防波堤で釣りをしていた38歳女性が海に転落し死亡 救命胴衣を着用せず 青森県 [478973293]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
青森県むつ市の防波堤で21日、釣りをしていた38歳の女性が海に転落し亡くなりました。
警察によりますと、21日の午後7時半ごろ、むつ市港町にある防波堤で釣りをしていた、市内に住む松ケ下沙織さん(38)が海に転落しました。
友人の通報で駆け付けた消防隊員が救助しましたが、意識不明の状態で市内の病院に搬送され、その後、死亡が確認されました。
松ケ下さんは、救命胴衣を着用していなかったということです。警察が事故の原因を調べています。
今どき堤防釣りでライフジャケット着ないやつなんているんだな。
事故の原因って知能では?
調べるのは警察じゃなくて医者か閻魔様の仕事
沖堤防ならライジャケ着るけど普通の堤防だと着ないわな
あっただせえもん着けるわげねえべとか本気で思ってる青森県民ですよ?
>>11 着ろよ
普通にダサいよ
ハーパンサンダルでバイク乗ってるやつみたい
>>4 自発的に行ったのか誘われて行ったのかによるでしょ
誘われていってたのなら可哀想としか言えん
緩めの堤防でライジャケ無しはまあ分からんでもないが落ちた時の保険が無いってのはまじでよく分からん
自分でなんとかするのならともかく通報して救助してもらうの待ち=死ぬの待ちみたいなもんだからな
風もあるだろうから波もそこそこあっただろうし
ウエストポーチ型のライフジャケットって効果あるの?
>>27 わいレガッタやってたんやけど結構ボラが後頭部にアタックしてきたで
>>17 テトラの隙間に滑り落ちて身動き出来ないまま死ぬ、のは絶対に嫌や😭
青森県民にライジャケ買う金が無い事を知らずに批判してる奴ら何なの?
ライジャケ買う金あったら釣りなんぞせずにスーパーで魚買うだろ
>>28 ポーチというかグルッと腰に巻く奴のことならあれがあのまま浮き輪になるから効果はあるでしょ
子供の頃じいちゃん家に帰省して防波堤でよく釣りしたけど危なかったんだな
当然誰もライジャケなんて着てない
若い女性が一人で釣りしてるのなんてめずらしいな
釣りチューバーかな
オッパイアピールが過ぎる釣りyoutuberは途中でどうでも良くなって見るのやめちゃう
>>41 友人が通報したって書いてあるし友人といたんじゃね
>>40 各エリアの海保の拠点なんてどれほども無いだろ
海岸のどぼーん助けてー!は基本消防のほうがはやい
>>36 なんらかの事故で意識失うような事があった時には役立たんな
沙織って名前めっちゃ美人そうな印象持つけど、名前負けしてる女しか見た事ない
屁理屈こねてライフジャケットをバカにするミラクルジムのせいだろ
38歳か
10人のうち1人か2人かな
あとは単なるババア、臭そうな
水を舐めるな!
どんなに浅くても慌てるる危ない
俺は足湯で溺れた
救助が早くて助かったが
>>56 沖堤防でライジャケ未着用ってアホやろ
渡船で未着用は乗船拒否されるから嫌々着けて、上陸したら即効で脱いだクチやろな
こんな阿呆のせいで釣り禁止堤防がまた増える(´・ω・`)
女の人っておしっこしたくなったらどうすんだろ
これだからジョーカノは連れて行けない
>>43 わかる。アレなんなんだろうな
性欲と狩猟的欲求ってオフトレードなんだろうか
はっきり言うけど?
ウスノロや
ドン臭い奴は
釣りに向いていない(笑)
堤防で救命胴衣はまず見かけないな
都会では普通なんだろうか
>>70 当たり前って事にしないと売れないだろうが
救命胴衣は使用期限があるから一度定着すれば定期的に売れるってメーカーには神の商品なんだぞ
あんまり誰も言わんけど釣りって撮り鉄なみによくわからん趣味
>>63 見といてあげるからそこでしな
と座りションさせる
>>72 ババアが釣りしてんのは趣味じゃなくて食材調達だから違うだろ
>>1みたいな防波堤の先端まで行くような大物狙いのババアは珍しいけど堤防でババア達が並んで釣りしてんのは地域によっては見慣れた光景
いろんな要素を駆使する良いスポーツ性があるらしいけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています