https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fdaf248564c859af7f37325e08220756fb2bda?page=1
4/29(火) 11:02
映画『ベルサイユのばら』が好調だ。公開30日間で観客動員数30万人、興行収入4・3億円突破とヒット。原作はフランス革命を舞台にした池田理代子の名作漫画で、連載スタートは今から50年以上前のこと。(中略)そこで、昭和に少女時代を過ごした40代〜70代の女性500人にアンケート。あのころ一番夢中で読んだ、昭和の少女漫画を教えてください!
5位『アタックNo.1』(浦野千賀子)
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/620mw/img_e3b0000f90219f220ce48e1e3a7e0e442696992.png
1968年から'70年まで『週刊マーガレット』(集英社)で連載され、アニメやドラマも人気に。
(中略)
4位『ベルサイユのばら』(池田理代子)
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/620mw/img_43ed516bfba33dbdeaa682c6b9c72bd73170477.png
'72年から'73年まで『週刊マーガレット』で連載され、今年1月に劇場版アニメが公開された。
「当時、歴史ものは人気が出ないと編集部に嫌がられたけれど、池田先生はそこを押し切って大ヒットにつなげた。オスカル宛てのファンレターがものすごかったと聞いています」と小田さん。アンケートのコメントも、オスカル推しの声が圧倒的。フランス革命を背景にした独特の世界観を挙げる声も多くみられた。
池田先生は革命を描かせたら日本一の漫画家です。でも連載当時フランスに行ったことがなく、想像で描いていたそうです。それがみんなの心に刻まれたのはすごい。男社会の中で女性が働くお話でもあって、そこが女性の社会進出の波とうまく重なったところもあった」
(中略)
3位『ガラスの仮面』(美内すずえ)
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/620mw/img_2ad6c427d43339fb81584043aee5dfd8532727.png
'75年12月に『花とゆめ』(白泉社)で連載がスタートし、累計発行部数は5000万部を突破。
「圧倒的なエンタメ性があり、スポ根要素も強いから男性も楽しめる。マヤと亜弓のライバル関係は今のシスターフッドそのものですし、どう読んでも面白く、だから根強い人気がある」と、小田さんも大絶賛。天才少女のマヤと有名映画監督の父と大女優の母を持ち、美貌・才能・家柄に恵まれた亜弓、どちらが幻の作『紅天女』を演じるか─。既刊は49巻で、連載開始から50年がたつ今、なお未完となっている。
2位『ときめきトゥナイト』(池野恋)
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/3/d/620mw/img_3d971343cba48dffeca00b381580131a610128.png
'82年から'94年まで『りぼん』(集英社)で連載され、累計3000万部を突破。
(中略)
1位『キャンディキャンディ』(水木杏子/いがらしゆみこ)
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/620mw/img_ce45caa2ea5ffa80cb5a9ce52d74861b710717.png
'75年から'79年まで『なかよし』(講談社)で連載。単行本は全9巻で、累計発行部数は1200万部突破を記録している。
アニメもヒットし、人気に大きく拍車をかけた。しかし作者同士の関係がこじれ、現在では刊行はなし。「白馬の王子様系であり、話としてはオーソドックスではあるけれど、世界観の作り込みがよくできていて、多くの少女たちのハートをつかみました。作品としてのクオリティーは高いと思います。ただ、もう流通していないから、新しい読者はついていないはず。今読むなら古本を探すしかない。それでも1位になるということは、それだけ読者の印象に強く残っているということ」
ちなみに、6位以下には、6位『有閑倶楽部』(一条ゆかり)30票、7位『南くんの恋人』(内田春菊)27票、8位『はいからさんが通る』(大和和紀)23票、9位『エースをねらえ!』(山本鈴美香)14票、10位『王家の紋章』(細川智栄子あんど芙〜みん)13票がランクイン。票が偏ることなく僅差のランキングとなった。
全文はソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/36459
探検
昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2025/04/29(火) 16:53:27.20ID:tCg+NWC69952名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:54:52.42ID:9KgOThQ60 俺が選ぶ歴代少女漫画ベスト3
パタリロ
あさりちゃん
オヨネコぶーにゃん
パタリロ
あさりちゃん
オヨネコぶーにゃん
953名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:55:24.09ID:llT7bLF80 >>935
めちゃくちゃ上がってるじゃん
めちゃくちゃ上がってるじゃん
954名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:55:36.82ID:cmg5JT7i0 ペルシャが好き!とか
くだらんけど好きだった
くだらんけど好きだった
955名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:56:09.23ID:WRPBZ7t00956名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:56:18.36ID:nFU9zVQ60 姫子といえば
「うわさの姫子」って漫画あったな
「うわさの姫子」って漫画あったな
957名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:56:41.77ID:nFU9zVQ60 >>952
オヨヨ
オヨヨ
958名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:56:47.50ID:QjibpZK+0 >>789
俺ガイル
俺ガイル
959名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:56:55.09ID:Q3xi8R3q0 わかつきめぐみを挙げるやつが少ないな
960名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:57:40.05ID:WRPBZ7t00961名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:57:45.45ID:3gKhyMRp0 パタリロって驚くほどガキデカそっくりやん
変なポーズしたり変な歌歌ったり踊ったり動物に変身したり
全く同じ
変なポーズしたり変な歌歌ったり踊ったり動物に変身したり
全く同じ
962名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:58:00.58ID:gGy5usq20 >>952
パタリロ外してきんぎょ注意報!入れたい
パタリロ外してきんぎょ注意報!入れたい
963名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:58:10.93ID:llT7bLF80964名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:59:12.26ID:HN3JAHKS0965名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:00:13.36ID:kGGBP4MV0 まあキャンディ・キャンディは妹の物を盗み見したら
面白くて一気見しちまったから納得の一位だわ
面白くて一気見しちまったから納得の一位だわ
966名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:00:28.71ID:47cA18/e0 ホラーは
ささやななえこ
も
たたらの辻に・・・
ミノタウルス
ささやななえこ
も
たたらの辻に・・・
ミノタウルス
967名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:00:33.53ID:WRPBZ7t00 >>959
唯一無二の絵柄でSF思考なのも新鮮だった
唯一無二の絵柄でSF思考なのも新鮮だった
968名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:00:44.84ID:4GDD6bEg0 >>960
グレアムはアンジーに100発くらい殴られて欲しい
グレアムはアンジーに100発くらい殴られて欲しい
969名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:02:08.27ID:UEH4UkPk0 山本美鈴のエースをねらえ!が超大好きけど、7つの黄金郷も大好き。
これがきっかけでヨーロッパ史に興味が沸いた。
これがきっかけでヨーロッパ史に興味が沸いた。
970名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:02:23.48ID:m0tPFtTi0 男はとっかかりに男が描いた少女マンガから入ると良い。
弓月光、和田慎二、柴田昌弘、あだち充、魔夜峰央、、、。
そこからディープな世界へ。
弓月光、和田慎二、柴田昌弘、あだち充、魔夜峰央、、、。
そこからディープな世界へ。
971名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:02:32.48ID:kN0A8A5R0 あさりちゃんだろ
972名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:02:49.09ID:47cA18/e0 吾妻ひでお「おしゃべりラブ」
みなもと太郎「ふたりは恋人」
みなもと太郎「ふたりは恋人」
973名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:03:09.33ID:twMcU5/s0 俺男だけど『りぼん』は『ときめきトゥナイト』だけ知ってる
一時期アニメ化されてたような記憶
一時期アニメ化されてたような記憶
974名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:03:29.70ID:wuWshbxW0 月の夜星の朝は覚えてる
975名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:03:36.05ID:Q3xi8R3q0 >>967
初期はかがみあきらの影響が強かったね
初期はかがみあきらの影響が強かったね
976名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:03:46.49ID:Pm+NL5Mo0 >>465
あのWTCツインタワーが出てるんだよね
あのWTCツインタワーが出てるんだよね
977名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:03:55.38ID:TyKPSg8N0 キラキラ系でない、元気少女が活躍する少女漫画の原点は、
巴里夫だろうと思う。
当時の「りぼん」は、実に豊穣な文化をもたらしていた。
巴里夫だろうと思う。
当時の「りぼん」は、実に豊穣な文化をもたらしていた。
978名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:04:33.97ID:WRPBZ7t00979名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:04:37.49ID:Q3xi8R3q0 >>976
スタッテンフェリーから見ることができたのは宝物の体験
スタッテンフェリーから見ることができたのは宝物の体験
980名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:05:00.76ID:WRPBZ7t00 >>968
確かにw
確かにw
981名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:05:08.34ID:4GDD6bEg0 >>970
そこから超人ロックに行くと良いぞ
そこから超人ロックに行くと良いぞ
982名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:05:44.54ID:xWqF4/AM0983名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:05:47.19ID:/ngbG1Sb0984名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:06:01.61ID:lFjlk+EP0 キャンディキャンディって最後どうなるの?
985名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:06:09.13ID:3gKhyMRp0 パタリロとガキデカの違いは
パタリロは少女漫画なんでチンコの皮を伸ばさない代わりに
同性愛という要素をぶち込んだのなら上手い
子供の頃見てドキドキしたもん、あれ
パタリロは少女漫画なんでチンコの皮を伸ばさない代わりに
同性愛という要素をぶち込んだのなら上手い
子供の頃見てドキドキしたもん、あれ
>>977
ちばてつやじゃダメなのか
ちばてつやじゃダメなのか
987名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:06:45.15ID:/ngbG1Sb0 >>984
丘の上の王子様の正体が分かってエンド
丘の上の王子様の正体が分かってエンド
988名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:07:50.95ID:WRPBZ7t00989名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:07:58.59ID:47cA18/e0 横山光輝「クィーンフェニックス」
伝奇ラブロマンス
伝奇ラブロマンス
990名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:08:43.03ID:MI6ai1H+0 キャンディにはまってた女子の看護士志望が多かった
991名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:09:22.06ID:WRPBZ7t00 アンソニーのみならずステアまで死んじゃう上に、一番好きな女ではなく
アニーを押し付けられるアーチが一番可哀想かもね…
アニーを押し付けられるアーチが一番可哀想かもね…
992名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:11:01.28ID:MI6ai1H+0 キャンディス・ホワイトってうざい女だよ
イライザがイラつくのも納得
イライザがイラつくのも納得
993名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:11:10.53ID:qThIiD8z0 >>5
有閑倶楽部は終盤だけど最高潮だったよ。
有閑倶楽部は終盤だけど最高潮だったよ。
994名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:11:41.20ID:47cA18/e0 西谷祥子
花びら日記は
普通の女子高生の日常を普通に描いて
それがちゃんと面白い
と知らしめた作品
花びら日記は
普通の女子高生の日常を普通に描いて
それがちゃんと面白い
と知らしめた作品
995名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:12:08.59ID:D2w5iKO/0996名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:13:17.56ID:MI6ai1H+0 アンソニー死んだから
997名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:13:44.74ID:D2w5iKO/0998名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:14:18.63ID:6+iXcOh10 太刀掛秀子さんがいないな
999名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:14:25.00ID:bEc0e8gR0 ベルバラも友達のお姉さんに借りて読んで、後から愛蔵版も買ったけど
マリーアントワネットがそんなにいい人とは思わなかった…
読み方によっては、いくらお姫様育ちとはいえ、ぜいたくな暮らしで
遊んだり着飾ったり不倫
大衆の恨みを買っていったのがちゃんとわかる作りなのよね
キャラ複数の死まで描いた大河系 漫画のラストシーン、軽くトラウマ
マリーアントワネットがそんなにいい人とは思わなかった…
読み方によっては、いくらお姫様育ちとはいえ、ぜいたくな暮らしで
遊んだり着飾ったり不倫
大衆の恨みを買っていったのがちゃんとわかる作りなのよね
キャラ複数の死まで描いた大河系 漫画のラストシーン、軽くトラウマ
1000名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 22:14:33.02ID:F9/lh/nb010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 21分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 21分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 秋田の海洋高実習船「ナマハゲ」が航行不能に [蚤の市★]
- 【安倍💩速報】 血液ではなく“ウンコ”を提供して、1回5000円をゲット! 山形県に「献便ルーム」がオープンする [485983549]
- ▶ぺこらんど
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- たちんぼっていざ買ったら塩対応なの?
- 弱者男性の定義ってなんや?