タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 群馬・太田市 [454228327]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
20日午後2時ごろ、群馬県太田市藪塚町の男性(67)方から火が出ていると、男性の妻から119番通報があった。木造3階建て住宅約280平方メートルを全焼した。けが人はいなかった。
県警太田署によると、男性は妻と2人暮らし。20日午前11時半ごろに敷地内でタケノコをゆでたまま外出し、午後2時ごろ帰宅したところ、火災に気付いた。
同署が詳しい出火原因を調べている。
【速報】タケノコゆでたまま外出し…住宅が全焼 群馬・太田市
19:01
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/658389 ぼくのたけのこふやけたまま中出しヽ(*´∀`*)ノ
ガスに鍋かけたまま 近所のスーパーに行ってしまったことあるわ
思い出してあわてて帰って何事もなかったけど
血の気が引いた
>>3 それ、ここ数年のガスコンロに強制的に付けられた機能
台所ではなく敷地内で、ということは焚き火で一斗缶かな?
>>3 高い2口コンロだけだね。
安い1口のやつは自動停止機能は無いよ。
>>126 19800円の奴でも止まるけど?廉価機種だよ
>>129 平成20年からだった
結構前からだったんね
ttps://www.j-lpgas.gr.jp/kiki/home/si.html
>>131 おくどさん(カマド)は一度火を落とすと、また上げるのが手間なんよ
ガスコンロなら簡単につけたり消したりできるんだろうけど
たぶん焚き口から燃えさしが落ちて、そのへんの可燃物に燃え移ったとかじゃないかなと思う
自動停止するものもあるが、タイマーも付いてた方がいい
自動停止する前に火事になる場合もあるから
屋外のかまどに大釜乗せて炊くと3時間位かかるしほったらかして飛び火したんだろか
火を使ってる内は目を離してはいけない
庭で釜戸で茹でてたのかな? 外だとしても誰か火の番をしないと。
外出しは危険だから中出ししろとあれほど言ったのに…
どういうこと?
2時間半茹でるつもりで外出したの?
それとも茹でてるのを忘れて外出したの?
うちもよく火消し忘れるからセンサーと長時間つけっぱなしだと勝手に弱火になったりアラームが鳴るガスレンジにして正解だったわ
たけのこはチロシンっていううまみ成分が酸化してえぐみになるらしいので
長時間煮込まないとアクが取り切れないタケノコはそもそもうまみという点では期待できないんだよな
うちの爺ちゃんが水煮タケノコの量産体制に入った
羽釜に水張って、カマドに火を起こして、それから竹藪に入っていく
「掘り起こしたら即座にアクが出始めるからとにかくスピード勝負」
って言うけど、当日にいきなり火の見張り番をさせられる身にもなって欲しい
いまだにコンロ付けっぱなしで焦がしたことないわ
年取ったらこうなるんかね。怖いなぁ
このスレ見てたけのこ食いたくなって
スーパーで買ってきた未加工たけのこ1時間ゆでて食ったら
普段食ってる中国産レトルトの薬品臭いたけのこと全然別物だな。
風味が豊かで刺身で食っても無茶苦茶美味い。
>>162 普段食ってる中国産レトルトの薬品臭いたけのこ
と同じだなって結論になるかと思ってはらはらした
俺も1回やってみっかなあわかめないけど
自分の家だけ燃えたのならいいじゃないw
周りに延焼せずよかったよかった
鍋が空焚きになってタケノコが発火したんだろうか
最近のガスコンロは空焚き防止装置がついてるけどこれは古い型だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています