大手損保4社、今年度も自動車保険料の値上げへ 事故増加や人件費上昇で収益性が悪化 [156193805]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:
※書き込むにはどんぐりLv.1以上が必要です。
損害保険大手4社が自動車保険料を今年度中に値上げする方針を示した。値上げ幅は検討中。5月20日行われた4社の親会社3社(持株会社)の決算会見で各社幹部が表明した。コロナ禍の時期が過ぎて交通事故が増えた上、インフレで材料費や人件費が上がっていることで自動車保険の収益が悪化しているためという。
値上げ時期は2025年1月が有力で、実際に値上げすれば東京海上日動火災保険(24年1月の値上げ幅は2.5%)、三井住友海上火災保険(同約3%)、あいおいニッセイ同和損害保険(同)は2年連続となる。旧ビッグモーターの問題で24年1月の値上げ唯一を見送った損害保険ジャパンは2020年1月以来の値上げ(軽自動車向け除く)となる。
(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdcc7f7013798327bedbe44e8547ca07768b4037
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
世界の実質賃金
ttps://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je22/img/hz020105.gif
損保ジャパンテメーはビッグモーターとの件はっきりさせてからなんだよな?
ビッグモーターで上げた保険料下げろよ 結局コイツらもグルだったじゃん
事故減ってるのに保険料上がるとかふざけんのもいい加減にしなさい
老害たちのめちゃくちゃな運転は今後も増加傾向だろうしな
免許取り上げる法整備しないとこれからもセンセーショナルなニュースは終わらない
変な挙動するのがゴロゴロ街に居る
しょっぱい事故は減ったが凶悪犯の車カスが激増したからな
不正受給も北チョソコーの大事なシノギだからねーw
>>1 いや対人と対物だけならSBI損保だと1万円だろ?
車両なんかへたくそがべこったら廃車かそのままでいい
そもそも自賠責で賄えず、任意保険に入らなきゃならないのがおかしい
全て国でやれっての
任意保険に入ってないヤツなど頭悪いわけだから
2極化で車を保持、使用する人が減少もしているし、物価高、増税もあって任意保険加入率の減少も加速するだろうね。
逆に加入者は無保険車サポートも必須になるからさらに割高な出費となる。
こういった面が車の使用保持のリスクとしてさらなる注目として益々車離れが加速する。
>>17 保険料ケタ違いに高くするのはいいけど
インフラに税金投入で税金また高くなるな
そのロジックならコロナで事故が減ったときに値下げしてないといけないけど値下げしたっけ?
大手損保4社のみ値上げw
ネット系は変わらず安いし対応も素晴らしいから大手なんかには戻んないよ
大手損保は
殿様商売のうえ
支払いが悪くて
相手の感情を害して
下手すりや
刑事で重罰にされるん
整形外科にオラついたチンピラがリハビリきてるのなんとかしろ
保険金詐欺多過ぎ
海運のロイズはチョンを保険対象外にしたんだっけ
不正や詐取、嘘ばっかつく穢らわしい生態
日本もそうしようや
>>14 自賠責保険のプール金の6000億円を財務省が借りパクしているからなwww
いくら払っても足りないんだよw
ビッグモーターの過剰請求分加味したら保険料下げるのがスジじゃね?
交通死亡事故って減ってない?
それとも爺婆の物損事故が増えたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています