トランプ「耐え抜け」→ アメリカ国民「えっ?」→トランプ「へっ?」 [784885787]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トランプ氏「耐え抜け」 関税発動で国民に檄
米フロリダ州マイアミのマイアミ国際空港で、エアフォースワンに搭乗する際に拳を突き上げる
ドナルド・トランプ大統領(2025年4月3日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は5日、ほぼすべての貿易相手国に対する
一律10%の追加関税を発動したのを受け、国民に忍耐を求める一方、歴史的な投資と繁栄をもたらすと約束した。
【写真】トランプ氏の「分断政策」に抗議、全米で大規模デモ
トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に、
「われわれはこれまで愚かで無力な『むち打ちの柱』だったが、
もう違う。かつてないほどに雇用と企業を取り戻している」と書き込んだ。
「これは経済革命であり、われわれは勝利する」とし、
「耐え抜け。簡単ではないが、最終的な結果は歴史的なものになる」と付け加えた。
国際緊急経済権限法に基づく、メキシコとカナダを除くほぼすべての貿易相手国に対する一律10%の追加関税は5日午前0時すぎ、発効した。
9日には欧州連合(EU)や日本、中国など約60の貿易相手国を対象に、上乗せ関税が課される。
中国には34%の関税が適用される予定で、同国政府も10日から米国製品に34%の関税を対抗措置として導入すると表明した。
中国はまた、米国を世界貿易機関(WTO)に提訴するとともに、医療や電子技術に使用されるレアアース(希土類)の輸出を制限する意向を示した。
トランプ氏は投稿で「中国は米国よりもはるかに大きな打撃を受けている。比較にならないほどだ」
「彼らや他の多くの国々はわれわれを耐え難いほどひどく扱ってきた」とまくし立てた。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/128ae97603d1734c373f81dc7c511c582b137eb3 正しくメッセージを伝えるのは難しいもんだな
そのまま表に出せない事情もあるんだろうが
トランプのキチガイっぷりは本当にアメリカファーストなのかも疑わしい
これはトランプアメリカとしては国内の不安をロシア資源ゲットで挽回することになるだろうね。
下N国党が恒心教を模倣してパンフボムを行い、その罪を恒心教に着せようとしている[43]
と言う説が考えられていた。現在では、パンフボム裁判における内部告発や判決、更に立花側が主張する「恒心教犯人説対レイシスト行動集団(略称・C.R.A.C.)として活動している、事実上同一菅野と唐澤の親しげな様子から、しばき隊と唐澤の関係は教徒が想像していた以上に深いものであることを匂わせることとなった。
菅野は後に金銭トラブル[2]でしばき隊から日本のTwitterと中国の微博、どっちがましか
竹中平蔵「中国人は遊ばず働く。日本人は怠け者。怠けて貧しくなっても自己責任。努力して豊かになった人に文句をいう資格はないよ」
5:竹中平蔵氏、中国で絶賛されていた中国人、Switch2の転売対策に激怒「テンバイヤーが買えないじゃん!😡ベリーズ工房 好きだったっけ こいつ
フット岩尾望さん電通もUSAIDから補助金を貰っていた!
電通は戦争中2022年に電通ウクライナ(dentsu X)を立ち上げ、USAIDと覚書を交わしている。
今ではウクライナ最大の広告代理店なんだと!
中居正広のレイプ事件、きっかけはやっぱりヒロミでしたwwwガラケーだった中居にiPhoneを与えてライン等を教える・・・ [【悲報】実写版「白雪姫」が大爆死したせいで実写版「塔の上のラプンツェル」制作中止 [481941988]]【テレビ】太田光、「サンジャポ」出演の東野幸治に「フジテレビに恩をあだで返す出方」 「ワイドナショー」終了から1週間 [ネギうどん★]
【氷川きよし君と滝沢秀明君と3人で池田先生に面会」 長秀和が明かす「池田大作氏に“愛され„た芸能人た
恒心教の教えに共鳴し脅迫メール9000通を韓国に送りつけた中3の男子生徒(15)を書類送検 [597533159] (7)
3:【速報】韓国野党襲撃事件、犯人は恒心教に影響された疑い。韓国メディア報じる [373226竹中平蔵「立花孝志さんには『ノーベル経済学賞』の
5:N国立花「私は竹中平蔵に大金をもらってN国党
徹、落ちるところまで落ちるwwwついに立花孝志と対談し、大絶賛!「印象と違って理路整
トランプ「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…」
アメ公「死ね!」
あるいはトランプも(スタッフがよくわかっているだけで)
自身は何をしているのかよくわかっていない可能性もあるな
関税を払うのは相手国なのになんで国民が耐える必要があるんだい?
https://i.imgur.com/u39DdCK.jpeg >>10 バイデンと同じで歳でボケてきたんじゃないかな
その可能性はとても高い
耐え抜けって株暴落してるのに耐え抜け無理やろ
アホのアメリカ人なんか株に変えて貯金なんかしてない
進め1億火の玉だ
1億火の玉総活用
欲しがりません
景気回復までは
@自由民主党
>>1 行軍中は食事をするものではないてかwww
どこのソ連やwwwwwwwww
欧州や日本は消費税とかの間接税でずーっとセルフ制裁してたからな
そりゃアメリカも怒るわな
トランプも内心ヤベーって思ってるだろw
交渉する国が1つも出なけりゃいいのに
トランプっていつもエアフォースワンの中でインタビュー受けてるけどんだけフロリダに通ってるの?自分だけ金使い放題だな
向こうのネトウヨはこれでうおおおおおおおおってなるの?
その前のインフレで疲弊してた所に関税アッパーカット!!
>>3 日本でも保守だの愛国だの訴えれば騙されるバカがウヨウヨいるだろ
>>9 正しいけれど
ある程度回帰し終わったあとにやらないと不景気リストラと物価高の嵐になるだけだよ
しかもイーロンが社会保障大幅削減しから、ただでさえ小さかった失業保健はほぼ無い状態
ついでに米国でホームレスは犯罪で、軽犯罪でも3回で終身刑
耐え抜くの無理でしょ
まあカマラもインフレ対策質問されて「私は中流家庭に生まれてみなさんと同じように前庭の芝生に誇りを持っていました」って答える変な人だったからな
どっちでもそう変わらぬ未来だったろう
耐えろアメちゃん
2+2=80
トランプ大統領の算術だ
どうだすごいだろ
怖いか?
トランポはアメリカンアベノミクスをやろうとしてる感は有るよね
高い人件費のアメリカ人雇うならまだ関税払ってでも輸入したほうが安く済むだろ
ウォール街 (1987)
キャピタリズム マネーは踊る (2009)
インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実 (2010)
マージン・コール (2011)
ウルフ・オブ・ウォールストリート (2013)
マネー・ショート 華麗なる大逆転 (2015)
21世紀の資本 (2019)
2か月くらいで工場移転出来るとかならまあだけど
どんだけ耐えなきゃいかんのよと
それも人種のルツボで
Xのトレンド: 大規模デモ
あらら、イーロンが監視してるXで都合の悪いデモがトレンドに乗っちゃったね
親トランプアカウントさんたちどうするんだろう
苦手を克服するよりも
得意を伸ばす方が成功の近道 なんだよ
アメリカはアメリカの得意を伸ばすべきなんだよ
いまさら自動車でもあるまいに
生産がアメリカに戻ってきても人件費が高くて値上がりするだろ
なんの為に人件費が安い国で作っていたと思っているんだ?
バカボン大統領に付き合わされるバカダメリカンwww
>>46 ボーイングやめて中国の旅客機買う国増えるやろな
>>3 アメリカ製造業ロビーの言いなりなんだろうね
>>34 流石に自民に対しては懐疑的になってるみたいだな
じゃなきゃこんなに議席減らしてない
中間層以下は関税前からインフレまくってもう金銭的に限界ヨロシクだろ
>>15 税制がそうなってるから仕方ない
税制がそうなってることへの賛否はあるだろうけどな
Appleが製品を米国内で作ればいいよ
それだけで貿易赤字減るだろ
お爺ちゃん、関税はもう上げたでしょ(´・ω・`)
ボケてるのか何がしたいのか側近でもわからんのか
投票したボケは最後まで責任持って支持しろよ
投票責任を放棄するのはペットを捨てるのより許されないぞ
日本でも国産化とか食料自給率とかで産業の国内回帰を言う奴らもいるしな
アメリカには産業は無理とか差別主義的な感じになってないか?
トランプの支持率が爆上がりしとるね
パヨクメディアは必死
>>52 製造業壊滅するやろ
素材にも関税かかるんやで
>>66 米国は素材もエネルギーも国内調達できるから関税かからんよ
食えなくなったアメリカ人が中国人の代わりに奴隷労働して穴埋めするから問題ないw
>>46 それはない ボンバルディアやエンブラエルでさえ敬遠されがち
ボーイングも中国で整備するようになってから、故障率が上がった
安全面からエアバス一択
>>11 いやトランプの言い分はわかる
暗にキミらはアメリカで売るなと言いたいだけだ
完全に中間階級未満を見捨てかかってるけど
あんまり理解して無さそうなんだよな
何が起こるのかあちらの貧困層は
>>70 そうなったらインフレも落ち着くな
まあその前に中間層が死滅するだろうけど
相互関税かければ折れてアメリカに都合の良い交渉持ちかけてくると思ってんだろうねこの人
そんなのに応じるの日本くらいだろ
>>11 アメリカ市場を失ってやっていけるならこんな反発しないだろうとまで煽ってる
試しに世界がアメリカに1ヶ月輸出止めてみたらいいのに
まぁ自国で何でも賄うってのが正解だわな
他国だよりにしてたら急に捨てられたらあたふたしかできんしな
>>53 自民の代わりに愛国保守ムーブ始めた国民民主を支持しちゃうんだからアレらが賢くなったわけでは無いのがな
そうは言うけど、アメ公からの視点で見ると方向性としては大正解だと思う
ただ、手段と急激な変化が間違ってる様な気はする
>>73 まあ安物の出どころだな
関税の影響が出るのは高価格品ほど大きい
%でかかるからな
日本も消費税100%になっても貧乏人はなんとかやっていけるが富裕層は数億単位で倍になる
>>66 高くて質の悪いアメリカ製素材を使って
安いが質の悪い不法入国メキシコ人を使ったアメリカ国内工場で製造
そしてアメリカ人に売りつける
これぞアメリカ・ファーストw
そもそもアメリカの企業がアジアの安い労働力の国に工場作り出したんだろ
中国だってアメリカが資本主義押し付けてたんだし
アメリカ企業が中国に工場作らなきゃ今でも人民服着てチャンリンコ乗ってたよ支那畜
復活するまで工夫して耐え忍べ!
気軽に言うよね・・
東條首相の算術を思い起こさせるよ
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
かつて日本にも「痛みに耐えて頑張ろう」をスローガンにした首相がいたな、その後どうなった?
最終的にはアメリカ離れになるだけじゃ
世界中がアメリカを回避する経済圏を構築
え?ぢゃねーんだよとは言えないところがまたあれなんだが
庶民の生活レベルを中世位までさげる前提なら、まあ、正しいやり方かもしれんが
アメリカ自体が空中分解してまうやろこれ
>>87 しかも役員や管理職が大金もっていくだけで従業員はたいしてうまみないからな
リストラすらやってしまうし
ロードマップあるの?耐え抜く期間は手厚く保護するの?
始まった瞬間、庶民がヒステリー起こしてるやん
>>96 トランプ的には遊ぶな働けというメッセージだろ
なんで中国とかインドネシアとかフィリピンに製造任せてんだよゴラァてきな
アメリカ産コロナワクチンに販売ノルマがあった様に
テスラEV輸入ノルマを押し付けるだけで充分だったと思う
日本も自動車産業打撃食らうじゃん間違いなく この打撃によるその、、ここは、被害とは言えないので、どんな言葉がふさわしいかな?、、今思いつかんけど、、それがなるべく小さくなるように日本は交渉せなかん
でないと、ゼレに戦争やめろと言えないと思うんだよね
耐えきれたらアメリカの勝ち
耐えきれなかったらトランプの負け
どちらにせよ一般人は大変って感じか
>>79 日本でコーヒー豆や牛豚鶏、小麦やレアアースやガソリンを自給するのは無理です
大規模農業をやろうにも山が多いせいで巨大な平地がとても少ないのです
>>79 途上国で安い賃金で服を作らせて買うより、自国で高い賃金で服作る方が正解?
人件費抑えるために1980年代みたいに
密入国者に不法労働させるのに逆戻りかね
ヒスパニックの一切みたいに
1988年のダイハード一作目のマクレーン家のシッターとか
>>69 もしそうなら、チタンやレアアースの輸入止めるか テスラやボーイング潰れるなwww
資源や素材があるからと言って、全て自国で完結できるわけがない
もしそんなことをすれば、とんでもなく高価なものばかりになってインフレどころではなくなる
それこそドルが紙クズになって、ジンバブエ化する
>>100 社会保障はイーロンが先月カットしちゃったので、自力で生きて貰うしかない
不景気で家を失った場合、ホームレスは犯罪で、3回目で終身刑だからみんな命がけ
日本のデモと深刻度が違う
>>107 何がなんでも自国で賄うべきなのは食料だけ
アメリカでは輸入していたものをすぐにはほとんど作れないし、
実は長期的にも、いくら作ろうとしても、もはや作れない
ノウハウも人材もなくなり、産業基盤はそう簡単に再構築できない
これはすでに1970年代から少しずつ失われてきたのであり、
ハイテクやサービスでぼろもうけするしかないアメリカの巨大企業には、
まじめに製品を作る、あるいは誠実で妥当な価格のサービスを
行うということはできなくなってしまっている
食糧の自給が望ましいのはその通りだが、例えば米一つとっても、世界中どこでも作れる
そういう競争力ないものは他国から輸入する方が安く上がる そうやって今日の貿易体制が築かれてきた
それホ協力臭い進めたのは誰あろうアメリカ 今更自国ですべてを賄おうとか狂気の沙汰
インフレが亢進するとその後始末をさせられるのはアメリカの一般国民、当然窮乏化して暴動が起きる
銃が簡単に持てる国で敗れ被れおじさん大量発生させたらドエレーことになるんじゃねぇの
各国死亡、アメリカ危篤
トランプ「アメリカの勝利!」
プーチンは侵略戦争
トランプは経済戦争
どっちも犯罪者だよ
>>108 いや関税はアメリカ人が払うんでなかったんかいという
じゃあトランプのいうとおり結局相手国が「払う」ことになってるな
認知症の特徴って、夢で見た出来事をさも現実で起きた事のように話すけどな
この人との因果関係は不明
>>117 突然トランプみたいなキチガイ現れた時のリスクヘッジのためにも食糧自国生産するべき
>>107 アメリカは並の一国ではなく覇権国家
軍事的弱点は克服しなければいけない立場にある
>>120 プーチンのやったことはダメだが動機は共感できる
なんでEUだのNATOだのがうろちょろしてんねんという
国民が払う関税でバラ撒く大企業支援美味しいです
トランプの政策はこういう事なんよね
>>82 国内便やアメリカの影響力が小さいアジアやアフリカ諸国周辺でなら関係ないよw
国民負担を否定してたやんけ
何やこいつ?ボケてんのか?
>>80 玉木氏にしろ榛葉氏にしろ、当選当初から言い続けてればいいけど
選挙に向けてのリップサービスなんだろ?
国民に判りやすいってだけで、実行の確約はしてないもんな
企業の値下げ競争と同じ
値下げすれば一時的に利益は減り苦しなるが、それは競合他社も同じ
他が撤退するまで耐えろ
体力勝負、我慢くらべ
中国やEUを締め出せば、米国の国内生産が復活して黄金時代が始まる
アメリカ大統領選挙のとき湧いてきた日本のトランプ支持者って何者だったの
>>127 各国も脱アメリカするならWindowsとかCPU、GPUとiPhoneあたりに重関税かけないと何百年かかっても無理だね
アメリカの事情はわからんからあんまり言えんけど、輸入品の値段が上がるわけでしょ?特に中国製、中国産のものはうんと上がるだろうね
物価高のアメリカで、輸入品の高騰により、えー、、なんだ?
日常の食品とか、住居とかにかかるお金は、減らせるんじゃないの?
まあ国民から取るもんではあるんだけど、関税の政策により税金がこれまでより入ってくるわけやん?この増収入分で、えー、、特に貧困層、中間層がこれまで払ってた税金を、埋めれば、、、よくね?
そういうことするんでしょ?
トランプになって、アメリカの物価は下がってると聞いた 物価を下げる政策を彼はしてきたし、これからもそうする気だからね
Forbesによるとテレビやパソコンも値上がり予想と
って
temuとsheinの小口免除も終わるのか
これからアメリカ国内で色々揃えようと計画してた人達とか
そうとうショックが大きいんちゃうかー こわいわー
工場を建設する計画を立ててサプライチェーンに入れてもらう契約を締結して、そっから実際に建設してラインが稼働し始めるのにどれくらいかかるかな?
>>2 低脳アホバカキチガイトランプマンセーネトウヨの引きこもりのクズ、寝言もたいがいにしとけゴミ
>>93 来年北中米W杯でアメリカ・カナダ・メキシコで共催やしトランプくらい強硬にやっとかんとぐちゃぐちゃにされるやろ
オレ一応高卒で、偏差値は42くらいだったよ 実家住まいのこどおじ 仕事はしてるよ
>>92 米百票
中抜きネズミ
増えまくり
プラス辞世の句ジャパン
トランプはアメリカのことしか考えていないが、途上国中心に猛烈な反発がある
世界経済からの中国切り離しと同様に、リスクオフとしてのアメリカ切り離しが進むだろう
世界は米ロ中という3大帝国主義国対残りの世界という風にブロック化する
この世から米ロ中がなくなるというのなら、それはそれで構わんよ どっちがより困るか見てみようジャマイカ
まあ神にも悪魔にもなれるパワーだな。第一次当時は安倍がパイルダーオンしてたが、してなきゃ概ねこんなもんだったろう。
>>101 一旦国家破綻して、人件費を中国奥地農村部以外までさげる。
で、新たに国家再構築か!!第二の中国目指すのか!
大丈夫かおやびんさん、マジで。
>>138 そもそも部品も素材も全部関税課されるから、工場建設したところで、国際サプライチェーンがアメリカ企業に対しては
世界各地で寸断されるので、生産そのものが恐らくまともに出来ない。
コロナ禍の際に、一部の半導体の供給が滞ったってだけで、世界中の自動車メーカーが減産強いられたからな。
トランプ一味ってのは、ガチで境界知能レベルのアホしか居ないから、その程度の事すら誰も理解すらしてない(爆笑
>>26 南米から出稼ぎ労働者(不法移民)を受け入れないとコスト下げられないだろ
生活を良くしてくれると思ってトランプに投票したら
「耐えろ」だからな
アメリカ人が耐えられるわけ無い
つーかトランプ不況になったら益々ウクライナ支援の額を削りそうだな。。。
>>146 普通はどこの国の指導者も自国のことしか考えんやろ
これが吉と出るか凶と出るかはまだわかんないよ だからトランプ叩くタイミングではないよ
>>111 え、修羅の国爆誕やん。。。
まさかモヒカンバイクヒャッハーがリアルで見れるとは
>>153 株が大暴落してる件については
「アメリカ経済は、今までの政権のせいで病気だった。私はそれを手術したのだ!!!」ってバイデン政権のせいに責任転嫁してやがったからな(爆笑
こんな究極他責野郎の人間のクズをマンセーしてる奴らって、マジで全員境界知能レベルのバカだろ(大笑い
>>154 低脳アホバカキチガイトランプマンセーネトウヨの引きこもりのクズに言わせると
「米中で貿易戦争やったら、先に音を上げるのは中国の方だ!!!」だそうですよ(大笑い
トランプの国内回帰は何年もかかるわけだけど、それまで耐えんの?っていう話になる
アメリカは好景気過ぎて減速させるための利上げだったはずだが
こいつはいつの話をしているんだ?
いまアメリカは仕事とかない不景気なの?
>>159 ただ原因を、しかもすごい一方的な視点から見出だして、それだけで、今治さなければならないところが治りますか?
何もせずダラダラと現状維持していたら、いずれ中国に追い抜かれのるは確定している
だったら、多少の痛みがあっても、今中国を叩き潰しにいかないといけない
何もしなかった場合、将来もっと損失が出る
反トランプのアホなところは、未来に目を向けず、目先の損失ばかり見ているところだな
10年以上我慢せなあかんが
下手すると、10年後は今より悪くなる可能性あるけど
日本で言うとユニクロや食品が30%値上がりして、iPhoneが50%値上がりしてって感じだろうから、普通はブチ切れると思うんだが。
何が手術だよとw
俺が死んじまうよと。アメリカ人が選んだんだから、その報いを受けるのはアメリカ人。
もちろん世界中の人も被害者。
勝者はほとんど居ない。
そもそもアメリカの貿易赤字が凄いというのは、アメリカ人が消費ばかりしてまともに労働していないからだからな
生産が増えないのは身体を使う重労働が嫌い、楽してコンサルやマネジメントで金稼ぎたいという怠け者ばかりの国なのに、
今更製造業でやっていけるわけがないし、無理にやらそうとすればとんでもなく賃金が割り高になって採算が合わない
アメリカ人がFoxconnで働く中国人と同じ条件でiPhone作れるわけがない
トランプはろくに自分が働いたことがないから、適当なことしか言わないしできない
>>138 Intelがこの前発表した新技術を突っ込みまくった新しいCPU量産計画が4年ほどかかるそうだ
世界的に見ればまた民主党政権のほうがマシだった
ほんとトランプは無茶苦茶だし、周りは馬鹿ばっかりだし
>>1 ブレグジットのときの英国を見るようだなw
自分たちの投票で選んだ結果なのに後になって「こんなハズじゃなかった!」とか泣き言抜かすなよ
東西冷戦の再燃じゃないかと思う
ロシアは戦争で疲弊してるし中国は少子高齢化と不況でガタガタだから
叩きたいのかと
>>168 そもそも、アメリカ国内の鉄鋼業は技術力が日中印に比較すると数世代くらい前のレベルなんで、最新の自動車用の鋼板とか供給出来ないってさ。
つまりそういう素材関連は全部輸入せないかんって事で、アメリカ国内で完成品組み立てようが、関税でのコストアップは避けられないんだよね。
トランプ一味ってのは、モノホンの馬鹿の集団だから、その程度の事も想定すら出来ない(大笑い
>>9 アメリカに国産回帰するほどの産業が残ってないのが問題
大統領令が出たからと言ってすぐに代替企業が進出できるかというと無理な話
結局海外だよりになって米国内のインフレが推進しちゃうね
外国に依存すると怖いんだぞとトランプが教えてくれとるんや
食料自給率まじであげんとな
ネトウヨもトランプを応援する意味で子供部屋を出て就職するべきやないんか?
日本だと
100円ショップやディスカウント系スーパーが無くなって
一部の国産品や燃料以外10~25パーセント値上がりって感じ?どうなんだろ?
チョコレートとコーヒーとバナナに関税かけたらアメリカは滅んでしまうのではないか
ここで中国が台湾みたいな民主主義のまっとうな国ならなぁ
世界の盟主になりえたのに
トランプと関税で交渉進めるのもいいが結局はアメリカ国民との持久戦だからな
国民からソッポ向かれたら次の選挙で共和党の大敗も有り得るし
既に個人売買のオークションサイト、ebayでの価格がものによっては倍くらいになってる
さすがに普通のアメリカ人はやばいんじゃないかと肌で感じつつある模様
このままいけばアルゼンチンが見えてくるなwww
>>159 未だに民主政権のせいにしてる自民信者みたいな言い分だなw
ほとんどの商品は在庫があるから効果が出るの6月とかそれ以降だろ
どういう世界になるのかちょっと関心あるのでそれまではトランプ折れないでくれ
それではアメリカ抜きで世界は動いてくよ
急には変わらないけど徐々に枠組みが変わってゆく
>>180 逆や、アホ
孤立すると貧しくなるということをトランプが教えてくれてるんだよ
インフレに苦しんでるアメリカ国民にさらに追い討ちかけてるからな
ほんまもんのバカだわ
>>189 エッグフレーションが先駆けだったけど、カナダとの関係が悪化して木材の輸入が滞ってる影響で、製紙メーカーのサプライチェーンが寸断されて
ティッシュやトイレットペーパーなどの需給がひっ迫して、急激に値上がり始めてるってね。
恐らくこれからあらゆる消費財関係で、この様な状態になるだろう。流石の境界知能レベルのアメリカのトランプマンセー土人どもも
そこまで逝けば、目が覚めるかな?(爆笑
トランプは被害者みたいに語ってるけど、グローバル経済の恩恵を1番受けてきたのはアメリカ。
これセルフ経済制裁だから、アメリカの凋落の始まりになるかもしれない。
そもそもトランプ政権って人材の能力や適性よりも
トランプと親しいとか忠実とかそういう基準だけで選ばれてるからなあ
だからまともなプロフェッショナルが少なくて
ガキがキッザニアで政権運営してるようなもの
今回の関税率だって小学校の算数レベルの計算
(しかもその数字も適当)で算出してるし
>>182 日本だと食料大半が輸入だから、明日から簡単に飢える
さらに売れないから食品メーカーはガンガン倒産、1度飛んだら簡単には再構築できない
>>162 アメリカが自力で、というのは難しいだろうね
でも、低かった製造業を発展させた中国や東南アジアの前例がある
その前例の裏には何があったか
それを考えれば、日本が何を持ってアメリカと交渉すればいいかの答えがある
>>177 昔聞いた話だとアメリカとの貿易摩擦の折に製造拠点を移すのにアメリカ製の鋼板の品質が悪いから
日本の製鉄会社から技術供与みたいのが有ったと思うんだが
まあそれでも大昔のことなんで古いと言っちゃ古い技術だが
トランプになってからまだ3ヶ月しか経ってないと言う地獄。これからどうなるんだろうな世界経済。
>>11 トヨタとか関税分値下げするとか言ってたからあながち間違いじゃない
>>196 恐怖なんだか、大丈夫なんかアメリカ
各州が独立運動はじめないか?
>>174 米軍もトランプのせいで指揮系統ボロボロや
>>157 割とマジで内乱前夜だと見ている専門家すらいる
アメリカ覇権主義の終わりなんだろうな。
アメリカ除外で自由貿易協定が進むかもしれん。
>>196 今Nintendo Switch 2で目が覚めるアメリカ人もいるぜw
>>196 日本のオイルショックみたいなことになるのか胸熱だな
トランプは関税0にするの前提やろな
関税で産業構造変えられるなんて思ってないやろ
今朝の読売に東大の名誉教授が寄稿してたんだけど、アメリカには元々世界の富が集まってて、世界一豊かな国だ、
なのに国内が空洞化して労働者階級が困窮してるのは、貧富の差がありすぎるからだって言ってて、その通りだと思った。
搾取してるのはよその国じゃなくて、アメリカ国内の超富裕層で、アメリカの国内の構造的な問題なんだよな。問題をすり替えても何も解決はしない。
>>214 Switch2、450ドルだけどアメリカ版は550ドル以上にしないともととれないだろうな。
エヌピディアのチップだし。
製造中国だし。
耐えるとか痛みとかに弱いのがメリケン
麻薬中毒者が多いのはそういう気質だから
>>215 それならいっそ南米も右ハンドルになればいいのにと思った
>>163 トランプ政権になってから失業率↑ 消費支出↓ 経済成長率は全般的に見て↓
これから関税により更にインフレが進むから、FRBが金利なんか下げられるはずがない
下げたらハイパーインフレからの強烈なスタグフレーションで、セルフ制裁もジエンド
>>215 確かに。TPPにEUも入れて、最悪中国も入れて世界経済圏を作らないと、世界経済不況に陥る可能性があるな。
やっすい労働力で働かされてる中国国民を考えたら勝つために耐えるのは当然のこと
>>11 町山はどこいっても文句ばかりで
そのコミュニティに感謝して貢献するとかないのかね
なんな見たことあるな…
最後に感動したとかで終わるヤツ?
>>226 石破の言っていたアジア版NATOも案外先取りしているかもしれないぜw
アメリカ経済の復活ではなくて世界からアメリカ依存から、影響力を減らしていく展開になりそうな気がする。
もしこのまま進んでいくならな。トランプは頑固だからなんもしなさそうw
親分が馬鹿だと苦労するよな
日本はいち早く山上が排除してくれたけど
あんときは惜しかったなトランプ
>>217 関税というものは商業輸入だろうが個人輸入だろうが、等しくかかってくるよ
もしそれを逃れようとしたら、それは密輸 これからは密輸も捗るだろうなぁ
>>201 あー
やっぱその流れだと
体力無いとこガンガン倒産ルートぽいですよねー
ネトウヨが望む世界、つまり自分たちだけがうまい思いをする世界、とは
その蚊帳の外に置かれたときこうなるということだよ
自分たちが排除される側になった時の気持ちを存分に認識することだ
嫌だけどトランプが辞めるまでは、中国との結びつきが大事になるかも。
大谷の二刀流は通用しない、かつてネットで講釈たれてた人たちは今どうしているのやらw
自称○○通の意見なんてそんなもの
凡人は過去に囚われ批評家気取りで文句言うくらいだが、そんなの関係なく、天才は前例のないことを成し遂げる
>>1 簡単じゃないんだ
そこは認めるんだ
てことは簡単じゃないどころか
ほとんどが耐えられないんじゃないか?
>>34 それすらそもそも訴えない党しかないのが悲しい
>>117 農業なんか輸出国は補助金ガンガン入れるから安価で大量生産出来んだよ
自給できる品種をわざわざ輸入に切り替えるとか安全保障の面からも無いな
モンサントの安価なターミネーター種子に依存した中国が
サックリ農産物輸入国に転落したみたいに
>>239 日本も相当だと思うがアメリカの格差は尋常じゃないらしい…
>>239 日本は全然よ。文字通り桁が違う
富める方も貧しい方も
>>232 日本人はこのタイミングで石破になって運がいい
戦闘機開発もだが運ではなく予測して動いてるだけかもしれんが
日本もガソリン高物価高になれろとかアホなこと言ってたなあ
実質アメリカ以上のインフレなのにアホなのかこの糞無能政府
>>239 日本にそんな貧富の差はないよ。職がないヤク中が街をたむろしてるか? 向こうの貧困層は本当に多いぞ。
>>217 すでに中華の通販サイトで米国向け電源ソケットのミニPCが一部売り切れててワロタ
耐えろって言われても日本みたいに雇用安定してる国ならわかるけど米国はすぐ解雇されるからなあ
中国ネトウヨ工作員が必死に反トランプスレ立ててんなw
いいぞ五毛!
もっとEVに反対しろ!wwwwwww
ブロック経済が第二次世界大戦の要因の一つと言われているのに
まぁアメリカなんて時刻が戦争でひどい目に合うという経験を200年もしたことがない
だから日本にちょっと爆撃された程度でリメンバーパールハーバーなんて言うし、
WTC911で壊されたくらいで大騒ぎする 自国の都合で他国は平気で爆撃する癖にな
個人的には米中露でつぶし合ってくれれば、世界からでかい糞が消えて清々する
不法移民問題とか、不正な公的資金の流れとか
意味不明なポリコレとか、国を崩壊させる覚醒剤とだけ戦っときゃよかったものをw
関税戦争始めてすぐに耐え抜けって
最初から勝ち目のない戦争やんw
「耐えろ」じゃなくて「クマー」の間違いなんだろ?たぶん
労働者階級から搾取する悪の投資家連中が心を入れ替えるまで耐え忍ぶ
>>239 日本なんか世界でも珍しいくらい貧富の差が少ない国だぞ?
よく「経済格差ガー!」とか喚いてる奴らは他国を見てみろって話
ってかせっかくNISAとか制度を作ってやっても「NISAは政府の罠!」とか言って
豊かになる道を自ら閉ざしちまう知能じゃしょうがない
>>258 そうそう。この関税で全部台無しになる。フェンタニルの需要は尽きないと思う。密輸されてアメリカに流れ続けるだろうな。
>>219 貧富の差がありすぎるから、国内が空洞化して労働者階級が困窮?
それはむしろ逆で、利益追求で海外により安い労働力を求めたらから、
国内の産業が空洞化して労働者階級が困窮して、貧富の差が開きすぎることになったんだろ、と
変なイデオロギーに取り憑かれてんなー
>>9 日本製の電子部品や半導体製造装置使わないと車や高性能CPUが作れない
それに24%の関税かけたら最終製品がもっと値上がりして買う人がいなくなる
>>265 別に国内の空洞化の原因が貧富の差だと書いたつもりはないんだけど、あんたはそう解釈するのか。すげーな。
米議会が、アホな大統領令無効ね邁進しなきゃ世界経済詰むね、今更サプライチェーンごと米国内に全て回帰なぞ無理なのに
アメリカ人が一番苦手な「忍耐」強制すると反発あるだろな
マッキンリーやフーバーの失敗した政策を令和に復活させたトランプ
なぜ歴史から学ばないのか?
繊維業の強い地域に高い関税かけてるけど、今更繊維業を国内に戻す気なのか?
繊維業って人間沢山必要だから国内で作るのは結構大変だぞ
多品種はムリと割り切ってサイズ違いだけの国民服、国内下着を制定すればフルオートメーションでアメリカ国内でも製造可能かな?
工場を作ろうとして実際に稼働するまでに3年かかるっていうからな
その頃にはトランプいねぇし
そんな良い加減な政策に付き合う企業もそうそういないやろ
>>269 >>219に
> 国内が空洞化して労働者階級が困窮してるのは、貧富の差がありすぎるからだ
て書いてあるんだけど
格差があって普通の労働者はキツイみたいなストーリーは流れてくるんだけど、実際どの程度なのかね…
数字見ると好調な部分しか見えないから分からんわ
>>14 トランプも、バイデンすらも加熱気味の経済に対処する件には触れているし
実際後者は政権末期にはそう動いていたのだが、まぁ失敗したからトランプが動いてるわけだが
>>269 そいつの書き込みの一発目見てみな
会話にすらならない
相手しない方が良い
>>279 誰に確認したか知らないけど「民主党になってもこの路線は変わらない」って言ってたな
ラトニックだっけ?
>>277 トランプにそんな知能あるわけないじゃんwww
何回も自己破産してる鳥頭だぞ そして言うこともコロコロ変わる
半年後には関税の政策は大成功だったと言いつつ、元に戻ってるからww
んでお決まりの「俺は偉い、俺はすごい」
浜口雄幸 井上準之助
「わが日本帝国はデフレーションを突入する。日本臣民は覚悟せよ」
結果
昭和恐慌 発生
東北大飢饉 娘売り大多数
帝國陸軍 海軍将校 大激怒
浜口雄幸 井上準之助 暗殺
歴史は繰り返す。
すでに米国の観光業は悪影響が出始めてるらしいしな
最大のお得意先のカナダ人が米国旅行をボイコットし始めて
航空便が減便されたり宿泊業やその他の観光業も目に見えて客が減り始めてる
国と国との関係なんて無数の要素がものすごく複雑に絡んでるのに
「関税を上げれば国内に工場を作ってくれるハズ!」程度の
小3くらいの薄っぺらい理屈で世界中にケンカを売ってうまく行くはずがない
本当の地獄はこれからだ…
>>266 電子部品はシンガポール台湾マレーシアで
製造機はドイツで買えば解決するイメージ
>>279 製品図は既にある。ここからアメリカに生産ラインを移管する
だけなら3年あれば余裕だろうけど、
それに加えて全ての材料もアメリカ国内で仕入れろってなると3年はかなりしんどい
それでも生産設備はアメリカ製じゃなくて日本やヨーロッパからの輸入品になりそうだけどな
生産設備もアメリカで揃えるなら20年は必要だろう
>>279 原油の採掘から生産までは10年以上
掘りまくれと言われても
そんな長期保証むり
「関税をかけたからって我々が良い車を作れるようになるわけじゃない」
半導体の前工程は台湾のTSMC
マレーシアは後工程、検査工程が多い
日系で言えば東芝、ロームの前工程は日本でやってる物も多い
>>296 関税分を利益削って値上げしないか関税分上乗せして売上落とすか…
どっちにしても厳しいね
>>278 今まででも、Made in USAの服はあったよ ただし実際に製造してるのはニューヨークの
アパートメント最上階の屋根裏部屋に暮らす不法移民の中国人やベトナム・カンボジア人だったが
不法移民は全員追い出すらしいから、誰がミシン掛けするのか見ものだなww
>>294 しかも確かに埋蔵量はあるけど採掘に採算が取れないから
掘って掘って掘りまくれって言われても…って状態らしいなw
>>292 ガチでボケてたお爺ちゃんとの二択だったから仕方ない
>>286 そんなわけないやーん
民主党の政策全部反故してる奴が言うセリフなんて信用度0やろ
トランプ「俺が大統領になったら物価下げて生活楽にしてやるからな」
MAGA「おやびんに投票します」
トランプ「物価が上がり続けるが耐えぬけ」
MAGA「いつまで?」
トランプ「物価がさがるまでだ」
>>301 ボケてたのがトランプという叙述トリック
今デモを起こしているのは民主党支持者だから、
トランプ大統領にとっては特に痛手でもなんでもない
なにか対策があるのかと思ったらまさかの精神論がとんできたでござる
>>202 そして「何で日本だけ」
と世界から白い目を向けられる
ネトウヨの精神衛生向上のためだけに何で大多数のノンポリが苦しまないといけない?
俺が起死回生の策を考えてきたから石破は採用して良いぞ
アメリカ車「だけ」消費税を無税にしろ
どうせ1割2割安くなったところでアメリカ車なんて日本人は誰も買わんから懐は全く傷まずにトランプの自尊心を稼げて交渉できる
>>284 ベアリングすら自国だけでは賄えなくなってるしもうアメリカ単体ではムリよねえ
ドラッカー信奉者のジャック・ウェルチに代表されるような選択と集中経営で付加価値の高い製品なり工程しか国内に残さなくなった結果がこうなった
>>302 俺もそう思うよw フカシだろうねあの発言は
そもそも全部アメリカ生産にできたとして移民追い返してるのに誰が低賃金労働すんのよと
>>47 まあこれだよね
どうするのかな
このままだと貧乏人が反乱起こすと思うけど
貧乏人にはお金ばら撒くのかな
アメリカのような国は外敵(仮想敵含む)には強いだろうけど
内乱とかになったら銃が巷に溢れてる分
とんでもない被害出るよね
内乱ってことになると州毎に分断されかねないから
史上最悪の内乱が勃発しそう
>>306 草
まあ候補者の中でジジィはトランプだけだからその解釈で正解だなw
>>202 身内とも言えてさすがのトランプも意向を無視できないイスラエルにすら関税かけてるんだから安倍ちゃんでも無理だったよ
>>300 「ドリルベイビー、ドリル」だそうだけれど、シェールの採算ラインは60ドル以上らしい
大して現在OPECはじめ産油国は増産に転じる一方、米経済の先行きを悲観して原油相場は下落
つまりこれから原油はしばらく下げ基調が続くから、シェールオイルは掘れば掘るほど赤字になる
さすがにいくらアメリカ人がアホでも採算割れしてまで掘削はしないから、この政策も不発決定
アメリカ人って賃金安いとスト連発しまくってまともに働かないんでしょ?
米国株大暴落
↓
トランプ大統領「耐え抜け!これは経済革命、われわれは勝利する!」
↓
トランプ信者「うおぉーっ!やったぜおやびん!この調子でDSに鉄槌を喰らわせろ!アメリカの黄金時代の幕開けだ!USA!USA!」
何の問題もなさそうです
>>312 というよりこの路線では今までのような低賃金ではなくなるんだよ
物価は上がる、賃金も上がる
temuやsheinなんかの
小口輸入品の関税免除措置受けてた案件なんかも
今後は30%か25ドルの関税がかかるってニュースもあるけど
これだけでもかなーり痛いとおもうー こわいわー
今までウクライナ支援とか関係ないことに散々金出させられてきたんだから、国民は耐えられるだろう
今回のは米国が生まれ変わるため、目的と希望があるのだから、全然絶望的じゃない
上手くいけば、米国が安定するのは事実
米国内で経済が完結し、ウクライナ情勢とか関係ないことに引っ張られて、インフレすることはなくなる
>>286 変わらないと思うよ、この政策には経済的理由だけじゃなく軍事的理由が裏にあるから
>>321 イヴァンカのブランドも製造は中国だろって一期目に突っ込まれてたよなあ…
>>47 強いドルと途上国の安い輸入品は経済弱者へのガス抜きだったのに
その連中がぶっ壊して喜んでいるのだから意味がわからない
100%アメリカ製ボーイング機なんて怖くて乗れません
>>322 そのアメリカが安い労働力で繁栄してきたのに内国製の高いのまたインフレしたらもう無理じゃん。
これを耐えたらとはならん。
上級国民だけやろ生き残れるの。
>>322 ウクライナ情勢が関係ないこととかどんな頭してんだ
経済ナショナリズムを成立させるまでに何十年間もヤンキーに耐えさせるのか
流石に無理じゃね
バイデン政権でのインフレが気に入らないって無党派の支持取り付けたのに鳥頭かよ
>>323 それどっかのバカ評論家が記事書いてたけど、単純に中国の艦船生産能力をアメリカと比べててワロタ
原潜や原子力空母作って運用できる国は少数しかないし、軍隊が米国の雇用維持に役立ってきた
その事実を無視してムダ金だったとか、バカも休み休み言え むしろアメリカという国自体が、
軍隊なしには存在しえない国で、武力で脅して他国を従えてきたのが真実
今回の関税政策はアメリカを孤立に追い込み、中露と同じく世界から分断されるだけ
つまりセルフ制裁で、アメリカの国力は剥落していくし、米国覇権の終わりの始まりだよ
トランプが目指してるのはお互い関税0%にしようってとこでしょ
大ナタ振って、びびらせてその交渉の場に立たせることが目的
関税引上げて、
他を減税にするから
今は大変だが後が楽といいたいのだろう
>>333 そんなわけないやんwww 自分でタリフマンって言ってるし、関税は美しいと本気で思ってるよ
ロシアには関税0%
プーチンとテーブル下でガッチリ握手してるし
>>202 安倍首相は「トランプ・ファースト」を貫いた
米国はもうTPPに復帰しない
日本が大幅譲歩を重ねた日米貿易交渉
「ウィンウィン」ではなく、トランプにとって「ウィン」
不要な二国間交渉に応じた日本
安価な海外製品を作ってる人達はお前らよりずっと貧しい暮らししてんの
その人達から搾取してきたとも言えるのよ
海外に製造で勝つには自分たちも貧困奴隷にならなきゃいけないのよ
そんなこともわからんのかと
日本のアベノミクス支持者と一緒の知能
まともな脳みそ持ってたら、今回の関税政策で米国はハイパーインフレになるし、
米国民の生活はとても大変になるから持続は不可能、その無理を押し通したとて破綻する
その破綻が暴動か暗殺か、それとも例の心変わりコロコロかはわからんが、破綻は間違いない
アメリカ人が外国人みたいな安い給料で働く訳もなく、関税上げてもアメリカに工場は回帰しない
トランプ退任までの4年間苦しむだけのアメリカ人
耐えて工場が戻ってもクソ高い人件費が転換された製品買うことにw結局安い海外製買うな高くてもアメリカ産買い続けろて政策
日本も
貧乏人が玉木に投票して政権とったら
こんな感じになるんだろな
でも見てる分には面白い ただとんでもないとばっちりが来ることもまた間違いないが
アメリカ人がどれほどバカなのか、じっくり観察させてもらおう
自動車労働者組合UAWも関税のおかげでレイオフが始まって鳩が豆鉄砲食らった顔していて草
ロシアを見てると意外に行けると思うよ
あんな技術力のない、戦争に人手取られてる、輸入も満足にできない国でも耐えられるレベルのインフレで済んでるんだから
アメリカはどうしても必要なものはやっぱ輸入しますってこともできるわけで
まあアメリカは普通があるからそこで負けて終わりかもしれんけど
>>327 インフレが苦しいから、その(外国起因の)インフレを起きなくするように、国内生産にするんだよ
>>329 米国の納税者にとっては何の関係もない
支援しても貰って当然の乞食根性?w
大言壮語を吐き続けたヒトラーが最後に言ったのは
「私の理想についてこれないドイツ国民が悪い、
ドイツは滅びるだろうが私は知らない彼らのせいだ」
トランプもこのタイプ
>>348 まあアメリカは選挙があるからそこで負けて終わりかもしれんけど
>>350 トランプおっぱいぷるんぷるん動画に期待
>>348 国捨てて海外に大量に流出したロシア人見ても、ロシア経済先行き真っ暗やん
しかもOPEC原油損産し始めてるのに米中の経済先行き不安から原油暴落
ロシア大丈夫そうに見えるのは、作っちゃ潰し作っちゃ潰しの糞サイクル
何の生産性もないから、早番破綻するのは目に見えている 1991年のソ連崩壊の二の舞
国内生産にシフトするほどコスト高のインフレになって
そのインフレを相殺するのに賃上げが起きて
その賃上げのせいでインフレになって
典型的なスタグフレーションの連鎖に陥る
>>348 ロシア人はそういうのに慣れてるけどアメリカ人に耐乏生活は無理
アメ公の賃金高すぎるから無理
結局関税不可されるだけ
もう老い先短いし何かを成し遂げた歴史に名前の残る大統領になりたかったのかもしれんが
世界経済を破壊し尽くし戦争の引き金を引いた最悪の大統領として名前を残しそう。それでも嬉しいなら救いようないけど
第二次大戦時の日本
「欲しがりません勝つまでは!」
トランプ政権時の米国
「勝利するまで耐え抜け!」
この類似性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GMの大量レイオフを発表待ちかな
遅れて小売大手が揃って大量解雇を発表
リーマンショックの時の「血の月曜日」の再来
>>363 ステランティスはアメリカ国内工場900人のレイオフ発表
>>358 そもそも生活(労働環境?)にすでに不満を持ってる層がトランプを支持してるというのは忘れてはならないと思うよ
富裕層も一般も一票は一票だから
ただ現状の労働環境がどれだけ酷いのか正直分からんけども
>>357 そもそも素材や部品全て内製出来る訳が無いんで、世界中にデタラメ極まる関税恫喝やったおかげで
アメリカ企業に対してだけは国際サプライチェーンの寸断がそこら中で発生し、まともに生産すら出来ないと思う。
トランプ一味ってガチで境界知能レベルの馬鹿の集団だから、国際サプライチェーンとか、全く理解してない。
関税で恫喝すれば、全ての工場が全部アメリカに来るとか本気で思い込んでる(爆笑
ネット上でイエメソがアメリガ軍基地を攻撃するんじゃないかって話が出てるがマジかよ
こっわー
彼ナダもこのままだと危ういね
輸出先アメリガばっかだし
>>350 最後は連合軍にドイツが占領されるぐらいなら、先にドイツを破壊してしまおうとドイツ焦土化作戦のネロ指令出したが、将軍達に無視されて実行はされなかった
ヒトラーはドイツを破壊しようとした疫病神
トランプもアメリカを破壊しようとしている
今アメリカの小売りは更なるインフレに備えて値下げができない
しかし消費はここ3か月ほど減少傾向だから、どこもアップアップしてるらしいぞwww
あと飛び込みで日本車含む外車のローン購入も増えているみたいだが、現地ディーラーは売り惜しみしているらしい
2009年の血の月曜日はその日だけで各社合計74000人の解雇発表があったから
まだ序の口でしかない
>>363 米国企業の米国からの撤退
資本はもう米国ではないけどクライスラーが撤退したらネタになる
>>350 だがトランプには戦争するような度胸は無いだろう。
戦争しなければ負けないワケで、大統領任期中に如何に状態が悪くても、任期後に景気回復すれば「私の政策の効果が現れた証拠だ!」と根拠無く言えば一定数が支持してくれるし、
任期後に更に景気が悪くなれば「後任者が悪い」で済んでしまう。
>>368 本人が言うには、破壊じゃなく手術だってよ。バイデン政権のおかげでアメリカ経済は深刻な病気だったんだと(爆笑
>>372 大躍進
自力更生
小さな火花も広野を焼き尽くす
好きなの選んで欲しい
>>376 鳥駆除もあるぞ。
そのせいで、害虫が増えて農業に大損害発生
>>372 煽り抜きでトランプ改革に一番似てるのは中国前漢と後漢の間にあった『新』王朝。
新王朝皇帝・王莽のスローガン
「グレート チャイナ アゲイン!昔の中国は偉大だった。だから昔のやり方に戻せば全て上手くいく」
耐えたって見返りなんて返ってこないのに何を耐えろという話なんだか。将来のアメリカのために死ねと素直に言えよ老害。
いや、レーガンの時だろ ただレーガンはもっとやり方うまかったし、周りと強調して強引にプラザ合意を日本に飲ませた
トランプはそれに比べるとどうしようもなくバカ 昔に時間を戻せばすべて解決できると信じ込んでる口ばかりの能無し
>>3 こいつ、多分誰かに致命的な弱み握られて完全に操り人形にされてんじゃねーかな?w
>>382 いや、世界の覇権リーダー国のアメリカを、たったの3ヶ月で転落させたって点で、大秦帝国をたったの4年で崩壊させた
二世皇帝胡亥&趙高の馬鹿コンビだろ、一番似てるのは(失笑
中国やベトナムのワーカー並みに
アメリカ人が働くということだよw
パウエルもキレてこの状況で利下げなんかできるかボケって言ってたしね
そもそもアメリカ人が肉体的に働く人種なら、あんなデブだらけの国にならない件ww
>>365 輸入品を買うのは金持ち
投資をするのは金持ち
労働者には何も問題ないな
>>382 王莽さんの農民に優しい政策
土地の均等配分で日当たりの悪い所や沼地も同じ面積で平等に与えてしまう
貧富の格差の是正で商工業に制限
鉄貨の採用
やりたいことはわかるけどね
いかんね
>>391 日用品や衣類は輸入品の方が安いんだから庶民は輸入品買うと思うけど
ケケ中の君たちには貧しくなる自由がある
ってのと同じでしょ
勝ち取ったら得られるよっていう
弱肉強食の極みを説いてる
新自由主義で貧困化した膨大な有権者の一揆だと思うと
この自滅的な経済破壊は腑に落ちる
小泉思い出すわー
痛みに耐えろとか言うてたな
無理矢理耐えさせられて結果小泉と竹中平蔵にボロボロにされただけっていうね
んー、みんなまだ知らんのか?
アメリカはこの10月前後に1400兆円分の国債借り換えが控えてるんだよね
んで今FRBに金利引き下げろよいい加減によってトランプ言ってるじゃん?
今の米国債長期金利の利率のまま借り換えるとアメリカが崩壊するの
だから10月借り換えがくる前に1%程度にまで落とす必要があるからトランプは今吠えまくって無理は承知でとにかく不景気になる愚策みたいに見える策を打ち続けてるの
当然ながら株価は大幅下落して底抜けするだろうし、円は円で日米間の長期国債金利の利ザヤが稼げないから円キャリートレードは手じまい→猛烈な円高になる
その余波で日本の株価も底抜け起こすわな
株価はどこまで下にすっ飛ぶかはわからんが、大恐慌の場合は日米とも8割引きを見ておけば間違いない
それでもなお米国が経済的に本当に飛ぶより大量出血しながらでも生きてるほうがまだマシなの
日銀も日本政府もこのこと知ってるからおめーらNISAで支えろって話だったの
10月過ぎたらやっぱ関税やめるわって唐突に言う可能性と、それまでにトランプが暗殺される可能性が潜在的リスクかな
NISAで全員が大損して市場からのお金が消えうせたらあら不思議、デノミしなくてもよくなる
>>206 いやそれでやってけるならアメリカますます不利になるぞ
>>377 自民派が国民民主のネガティブキャンペーンやってんだろ
国民民主が与党になりそうな勢いだしな
「シンゾーが言ってた。耐えがたきで絶え、シコって死ねと」
トランプはネトウヨを具現化したような奴だよ
この結末がどうなるか非常に興味がある
どんなに長くてもあと4年耐えれば次の大統領がなんとかしてくれるやろ。
トランプ政権のうちに新しく工場アメリカに建てて生産して軌道に乗せるなんて無理やから誰も続かん。
バイデンボケてたらしいけどトランプもボケてるんじゃね?
周りがオモチャにしてそうw
今からアメリカに工場建設の検討はじめても4年後はやっと建物が出来上がるぐらいだろ
>>385 ここでレーガン大統領のお言葉を聞いてみましょう
「関税を課し、国内産業を保護すれば、一時的な愛国心を満たせるかもしれないが、消費者の犠牲に胡座をかいた米国企業は国際競争に打ち勝つ改革を怠り、非効率化する。報復関税により世界経済は縮小均衡に陥り、米国の雇用も失われる。それが、我々が1930年代に学んだ事だ」
>>414 今回は国内産業の保護のためでさえ無いんだよなぁ…
米単独は無理だから複数国でのブロック経済型にしとけば良いものを
少しは見方も作っとけよ、要は安い労働力に米雇用が奪われてるだけなんだから
どんな組織も馬鹿がリーダーやるとあっという間に崩壊する
他の全ての国を敵に回しても勝つべきアメリカが
兵器の部品調達において支障があることが
ウクライナへの兵器供与の過程で判明したんだろう
しかも、それが属国同然の日本などから調達できるなら良かったが
安全保障上の懸念がある国に頼らなければいけない状態
だから慌てて、強引な手段で対策をとろうとしているんだろう
覇権国家たるアメリカの優位性が崩れることがあれば
世界中のあちこちで紛争が起きるのを抑えられrなくなって
本当に第三次世界大戦に突入しかねない
だから、アメリカも必死なんだろう
>>419 しかも突然輸出先を奪われたアフリカの貧困国とか中国にビジネスチャンスと味方を与えてやってるようなものだろうに
関税は自国の製造業を守るから長い目で見れば良いことだけど
一時的には痛みを伴うからな
>>417 石破さんがやらなければやらないのはそれよね
EUカナダメキシコ巻き込んで自由貿易を推進しますって共同声明だすみたいな
アメリカの製造業といったらボーイングがあるが日本製の部品比率が30%あるんだよな
他の国も含めたら50%は海外製の部品
ネジからし特殊なネジで切り替えなんか不可能なのにな
日本の輸入米がわかりやすいよな
ベトナム米5キロ500円なのに関税の結果市場価格は5キロ2500円
損をするのは国民ってこと
日本がやるべきことは、アメリカの製造業再建の手助けをすること
今まで中国や東南アジアを支援して製品や部品を作らせて、迂回してアメリカに売っていたのを
直接アメリカに作らせて売ればいい
>>428 低関税のミニマムアクセス米は品質が悪くて国内で入札不調になることが多いから他国に転売されてることとか知られてないからなあ
日本人の一般家庭で食べられるような品質のコメは関税低くしても日本米と同じような売値になるよね
トランプとマスクが支持者相手に今こんな感じだろう
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねぇねぇ
| ( _●_) ミ :/ :::::i: ミ (_●_ ) | 今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡___
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
トランプ政権を失墜させるために
DS勢力がアメリカ経済を攻撃しているのだ。
今は耐え忍ぶべき。
>>178 円高厨と同じ思考だな。
残ってないから無理じゃなくて、
工場を戻す努力をするんだよ。
そのための関税な。
>>361 小泉の時も痛みを伴う改革言うてたやん
痛めつけられて終わったけど笑
てか支持率、不支持率はもう逆転してるで
1か月前から逆転し4月1日時点で不支持率49.8 支持率47.6%
反トランプが高まってるのは判事の選挙より下院補選の結果に注目したい
共和党が強いフロリダ選挙区だから共和党が買ったが、得票率の差が32%あったのが15%に縮まった
今回の関税発表後の支持率調査が入ってくると更に不支持率が高くなるだろう
トランプ信者が反トランプメディアがーとコメしそうだが
この支持率は色々な調査の平均だから新トランプfoxニュースの数字も入ってるものだからな
日本も製造業の衰退、産業の空洞化が起きている
日本こそ製造業が終わると同時に終了する国なのに
アメリカをおかしいだの何だのと言ってる場合ではない
景気停滞!
各社ハード、ソフト再構築の大チャンス!
トランプって清和会の手法取り入れてるよなw
よく似てるよ 自民党ぶっ壊した清和会
トランプは共和党ぶっ壊したし
トランプはマジで関税は輸出国が払うと思ってんだな😁
x.com/Acyn/status/1895186291249365484
Acyn@Acyn
Reporter: Tariffs are paid eventually by American importers and consumers
Trump: No, I think they are paid for by the country
午前3:56 · 2025年2月28日312万件の表示
記者 関税は最終的に米国の輸入事業者と消費者が負担するのですが…。
トラ いや、それは違う、払うのは相手国だよ。
関税を他国が米国に支払うものだと勘違いしているんですね。
トランプはプーチンファースト
プーチンは今回の関税の件でトランプをとてもとても高く評価してる
トランプを支持しながら日本の愛国者みたいな振る舞いをする売国奴がいるよね
>>447 勝手に孤立し自滅してくれるの助かるってだけで
欲しがりません勝つまでは
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
ぜいたくは敵だ!
デモに対して軍を動員して第二の天安門やらかすと予想
>>3 反日を煽ってれば支持された文在寅みたいなもんじゃね?
熱烈な支持者がいたけど、外国からは頭のおかしい奴扱いされてた。
>>451 トランプは1次政権の時に、中国、北朝鮮に行ってるから独裁政権こそが政治家が目指すポジションと思ってるんじゃね🤔
初動がロシア寄りだっただろ
あれが本性と考えると今の行動は腑に落ちるわ
マジでトランプは関税は輸出国が払うと思ってんだな😁
x.com/Acyn/status/1895186291249365484
Acyn@Acyn
Reporter: Tariffs are paid eventually by American importers and consumers
Trump: No, I think they are paid for by the country
午前3:56 · 2025年2月28日312万件の表示
記者 関税は最終的に米国の輸入事業者と消費者が負担するのですが…。
トラ いや、それは違う、払うのは相手国だよ。
安倍総理がいてくれたらこんなことにはならなかったのに・・・
ほんと世界的な損失だよ
>>455 米帝化だな 秩序もない ルールブレイカー
>>460 国連脱退、NATO脱退は言ってるし
この調子だと国家間条約もどんどん破棄するやろな
>>457 関税丸ごと転嫁はしないとしても、赤字になってまでやる商売はないんだよなあ
>>461 南極条約破棄で領土化してペンギンに課税か
月と火星も欲しいみたいだからのぅ
トランプ信者は我慢できるかもしれんが民主党支持者は暴動を起こすんじゃないか?
>>437 別に米国が今更努力してもいいけど無駄だよ
アメリカ人に実直なプロダクトが作れるわけ無いじゃんw
諦めて中国人にやらせたほうがはやい
>>3 アメリカの(エスタブリッシュメント層)ファーストであって
貧乏人はどーでもいい
トランプがいいか悪いかは別としてこのくらい極端にやらないと何も変わらないし次にやることのヒントにもならないよな
無能社員や無能社長ほど前例になぞるだけだし
改革!っと言っても大して変わらない
既に忍耐を越えてるから、トランプに投票したんじゃないの?
トランプって自分の資産をインサイダーで増やしたいだけなんじゃないかと思ってる
アメップにも欲しがりません勝つまでは精神が浸透するとはね
トランプさんが私財投げ打って救ってやんなよ
もう終わりの始まりか、早いなw
トランプみたいな大金持ちが貧乏人に
「耐えろ」とかいうのは流石にグロテスクだろ
//youtu.be/QJBiYUQscH0?t=1m55s
トランプの周囲も頭おかしいのでは?
トランプに情報入れる奴らのせいで
こうなってる可能性あるだろ
>>488 こういうことなんだよな
小泉から安倍、そしてトランプに継承された構造改革の流れ
>>486 「全国民に関税を配れば不安はパッと消えますよ」
>>412 「自分を終身大統領とする」という大統領令を発したらどうなるの?
製造がアメリカに戻っても爆高な人件費でアメリカ製品の値段が高くなるだけだから海外で米国製は売れなくなるし
自国でも値上がりしてインフレにむかうからさらに国民の負担になる
当然物が売れなくなったら企業は弱るし株安とのダブルダメージで雇用も減る
このやり方で良くなるとかあるのか?
まだ何か裏技が残ってたりする?
>>419 だってその安い仕事アメリカ人がやりたがらないんだからしょうがない
…まぁそこは日本も同じだが
>>489 日本だって困ってんのに無理矢理繋げすぎだろw
たんにトランプが狂っただけだw
>>465 無党派層もインフレ加速したら反トランプになるだろうな
バイデンやハリス嫌いだから仕方なく投票した層とかが
>>69 製造コスト馬鹿みたいに掛かるから米国企業ほど素材輸入してるぞ
>>496 かつてのアメリカ→日本→中国→ベトナム?と同じ歴史を辿ってた
安い労働力で作った製品を海外に売りまくって外貨を得る、国が富むにはそれしかないでしょ
家庭の中だって家のカネこねくり回したって豊かにならない、外に稼ぎに出てカネ取って来ないと
アメリカって今外貨を稼げるのって飛行機と武器?
>>497 中国だって都市部の人間はしたくないから農民工やウイグルにやらせてるぐらいだし
世界牛耳ってる巨大テクノロジー企業抱えていて、財政赤字って何に使ってるんだよってわけよ
産業の国内回帰は良いんだけどさ
その準備って何かしてるの?
工場を作るにしてもインフレで世界一高い工場になるし出来るのは何年先よ?
その頃にはトランプは辞めてるのにさ
まともに付き合うやつって石破ぐらいでしょ
国内で作る製品も高くなるだろうな
アメリカ国民気の毒すぎる
>>505 年間128兆円弱を国防予算という軍事費に費やしている
なお国防と言いながら、中東からアジア、ヨーロッパ、南米に至るまで、
世界中に部隊を展開しており、日本にある空母は米国で唯一国外である横須賀が母港
>>507 ボーイングとインテルが落ち目になると思わんかった
製造業自体、アメリカ駄目なんかもね
内需利権が移民にある実情があって、アメリカ人にそれを取り戻さないと国外に流出する一方だからな
トランプは嫌われ者を買って出てるんだろう
歴史が正しさを証明するか、道半ばで倒れるのか、敗戦国の日本は中国に靡かずにこれをじっと耐えるしか無い
アメリカが落とした世界への影響力を、これを機に金で買って日本の影響力を上げていくのが正解
こんなのもちろん中国も完全に合意の上でやってるわけだが日本みたいな植民地には通告があっただけかもわからんね
貿易で赤字になるかもしれないけどGAFAMとウォール街でインターネットと金融を支配してるから
収入もかなりある
お前たちが5chやYoutubeを見た時の広告料も全部アメリカに入ってく
AI調べ
Google社の広告収益はいくらですか?
2022年のGoogleの広告収入は、約2,245億ドル、
Facebookの広告収入は、約1,136億ドルとなっており、
2社を合わせると約3,381億ドル(44兆4,615億円)となる。
>>509 の動画でトランプが語っている通り、アメリカは世界中に軍を派遣している
しかしこれは一方的な言い草で、例えば日本が自立して核開発しようとしたら、
間違いなく米はこれを拒絶する アメリカの国体とは軍事力で他国を威圧し、
圧倒的な己の力に任せて従わせることにあるからだ そしてアメリカで貧困から抜け出す唯一の道は、
士官学校に入って軍のエリートになることだ 米軍はその存在自体が巨大な雇用創出機構であり、
またセーフティネットの役割も果たしている だからこれまで米軍は莫大な軍事費を払い続けてきたのであり、
決して他国のためにやっているわけではない なんなら今すぐ米軍なんて出ていってもらってももいい
日本は自国で核開発して憲法も改正し、正式な軍隊を持てばいい 今の日本の憲法なんて、すべて米国の押し付けだ
世界中が核武装すれば、さぞや米軍にとっては都合のいいことになるだろう
耐えられない層がトランプの支持層なんじゃないの?
長期的には良いのかもしれんけど、よくなる前にトランプ政権終わって元通りになりそう
そして残るのは暗黒の4年間
>>518 長期的にも失った信用と潰れた輸出産業は戻らないだろ…
悪夢の民主党政権で潰された土建屋が元に戻らないのと同じで数十年単位で禍根を残すわ
耐えるならまずはお前から身を切れよって話やろ寄付基金作ったりなり閣僚の給与減らしてたから言え
>>518 どうかね
海外に安く作らせて利益を上げていた企業がどれくらいいるかと、
その企業が利益が出るところまで値段を落としていたり従業員に還元していたのでなければ
利益を減らして値段をそれほど上げずに済ませられるか次第で
想像するほど価格そして消費に影響が出ない可能性もある
>>522 訂正
> その企業が利益が出るところまで
その企業が利益が出るギリギリまで
>>522 最終利益のない会社なんて株主総スカンで株価が地を這って役員はクビだし
まあ先走って米国市場も暴落してるが
>>524 日本だと企業が値上げを避けるようにギリギリまで耐えようとする傾向があるけど
アメリカの企業はそんなことはせず、とにかく利益を最大化することを目指すから
実はかなり余力があるんじゃないかと
そしてそこをトランプはそれぞれの企業に対して突いてくるかもしれない
>>514 アメリカの経常収支(-168兆円)←全取引の合算
アメリカの貿易収支(-185兆円)←物品取引のみ
経常収支なら多少マシだが依然大赤字ではある
下級は即死するんじゃないの、セーフティ取っ払ってるから
アメリカを抜いたサプライチェーンを急いで作って、アメリカ孤立させたら楽しいな。
トランプって大統領だと思ってたけど、もしかして将軍さまなのかなw
レーガンの時にもやってたよ Proudly made in the USAってね
でもそれは続かなかった アメリカの特に白人は、肉体労働よりマネージメントとか
コンサルとかの頭脳労働で金を稼ぎたがる傾向があるんだよ
だから一時叩かれまくったトヨタなんかは全米で最も貧しい地方のケンタッキーに工場を建てた
日本がマイクロソフトに対抗してOS戦争になった時にもストップをかけて妨害してきたのは米国
自分たちの都合が悪くなるとルール変更したら他者に強制するところは、ホワイトシュープレマシーの歴史そのままだね
自分たちは素晴らしい、悪いのは全て他者 そんな筈ないだろうwww
>>534 まあヨーロッパ由来の文化の連中はそうやって勢力伸ばしてきたからな
耐えたところで発展途上国と同じ賃金で働けるだけなのよね
日本みたいな断絶した島と違て
ほとんどの国は侵略と略奪で文化が成り立ってるからこういう動きになるのは仕方ない
ところで消費税というのも、あれは製造業守るためのものだからね
だから製造業者には消費税はかからない
日本の為政者は製造業が日本の生命線とみてあんなものを作ったけど、
巨万の富を得ている製造事業者の税がゼロというのはバカな話 貧乏人には遠慮なくかかるのに
「欲しがりません-」は資源がない日本での話で
内需がそれなりにあるアメリカはもうちょっと緩い
https://x.com/FedPoasting/status/1908020393404764408 トランプ支持層がそれを望んでるらしいよ
意訳で、俺らの仕事を奪って、成金になった奴ら移民どもを潰せるなら、耐えれるってよ
>>340 ならお前はその海外の貧困層から搾取なんてしてないって言えるのか?
全く文脈繋がってないのにいきなりアベガー言ってる辺りどっかで聞きかじったこと言ってるだけだろ?
綺麗事だけで生きていける訳ねぇんだよハゲ
>>232 SEATO(東南アジア条約機構)で失敗してる
1975年南ベトナム敗戦
1977年SEATO解散
1979年台湾撤退
台湾を失う1年前の1978年にアメリカがアジア唯一の軍事強国の日本にすり寄って「日米防衛協力のための指針」を策定した
それまでアメリカは日本と安保条約は締結していたが
有事の米軍の自衛隊の役割も共同作戦のプランも何もなかった自衛隊は外様扱いだった
純粋に疑問だけど
トランプさんは
この政策で
儲かるのかな?
損するのかな?
結局アメリカのインフレはウクライナ越しのロシア(圏)との経済戦争に負けたからでしょ
日本もそうだが時期がぴったり
日本でもこれできんのかな?チャイナ製品安すぎて国内業者全滅するで?国内消費回避は合ってるだろ
そういえば秋田県知事選挙も国民民主は共産と社民と組んでたなwww
>>1 偏執狂キチガイボケ老人が生活困窮明日は餓死かもデモ隊にぶっ殺されるのを早く見たいわ。
>>555 関税かけて優遇したところで国内でしか売れなくて、競争にさらされないから品質や性能で遅れていって、いくら国産だろうがいずれ誰も使わなくなるだけ
あるいは日本人が発展途上国レベルの賃金で働くしかないね
結局自給率のために食料品にかけるぐらいしか関税の意味はないのよ
れいわ脳じゃなくてネットリゲル民だろ
首絞められながらうれションするマゾ
凄いデモです!だけ報道されてるけど
実は反トランプのソロスがバイト代出してることは報道しない
あれお金貰ってデモやってるんだよ
俄かに信じがたいだろうけど事実
あれっ?トランプさんバイデンさんみたいになってる?
アメリカ人は馬鹿が多数だから事態が悪化してもトランプ支持してそう
れいわ=第二共産党やん
主張が丸かぶり
極左活動家は貧乏人から時間と労力を搾取するから罪深い
>>563 そのソロスがデモに出資してるソースだせよ
あっ下らん陰謀系のソースはいらんぞ
アメリカ人は貯蓄しない代りに、S&P500に積んでるから
ラストベルトの人達も反トランプになりつつある
トランプ発の世界大恐慌になりそうだ
これがネトウヨが熱烈に支持してた知恵遅れを大統領にした結果だよ
>>573 中露のパヨクの陰謀論に扇動されて
トランプマンセーになってたからな
CIAは弱体化、米軍も縮小、USAIDも縮小
特にUSAIDのスキマを中国がすでにかっさらうと画策中
プーチン、習近平は笑いが止まらない
トランプの敗北=アメリカンホワイトピッグ(アメリカの白豚)の敗北
アメリカの白人の殆どが結託してないとトランプが大統領選で勝つのは不可能だからね
アメリカの人口の45%前後は有色人種なんだから
日本の保守は単純に愛国=正義で売国=左翼やチョン=悪に対して圧倒的優位に居られるけど、
アメリカの保守は白人の人種差別と直結しているからアメリカの保守は悪なんだよ
日本の一部にトランプってゴミを持ち上げてるグループがいるけどあいつら統一教会=チョンの息がかかった連中だから無視するように
日本の保守とアメブタの保守は相容れない
人種差別主義者のトランプは日本人を人間だと認めてないし、
こちらも世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗したアメブタなんて日本より遥かに下のゴミ国家だと思ってる
優れたコンテンツを作っている国=本当に価値のある国
もう日本ではアメブタの映画も小説も音楽も全く人気ない
もうアメリカは日本人とって憧れの国ではない
世界的なコンテンツ競争で偉大な日本に惨敗した負け犬ゴミ国家としか認識してない
日本からアメリカの製品やサービスやコンテンツを追い出していこう
アメブタを儲けさせてはいけない
トランプが日本に円高を押し付けてくるのなら、日米はもう敵同士だよ
なんで苦労して手に入れた円安までトランプってゴミのせいで奪われなきゃなんないんだよ!
日米関係 日韓関係っていつもアメブタとチョンの要求だけ無理難題が通ってきた
トランプが勝って円高になるならもう日本はアメブタ追従止めたほうがいい
対米追従の最大の問題点はアメブタが日本人より上にチョンをおいてる事
そのせいで戦後、どれほど日本人が苦しみ抜いたか
戦後、在日チョンと売国左翼に力を与えたのはアメリカ(GHQ)
日本の半導体産業を潰して日本の半導体技術を韓国に供与したのはアメブタ
もう日本人のチョンとアメブタに対するストレスは極限状態にある
なんなんだよこの日本って国は!
アメブタとチョンに日本人の夢も希望も全て奪われて!奪われて!奪われて!
アメブタとチョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落さないと偉大な日本人の怒りは消えない!
在日チョンというアメブタに守られた特権階級が日本を歪ませ続けている
アメブタとチョンを永遠に続く地獄に叩き落していくことが偉大な日本人にとって急務
在日チョンの資産を強制没収するくらいじゃないと駄目だと思う
これだけ国民全てから嫌われてるのに、これだけチョンとチョンと一体化している売国左翼が日本で好き勝手にできるのはアメブタというバックがいるから
日本からアメブタの製品やサービスやコンテンツを追い出していくことも急務
日本は徹底的に反米教育やっていったほうがいい
世界的なコンテンツ競争で日本に敗れたアメブタに許されたのは永遠に続く地獄だけ
GHQ=アメリカが戦後、売国左翼と在日チョンに力を与えたんだよ
GHQの指導があったから、日本のテレビといったメディアは立ち上がりから、在日チョンが支配する構造になってるの
日本空襲を指揮した米軍司令官への叙勲 市民が取り消しを要請 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741767249/ どんどん日本で反米感情が高まってるね
ちょっと前ならこういう事態はありえなかった
トランプ「フクシマは3000年間人が入ることのできない土地」 [917376458]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1729928419/1 【言語道断】米トランプ氏「現代のマンハッタン計画」声明に長崎のヒバクシャが激怒へ [299336179]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731509932/ トランプってゴミが徹底的に反日なのがよく分かる
バイデンだけじゃなくてトランプも日本の敵
トランプって反日ゴミ野郎、絶対に許せない
もうアメリカ全体、日本の敵と思ったほうがいい
日本でトランプってゴミを支持してるのは統一教会=チョンの息がかかった奴だけだから
自民党の森山幹事長は、朝〇人と日本人のハーフだったり、
自民党 チョン アメブタの癒着の三角構造が日本の最大の問題なんだよ
チョンとアメ豚の内政干渉で日本は日本人の為の政治ができない状態に陥っている
当然、チョンとアメ豚の奴隷の自民党が悪い
日本の方針として、自民党 チョン アメブタの三者を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにしていくのは当然だけど、
その前に、立憲民主党という、チョンに完全に支配されてる売国政党を叩き潰さなきゃいけない
立憲なんてチョンの帰化議員ばっかだからね
左翼票は老人層に依存しているのだから、
売国左翼政党なんて絶滅していくのは時間の問題
つまり日本がどんどん保守化していくのは当然なんだよ
このままだと壮絶な拷問にかけられながら皆殺しにされるしかないチョンとチョンと一体化している売国左翼が、
自分たちの味方を増やそうと外国人を大量に日本に入れようとしているんだよ
そもそも自民党の左傾化=永遠に自民党が終わるって事
国民がどんどん保守化してるのに自民党だけがどんどん左傾化してる
やはり自民党 チョン アメブタの癒着の三角構造が日本の元凶
>>573 元からリーマン級のが2〜3年以内に来るみたいな話だったから
トランプがトリガーになってな前倒しになっただけや
あもトランプショックっ名前になって世界史の授業に出てくるやろ
日本も内需型でそれなりに出来てたんだけど、ガラケーとか煽ってたやつとか
色々な思惑に乗っかって動いたやつらのおかげで国産企業が弱体化したからなぁ
トランプがやりたいのはガラパゴスとか言われてた頃の日本みたいなものだし
>>585 少なくとも40年前で
日本の製造業は海外で生産してた
当時は台湾香港マレーシア
中国生産が開始したのは
その10年後くらい
>>586 国内の市場が日本製で独占されてたのは大きいよ
ガラケーが進化してたらどうなってたんだろうな
>>11 今と同価格で売りたいならメーカーが下げるんである程度は合ってるが
価格維持なら払うのは輸入者だしな
そのまま値段も上がるからアメリカ国民が割食う
いまから、北米での、ギガクラッシュで
慢性化 グローバル巨大飢饉
慢性化 グローバル巨大干ばつ
慢性化 狂乱物価 慢性化オイルショック
慢性化 グローバル巨大ブラックアウト
国債 株価 地価 ギガ暴落へ。
ID:Wdi3pvLQ0● BE:784885787-PLT(16000)
出口戦略 構造改革 総量規制 金融引き締め 金利ペタ引き上げ、メガ重税化
令和ギガ ガラ発生。
ここらからの、ギガ スタグフレーション テラ大不況へ
>1
AKIRA 旧エヴァ 女神転生 一 二 ガンドッグ
東京デッドクルージング
東京スタンピード
二〇五五年までの人類史
二〇二五年 日本の死
シビルウォー セ
セカンドインパクト 第二次アメリカ南北戦争 虐殺器官
ハーヴワイヤー ブロンド美女戦記
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス 姦染 サタスペ!
アイ アム ア ヒーロー サバイバル ブレイクダウン
応化戦争記 ハルビンカフェ
学園黙示録 HOTD 咎狗の血 ゾン百 Xgirl
デスピリア ダークメサイア
ブラックラグーン GTA
ヨルムンガンド 東京九龍
君と世界が終わる日に
机上の九龍 真 机上の九龍
攻殻機動隊 雲の向こう 約束の場所 AKIRA
特務捜査官 レイ & 風子
ブルーシード 対魔忍 東京
ドラゴンヘッド
凍京ネクロ ブルータワー
イノセントヴィーナス タイドラインブルー
>1 ここらになるw
いまから、北米での、ギガクラッシュで
慢性化 グローバル巨大飢饉
慢性化 グローバル巨大干ばつ
慢性化 狂乱物価 慢性化オイルショック
慢性化 グローバル巨大ブラックアウト
国債 株価 地価 ギガ暴落へ。
ID:Wdi3pvLQ0● BE:784885787-PLT(16000)
出口戦略 構造改革 総量規制 金融引き締め 金利ペタ引き上げ、メガ重税化
令和ギガ ガラ発生。
ここらからの、ギガ スタグフレーション テラ大不況へ
>1
AKIRA 旧エヴァ 女神転生 一 二 ガンドッグ
東京デッドクルージング
東京スタンピード
二〇五五年までの人類史
二〇二五年 日本の死
シビルウォー セ
セカンドインパクト 第二次アメリカ南北戦争 虐殺器官
ハーヴワイヤー ブロンド美女戦記
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス 姦染 サタスペ!
アイ アム ア ヒーロー サバイバル ブレイクダウン
応化戦争記 ハルビンカフェ
学園黙示録 HOTD 咎狗の血 ゾン百 Xgirl
デスピリア ダークメサイア
ブラックラグーン GTA
ヨルムンガンド 東京九龍
君と世界が終わる日に
机上の九龍 真 机上の九龍
攻殻機動隊 雲の向こう 約束の場所 AKIRA
特務捜査官 レイ & 風子
ブルーシード 対魔忍 東京
ドラゴンヘッド
凍京ネクロ ブルータワー
イノセントヴィーナス タイドラインブルー
ここらになるw
いまから北米での、ギガクラッシュで
慢性化 グローバル巨大飢饉
慢性化 グローバル巨大干ばつ
慢性化 狂乱物価 慢性化オイルショック
慢性化 グローバル巨大ブラックアウト
国債 株価 地価 ギガ暴落へ。
ID:Wdi3pvLQ0● BE:784885787-PLT(16000)
出口戦略 構造改革 総量規制 金融引き締め 金利ペタ引き上げ、メガ重税化
令和ギガ ガラ発生。
ここらからの、ギガ スタグフレーション テラ大不況へ
AKIRA 旧エヴァ 女神転生 一 二 ガンドッグ
東京デッドクルージング
東京スタンピード
二〇五五年までの人類史
二〇二五年 日本の死
シビルウォー セ
セカンドインパクト 第二次アメリカ南北戦争 虐殺器官
ハーヴワイヤー ブロンド美女戦記
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス 姦染 サタスペ!
アイ アム ア ヒーロー サバイバル ブレイクダウン
応化戦争記 ハルビンカフェ
学園黙示録 HOTD 咎狗の血 ゾン百 Xgirl
デスピリア ダークメサイア
ブラックラグーン GTA
ヨルムンガンド 東京九龍
君と世界が終わる日に
机上の九龍 真 机上の九龍
攻殻機動隊 雲の向こう 約束の場所 AKIRA
特務捜査官 レイ & 風子
ブルーシード 対魔忍 東京
ドラゴンヘッド
凍京ネクロ ブルータワー
イノセントヴィーナス タイドラインブルー
ここらになるw
アメリカ テラ内戦開戦 ギガ崩壊で、
ID:Wdi3pvLQ0● BE:784885787-PLT(16000)
アメリカからの、輸出入は、
ギガストップ
アメリカ全隔離 全遮断 全閉鎖
ペタ ロックダウン化
テラ ステイホーム化
ギガ テレワーク化
ID:XU8w+6LT0
令和ウクライナ ガザ戦争 でのように、中央銀行の、
FRBが、通貨防衛から、
通貨高へギガ利上げ ペタ重税化、
グローバル超重スタグフレーション構造化不況化、
グローバル超弩級インフレ化で、
ID:NybGyRHu0
>1 ID:jWgrWEaP0 ID:+SvwO6KE0
グローバル ハイパー飢饉化 グローバル テラ狂乱物価化
グローバル メガオイルショック
グローバル ギガ ブラックアウト化
グローバル 預金封鎖 デノミ 財産税化
グローバル ペタ インフレ化
グローバル 超重スタグフレーション構造化不況化です
アメリカ テラ内戦開戦 ギガ崩壊で、
ID:Wdi3pvLQ0● BE:784885787-PLT(16000)
アメリカからの、輸出入は、
ギガストップ
アメリカ全隔離 全遮断 全閉鎖
ペタ ロックダウン化
テラ ステイホーム化
ギガ テレワーク化
ID:XU8w+6LT0
令和ウクライナ ガザ戦争 でのように、中央銀行の、
FRBが、通貨防衛から、
通貨高へギガ利上げ ペタ重税化、
グローバル超重スタグフレーション構造化不況化、
グローバル超弩級インフレ化で、
ID:pyHDVU840
グローバル ハイパー飢饉化 グローバル テラ狂乱物価化
グローバル メガオイルショック
グローバル ギガ ブラックアウト化
グローバル 預金封鎖 デノミ 財産税化
グローバル ペタ インフレ化
グローバル 超重スタグフレーション構造化不況化です
ID:pyHDVU840
朝起きて先物見たけど、日米おはギャー状態
含み益が200万以上減った(T_T)
本来下げたい米国債利回りは下がるわけもなく、信用組の退場が増えそうですねえ
>>206 元々日本製がアメリカ製より高いのかどうかだな
安かったら間接的に国民が負担額が増えるだけだが
ここで発狂しててもなにも変わらんぞ
でも電車はやめろ
これは本当誰が得しているだ..これをあやつっているのがディープステートというやつなのか...(陰謀論)
インフレ再燃して国民がまた苦しむの目に見えてるの笑えない
>>585 単に円高進み過ぎて外国に工場を建てざるを得なかっただけだぞ
物が売れねえからな
安倍晋三が殺されなかったら統一協会や政治とカネ問題にここまで関心が持たれなかった
生きてたらトランプとの交渉でまず会話はできてただろう
支持してきたのはブルーカラー層なのに
そこを直撃しても支持してるなんて狂信者の集まりか
アメリカ国民がトランプによってむち打ちの柱にされてるってことかい?
>>11 他スレのこれ
8 :名無しさん@涙目です。(庭) [US] [] :2025/04/06(日) 17:12:48.25 ID:il8SfNZE0 ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif 実際の関税
米 商品買います
日 合計100万ドルです
米 関税25万ドルを連邦政府に納めます
米 125万ドルもした…
『トランプ関税』
米 商品買います
日 合計100万ドルです、関税25万ドルどうぞ
米 100万ドル買ったら25万ドルくれた
ト 財源にしよう!
なので、所得税の代替なんてものすごい発想も出ます
https://mainichi.jp/articles/20250209/k00/00m/020/044000c 所得税の代わりに関税引き上げ?トランプ氏の描く甘美で危険な夢
大久保渉 毎日新聞2025/2/10 05:00(最終更新 3/18 19:22)
「タリフ(関税)マン」を自称するトランプ米大統領が、関税を国家歳入の柱にする異端の構想を示している。「他国」への課税で「自国」の財政を満たすという米国第一主義むき出しのシナリオだが、現実味はあるのか。
https://www.cnbc.com/amp/2024/06/13/trump-all-tariff-policy-to-replace-income-tax.html 六月の会合で、所得税を撤廃し関税を代替財源にすると発言
欲しがりません勝つまでは!て精神論かよ
MAGAどころか旧日本軍だよw
>>612 ロスケの禿もどうにも出来なかった安倍に
キチガイトランプをどうにか出来るわけ無いだろ
国民とのコミュニケーションが取れてない。
トランプ自身の説明不足。
やっていることはプラザ合意みたいな歴史的な転換点みたいな政策なのに。
関税かけたらアメリカ製品が売れて国民幸せって言ってたのに耐えろとか言われたらアメリカ人もビックリですわ。
出〜せ三億の底〜力〜
コーン咲く国メリ〜ケンの〜
無敵の軍の行進に
歩調合わ〜せ〜よ〜
アメリカ人ってプラグマティックで賢いから精神論の日本人に勝ったって
さんざん戦後日本のリベラル知識人が言ってきたのに
トランプはアメリカ人じゃないの?
いちばん狂ってるのは
基軸通貨を握っていてもっとも世界的に有利で優越的な立場を維持してきたアメリカが
なぜかもっとも損な役回りを押しつけられていると誤解して
自らその優越的立場の基盤である自由貿易体制をぶっ壊そうとしていること
何でこんな簡単なことをトランプの周囲の人間は教えてあげられないの?
年とってボケてくると被害妄想こじらせて
私の金取っただろ!と無実の人に因縁つけだす
うちの婆さんがそうだった
>>625 ただ抜け出したいならどこかで耐えなきゃならんのはその通りなんよね
海外製の安いのが買われる→アメリカ製品が買われない→底辺は職を失う のループ
関税で予約延期になったアメリカの任天堂ファンが2〜3ヶ月でオハイオ州に工場作ってswitch2買えると思ってるの草生える
https://imgur.com/ROpJUyV.jpeg >>628 ビジネスマンであるトランプにとっては、赤字は悪であり損という感覚
これは彼が自発的に破産を繰り返して債務を帳消しにしてきた経験に裏打ちされている
彼にとってはライフラインや社会保障、セーフティネットなどあらゆるものが
赤字になることは悪であるから許せないんだよ
単なる個人的な損得勘定に道理なんか通用するはずがない
>>632 政治家にしてはいけないタイプだったな…
アメリカ国民はもちろん、世界中の国民にしわ寄せが来るよ
誰もそのビッグウェーブから逃れられない つまり世界大恐慌近し
しかも今回は人為的に起こされる世界大恐慌 トランプは歴史に名が残る
国内で生産するにしてもその資源に関税かけてりゃ意味ねえんだがなぁ
材料も自分所で調達?無理なんだよなぁ
一番バカなのは今までずっとアメリカが世界経済掌握してそのおいしいところを吸って生きながらえてきたのに
ぶっ壊そうとしてるところだw シュウキンペーとプーチンが大喜びだろw
アメリカ人の頭の悪さに衝撃
向こうの大学進学率は4分の3で教育水準は日本よりずっと高い設定だったはずなのに
対テロ戦争に毎年4000億ドルを20年使い続けたアメリカが
1000億ドル未満のウクライナ支援を3年続けたら、負担がどうの国内優先がどうの世論が言い出して政権交代してしまうほど国民が困窮してるのに
いつ終わるか分からん経済戦争世界中にふっかけて国民にさらに負担を強いる理由が分からん
民主主義を守るためにウクライナを支援する意義も理解できん今のアメリカ人が、経済戦争の大義なんか理解できるわけないだろ
このトランプ経済の行く先はベラルーシみたいな農業立国よな
アメリカの車なんか誰も欲しがらないが安い農産物なら売れるだろう
>>628 貿易赤字でアメリカから何が出てっているかって言えば無料で刷れるドルで、そのドルさえも最終的には投資を通じてアメリカに帰ってくる。
アメリカだけが儲けてると言っても過言ではない体制をぶっ壊すっていう狂気。
>>386 ロシアのオリガルヒ?
破産した時に助けてくれたのがオリガルヒ
>>640 それでも格差是正したいってことで
薬て言うけど、劇薬kw毒をもって毒を制すというか
90年代以降一気にグローバル化が進んだけどそれで幸せになったかと問われたら「うーん…」ってなる
各国が80年代くらいの距離感だった頃のほうがお互いに幸せだったんじゃないかな
トランプは、失敗したらハイ終わり次!、成功したら俺スゲー!俺正解!を繰り返してでかくなった。
失敗を恐れないのは凄いが、国の運営は失敗したらどえらい事になるぞ。
確かにメイドインジャパンが周りに溢れてた方が幸せだったな
>>65 何がほんとかしらんが
「ほしがりません勝つまでは」的なプロパガンダって士気や結束を強める説あるよね
>>645 >90年代以降一気にグローバル化が進んだけどそれで幸せになったかと問われたら「うーん…」ってなる
>各国が80年代くらいの距離感だった頃のほうがお互いに幸せだったんじゃないかな
ですよねー距離感まじでそう思う
国境がなくて人種ごちゃまぜが幸せなんて誰が言い出したんだよ
中国潰す為の関税だったのね
アメリカが中国に経済的に勝っているうちにこれをやらなきゃいけなかったと
>>639 近未来アメリカ
://i.imgur.com/0hV0oV3.jpeg
://i.imgur.com/JbzffT0.jpeg
>>642 不老不死の薬だと思ってヒ素や水銀飲んでるようなもんだな
死体は腐りにくくなるかもしれないけどw
国民みんなが公平にガマンならいいが、多分低所得者とかの方にシワ寄せて来て耐えられなくなるんじゃないか?
>>648 そういうこと
中国製品やベトナム製品ばっかになって日本は衰退した
同じ悩みを米国も持っていてトランプが初めて解決しようと奮闘している
日本もTPPなんかやめて同じように関税をかけた保護貿易で内需拡大していかないと途上国の安い人件費に駆逐される
製造業復活させたいのにトランプが第二次冷戦を利用しないのはなんでなんだろう
ロシアの脅威を訴えて、軍拡してスターウォーズ計画も復活させて
国防のための公共事業もばんばんやって、武器も輸出しまくればいいじゃん
そこまででないにしても世界中が軍拡路線に舵切ってんのにアメリカだけ軍縮って意味が分からん
>>662 スターウォーズ計画に引っかかって軍拡競争をやったソ連は崩壊したからな。
>>652 歴代民主党大統領が中国の覇権主義を理解できず、単なる巨大市場としてしか見ていなかったのが間違い。
中国で生産してるのアップルをはじめ多くはアメリカ企業だろ。
トランプ誰に関税かけてんの?
>>662 敵になるかもと今後同盟国に売る兵器もモンキーにすると宣言したしな
それやってたソ連兵器が湾岸戦争以降でガラクタなのがバレて兵器市場でさっぱり売れなくなって
モンキーやめたのをトランプ知らないのかな
この状態でウク-ロシが延焼して多国間戦争に発展したら
米国は干上がっちゃいそうだ
関税政策と言うが実質鎖国だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています