFd+0
>>104
ぷよぷよランド計画など急激な拡大戦略で社員を採用しまくったからだろ
本業と全く関係のない多角化戦略はアスキー同様、ほぼダメだね
2025/04/27(日) 09:00:46.54ID:x8fCTEXL0
いろいろ理由付けてるが引退よな
2025/04/27(日) 10:05:59.51ID:9fshsrcd0
広島銘菓なら竹屋饅頭だな
109名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:54:50.18ID:u2toKS8V0
え?揉みマンが?
110名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2025/04/27(日) 21:59:41.03ID:BvH14ZcQ0
>>103
松露饅頭はうまいね
111名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 10:01:02.90ID:VPfMdRF30
モミジマンジュー⭐︎
112名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2025/04/28(月) 10:03:57.85ID:Y0M2QGwz0
>>18
もみじの天ぷらって名前で売られているんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況