X



マイナ免許証 来年3月24日開始へ マイナカードと免許証一体化 現行免許証の手数料はマイナ免許証より割高に? [114497724]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]
垢版 |
2024/09/12(木) 16:04:27.95ID:9vBHXf3N0?PLT(12345)

マイナンバーカードと運転免許証が一体化した「マイナ免許証」を来年3月24日から始める方針が決まりました。

これにあわせ警察庁は免許更新の際の手数料を見直すとともにオンライン講習を導入する案を公表し、13日から意見募集を始めます。

マイナンバーカードと運転免許証が一体化した「マイナ免許証」はマイナンバーカードのICチップに免許証の顔写真や、免許の種類、有効期限などの情報が記録されます。

このマイナ免許証について2025年3月24日から始める方針が決まりました。

希望する場合は、現行の免許証のみやマイナ免許証と現行の免許証の両方を持つこともできます。

マイナ免許証の開始に伴い警察庁は免許の取得更新の際の手数料を見直す案を明らかにしました。

●現行の手数料
免許取得:
2050,円
免許更新:
2500,円

●来年3月24日以降
免許取得:
2350,円(現行の免許証)
1550,円(マイナ免許証)
2450,円(現行+マイナ)
免許更新:
2850,円(現行の免許証)
2100,円(マイナ免許証)
2950,円(現行+マイナ)

手数料の変更には、最近の物価高の影響も考慮されているということです。

また、免許更新時の講習について、マイナ免許証を持っている人についてはオンライン講習を受けることも可,能になります。

受講者本人がオンライン講習を受けたかどうかを確認するため、警察庁は、端末の画面を通して本人が端末の前にいるかどうかなどを検知するシステムなど導入する方針です。

オンライン講習の手数料は優良・一般運転手ともに200,円で現行の対面講習より安くなります。

今の法律では免許取消や停止処分の対象者について、所在が分からず処分ができていない場合に警察官が対象者を見つけた場合、免許証を預かる制度がありますが、2025年3月24日以降はこの制度がなくなり、「出頭命令書」を出す制度に変わります。

マイナンバーカードと免許証の一体化は免許センターや免許更新の対応をしている警察署で受け付ける方向で調整が進められています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d26d4e30e0c6c6aca168eb34d4af5fc11eadc0a1
2024/09/13(金) 21:13:04.44ID:bATQq7kb0
>>384
好き勝手やるから今回河野太郎は総裁選出る意味ないッス
良かったね
2024/09/13(金) 21:14:53.03ID:bATQq7kb0
>>386
散々説明した?

何処が?

メリット合ったか?
中国が介入してるっていう情報漏洩のデメリットしかないが?
2024/09/13(金) 21:30:48.25ID:bATQq7kb0
トランプ負けるかー…
394名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/09/13(金) 21:32:33.39ID:fguJiFp40
>>392
散々説明してるでしょなんで読まないの?理解できないの?
>>298で説明してるよね
中国の話はあくまで年金情報の話
マイナンバーは関係ない
395名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/09/13(金) 21:37:18.85ID:lpj4kC2M0
>>360
たぶん免許証データは警察の端末にはかざすだけで表示できるんじゃないかな
免許証更新や取得時に暗証番号を2つ設定するがこれを忘れた場合、警察に申し出ると教えてもらえる。
ということは免許証の暗証番号はマイナンバーカードの暗証番号と違って警察に保存それているって事だからね。
396名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/09/13(金) 21:38:44.96ID:WOp9xQex0
今年更新だったのに次だから5年後か・・・
2024/09/13(金) 21:45:59.90ID:bATQq7kb0
>>394
説明してるレス番に安価しろよ
大したメリット言ってねーから

マイナンバー記載のカード事態がコピーされて顔写真すげ替えられた挙げ句に、携帯電話を新規契約、購入されたんで、その端末からクソ高い腕時計買われたんだっけ
398名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/09/13(金) 21:50:21.87ID:lpj4kC2M0
>>380
政府は国民の「信託」を受けて、自己が判断、決定して政治を行う機構だからな
「委託」と違って、判断する権利も国民から譲り受けてるんだよ

だからこそ(国民としての)自分の権利を預けるのにふさわしい人物かを判断して投票しないといけないわけ
2024/09/13(金) 21:52:01.27ID:bATQq7kb0
>>398
つまり、相応しくないので却下

NHKですら取り上げてる時間短かったなお疲れさまでした河野太郎さん
2024/09/13(金) 22:07:58.31ID:bATQq7kb0
中国人にとっては願ったり叶ったりだろ
401名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/09/14(土) 05:55:01.82ID:F+Jz4xaR0
早くスマホ搭載対応してくれ
財布持ちたくない
2024/09/14(土) 08:24:26.57ID:WFhGgCdk0
>>401
マイナカードは現状Google端末に機能移せるしiPhoneも来年から対応するから来年の免許証一体化で直ぐに出来る下地は出来てるんだけどね。
まあ利権とか各省庁間の権力対立とか色々あるんでしょ

知らんけど
2024/09/14(土) 08:36:34.68ID:hlEHlY4F0
普段一番使う物に集約とか一番落とすリスク高いだろうに
泥棒が意識誘導してんのかと疑うわ
マジで言ってんなら唯の馬鹿なんだろうけど
2024/09/14(土) 08:40:29.61ID:WFhGgCdk0
>>403
その理屈だと財布持ち歩けないし何なら財布にセキュリティなんて無いから落としたら即悪用可能なんだけど。
その点マイナカードやスマホに集約すれば暗証番号や生体認証で保護されてるし機能停止に再発行も連絡一つで済む
2024/09/14(土) 08:59:16.80ID:hlEHlY4F0
財布は普段仕舞ってんだろ
手に持ち歩いてる馬鹿見たことあるのか?
2024/09/14(土) 09:02:49.97ID:WFhGgCdk0
>>405
スマホも普段しまってるだろw
手に持って落とした事に気づかない事があると言いたいの?
407名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/09/14(土) 09:27:31.11ID:aIoBzEZ70
>>403
落とすリスクて
スマホなら落としても使えないし
落としたらすぐわかるから止めればいいだろ
よっぽど安全だわ
2024/09/14(土) 09:28:24.60ID:z/dy9kNW0
持った方が便利
 ↓
持たない奴には罰
2024/09/14(土) 12:07:09.31ID:zWVlpgOz0
>>406
スマホの中身の情報にアクセスするアプリなんか幾らでもあるしなぁ

ちなみにお前、LINEアプリがお前のスマホのこんな情報を読み取りますよ~ってのちゃんと知っててインストールしてるんだよな?
2024/09/14(土) 12:23:00.79ID:HLY67oM+0
スマホの通信やソフト疑うなら
無論銀行アプリどころかインターネット回線で繋がってるATM、ましてやコンビニATMも絶対使わないんだよね?
振り込みも手数料1000円近くかけて銀行窓口でやってるんだよね?
2024/09/14(土) 12:34:06.17ID:zWVlpgOz0
>>410
ん?オレの質問の意味を理解してないな

お前、アプリ毎にどんな情報にアクセスしますよ~ってのを理解しないでインストールしてるのか、そか

てか質問に質問で返すってディベートする気ねーだろ
2024/09/14(土) 12:35:38.22ID:HLY67oM+0
>>411
初めからお前と話す気は一切ない
勝手に絡んで来るなクソ
2024/09/14(土) 12:38:14.21ID:zWVlpgOz0
>>412
へー、キンモ
何警備員レベル5www(庭)www
既に80超えるレスしてて暇なん?wwwwwww

趣味5チャンネルwwwwwww

クソの役にも立たねぇ人物w
死ねば良いのにwwwwwww
2024/09/14(土) 13:03:50.26ID:tuBYT4TI0
免許証廃止でええやろ
どうしても残したかったら電子化で
415名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DK]
垢版 |
2024/09/14(土) 14:04:32.06ID:ZWnsRNar0
小泉クソ痔瘻「マイナカードはプラスチック製なので廃止。その処分費は増税。新しく紙製のカードを電通とパソナと富士通と俺の個人事務所に作らせる
416名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/09/14(土) 17:10:50.22ID:2wrwnqsK0
>>408
罰っていうか数年に一度のことで数百円高くなるだけだぞ?
貧乏人以外には死活問題かもしれんが普通の人にはどうでもいいレベル
まあ一番「罰」が大きいのはマイナカード取得したのにマイナ免許証にしない奴みたいだがw
2万ぽっちのためにマイナカード作った奴がこれを我慢できるかね
2024/09/14(土) 19:47:03.82ID:zWVlpgOz0
盗めないなら、書けば良いアル

中国人、ICチップの偽造に成功、最新仕様も数週間で突破、手法は不明😨 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1726308786/

マジかよ…いや、考えてはいたが実行すんなや
418名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/09/14(土) 19:51:54.95ID:dkD9NtmB0
>>417
ICチップ?ICタグと書いてあるが?
区別もつけられないアホなのか?
2024/09/14(土) 19:51:57.86ID:zWVlpgOz0
あーらら

絶対安全とか言ってた、なんかスゴい詳しいマイナの達人一杯いたね

もしかしたら…ICチップからして中国製…

河野太郎…中国に会社持ってるよね
2024/09/14(土) 19:53:10.60ID:zWVlpgOz0
>>418
お(庭)
速すぎるレス

都合が悪いようだな彡(゚)(゚)
421名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/09/14(土) 19:54:59.75ID:dkD9NtmB0
そもそもICチップが破られるなら世の中のスマホからクレカキャッシュカードまで全部使えなくなるからな
破れたからってたかだか1億人しかいない小国の個人情報なんか狙うバカはいないだろ
クレカやキャッシュカード、スマホを使ってやりたい放題世の中めちゃくちゃになる事と同義なのわかってるのかな?ww
422名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/09/14(土) 19:56:15.12ID:dkD9NtmB0
>>420
何が都合悪いのか知らんが少し考えればわかるでしょ
わざと言ってるので無いなら相当頭悪いか世間知らずかIT音痴か、てか全部だろwww
2024/09/14(土) 19:57:18.77ID:zWVlpgOz0
必死やねぇ彡(゚)(゚)

バレたね

マイナカードは危険や

止めとけと
2024/09/14(土) 19:58:10.48ID:zWVlpgOz0
>>422
お前が真っ赤な旗の下で5チャンネルに書き込んでるのは明白やんな?彡(゚)(゚)
2024/09/14(土) 20:10:38.37ID:zWVlpgOz0
>>421

いいかあ?


そもそもICチップが破られるなら世の中のスマホからクレカキャッシュカードまで全部使えなくなるからな
破れたからってたかだか1億人しかいない小国の個人情報なんか狙うバカはいないだろ
クレカやキャッシュカード、スマホを使ってやりたい放題世の中めちゃくちゃになる事と同義なのわかってるのかな?ww

(笑)か

その小国が欲しくてマイナ推し進めたろ

河野太郎使ってな
2024/09/14(土) 21:01:56.25ID:zWVlpgOz0
バレてて草

反論してやー彡(゚)(゚)
2024/09/14(土) 22:06:26.47ID:YBwdEl9n0
>>417
RFIDの話だね、これとマイナカードは関係ないだろw
2024/09/14(土) 22:11:19.09ID:zWVlpgOz0
>>427
マイナカードのIC

中国産てマ?彡(゚)(゚)
429名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/09/14(土) 22:13:20.44ID:XYLkdpKi0
>>251
預貯金口座も紐づけさせてからになるが

違反したその場で減点と反則金引き落としするためだよ

これ出来たら
何回も催促ハガキや早起きして逮捕しに行って連行支払いさせるという面倒が無くなる
反則金納付書代が無くなる
違反1件あたりの処理時間が短くなる等々

警察にとっては
夢にまで見た悲願が達成されようとしている

一方下民共には
残高不足であれば即免停払えば即解除というムチを打つはず
ここで納付書を渡せば元の木阿弥だからな

あと金融機関の手数料が違うんだろうな
浮いた分でウハウハしに行くんかのうw
2024/09/14(土) 22:14:13.89ID:YBwdEl9n0
>>428
ST-micro NXPあたりじゃね?
2024/09/14(土) 22:22:13.30ID:zWVlpgOz0
>>430
んー…集積回路、人件費の安い所で作る訳やろ?
なんぼ機械で、言うても

一番高く機械を買ってくれて、それを使う人件費が安く、出来た物を大量に他国に売れる国やね彡(゚)(゚)

うーん、世界の中心におるようや
432名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/09/14(土) 22:28:39.50ID:dkD9NtmB0
>>251
逆に今まで通りアナログでやることに危機感を感じ無い事がヤバいわ
こんなんが日本を停滞させる老害
会社の仕事もエクセル使ったらはインチキ
マクロとかインチキ
手書きでやることに意味があるとか言ってるようなもん
2024/09/14(土) 22:31:59.62ID:zWVlpgOz0
ふーん…

世界から中国人が消えたら信じるわ
2024/09/14(土) 22:40:57.35ID:zWVlpgOz0
>>432・ー・・・ ー・・ー ー・ーーー ・ー・・ ・・ ーー・ー・ ー・ ・・ ・・・ ーー・ー・ ・ー・ー・ ーー・ー・ ・・ ー・ーー・ ー・ー

これは…疲れた正しいかは知らね
435名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2024/09/14(土) 22:54:59.78ID:VSgtXEVs0
スマホ搭載の前準備みたいな物だな。
結局、マイナンバーカードのスマホ搭載はi-phoneの方は実施されるのかね?
436名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/09/14(土) 23:01:30.20ID:dkD9NtmB0
>>435
決まってるね来年のはず
2024/09/14(土) 23:04:17.35ID:zWVlpgOz0
>>436
中国崩壊が早いか、日本人属国化が早いかの瀬戸際やね彡(゚)(゚)

頑張りなはれ
438名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/09/14(土) 23:12:46.18ID:dkD9NtmB0
>>437
いや、お前が頑張れよ
じゃないとお前の望まない方向に粛々と進んでいくよ
頑張ってネガキャンして阻止しないとね
2024/09/14(土) 23:50:51.35ID:zWVlpgOz0
>>438
死ねブス

五毛すら貰えくなったらしいな
無駄な努力、乙
2024/09/15(日) 10:16:29.85ID:LYZYdg/m0
またファビョるのか?
441名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2024/09/15(日) 13:17:45.68ID:zQ9LbyrV0
修羅の国は何処?

原作読んでた当時は中国かと思ってたけど、泳いで行ってたから福岡とか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況