X



なんで日本人は会社で「給料が安い。上げてくれ」と上司に言わないんだ? [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:30:46.91ID:muDc7Qyh0
誰でも出来る仕事でそれ言う勇気ない
0008 警備員[Lv.9][新](茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:30:53.27ID:ksOqUVdw0
>>6
ほんとな

時給800円に応募したのお前だろと
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:31:20.19ID:RX8Fx3Tm0
ファイナンシャルフィールド
キチガイスレ
0013名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:31:57.74ID:aHi217RS0
安い給金でもけなげに働くのが
日本人の美徳とされているから
0017山下hage 警備員[Lv.11][新芽](茸) [FR]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:33:04.94ID:164+W0aj0
給与は低いと言えるでしょう

わろた
0018名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:33:17.06ID:0SJQEdQl0
ベンチャーだけどうちの社員は言ってくるぞ
上がるヤツも上がらず辞めてったヤツもいるな
言いたい事は言えばいいんだよ
0022名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:35:07.73ID:io3Gxx+P0
交渉しないやつは馬鹿
0024名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:35:29.96ID:b7dAi3d20
うちの会社の言った上司は左遷され減給された挙句、退職に追い込まれた
0025名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:26.23ID:iI6K7keb0
欲しがりません精神がなー
投資の教育もないし
0027名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:37:16.50ID:0SJQEdQl0
上げれないなら上げれない理由を言うだけだよ
残って欲しい人なら上げる
そうでないなら上げない
そんだけの話
0031 警備員[Lv.34](やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:39:24.05ID:AvTSVdr50
給料あげてくれって言ってくるバイトはたいてい無能なので切ればいい
有能ならいい仕事してこちらからあげる気になってる
0032名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:39:26.33ID:J69QT+/e0
そう思うならもっと給料の高い会社に転職してどうぞどうぞってなるからな〜
なんだかんだ言って代わりは用意出来るし準備もしてる
本当に代えの効かない存在はほとんどの場合きちんとしっかり報酬支払ってるし
0036名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:43:42.97ID:4CXf2gfD0
おまえの給料を上げるとなると
他の誰かの給料が減る
0038 警備員[Lv.9][新](茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:44:20.26ID:ksOqUVdw0
>>31
ほんとそれな

やめてもらったら困る有能バイトは
こちらから無理矢理でも高給設定してる
0039名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:44:49.72ID:+Lk9IV7U0
今の会社入って1年目の時に給与額に関する面談があって、不満はあるかって言われたんで
まだ給料上がるような仕事してないから特に無いっす、って言ったら次の年から何も言ってないのに2万ずつ増えるようになった
0041名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:45:00.76ID:J69QT+/e0
言い方次第ではあるけど、給料あげてくれって言うより、この会社の場合どうしたら給料って上がりますか?って聞くのがいいかな。自分で考えてごらんとか誤魔化す会社は辞めていい
0042名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:45:21.37ID:XT1BiODU0
若くてスキルある奴は言えばいいんでね
まぁそんな奴はどのみち自分で何か始めるしな。
結局他人にぶら下がって現状に満足してない奴とそんな奴を必要としてる経営者の押し問答
0043名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:08.01ID:fQptDhcY0
>>5
それなー
0050名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:54:24.95ID:+yW5e5E00
中小「働かせてやってるのに賃上げ!?ふざけんな。」
0051名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:54:47.37ID:V7+KNwvS0
今ぼく時給900円!
研修終わったらあげてもらえるって!いえーい楽しみ!
手当も何もないから正直苦しいけど、他に雇ってくれる所もなかったし何も言えなかったぜ!
0052名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:56:11.88ID:KOrJCHCM0
うちは労組すら幹部とズブズブだから無理だわ
団交とか参加してたが、団交の成り行きや発言の台本(極秘)を執行役員のやつにこっそり見せてもらい、あの熱い討論はすべて出来レと知ってあきらめた
0055名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:53.99ID:fQptDhcY0
>>52
儀式と言って欲しいなw
0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:58.51ID:VT0vWODL0
>>49
それはアメリカの方が極端だな。
例えば年俸1億円数名がいる200名のソフトハウスの給与総額が同規模の日本ソフトハウスと大差ないなんてのは当たり前にある。
0057名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:01:50.55ID:O5/k2UBi0
いや、千円超えなんぼでもあるやろ、
0059名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:02:59.09ID:yQH8TwRD0
でも無能ほど言ってくるんだよな
0060名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:03:10.24ID:7XZB/Xws0
>>56
それはアメリカだと能力のない人間が稼げないだけやん
日本は能力のあるやつがないやつの負担も背負ってるからおかしいの
0063名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:07:44.57ID:zQBgyXSy0
クビになるから
クビにならなくても目をつけられてキツイ仕事させられたりイジメの対象になるから
0065名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:10:10.04ID:ELrPq58i0
>>54
日本にはサービス残業という企業文化があるからな
時給千円で8時間働き、その後に続けて8時間のサビ残業をすればあら不思議!時給は500円になる
魔法だわ
0066名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:10:41.49ID:+PUmyWFZ0
業績が良い時は当然交渉するけど
円安の恩恵もない中小じゃ無理でしょ
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:12:11.84ID:O4X/Cc9o0
沈黙をもって和となすからwww
0070名無しさん@涙目です。(愛知県) [PA]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:12:42.81ID:RJBNj3zl0
何でも国や行政のせいにするからなw
0071名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:13:00.84ID:hhdgIJID0
>>64
それは昔からだな
氷河期世代が若い頃は実務経験豊富で即戦力の新卒限定の募集とかあったからな
給料はサービス残業入れたら時給500円以下
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:14:41.61ID:BrQB0pr70
日本人は会社や目上の人に尽くすことを美徳と考えいるからだろうな
中国人は1円でも高い給料をもらえればすぐに会社や上司を裏切るが
日本人は自らが貧しても会社や上司に尽くす
0073名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:16:04.29ID:WD8CYeqt0
>>67
仕事で口喧嘩しても何も解決にならない
IQテストの結果は結構高い
格闘技経験者でガタイがいいいので殴り合いになれば大抵は勝てる
金にならない馬鹿を殺しても自分が損をするだけ

ですが?
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:21:54.06ID:ipI8aeaT0
給料安い所に入っちゃダメなんだよな
安い給料で人不足とか言ってる所にはキチンと給料払わないと人は来ないと分からせる必要がある
0080名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:24:13.11ID:TnHhsFXX0
ただの例題じゃんこんなのあるわけないわ
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:25:57.57ID:CRTuOw+q0
配当金が高いんだから就職するより株を買え
0084 警備員[Lv.6](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:27:05.78ID:EU8fFTkG0
上げろって言う暇有るなら転職しろよw
0085名無しさん@涙目です。(富山県) [ID]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:27:23.71ID:dL1iqcg20
言ったら上がるんですか?
0088名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:29:12.37ID:sWo7kseR0
>>78
でも蓄えがない場合、すぐに働かないと飯が食えないからな
俺はそれで10代の頃からブラック企業勤めの沼から抜け出せない
生活保護以下の手取りじゃ貯蓄なんて無理だし、仕事が忙しくて寝る時間も満足に確保できないから勉強する暇もない
30年ずっと明日の飯の心配をしながら働いてきた
病院にも行けないからそろそろ吊って終わりにするしかない段階
もう空腹に耐え、睡眠不足に耐え、病気や怪我の痛みに耐えながら奴隷のように働くのも疲れたよ
0092名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:30:45.24ID:U4MfRDDr0
日本企業がなんで割に合った賃金体系を構築出来ないか??一度正社員待遇で雇ってしまったら簡単にクビには出来ないんよ。政治家でも二世議員や一族経営の中小企業なんかクソ程ある
0093名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:32:43.47ID:Exkm9WJj0
日本の企業は採用面接時に賃金について質問するような人間は採用しないからな
雇って貰う前から金の話をするなんて身の程を知らない傲慢な社会不適合者と見做される
0095 警備員[Lv.27](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:33:42.54ID:Nsz41++a0
それ違法なんじゃない
東京の最低賃金1000円超えてるでしょ
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:34:21.31ID:9kvPTOph0
新卒でも中途でも採用の面接で給与の交渉しようとすると
企業は「え?それきく?社会的常識ないの?」って態度示す
交渉させないってよりもそもそも手順にないかの様
0098名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:19.70ID:1fJNdJWA0
>>1
それをネタに散々嫌みを言われてパワーなハラスメントをされて結局は給料が上がらないからさw
0100名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:36:57.37ID:p6Z/ZDXw0
俺が初めて就いた仕事は時給300円だったな
今世紀の話よ
0103名無しさん@涙目です。(庭) [IE]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:38:13.47ID:Kce5Mye90
>>95
違法と言っても労基法はザルだから
いくらでも抜け道はあるわけで
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:39:19.96ID:mbdSXCto0
>>94
こんな馬鹿レスしてるようじゃ収入なんて上がらねぇわなお前w


20 :名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage]:2024/05/20(月) 20:19:07.95 ID:EOV/J+XZ0
スポーツカーって何がスポーツなの?
ハンドルとかアクセルが重いの?
0105名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:39:21.78ID:+yW5e5E00
>>88
そこまで困窮してるなら生活保護もらえ。全然恥じゃない。
真面目すぎるやつほど生活保護もらわない(もらえない)。
この国おかしいよ。
0106 警備員[Lv.8][新芽](兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:40:18.97ID:yka0tilI0
上司の給料も安い
社長と愛人の経理担当だけ破格、こんな会社なんです('A`)
0108名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:40:25.03ID:JQYSIpwK0
給料上がる前に円高デフレで潰れたから。
0109 警備員[Lv.27](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:41:14.26ID:Nsz41++a0
>>103
バイトなんだし通報してバックレればいいじゃん
0115名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:46:42.55ID:pgVZnFrG0
>>105
何もおかしくない
真面目な奴ってのはようするに馬鹿なんだよ
奴隷に洗脳されてると言ってもいい
一番割を食って損をするのは当然
真面目という性質に価値を感じてるお前も同類
真面目が良いと言われるのは「奴隷として使える馬鹿だから(俺にとって)いいね」って意味だぞ
そんなことも見抜けないから搾取されるんだよ
0116名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:46:56.23ID:b7dAi3d20
>>107
あるある…
0117名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:48:31.19ID:Pt/Mu0MQ0
聞いた話だけど20年前に上司に言ったらタイムカードにいきなりバッテン引かれてクビになった奴がいたそうな…パワハラの言葉さえ無かった時代だからな
0120名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:49:43.92ID:jffq1UPd0
>>109
通報くらいで労基は動かないだろ
通報されたって何も起きない
会社は痛くも痒くもない
0121名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:50:13.03ID:XZ7LvYbQ0
じゃあ転職したら?って言われて終わり
0123名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:52:07.26ID:U4MfRDDr0
どこのどちらに努めていらっしゃったのか知らないが、過去に王手の製造業で派遣で働いて、弁護士雇って総務と喧嘩したら一分単位で時間外給与寄越せるように持って行ったで
0124 警備員[Lv.27](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:52:33.94ID:Nsz41++a0
>>120
だから、バイトだしバックレても痛くも痒くもない
んで今どき東京で800円の時給じゃ人集まらんよ
0125名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:53:02.12ID:aVxdCGqO0
独立するからいいや そしたら社長より稼げるし
0126名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:54:45.42ID:i+tVijz/0
給料が貰えるだけありがたいと思えよ。
氷河期世代が若い頃は死ぬほど働かされて給料日に給料0円なんて会社もあったぞ。
さらに業務中の建て替え経費も精算して貰えず実質給料マイナスとかあった。
文句を言ったら別室に連れ込まれてリンチ受けて半殺し。
いくらでも代わりがいたから企業も強気で金を払わなかった。
俺もトータルすれば100万以上払ってもらえなかったわ。
0130山下はhage(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:57:25.03ID:EeidKgv60
言ったよ
上げられないって言われたから辞めて独立した
年収倍以上になった
0133名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:59:39.14ID:VT0vWODL0
>>62
>>60
メリケンは無給で過酷なインターンシップを卒業すると、年収300から400万円完全固定1年契約で勤めるってのが多い。
ここで認められるといきなり2000万円なんて年俸にジャンプするが割合は少ない。
ちなみに認めてなんかくれないんで認めさせる能力がいる。
0134名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:00:47.74ID:p3hDmCdj0
言ってもムダだから
0136 警備員[Lv.10][新](茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:01:03.15ID:ksOqUVdw0
>>125
こんな時代に独立とか
死に急いでるだけだからやめとけ
0139 警備員[Lv.9][新芽](東京都) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:02:03.03ID:iAwyBW5o0
高校生ならしかたないんじゃ
0141名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:38.94ID:WDjpqbzI0
上司も安いからw
0142名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:59.80ID:U4MfRDDr0
派遣やる人でも、クレーンと溶接とプレスと旋盤の資格有れば潰しは効く。後は5トン以上のトラックの運転手かユニック資格が有れば産廃業者では引く手あまた
0143名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:06:20.54ID:gA3EciFh0
>>1
ほんそれ
0145名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:07:00.18ID:gA3EciFh0
>>6
アホーか
正当な賃金を勝ち取るべき
0147名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:13:20.67ID:i+tVijz/0
>>129
やめたよ
つか金も払って貰えず、金も返してもらえず歩けなくなるほどボコられて追放だよね
当時はそれくらいじゃ労基や警察も動かなかったからな
そういう会社を何度か経験してる
0148名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:14:38.61ID:dqukzpuI0
給料のいい会社に行けば?同じところで働いて立って給料は上がらないよ
0150名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:16:43.05ID:fTn8Nhdd0
言っても無駄だから黙ってやめるだろ
0152名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:18:43.49ID:daaULKN30
賃金交渉はアメリカなら正当な権利なんだろうが日本では会社への反乱行為だからな
0154名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:21:04.31ID:nDKDySK60
上司「俺の給料も低いんだよ」
0155名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:23:52.93ID:tVy/syVt0
無能はアマゾンみたいに切られるのが落ち
0157名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:28:04.01ID:DLXhS0yf0
法人税をがっつり取られてて、
会社だって無い袖は触れないってわかってるから。
0158名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:28:38.50ID:uNtFVNM20
組合がやってくれてる
0159名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:28:38.65ID:sAWWq2Qi0
>>151
氷河期世代を知らないと信じられないだろうな。

当時はローカルの求人情報誌に月数万の小さな求人募集広告を打てば、20代前半の若者が毎日何人も面接に来た。
10人程度しかいない小さな職場でもね。
だから人間の使い捨てができた。

初めての給料日までガッツリ働かせて給料を払わずに入れ替えれば人件費をかけずに人が使える。
経費まで個人負担させれば働かせて金まで出させることが出来る。

そうやって儲けて大きくなった会社もあるよ。
当時、俺が未払いされてボコられた会社は、今は業界大手の会社に吸収されて上場企業だよ。
0160名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:30:58.94ID:6tQEisR70
言ってますが
0161山下はhage(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:31:29.53ID:EeidKgv60
>>157
役員報酬だけは毎年右肩上がりです♪
0162名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:33:20.42ID:GjcoS3JJ0
転職した方が早い
0163名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:33:27.21ID:gFgDrtmy0
>>157
その通り
会社も厳しい
現状の給料を払うだけでも大変なこと
会社に感謝しないとね
0167名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:37:55.19ID:tMrXwAFY0
雇われだろ。起業して自分でやれよ
0169名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:41:33.76ID:r7cb1HOw0
>>164
もちろん労基に駆け込む人は何人もいたよ。
でも当時は今みたいに労基が動かなかった時代だから。
結局会社は何年もそのやり方を続けて会社を大きくし、某有名上場企業に吸収合併されて社長以下幹部は上場企業の役員になったりしてたな。
今はもういないみたいだが。
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:41:41.57ID:JDtpQYFU0
最低賃金未満だったら「言えるでしょう」じゃなくて「違法です」と書けよ。

まあ、自分の働いている地域の最低賃金も知らないような人はちょっと……
特殊な施設なのかね。
0173名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:51:16.51ID:tqsnhSz/0
個別の未払申告事案で監督署が動かない事は今も昔もないと思うんだけどなぁ
まぁともかく最賃違反も不当解雇もサビ残も労働者の泣き寝入りは良くないよね
0175名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:56:42.95ID:Vqabe0bE0
なぜなら終身雇用制度、解雇が禁止されている社会では転職市場は極めて小さく給料を上げなくても辞めないのを知っているから。
終身雇用制度の中で給料が上がるわけがない。それが40年近く日本人の給料が減り続けてきた最大の理由。
企業は有能な労働者を引き止めるために給料を上げるわけで辞める恐れがないのなら給料を上げる必要はない。
0181山下(茸)(静岡県) 警備員[Lv.5][新芽](茸) [GB]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:15:56.62ID:LDIPUPu50
賃金なりの能力だからだろ
生き馬の目を抜くような仕事をすれば上がるはず
俺はごめんだが
0182名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:20:18.42ID:++sVliTQ0
金に拘ることは汚い事と刷り込まれてるからなw
0184名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:26:45.04ID:bpFAFGNi0
じゃあ
明日から来なくていいよ
0187山下はhage(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:28:01.05ID:a1mLnNIb0
>>176
そんなもんはただの言い訳
0188🍄(星の眠る深淵) [JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:31:28.35ID:RFL2Wlmh0
最低賃金も知らないライターが書いた嘘体験記事なんかでスレ立てするなよ
0192名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:42:38.75ID:mHdvrEWX0
>>181
それが上がらないのが今の日本の労働環境なんよな
まず人件費を低く抑えると役員は評価される
そして再就職すると統計的にはかなり高い確率で給与は下がる
だから給与上げなくても辞めないと足元見られてるんだよね
0194名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:49:20.25ID:DBgLAoib0
>>6
お前は辞めるまで初任給なww
0195名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:57:35.10ID:2HdtASLX0
>>1
外国と日本の一番の違いは
日本じゃ首切りができないことだよ

日本は世界で一番雇用が保護されているから
一度正社員で採用すると景気が悪くなっても会社の経営が傾いてもなかなか 首にできない
会社が潰れる寸前までなってようやく首にできるかどうか

だから会社の方も将来に備えておいそれとは 給料 なんかあげられない
景気がいい時にボーナスで対応するぐらいで
本給はなかなか引き上げられない

外国みたいに給料をあげると言うんだったら
まずは解雇規制を撤廃して外国みたいにもっと柔軟に解雇できるようにしないとだめだよ
0196名無しさん@涙目です。(千葉県) [SE]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:58:38.51ID:k6TZBWKy0
交渉したら月給4万あがったぞ
ガチで
0197名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:01:22.12ID:+jRrAVFv0
「お前の代わりなど掃いて捨てるほどいるんだ」の時代が30年もあったからな
0199名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:32:03.09ID:8vR7KWGd0
>>1
そりゃ奴隷が
「賃上げして下さい、お願いします」
言うたらおかしいやろ
0202名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:16:50.92ID:VkrL82Fy0
言ったら辞める方向になったわ
辞めたあと求人かけたけどパソコンスキルがないのしか集まらなかった模様で数ヶ月で辞めてた(しょっちゅうヘルプの電話があった)
今年給料上げて募集してたけどどうなったかは知らん
0203名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:42:37.03ID:FJ4np82O0
遠慮して上げろと言わなかったら5年間据え置きだったから諦めて辞めた
0204名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:49:38.53ID:dMbgAHN60
政府が取りすぎてて、人件費に充てる金が残ってない
そしてさらに増税がくる
電気代も上がる
ガソリン代も上がる
0205名無しさん@涙目です。(ジパング) [MO]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:14:14.95ID:jAX5xfOc0
日本の会社形態は欧米らとは違うからだよ、欧米は資本家が経営者だが、日本には資本家がいない。大企業の支配構造は、日銀がトップで、実質的な経営者や管理者は勤労者だ、労働者だ。欧米のように短期間のゴールを設定して自分の利益のために雇用するのとは異なる。
0207名無しさん@涙目です。(ジパング) [MO]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:17:19.77ID:jAX5xfOc0
仮にオーナーが株式集めて支配権を掌握したとしても問題あれば取締役会で多数決によって排除させられる、法的国家だ。かつては株式の相互持ち合いで資本家の経営者を排除してきた。つまり日本は労働者が支配権を掌握している国。
0208名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:19:47.71ID:y0uH2chi0
>>175
これなんだよね
だから給料なんか期待せず個人スキルで副業に精を出して稼ぐ方向に全振りしたw

いつクビになっても困らない体制が完成すると、会社って超居心地いいのなw
0210名無しさん@涙目です。(ジパング) [MO]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:26:03.92ID:jAX5xfOc0
会社の意思決定として賃金は決定されて、一年後の利益を設定してそのために働く予算会計制度であるから、個人が給料上げろと言ってもコストを下げろと言っても意味がない。
0211 警備員[Lv.17](やわらか銀行) [UA]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:30:21.47ID:62LnO9Lo0
おちんちん上がってないやつおりゅ?
0212名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:35:22.47ID:Ik2XuHB/0
世界の実質賃金
ttps://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je22/img/hz020105.gif
0213名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:41:26.21ID:uE9WNEwM0
気まずくなるやん
最悪クビですやん(・へ・)
0214名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:04:30.91ID:gniUAnd90
バブル崩壊までは年間2千件くらいストライキやってたけど、バブル崩壊後賃上げより雇用の維持を優先してやらなくなっちゃった
0215名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:10:59.77ID:3dVn6iXk0
サイレント転職。
替わりはいくらでもいるから辞めてもいいよ。
0216山下(茸) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:26:36.64ID:NQ1QMwhN0
ストライキ増えそうだね
0217名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:53:53.99ID:urTZe8Xg0
労働組合立場弱すぎ
0218名無しさん@涙目です。(福岡県) [ID]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:55:50.22ID:VxpTexi70
いや本当だよな。言えばいいんだよ。嫌なら会社都合でクビにして貰えばいい。そもそも日本が社員を中々クビにできないのは労働組合の交渉余地を残すためなのに誰も有効活用出来ていないのは笑える。ほんとレベルの低い国民だよな。
0220名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:03:54.67ID:wVohvgeM0
クビになるから
0221名無しさん@涙目です。(みかか) [SI]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:08:31.37ID:fh5JpaEP0
職を選ぶ自由だからなあ。
稼ぎたければ、更に過酷なものを選ぶのが
当然の話でよ。
0223名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:19:25.98ID:77GgD9L+0
昭和までなら買い物でも値引き交渉は普通にあったよな
そういう良さを無くしたのも日本人のコミュ力(同調力ではなく)が失われてしまった原因なのがよく分かる
0224!donquri(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:26:52.05ID:Yi08XCt+0
今は社員の立場は強いから言った方がいいけど一人では弱いな
0226名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:31:07.80ID:hbR9d60x0
武士はお金のために働くなんてみっともない恥だから
低学歴ほど武士道を嗜んでる

今時の大卒になると給与の額を平然と交渉してくる奴はそこそこ居る。高学歴は個人主義者。
0234名無しさん@涙目です。(愛知県) [PA]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:16:30.12ID:et3RlA010
日本の会社なんて、税金に集って楽して儲けることしか考えてないからなw
0236名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:23:31.82ID:CrvIYYZo0
言っても上がらなかったぞ
0242名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:45:00.83ID:qUd06KsP0
お前の代わりなどいくらでもいるから
0243hage(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:45:19.40ID:I4nI7PaJ0
上司に言ったら「決定権のある社長に言え」
社長に言ったら「上司を通せ失礼だろ」

これでだいたい詰む
0244名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:46:03.18ID:QJpVanpJ0
>>1
俺は解雇された
0245 警備員[Lv.5][新芽](岩手県) [CH]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:55:30.27ID:YCMxBmGM0
上司に言っても権限が無い
人事に言っても権限が無い
社長に言っても権限が無い
0246名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:57:34.30ID:U77rHTNA0
>>1
ネタだろ。
30年ほど前、福岡でバイトした事あるけど、時給530円だった。当時の最低賃金を照らし合わせても違法だった。
おい、麻生◯郎。オメーの系列だよ。


地元でバイトしたら時給1050円でびっくりした。今から思うと、いくら地元でも1050円は高額だったな。
0249 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:12:10.13ID:ZUVMuXAa0
最低賃金以下なのは論外だけど、雇用契約結ぶ前に聞かないの?
0251名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:24:28.60ID:ugIaTEwR0
言ってるけど上がらないから
0252名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:26:13.90ID:CZXqKOYl0
上がらないのを知ってるから
0253名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:28:35.89ID:MS13MQr60
組合の仕事だぞ
0254名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:29:35.42ID:f3AaoozD0
ファイナンシャルフィールド
能無し作文サイト
0255名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:29:43.43ID:3u67wY2z0
上げてくれと言って来るのに限って無能で、上げてもまた文句いうから上げない
顔色伺う必要ない
0258名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:39:40.23ID:oOpOl3Xv0
>>248
アメリカのがキツくね?

徹底的なマニュアル社会で、およそあらゆる作業がマニュアル化されてるんだけど、これは「賃上げ要求」に解雇で対抗できる事を意味する。

マニュアルが作れない仕事は高給だが成り手が多く、そこに実力社会が生まれる。
ちなみに社内教育と言う概念はアメリカになく、マニュアルが無い仕事は経験者だけの特権になる。
0260名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:45:17.44ID:3u67wY2z0
30の女の部下が辞めると言ってきた。
英語を使う仕事がしたい、もう30で色々思うとこがあって、、
いやいやワシ外資長いけど、あんた英語以前の問題やで、もう30って30としては能力遅れてるで。
今は能力以上貰ってるから、辞めたらもうこの待遇ないでと言いたかった。
が、そこはグッと堪えて、慰留しながらも快く送り出してあげたw
0262名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:58:17.97ID:CNv4TjhS0
守銭奴が泣きながら↓
0263名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:58:50.92ID:qiXaSGId0
>>9
それはわかるような気がする
ただの交渉のはずなのに
感情が混じって面倒な事になる
0264名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:59:36.69ID:nhYVVuQG0
僕のチン上げも最高潮です!
0265名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:00:00.44ID:qiXaSGId0
>>18
同業他社にいくらでも受け皿があるって事なのかなぁ
0266名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:02:16.50ID:qiXaSGId0
>>33
そのクレヨンを使って
「おきゅうりょうあげてください」って
ポスターを作ればいい
0267名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:03:22.79ID:qiXaSGId0
>>46
雇われ店長さんか
0268名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:03:28.09ID:9Bn4UUvZ0
>>5
まあこれ、特に中間管理職クラスな
社の重役ならともかく、課長だとこれだけの責任負わされてるのにこの額・・?ってなる
そりゃ管理職になりたくない奴増えるわなあ、割に合わんもの
0269名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:05:19.17ID:6zF/lTRM0
>>254
マジでこのサイトつぶれて欲しい
妄想か?みたいな記事ばっかりで見てしまうと嫌な気分になる
0270名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:09:18.14ID:qiXaSGId0
>>65
忙しくて昼の休憩が取れないのに
取れなかった分を
自分で登録できなくなってしまった
以前は自分で登録できたのに

一日千円だとしても
200日あると20万円という事になる
結構大きい
0271名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:13:14.25ID:qiXaSGId0
>>132
「コピーしてペーストしたもの」かと思ってた
0272名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:15:18.94ID:qiXaSGId0
>>106
愛人が給料計算しながら
「安い、やす〜いwww」
0273名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:26:52.85ID:h0RFpgL60
これはナマポ秋田の言う通り
0274名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:27:43.56ID:PT+Z2V7K0
一度も見たこと無い社員のタイムカードとか
年に2回くらいしか来ない社長のタイムカードとか事務員が押してたからやべえ会社だなって思ってたわ
息子の自宅新築するのに社員寮の名義で金借りて立てたり
会社で買った土地を名義変更してたり
それ自慢してる奴に給料安いとか言ったらまあ首にされるわ
0275名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:40:49.89ID:67n5+PcM0
給与規定にだいたい年一回と書いてあるから、査定時期以外に言われても対応できない。
そもそも上司に昇給させる権限がない。
昇給の妥当性を説明できない。
0281名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:23:27.63ID:OCkAGlvJ0
>>279
アメリカは上司が部下を取り上げるって文化がないので普通にやる。
0282名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:26:18.72ID:3u67wY2z0
アメリカは人事権は上司がもつ
生殺与奪は上司次第
イェッサーの世界だよw
0283名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:29:29.64ID:OCkAGlvJ0
>>282
個人主義かつ能力主義ってのはワガママボスを産む土壌だからなw

ただ、上司にも上司がいて自分の業績をアピールしなくちゃならないのは同じなので、優秀な部下のみを優遇しようとする。とってもわかりやすいとも言う。
0285名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:36:57.04ID:/rxLnCNa0
>>6
こういう考え方の人は黙ってても昇給ある会社じゃないときついよね。普通に転職でも賃金交渉はマストでしょ
教育をしっかり受けた良い子ですね
0288名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:46:30.14ID:OCkAGlvJ0
>>286
アメリカやドイツの高給取りは1年契約が多い。
今年の成果をベースに更なる高給を狙えるとも言えるし、イマイチだったらクビになるとも言うw

自分が長期出張した北米のOSメーカーはデスク横に簡易ベッド置いて寝泊まりしてる技術者が結構いたんだが、要するに今年の成果が怪しい人達w
0289名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:09:32.13ID:3u67wY2z0
>>283
無能な働き者が部隊にいると全滅するからなw
アメリカの組織は戦いに向いてる
0291名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:10:45.03ID:5Tw2Xrmd0
賃金の改善は上司に言うことじゃなくて労働組合
0292名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:16:20.48ID:Mr+8mTio0
上司にその権限が無いからだろ
0293 警備員[Lv.31](みかか) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:18:07.56ID:v7I9orS30
会社は出資者のものだが、そこで生み出される利益は出資者、使用者、労働者で奪い合うもの
出資者と使用者は株主総会、使用者と労働者は労使交渉で奪い合う。
0294名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:18:14.26ID:09HqutZ20
>>1
給与額決めてんのは上司か?
総務とか人事じゃねぇの?
0296名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:31:12.32ID:28gwOLTm0
ノルマを課されてそれに対して疑問を持たず働く遺伝子のなせる業
不満を持つと切り殺されるのを百姓時代の遺伝子が学習してる
0298名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:49:38.10ID:/u2LkUVa0
上司は上に報告しないとな。
上がカスだと変わらないけどね。

上からの指示命令は伝えるけど、下からの報告等は握りつぶす。
報連相が出来ていない例なんだけど、自分では出来ているつもりのやつが多いな。
従業員の不満がどんどん積もって辞める寸前まで行っているのに上は気が付かない。

辞める人間がどれだけいようとも「あいつはメンタルが弱かった」とか「最近の若いやつらは文句ばかり言ってすぐに辞めるから」とでも言っておけば問題無いからな。
実際、上もそんな感じだし。
0302名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:54:08.82ID:V1+tDMR30
それより組合が機能してねーんだろ
圧力には圧力で対抗するしかねーのよ
0304名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:13:29.45ID:IELlpVHr0
???「君より安い給料でも彼のほうが頑張ってるよ?」
0306名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:41:03.45ID:yDyvXGUR0
言ったけど俺が1番単価低いって一蹴された
0308名無しさん@涙目です。(ジパング) [SA]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:44:29.49ID:WGfo4CTl0
時給いい店に変えるしかない
0310名無しさん@涙目です。(茸) [SA]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:45:13.42ID:RTNIckt40
>>1
春闘知らんのか?
0314名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:51:49.23ID:hbR9d60x0
>>307
売上や粗利への貢献、無駄な人手作業を無くした貢献
などセルフプレゼン能力があればいいな。
年一ぐらいで集めてセルフプレゼン大会とか開けば良いんじゃね?
自分はこうやって会社に貢献しました、こんだけ利益だしましまた!って
それが本当だったら昇給決めるとか
0316名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:59:38.65ID:kqcByQHS0
日本人の給与が上がらなかった理由の大きな原因はまず本人が会社と交渉してない事が問題
そんな窓口も無いよとか言ってる奴はまずそんな組織に問題あるのだから即辞めた方が良い
アメリカでは3年同じ会社にいる奴は負け犬と呼ばれる
それだけ少しでも高く雇ってる企業へ移るのが普通だし
その企業も人材逃すのは惜しいと思えば給与も上げてくれる
国が〜政府が〜自民が〜などと他力本願な奴はそりゃ一生上がらんよ
0317名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:14:22.71ID:d3TL2vJ70
給料も上がらんやつは交渉できるほど貢献していない。首にされたら行く当てもないからしがみつくしかない。
0318名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:15:54.10ID:1GiYQWwD0
>>60
それはおかしいけど
それを是正すると
お前の給料なくなるけど…
0322名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:34:47.43ID:f39OHDhX0
>>212
これが本来の日本の実力なんだよな
資源も土地もない小さな島国なんだから元々の国力は貧弱なのよ
戦後はアメリカの核の傘に守られて、たまたま朝鮮戦争特需から工業製品の質の良さで世界の上位に立てたけど、それも長くは続かない
それが出来たのは戦前までの日本人の国民性が勤勉を通り越してチート級の働き者だったから
戦前の強い日本人世代がいなくなって戦後の弱い日本人に代替わりしたら本来の日本の力に落ちた
0323名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:38:14.89ID:0UWSbYEy0
給料の良いところにステップアップしよう
0324名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:40:31.99ID:1Wc/LkWG0
もう40代半ば過ぎの者ですが、誰に言おうが給料が上がった事はありません(´・ω・`)

勤務先に給料設定があるか否かだと思います・・・・(´・ω・`) >>1
0325名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:17:00.44ID:MbdZdj+a0
上も無能だが下は更に無能
0327名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:30:55.35ID:OCkAGlvJ0
>>322
GDPもそうだが、「一人当たり」と言う言葉に騙されちゃいけない。

人口最大勢力である団塊の世代は現在75歳。
30年前は日本を支える原動力だったが、20年前に役職定年を迎え、15年前に嘱託となり、10年前からボチボチと引退して完全年金生活に入ってる。

この状況で一人当たりを維持してるってのは、我々の世代が頑張ってるってことなのさ。
0328名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:04:40.21ID:KUGH/6a00
>>327
それは違うと思う。

高齢化社会は日本だけじゃない。日本より1人当たりGDPが遥かに上のヨーロッパの国々だって高齢化社会。

なのに1人当たりGDPで日本の3倍近い国が幾つもある。
0329名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:09:19.69ID:8z7wzYS10
>>328
多面的に見るべき
OECD38カ国中日本の労働時間は16位でもはやギリシャやイタリアより働いてない
そして失業率は37位、世界的に見ても労働者が仕事に困らずに年間休日や祝日も昭和に比べて増えて緩く働いてる国
こんなもんで生産性上がるもんかね
0330名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:15:21.99ID:OCkAGlvJ0
>>328
もちろん国毎に違うが、欧州全体で見ると30台から60台までがフラットな人口構成になってる。
日本は「産めよ増やせよ」をスローガンに国力増加を図ったものの、戦争突入で子作りを控え、戦後にどーーんと産むピークが発生した。これが団塊。
0331名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:34:09.06ID:snDEevgV0
>>21「おいネトウヨw」

俺「働かないてめえらが給料ドロボーしてやがる。歌舞伎町でおぢで金持ち気取りとかキチガイ、アクセスしたらなんで学生だしてんだ>>1おぢ、人のせい死ねクズクズ」
0332名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:01:14.77ID:/h6736Jv0
38歳だけど子供の頃はスマホは無かったしインターネットって言う言葉も認識してなかった、ガソリンスタンドの燃料も安かったと思う、初めて吸った煙草もセブンスターが250円だったかな
子供の時に流行ってた初代ステップワゴンを親父がドヤ顔で買って来たのを覚えてるけどあの時のステップワゴンの金額では今のN-BOXカスタムは買えないだろう
30年変わらない賃金って言われてるけどこれってかなりやばくないかな?
30年前から生活コストはかなり上がってると思うんだけど
賃金は変わらないのに企業の内部留保って年々上がってるんだよな
なんでこんな世の中になったのか頭いい人教えてください
0333名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:24:33.58ID:+QCUizVl0
>>178
普通に考えりゃそれで勝てるわけない
0336 警備員[Lv.5][新芽](ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:11:43.76ID:ZUH7lNU/0
毎年、明日は○○鉄道、◯△鉄道、□◯鉄道はストライキのため引き続き運休です
が、出てた時代は終わったね。

単純労働に派遣を認めてから、
「給料上げろ」
「派遣会社に言え」
「派遣会社よ給料あげろ」
「はい自宅待機、次がいるからもう来なくていい」

何で奴が蛇蝎のように嫌われているかわかんない
強いて言えばバブル世代が見て見ぬふりをし、氷河期世代が暴動を起こさなかったから
リーマンショック前後に起きた各国の学生の暴動一歩手前の仕事よこせ騒動、
日本ではさっぱり起きなかったからな。右傾化がすすみ、
体力はあったから日銭は稼げた。その時騒いで経営者も政治家も頭を抱えた国が普通に成長してる
小泉首相支持層なんて肉屋になつく豚とまでいわれる国士さまだった
0337名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:28:17.32ID:DmND4zf+0
>>332
車の値段は上がってない。むしろ下がってる。

例えばインド版アルトであるマルチ800の価格は45万円。
ただし、エアコンなし、エアバック無し、流れどめやらブレーキアシストだのの安全装備無し、オーディオ無しの5MT。

日本同等の装備のセーフティパック5MT価格は75万円と日本に近いため、インドだから安いのではなく近代装備に30万円かかってる。

昨今はマルチスピーカー対応のオーディオナビや、バックモニターやアラウンドビューモニターまで軽につけるため、それも高くなる要因。
0339名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:42.85ID:fI1SMU2M0
何故そこで働いているのですか?
0341名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:48:27.77ID:yGRMEU9O0
転職して給料上がる人はそれで良いと思うけど、転職しないと給料上がらないって日本企業の経営者の能力の無さの象徴。

解雇せずに雇い続けたいパフォーマンスを出せる従業員はほんの僅か少しでも毎年昇給するべき。

昇給に値しない従業員は解雇して昇給しても良いよ思える人を雇え。
0344test(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:46:25.72ID:kQRz+f9Q0
権利を主張するのは、はしたないという変な価値観持っているようだね
自分にはそんな値打ちは無いと思っているのか。他人が権利を主張しているのを見ると不快になるようだ。
0346名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:34:56.43ID:TbsrgRFl0
ほんとこれ思う
なんでこっちに言ってこないで
5chで文句言うのか

給料上げないなら辞めんぞって言ってくれれば
検討するのに
0349 警備員[Lv.33](みかか) [CN]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:44:03.66ID:6C3B/2Fl0
>>348
上司に言っても変わらないとか言ってる奴はそもそも賃上げ交渉なんてした事がないんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています