X



1作目より面白い…史上最高の続編映画は? 偉大な傑作、断トツでNo.1… 5本セレクトしてご紹介 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2025/04/26(土) 15:13:01.61ID:jOeFwiVm9
https://news.yahoo.co.jp/articles/80489d7ccddcab781e760de6efd20654111d9ffc
4/26(土) 13:30

映画ビジネスの中である意味“勝利の方程式”の一つとなっているものにシリーズ化がある。そこで今回は、1作目を超えるクオリティを誇る最高の続編を5本セレクトしてご紹介する。

『トップガン マーヴェリック』(2022)監督:ジョセフ・コシンスキー
【注目ポイント】
1986年の『トップガン』の続編。なんと36年ものスパンが空いてからの続編となった。主演は80年代から現在に至るまでトップスターであり続けるトム・クルーズ。『ミッション:インポッシブル』(1996)シリーズなどでの体当たりアクションが話題を呼ぶが、本作でも実際に厳しい飛行訓練を受けて撮影に臨んだ。ちなみにトム・クルーズは撮影当時56歳であった。(中略)

『ゴッドファーザー PART II』(1975)監督:フランシス・フォード・コッポラ
【注目ポイント】
フランシス・フォード・コッポラ監督による1972年の『ゴッドファーザー』の続編。のちに『ゴッドファーザーPART III』(1990)も作られ三部作となった。1作目からの続きとなるアル・パチーノ演じるマイケル・コルレオーネの物語を描くと同時に、マイケルの父で1作目ではマーロン・ブランドが演じたヴィトー・コルレオーネの若き日の物語を描くという二つの時間軸が交錯する壮大な映画となっている。(中略)

『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』(1984)監督:スティーヴン・スピルバーグ
【注目ポイント】

1981年の『レイダース/失われたアーク(聖櫃)』の続編。その後、1989年の『最後の聖戦』、2008年の『クリスタル・スカルの王国』、2023年の『運命のダイヤル』へとシリーズ化への道を進んでいくことになる。『スター・ウォーズ』(1977)を大成功させたばかりのジョージ・ルーカスが原案と製作総指揮を、『未知との遭遇』(1977)や『E.T.』(1982)を大ヒットさせた直後のスティーブン・スピルバーグが監督を務めた。ライバルであり親友でもある同世代の二人は、かつて子供の頃に楽しんだ娯楽アクション作品の再現を試みた。(中略)

『ダークナイト』(2008)監督:クリストファー・ノーラン
【注目ポイント】
 クリストファー・ノーラン監督による『バットマンビギンズ』(2005)の続編であり、この後の2012年の『ダークナイトライジング』へと続く“ダークナイトトリロジー”の2作目。前作のラストに存在が示唆された原作でもお馴染みのスーパー・ヴィランであるジョーカーが登場し、ゴッサムシティに混乱を巻き起こす謎の存在として大活躍する。バットマンはもちろんゴードン警部補、検事のハービー・デント、さらには同業と思われたマフィアたちをも巻き込んで壮大なゲームを仕掛けてくる。1980年代から1990年代に展開された映画シリーズに対して、クリストファー・ノーラン監督はこのトリロジーでは徹底したリアリズムを追求し、ヒーロー映画でありながら一級のクライムサスペンスとして映画を仕上げた。公開されるや評論家から絶賛の声を集め、興行的にも当時の新記録を樹立した。

全文はこちらのソースをご覧ください
https://eigachannel.jp/column/122513/
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:41:48.59ID:jv+GEnie0
>>1
バカの書いたクソ記事
こいつらみたいなのが世論操作や誘導してるからみんな死ぬべきだな
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:50:47.66ID:1G8yVfUm0
>>945
金かければ傑作が出来やすいということ?
イージーライダーが40万ドルで作られたっての今見て
それはすごく否定しやすいけど
2025/04/26(土) 23:58:01.90ID:lbNO1t320
バタリアン2
2025/04/27(日) 00:10:10.10ID:Smy1+cWq0
>>403
何を言ってるのかさっぱりわからん…
2025/04/27(日) 00:10:20.77ID:DwKTvejw0
ジェラシックパークも2が面白い
スピルバーグ演出が脂の乗ってる時期
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:11:41.14ID:btaficw40
>>956
いや1だろw
2025/04/27(日) 00:25:04.32ID:7xgHGK3w0
>>48
猿の惑星
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:34:04.74ID:7Pit7j240
>>2
CGがショボい以外は1の方がずっと完成度高い。
1は最初から最後まで緊張感が続くけど、2は町を抜けてから一気にだるくなる失敗シナリオ。
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:39:09.57ID:7cz245Up0
夕陽のガンマンかな
荒野の用心棒よりスケールが大きいしずっと面白かった
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:46:35.33ID:H/LFyiU+0
MATRIXは2が一番面白いかな
まあ1見てないとわけわかんないと思うけど
2025/04/27(日) 00:46:53.11ID:9MA/zasZ0
ターミネーターはあのコマ撮りで迫って来るのが不気味だった
今の特撮には無い凄みを感じる
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:49:32.36ID:/lGjy1NV0
T2とエイリアン2以外あり得ないよな
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:50:59.54ID:Jwexqn8A0
>>35
サントラは名盤なんやけどな
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:56:05.22ID:mq8wBKeq0
ゴッドファーザーシリーズもバットマンシリーズも見たことないな
洋画好きだが何故か食指が動かない
2025/04/27(日) 00:57:53.01ID:Slf8rPdg0
>>946
興行成績はどうでもいいんだよ。おーっと思ったのが敵戦闘機のミサイルの除け方だけだったもんなー
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:58:58.21ID:mq8wBKeq0
>>43
イコライザーは1が至高だろ
ホムセンで売り場にあるものを武器として使うのが良かった
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:59:47.30ID:mq8wBKeq0
>>110
3も・・・
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:00:20.09ID:vvbAxQGj0
「オーシャンズ12」
この脚本書いた奴、バカだよね?
なんで誰一人突っ込まなかったの?
輸送中に既に盗んであったなら、
ホログラフ作戦だのジュリア・ロバーツ作戦だのやる必要ないよね?
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:00:31.65ID:mq8wBKeq0
>>160
あれは酷かった
小室のワンパターンリズムがそれに輪をかけてゴミにしてた
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:02:01.06ID:mq8wBKeq0
>>243
ポセイドン・アドベンチャーに2なんてあったのか・・・

あと、スタローンの『デイライト』はポセイドン・アドベンチャーのオマージュだと感じたわ
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:03:15.04ID:6HnB9VAE0
ヘルレイザーは2が好きだな
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:04:48.23ID:mq8wBKeq0
>>86
あれは酷いだろw

似たような感じでインビジブル2も酷かった
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:05:23.38ID:mq8wBKeq0
>>969
話にならんからだろw
2025/04/27(日) 01:08:03.61ID:X/4E6pwZ0
>>971
別のところでも生き残りがいました!という酷いどころか1のラストの感動を台無しにする続編
2025/04/27(日) 01:08:46.82ID:xJXko/ml0
ブルース・ブラザーズ2000
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:09:10.18ID:vvbAxQGj0
>>973
ザ・フライ2は悪くない
監視カメラとかラストとか衝撃的だし
インビジブル2は問題外
2025/04/27(日) 01:10:13.09ID:X/4E6pwZ0
>>976
酷かったな
監獄でも元気にやってたはずの兄貴が死んでたとか
そりゃベルーシいないけどさ
2025/04/27(日) 01:10:54.70ID:X/4E6pwZ0
蠅男といえばクラシックの方のラストはトラウマ
2025/04/27(日) 01:11:53.52ID:xJXko/ml0
ミッションインポッシブル2
2025/04/27(日) 01:13:26.82ID:FKhN16si0
史上最高の続編映画 トイ・ストーリー3
史上最低の続編映画 トイ・ストーリー4
2025/04/27(日) 01:15:09.77ID:ok2hsDQu0
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
シリーズ最高傑作だと思う
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:15:11.37ID:vvbAxQGj0
「トゥームレイダー」の主人公のパパと
「ナショナルトレジャー」の主人公のパパは同じ俳優
豆知識な
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:16:22.36ID:R2mdecl/0
>>981
日本で100億以上稼いだのに?
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:34:43.06ID:aHupEc4V0
確かにインディ・ジョーンズは魔球の伝説が最高傑作かな
クリスタルスカルで原爆を軽視してからはもう見たくなくなったが
2025/04/27(日) 01:35:16.46ID:JQANuaZa0
レス検索したらだいたいの映画でてるな
出てないのはシャークネードぐらいか
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:35:26.82ID:vWt5B0hJ0
AIにベスト3を聞いてみた

〇「ゴッドファーザー パートII」(1974)
 ・オリジナル:「ゴッドファーザー」(1972)
 ・評価:ヴィトーとマイケルの二重構造、権力の悲劇。IMDb高位、アカデミー作品賞。
 ・コメント:「友達は近くに」が不朽!

〇「帝国の逆襲」(1980)
 ・オリジナル:「スター・ウォーズ 新たなる希望」(1977)
 ・評価:ベイダーの親子劇、暗いトーン、ILM効果。IMDb高位。
 ・コメント:「私はお前の父だ」が衝撃!

〇「ダークナイト」(2008)
 ・オリジナル:「バットマン ビギンズ」(2005)
 ・評価:ジョーカーの哲学、倫理的葛藤。IMDb3位、アカデミー助演男優賞。
 ・コメント:レジャーのジョーカーが伝説!
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:40:14.85ID:aHupEc4V0
>>99
ロッキーこそ2が最高傑作だな
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:41:39.77ID:w9DtvI470
キャノンボール2
990通りすがりの一言主
垢版 |
2025/04/27(日) 01:45:26.45ID:VjXxI6GR0
興行収入は1の期待で2が上がるが3で下がると2がダメだったということ。
991通りすがりの一言主
垢版 |
2025/04/27(日) 01:47:29.27ID:VjXxI6GR0
まあ、3そのものがあかん場合もあるか。
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:50:35.67ID:6YqZDL3z0
バットマンは1のビギンズのほうがいいわ
993通りすがりの一言主
垢版 |
2025/04/27(日) 01:51:10.20ID:VjXxI6GR0
>>962
そうそう、あの動きね。
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 02:00:12.56ID:4ydKvOVF0
ストーリー的には「ビギンズ」の方がいいね
装備が整ってくとこが楽しい

「ダークナイト」はヒースの演技は圧巻だけどストーリーは漫画

「ライジング」は何もかもダメ
ラストシーンだけ良い
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 02:05:26.56ID:bSjAMhHA0
ダークナイトは凄い映画だけど、続編感に欠けるのがなあ
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 02:11:04.37ID:eqm+QDBn0
ダイハード3
2025/04/27(日) 02:28:32.61ID:l5OEWZxp0
キングスマン面白いンゴ
3作目はゴミだけど
2025/04/27(日) 02:40:12.65ID:2tBcdh+p0
トイストーリー4とかアナ雪2とか、思い入れのあるコンビが離れることに日本人はネガティブな感想を抱くけどアメリカ人は物理的な距離にあまりこだわらないのかなと思った
日本と対象的に評価が高いよね
2025/04/27(日) 03:15:54.64ID:+WhEE+Vu0
>>973
お前は映画見るセンス無い
2025/04/27(日) 03:17:07.12ID:+WhEE+Vu0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 4分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況