X



「レクサス」ブランドってぶっちゃけ必要? [663277603]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:23:22.52ID:VDq9Wqtc0
盗まれちゃうから要らないよな
0004名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:24:22.88ID:F0WetggI0
セルシオクラスやからな 元々
日米でヒットし徐々に多種多様になったわけやし
0006名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:24:51.76ID:0kiobVTf0
くれくればっか

販売しすぎ

高級車だ、でもいすぎ
どうすんだろね
0009名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:25:48.95ID:0kiobVTf0
>>7
俺が親父の自動車の車検いって
iphoneで予約日時メモした
でレクサスまで不正だ
しまいにiphoneまで破壊されたわ
0010名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:28:27.71ID:Za05MjgE0
そういやトヨタはどのディーラーでも全車種買えるようになったけど
レクサスだけはブランド展開やめてないな
0012名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:30:02.14ID:wnGxgiAT0
>>10
売れてるから

2000万越えるような車は
トヨタディーラーじゃ売れないからな
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:33:00.21ID:Z9lQZe740
ロッテリア
0015名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:33:42.92ID:f7XhU3qQ0
まあトヨタの主力の一つなのは間違いない

ちなみにレクサスシリーズは2035年までにすべて電気自動車にとなります
ネトウヨには一生買えないから問題ないが
0017 警備員[Lv.9](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:39:09.04ID:zF6Vvd+p0
40年近い歴史があるし
本家ドイツには敵わないまでも十分ブランド力がある
0018名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:39:09.72ID:Gf31ON4B0
高級ブランドの創生って事でレクサスを作ったのに
400万円台から新車を出すなんて馬鹿げたことをやってるし
コンシェルジュサービスも新車オーナーだけにしとけば
プレミア感があったのに中古車にも解放してるし
本当にブランドを作るの下手だよな~
物は良いんだから貧乏人を相手にするなよ
0019名無しさん@涙目です。(庭) [LK]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:39:47.73ID:gLVErF2j0
>>10
レクサス店をそこのディーラーが運営している場合は取り次いではくれる
車検整備も取り次いでくれるところもある
整備自体はレクサス店に持っていくけど
自分が世話になっているカローラのディーラーの支店長は
前任がレクサス店の本部長だった
0020名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:40:40.25ID:dDLWpqIT0
レクサスブランドなんかいらんやろ
所詮ベンツコンプレックスでトヨタが作ったもの。トヨタは一般ユーザーに対してはクラウンで良い。
0021名無しさん@涙目です。(茸) [AR]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:41:10.07ID:LZhivZvb0
レクサスなんてもうマイルドヤンキー半グレヤクザクラウン捨てた高齢者しか乗ってないな
0023名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:41:48.53ID:Hz7fL+oF0
枚方市小倉小渚西中卒
宮下光太郎、宮下晴隆兄弟

人を苛め抜いた家族
冤罪を生み出したクソ家族
出てこいや
クソ残虐ゴミ家族
集団ストーカー家族がコラ

モンスターペアレントの母親どうなったか教えろや

渚西中元教員 弘岡保史も1人の生徒を集団で虐めてたやろうが、犯罪者が出て来いやコラ
0024名無しさん@涙目です。(茸) [SG]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:42:01.04ID:IdrClZvP0
ただの海外向けのブランド名なだけでしょ
ありがたがってんのアホでしょ
0025名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:42:04.25ID:0kiobVTf0
ワインらティ
ワランティ
保証

HO勝つ

香川県西部高瀬町の三豊署周辺でみんな破壊な
カオリも
0027名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:43:10.38ID:wRgU8uQQ0
しクサス
0028名無しさん@涙目です。(茸) [SG]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:43:23.19ID:IdrClZvP0
>>26
ダメハツ(笑)
0029名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:43:44.75ID:gK0eWgEQ0
5日はクラウン8日はレクサス
0030名無しさん@涙目です。(茸) [PT]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:43:56.01ID:IeAwhdAE0
黒レクサス82
0033名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:46:05.82ID:8fsanYz40
>>26
そういう車を置いてる店では
高級車は売りづらいって作られたブランドだからな

そういう意味では
貧乏人を排除するための店
0034名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:46:22.53ID:EjXValFt0
いいじゃんレクサス
しょうもないオワコンドイツ車なんか買ってるよりずっと良いよ
買える人はどんどん買っていこ~?
0035名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:46:43.63ID:F0WetggI0
>>22
元々セルシオだから当初の客層は間違ってないんだよな 
0037名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:49:12.75ID:gJbs+3ZB0
>>36
あなたもいつかLEXUSが買えるといいですね
0038(´・ω・`)(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:51:31.91ID:0v1yTNRL0
レクサスの上位ブランド作ればいいんじゃね。
0039名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:55:43.00ID:qX9ZZ5Ls0
>>18
だな どこの街行っても店舗はあるし 二束三文みたいな値段の型落ちを鼻垂れが乗り回してるし ありがたみがないんだよな ここに行かないと手に入らない感やいつかはクラウン感がまったく無いよな
0040名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:56:25.69ID:t4rDWq0u0
>>38
今のレクサスって
アッパークラスが全部1800万円ぐらいするんだけど
それ以上高くしたらもう買えないだろ
0041 警備員[Lv.25](千葉県) [GB]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:56:36.99ID:qcUEXQAW0
商品展開からしてBMWやベンツの真似したいんだなって感じはする
ランフラットタイヤまで真似しなくていいと思うけどな
0043名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:58:19.16ID:dE4q8jT40
中古のレクサスなんかでも洗車すんの?
0044名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 23:58:57.83ID:SdKCZyuv0
品質を求めてるだけなんで普通にトヨタブランドで売って欲しい
外車は5年以内に買い替える気前いい金持ち用にプランが設計されてるらしいんで興味ない
文化を知らずに中古外車が安いと飛びついてたら恥かいてたんだな
0046名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:02:48.08ID:uNPj8D8P0
>>43
リースの軽の社用車でもするんだからそりゃそうよ
0047名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:06:18.76ID:YC5I0H+30
>>45
LCか
ここで値落ちが激しいから
ポルシェ買っとけば良かったって
嘆いてる人見たな
0048名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:07:31.57ID:59b9N5Dm0
クラウンがあんな形になっちゃったから上級セダンか欲しい人はレクサス店に行かざるを得ない
0049名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:09:14.03ID:YC5I0H+30
>>48
クラウンはクロスにスポーツに

その後セダンが出るってアナウンスあるから
待っておけば変えるんじゃね

クロスオーバーもスポーツも
ほぼ上得意様以外買えなかったけど
0050山下 警備員[Lv.34]:0.00897070(みかか) [PT]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:12:00.82ID:7YWMM1Rs0
レクサスって元々セルシオ(LS)しかなかったんけ?
0051名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:14:00.33ID:YC5I0H+30
>>50
海外向けブランドを国内展開してるだけ
LSのセルシオもその一つってだけ
0054名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:15:42.35ID:YC5I0H+30
>>53
後ろのマフラーみたら
マニアはすぐわかるよ

そうじてFは自動車税が大変そう
0055名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:16:00.98ID:2NC7ZigS0
>>10
レクサスはあのディーラーの雰囲気がいいんだよ
トヨタで売るようになったらレクサス乗る意味無くなるわ
他の欧州車乗るようになるかもな
0056名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:17:07.56ID:OuTgrA8c0
>>50
ウインダムもあったぞ
0057名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:17:31.02ID:YC5I0H+30
>>55
上の方で書かれてたけど
LXは今、フルOPすると2000万越えるからな
そんなのはトヨタ店では売れない
0058名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:19:04.48ID:J69QT+/e0
現行のNX乗ってるけど内装周りが不便になった
0059名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:19:51.05ID:uNPj8D8P0
>>50
クラウン以上のセルシオクラスを北米で大ヒットさせたからね 満を持して逆輸入しなんやええか?で日本もヒットし定着 そしてクラウン以下も販売中
0060 警備員[Lv.24](みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:20:41.20ID:m2dQkoac0
レクサス日本上陸
日本名はウィンダム
だったなあ
一部の車種を除いてほぼトヨタ車の内装豪華版だからなあ
そういう小手先のこだわりではブランドバリューとしては弱いと思うのよね

シルエットもとことん追求した方が価値は高まると思うがなあ
0061名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:21:09.66ID:Ij6egcCa0
かっこ良さが足りない
0062名無しさん@涙目です。(新日本) [SE]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:22:43.96ID:3tFLodI50
>>54
マニアにしかわからんからな
普通の人なんてまず分からないし何ならうるさい車だなぁくらいにしか感じないかと
自動車税は年間88000だしそこまでは負担に感じてない
0063名無しさん@涙目です。(茸) [BE]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:23:17.00ID:8KRJAvLs0
レ臭ス
0065山下 警備員[Lv.34]:0.00902378(みかか) [PT]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:23:45.77ID:7YWMM1Rs0
>>51
だよな
>>52
>>4のレス見て自分の認識が間違ってたのかと思っただけ

平成元年くらいはどうやったか思い出せんw
0066名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:25:36.94ID:YC5I0H+30
>>62
やっぱり自動車税毎年
8万8千円とかやべぇw

それがちゃんと払えるあなたの
社会ステータスよ
0067名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:25:51.02ID:rDDBOD5x0
>>47
オーナーの財布事情が垣間見られる貧乏くせぇ話やな
0068名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:28:28.06ID:uNPj8D8P0
>>65
セルシオクラスは間違ってないで
セルシオ並のクオリティを日本では販売中止にし低価格帯やハイブリッドに注視したんや
0069名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:28:54.15ID:yUICfkIQ0
>>1
仏壇屋みたいなディーラーw
0070名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:30:26.81ID:2NC7ZigS0
>>66
横からだけどその程度ならボーナスで払えないか?
0071名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:30:51.46ID:nXcaV0J90
トヨタ社内では、トヨタブランドのほうが上級、出世コース
レクサスはサブブランド、左遷先
0072山下 警備員[Lv.34]:0.00907840(みかか) [PT]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:30:56.90ID:7YWMM1Rs0
やっぱレクサスは最初はLSだけで、インフィニティはQ45だけやったみたいね

すっきりした
0073名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:31:56.88ID:0yr5lMZW0
ちょっとググってみた

8万8千円の自動車税

4500cc超
6000cc以下

すげー加速しそう
そんな車を所有できるの
正直羨ましい
0074名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:32:29.21ID:2wQc16vO0
>>69
マツダの悪口はやめろ!
0075顔デカ安倍晋三🏺(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:34:43.95ID:TKtI8zSC0
中身は普通のヨタ車とたいして変わらんのにガワ変えて高級ぶっておけば馬鹿が騙されて高い金だして買ってくれるからね
0076名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:35:45.21ID:0yr5lMZW0
>>75
買ってから言っても遅くないから
0079名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:38:47.95ID:0yr5lMZW0
>>78
あの後ろから見たマフラーで
Fってのは分かるんだけど

すげー車なんだな
0081名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:43:21.66ID:0yr5lMZW0
>>80
そのコピペの例えはやめろw

胸くそ悪いわ
0082名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:45:23.91ID:Jm1Mc89u0
クラウンくっそ売れてないらしいなw
0083名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:47:20.95ID:q25G6K5O0
>>36
レクサス乗りの偏差値w
0084名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:49:09.58ID:0yr5lMZW0
>>82
店舗ごとに割り当てられる台数
少ないからそう見えるよね
0085名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:50:21.79ID:WjyTv5uV0
必要だし若者剥けに
レクダウンサスやセル潮まただして
0087名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:51:01.84ID:q25G6K5O0
>>73
すんげー加速できるところが日本になさそう
0089名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:18:41.09ID:BkAGP8Ta0
レクサスES300、日本名ウィンダム
ってCMしてた頃が懐かしい
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:20:17.64ID:EhXHyzvO0
ホンダのWRVやスズキの車を見て中途半端な価格帯の車が一番ダサいと思った。東京なんかだとさ、600万円台800万円台の車の横に普通にポルシェとかゲレンデとか信号待ちで並んで来る訳よ。高級車気取りたいなら外車買いなよ。そうじゃないならコスパモンスターな車が良いよ。白のハリアーとか一番ダサいんだよ
0092名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:35:54.99ID:s5OJDDxz0
大雑把な話走りの性能は普通でいいんだけど
内装外装をもうちょっとお金かかったものにしてもらいたい

トヨタブランドだとどうしても限界がある以上
少し上のブランドとしてレクサスはあった方が良い
0094名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:02:33.18ID:c+SyProu0
LBXは、リアが未来感が出ていて良い

最近、リアはポルシェパクリで良くなった
0095 警備員[Lv.13](やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:05:25.95ID:vYspPxwS0
RX500hとかターボハイブリッドの癖にボルボのPHEVにゼロ100で3車身も引き離されるドン亀だからなあ
価格高いだけのドン亀とか必要ない
TOYOTA系のハイブリッドはもうちょっと電動パワーの割合を強くしないと相手にさせなくなる
特に高価格帯の車種
0096名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:20:08.13ID:HygGhuUR0
藤井聡太「ハイパーホイールの方が凄いぜ」
0099 警備員[Lv.7][新](ジパング) [IN]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:30:28.54ID:PukgMLQl0
高級モデルを除けば既存トヨタ車の内装と外装を変えただけ
共用部品多過ぎてレクサスならではのプレミアム感が薄い
0101名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:35:45.53ID:ajX+TvSO0
ヤナセの牙城だった社長カーのシェアを切り崩せたんだから功績はあるだろう
0102(東京都)(庭)(日本のどこか) 警備員[Lv.19](東京都) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:36:32.96ID:Oflu1BKt0
レクサスって車のブランドってだけじゃないからな
販売店の作りや接客をコストかけて徹底的に上質にしてる
トータルでの演出ブランドなんだよな

まぁホントの金持ちが利用すれば良いんじゃね?
0103名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:39:27.59ID:X5TzDG0A0
ワシントンDCとかレクサスばっかりとか聞くが
アメリカ人はアメ車だと思って乗ってる
0107名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:00:30.93ID:mzfZPuUJ0
広島県福山市在住だが、ここのところ近辺、レクサス乗りばかりになってきた。。しかも大小、白ばっかり。
 ここまでくるともはや、田舎のカローラだわな。
あと、増えてるのはプジョーな。
0109名無しさん@涙目です。(茸) [MT]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:06:02.70ID:zjig11nG0
盗難されるリスクと末端の闇バイトに命を狙われるリスクが上昇するだけに思える 乗り心地云々はいいかもしれないけど😭
0110 警備員[Lv.2][新初](みょ) [AU]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:13:26.57ID:NsnzlBrO0
トヨタが十分ブランドなので
0111名無しさん@涙目です。(群馬県) [CA]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:15:57.04ID:F35D60/z0
>>12
センチュリーはどこで売ってるの?
0112名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/05/20(月) 03:22:04.15ID:qEBbb6V+0
>>111
センチュリー販売店で調べたらマイスターがいる取り扱い販売店って書いてあった
0113名無しさん@涙目です。(群馬県) [CA]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:15:41.42ID:F35D60/z0
>>112
それはトヨタディーラーとは違うの?
0115名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:23:45.14ID:lJhmze1d0
>>23
あんた

いじめってみんな天皇陛下の馬鹿と警察全体くわす

詐欺か?それ?

俺のしってる法則名いわせる詐欺を指摘したらそれ?
0117名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:29:55.70ID:LpnXS3G90
ハイエースの部品使ってるんでしょ
0118 警備員[Lv.48](ジパング) [CL]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:30:12.49ID:hV8WtM1p0
馬鹿が買うだろ
0119名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:35:25.96ID:WA1ob00p0
販売員はハゲデブ人権なし男不可って聞いてたけどそうでもなかった
今の高齢化社会でそんなの無理だもんな
0121(千葉県)(日本のどこか) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:38:20.54ID:yZ/zizd/0
>>1
ロッテマークだよな
0124名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:43:49.65ID:wSC85ToA0
キャバリエ
0125名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 04:56:12.16ID:gykcpROD0
日本の車メーカーの糞ダサいロゴってロゴに自社の頭文字を表記して意味を持たせてるとこが糞ダサい
0126名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:03:48.69ID:J/PEAvoO0
セルシオで良かったんじゃないかと思う
田舎に住んでるとレクサスより圧倒的にアルヴェルのほうが多いし高級車をわざわざ別ブランドにする意味がない気がする
0128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TH]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:35:44.22ID:NKNlW4xm0
レクサスブランド維持するなら新車のみ車格はISまで
中古はトヨタディーラーで捌けば良かった
もう遅いけど
0130名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:43:52.71ID:9ib9uttL0
セルシオ
アリスト
アルテッツァ
ソアラ
ウィンダム
0131名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:45:27.49ID:SBZZvHPt0
>>107
広島ならマツダ車に乗れよ
0133名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:46:53.59ID:4ihrONnA0
>>99
>>128
我が家が欲しいのは、シエンタのレクサス版

カネ掛けて内装の質感高めて、遮音性あげて欲しい
サイズはシエンタがちょうど良い
0134名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:48:19.08ID:F4vu53QZ0
むしろinfinityを展開しない日産の方が疑問
イメージや優越感みたいな印象は販路として重要よ
0136名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:55:15.30ID:FYxQC1y90
レクサスの店まで車で1時間半かかる田舎だけど乗ってる奴居るな
ディーラーなんて近所が一番だと思うが、あんなん金払って面倒買うようなもんだろ
0137名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2024/05/20(月) 05:58:18.20ID:4ihrONnA0
>>136
レクサス店を運営してる近所のトヨタ店やトヨペット店に持ち込んでるんじゃね?
0138名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:00:23.85ID:wuLID5bc0
ロッテリアなのかカタカナのレなのかハッキリして欲しい
0139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:06:51.22ID:3Slk9nyJ0
>>136
レクサスやヤナセは上得意は家に来るから距離は関係ないわな 代車に1番上のクラスの車持ってくるしノベルティーグッズ持って顔出すし
0140名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:09:27.26ID:QhYPb1Wr0
日本人にも売ってあげてもいいよ?
でも欲しければうんとお金持ってきなよ!という感じだから
多くの日本人にとってはレクサス店なんていうモノの存在が大嫌いなんだよ・・・・
だからこそ「レクサス」ブランドってぶっちゃけ必要?って話になるんだよ
0142名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TH]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:30:24.01ID:NKNlW4xm0
日本の場合ディーラー自体が敷居高いというか入りづらいかもね
中古車屋が多すぎるくらいにあるのに商売出来てるしさ
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:37:21.83ID:cRu1LDD10
昔のヤンキーがセルシオ・アリストの逆輸入車で乗ってた。49歳
0147名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:45:36.62ID:q9AbaOuZ0
車のセクションそれぞれでは共通しており、高い分接客サービスがいいというか。
まぁ金出しておじぎしてもらっているようなもんだからな。
0148名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:45:56.37ID:NEK6UGNa0
ロッテリアのパチもんみたいでだせえよな
0151名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:52:14.99ID:bE/fjJ6Z0
プリウスと同様に運転中見かけたら警戒する
0152名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:54:59.52ID:X5TzDG0A0
>>149
ランボルギーニとかものずきしか乗らねえよ
バッテリー交換するのにリアタイヤ外さないといけないんだぞw
0153名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:56:07.93ID:Zvq/L6z80
外車のような乗り心地求めてなくて
それなりに高級「感」あって
修理で部品到着待ちなくて
ディーラー行ってもギラついたセールスしない
レクサスはこういう安心感がええわ
0154名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:56:20.94ID:rGWE4DxZ0
私はLです
0161名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:25:17.59ID:EZdxjTwH0
>>37
買える境遇だけど永遠に買う気せんわ
働いてる奴親戚にいるけど自分以外は人間扱いしてない
そんなや奴がいるところの商品なんか死んでも嫌
0162 警備員[Lv.9][初](やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:26:59.01ID:jqa5txqI0
>>145
クラウンはトヨタの頂点でなければ
「いつかはクラウン」は今でも合言葉
それを突破した人がレクサス
トヨタのお金儲けブランド
最近は「GR」付きのちょい高め設定もあるか
ハイラックスにも「GR」付いててワラタけど
0164名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:35:30.48ID:hQCAtYcY0
>>77
レクサスが失敗してビビったらしいw
0165名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:40:16.05ID:q25G6K5O0
周囲に自慢しようと思って乗ってても、その周囲もレクサスだらけになると面白くなくなるんだよなあ。
0166 警備員[Lv.16](みかか) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:45:03.95ID:aGHvr3g40
いまのISめちゃかっこいいじゃないか
設計は古いけどさ
0167名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:46:39.06ID:lJhmze1d0
>>157
あんたがな
0168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:47:20.82ID:/zJrONV+0
正直どこがいいのかサッパリ分からん
カネ以外に人に誇れるもんが何もない人が乗るクルマってイメージ
0169 警備員[Lv.5][新初](ジパング) [EU]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:47:36.97ID:gIIWm2TK0
レクサスのせいかクラウンが格好悪くなったよね
プリウスと見分けがつかない
0170名無しさん@涙目です。(茸) [CY]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:48:04.52ID:oUhz8HJ/0
RXだけど金沢ー東京休憩無しノンストップで走りきった
運転楽すぎ
0171名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:51:43.06ID:g/OKbRrN0
>>160
大企業役員クラスは国産車
外車なんて乗り回してたら経済において金は国外から引っ張ってきて国内で回すものであって国外に流すものではないという基本が分かっていない馬鹿と思われてしまうから
0172名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:53:33.88ID:j5a9ZEzA0
30坪の家に置いてあると少し恥ずかしい気分になる
0173名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:54:32.66ID:lJhmze1d0
>>168
拳銃

お茶菓子
定期メンテナンスばっか
戦車しててお茶とお茶菓子がつくだけ
0174 警備員[Lv.31](栃木県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:54:48.52ID:t80vcx290
>>55
マツダがマネして一般店舗も高級志向にしたら、客が気後れしちゃって一時期来店客がガクッと減ったとか言ってたなw
0176名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:56:59.84ID:X/ZBg3On0
ホンダや日産の上級ブランドは日本で買えないんだしレクサスもそのうちそうなるだろうよ
日本人が買えそうな下位車種だけちんこマーク付けてトヨタの店で売る
0177名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 07:57:58.87ID:TpjSDu2c0
>>18
日本人にはブランド作りと、街作りは無理なのよねw
0179 警備員[Lv.26](庭) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:04:50.08ID:59HJpqMK0
エンブレム変えれば倍で売れるんだぞ
こんなにうまい話はない
0180名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:04:52.89ID:TpjSDu2c0
年収1100万円、金融資産8800万円、不動産6000万円だが、タイムズカーシェアだわ
億り人になったらレクサスかベンツ買うつもり
0184 警備員[Lv.26](千葉県) [GB]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:16:25.96ID:unHJIotR0
変なグリルとか無駄な出っ張りだらけのデザインが苦手だわ
LBXになってやっとこの傾向ならまあと思えるようになった
0186名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:26:56.15ID:3n3C5Kpl0
今頃オーバートレイル記事かよ、遅すぎだろ
だが、多分オーバートレイルは売れないと思う
やるならRAV4でやれよと
0187名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:30:01.83ID:3n3C5Kpl0
LBXは章男が何となく欲しくて出してみただけで
あまり上手く行ってないから1代で終わる可能性だってな
幅は妥協の1790mmで、シートベンチレーションくらい付けろと思った
0189名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:35:52.26ID:TpjSDu2c0
狭い車はベンチシートにしろよ
0193 警備員[Lv.4][初](庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 08:43:47.61ID:DTbXq9870
毎年1500万クラスのメルセデス乗り換えてたけど、2ヶ月後にレクサス納車の俺がきた
やっぱレクサスはいいぞ
0196名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:04:31.97ID:OTuJyCdB0
ISはカッコいいな
0197名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:08:04.65ID:ksvryjUT0
サイオンは不要でしたか…
0198名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:08:39.81ID:nekW1Kvf0
高いだけのトヨタ
なんて言ったら客こねーだろ
0202名無しさん@涙目です。(茸) [TG]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:10:52.94ID:ozMn8akY0
アーユーウィンダム
0203 警備員[Lv.26](千葉県) [GB]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:14:36.00ID:unHJIotR0
ベンツは古いのでも大事に乗ってる人が多いやね
海外ブランドの中でもちょっと別格
0206 警備員[Lv.9][新](ジパング) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:21:21.74ID:7S886rGf0
>>196
プラットホームは先代の流用だし、当初は5年で消えるはずだったけど
それ以上にGSがダメ過ぎて早々に廃止になったから
マイナーチェンジを繰り返して長生きしてるよ

ISが消えたらセダンのラインナップがESとLSだけになってしまう
0212名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:34:40.28ID:vI+ifEIa0
>>190
ロッテリアがここまで落ちぶれるとはなあ
テレビCMもしなくなったし今の若い子なんてよほど都会育ちじゃないとロッテリアの存在さえ知らないんじゃないか?
0214名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:46:55.44ID:uXk3hmdF0
>>190
ハンバーガーの代名詞はマクドナルドでロッテリアはマイナー
だから「L」のロゴでロッテリアを連想する人は日本にはいない

そんなレクサスの貶し方するのは鮮人だけ
0215名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:48:51.38ID:k8BWjd0v0
ウチの近所にレクサス店があって、認定中古車も扱っているんだが
大体400〜600万ぐらいの値段の物を扱ってる。
で、そこから500メートルぐらい離れたところに「愛知トヨタ」の中古車店が
あって、前はトヨタの中古車を扱っていたんだけど、最近レクサスばかりになって
プライスも200〜300万円と、要は貧乏人向けになってるのよね。
レクサスに行って「予算400万ほどの中古を・・・」と言ったら
「あ、あちらにそのお値段の物を多数取り揃えてますので、そちらに」って
言われるのかな?どのみち買えないから知らんけど。
0216 警備員[Lv.7][新](茸) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:50:51.33ID:nv8YcQm70
レクサスブランドは最初かなり馬鹿にされてたけど、今ではブランド確立したもんな。
0218名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:53:05.69ID:ry4x0AgC0
トヨタ内の安物と高級、トヨタの高級とレクサス
要は金なんだよな
0222名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:57:04.20ID:llKMyhtc0
>>214
トヨタのマークは吉野家だしなw
0225名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:01:18.55ID:ry4x0AgC0
>>223
世の殆どの企業は営利企業だが
何当たり前の事言ってんの?
0228名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:06:42.82ID:rfhZVZUZ0
>>224
逆じゃね
Aクラスの質感なんかは昔よりだいぶ良くなってる
0229名無しさん@涙目です、(東京都) [PE]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:07:13.99ID:ry4x0AgC0
>>227
あぁそっち系か、了解了解
0233 警備員[Lv.9][初](みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:32:47.49ID:7NlWgdC10
>>224
デザインの違い
昔のデザインは重厚感が凄かった
最近のはスポティー寄りなデザインが多い
値段については昔よりもはるかに上がってる
0236名無しさん@涙目です。(栃木県) [IE]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:57:13.17ID:QeozMe4H0
>>1
そらお前には一生必要ないだろうけど
0238名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:11:12.92ID:Wh32F/cN0
>>183
YouTuberがとうとうレクサス契約してしまいました!
興奮しながら蘊蓄垂れ流してるぞ
0240名無しさん@涙目です。(あら) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:22:21.18ID:FU24o4az0
>>126
クルマだけでなく店のサービス込みだよ
ディーラー行ってアルベル乗ってる様な土方DQNとか
シエンタ乗ってるガキがギャーギャーうるさい貧乏家族とかと一緒に居たくないでしょ
0241名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:53.66ID:a9GZwyRj0
ドヤってるけど全然羨ましく思えない
ロッテリアだし、
0243名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:28:53.44ID:7eVR8gnT0
スポーツセダンじゃないガチなスポーツカー出してくれ
マッスルカータイプの奴な
0244名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:33:53.82ID:mcgTjHIy0
差別化だろうが狭間のクラウンが歪むことになったな
0245名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:34:33.46ID:90+1V+Rh0
>>234
うん、俺もこれしかほしいの無かったから迷わず買った
速いけどまぁ持て余すよね
高速の合流でも2速か良くて3速しか入らんし
0246名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:35:07.40ID:lJhmze1d0
>>204
どこの責任者だ
俺に業務妨害ばっかして
あんたが書類かけないんだろ
0247名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:44:51.20ID:DYmIWqmK0
塗装とかの質感は流石だけどライトだけは安っぽい(ライトはレクサスに限らず日本車全般)
ヨーロッパ車はまぶしい光に弱いヨーロッパ系の人が設計してるからか
VWクラスでも優しいけどしっかり目立つ光り方する
0249名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:52:05.72ID:6r5gX9nM0
見栄っ張りな人向けとしてよく売れてるから必要だろ。
0250山下はhage(福岡県) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:53:07.10ID:qYCtnG9+0
>>167
お前だろ…
スプリクトか?ってくらい意味不明な文章だぞ
0255名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:13:10.81ID:7ms8xdXm0
安い車も高い車も法定速度は同じだから
0256名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:13:59.97ID:BTMyLnev0
レクサスのプリウスとアルファードが欲しい
0258名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:18:01.32ID:j5a9ZEzA0
高級感と高級は全く別物だから

まあちょっと良いもの程度を楽しむのにはちょうど良いだろうね
価格もそれほどトヨタブランドと離れていないし
0259名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:19:39.94ID:8iYBs5aI0
>>9
スクリプトも少し進化したか
0261名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:22:17.96ID:QxUIXu660
経費で4年落ちを買います
0262名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:27:25.57ID:qQ9U7TJx0
>>1
中古車は、エンブレム変えて欲しい
せっかく新車で買ったのに…
0266名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:45:52.96ID:uoA+tra50
>>91
LCはデカ過ぎて手に負えない笑
そもそも車庫に入らないw
0267名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:49:46.33ID:03Ca3eQl0
>>93
ほんとそう思う
0268名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:51:02.31ID:uoA+tra50
>>95
RXてそもそもオフロードやん
オフロードで初速求めてどーすんだ??
レースでも出てんの?

なぁ??
0272名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:13:18.43ID:1RKyBUWO0
もはや重荷じゃね
0273名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:14:45.31ID:q25G6K5O0
「レクサスでいい」という人はRRやSクラスではダメなの?
0274名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:15:23.03ID:q25G6K5O0
>>272
そのうちトヨタブランドが無くなって全部レクサスブランドになるかもね。
0279名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:38:05.07ID:q25G6K5O0
>>268
RXはトヨタのハリアーに位置するんだからオフロードじゃないよ。
オフロードならLX
0280名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:40:38.79ID:q25G6K5O0
>>278
無用の長物では?
0281名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:04:27.19ID:k8BWjd0v0
レクサスの専用キャリアカー見た事あるけど、まあ恥ずかしいよ
雨の日でも濡れないようにだと思うけど、荷台部分がフルカバーされてて
街中を走ってる「いちご&バニラの求人トラック」みたい。
しかも高さもあるから、あんなんで風の強い日に橋渡ろうもんなら
絶対横転するレベル。
0282名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:42:53.54ID:BcqoYRGM0
>>280
なにもスペックに限らず見た目の好みとかみんなあるやんけそれと同じよw
羊の皮を被った狼って感じでカッコええのよww
最近の日本車はこういう車無いから余計に惹かれるわw
0283名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:43:55.45ID:JUEnSWhO0
>>271
しクサス
レまむら
0284名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:53:20.20ID:jw3zoOBQ0
自称自動車通はなぜトヨタやレクサスを下げることしか言わないの?
ニワカ知識しかないから?
0285名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:10:05.06ID:hQCAtYcY0
本物を知ってる人は選ばないってトヨタの社員が言ってるしw
0287名無しさん@涙目です。(愛知県) [VE]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:32:57.51ID:P6eHDtqp0
限界域で走らせてみたらトヨタやレクサスを選ばない理由は良く分かる。
吊るしの状態でサーキット行ってみたら?

それでも最近はGR86とかGRヤリスとかまともな車も増えてきたけど…。
まあ、何方も大きな爆弾は抱えてるけとな。

弄って走らせて安心なのは他メーカーの車と比べて限られてる。
0291名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:40:45.01ID:uoA+tra50
>>206
ES売れてんのかね?
逆にISが生き残りそうやけどなぁ
0292名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:42:49.55ID:BFtHY97b0
プレクサスはもう不要かな
だってバリアスコートの方が信用できるもんな
0294名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:56:23.00ID:B3wnpwu70
液晶テレビとか家電で言えばサムスンとか lG的な存在だろうな
0295名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:08:45.68ID:X5TzDG0A0
今どきベンツてw
昭和じゃないんだから
0301名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:58:38.40ID:gMQS2z/d0
見掛けが中途半端な車ばかり
0303名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:14:52.52ID:hQCAtYcY0
>>299
SUVブランドだよね
0306名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:23:25.98ID:sgz5ZV2H0
ああいうブランド分け羨ましい

日産もプリンスとかダットサンとかブランド分けしてクルマだして欲しい

日産シルビア
プリンススカイライン
ダットサンフェアレディ
0309名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:26:46.96ID:bmsZJtwV0
景気も良いしかなり売れてるね
そのせいで定期点検の予約も数週間先じゃないと空いてない
コロナ後からイベント減ったしつまらんよな
0310名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:40:51.02ID:SuIggxFA0
レクサスのsuvって見た目が価格ほどの高級感ないよね
0315名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:08:49.69ID:sgz5ZV2H0
>>311
SUVにミニバンな
クルマ好きは絶対手を出さないが売れてるよな
0317名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:12:57.47ID:t0PTt44t0
ハイエースにレクサスエンブレム貼る奴
0318名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:14:57.42ID:YXvJKlHb0
LXいつになったら受注再会すんねん
Gの新型なんか列の最後尾やあんだら
ランクル300アキタネン
0321名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:03:29.69ID:6y8/I90H0
パワーユニットに魅力がない
IS500のインテリアもひどい
0322名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:04:33.02ID:6y8/I90H0
>>315
車好きもミニバンsuv買うぞ
1台じゃないから
貧乏人乙
0323名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:22:30.24ID:q25G6K5O0
>>284
じゃあレクサスが他の高級ブランドと比べてどこが優れているか説明してよ。
0324名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 19:52:26.71ID:QiyHkxGa0
>>155
ほんと車幅1700のシエンタのサイズで
静粛性を徹底的に高めた小型ミニバンをレクサスで出して欲しい。

1800でも田舎のスーパーとか駐車めんどい
0326山下(shine)(広島県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:46:40.22ID:9MLHLafT0
TOYOTA車とはそれなりに差別化は出来てる感じあるよな
実際の高級感は別として
0329名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:50:52.55ID:yUICfkIQ0
>>325
北米以外、撤退しても良いレベルだろw
LSやISは売れなさすぎてモデルチェンジさせて貰えないレベルだぞ
0331名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:10.48ID:BRNuMUl+0
もう一個上のレクサス・アルティメットみたいなブランドがあってもいいと思うけどね
入る時に通帳の残高が一億ないとダメとか
0333 警備員[Lv.13](千葉県) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:44:42.22ID:7G5tNPXg0
レクサス預けてる間に洗車してもらって駐車場代わりに使えるブランディングしてるんだからメリットあるだろ。、むしろドイツ車は高いだけのオンボロになってるぞ
0335名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:31:53.33ID:3dVn6iXk0
>>325
自分の言葉で説明できないの?
ニワカ知識さえないの?
0336名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:49:27.05ID:3dVn6iXk0
高速の追い越し車線を後ろから走ってくるRXを横目に見たときはカッコいいと思った。
自分の車より速く走ってるのを見るならOK。
むしろ時速200kmで走ってくれても全然OK。
街中を流すときや停車している分にはなんとも思わないけど。
0337名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:56:20.35ID:+2/dmrUO0
何でレクサスまで顎外れグリルにしたんだろうか
SC(旧ソアラ)なんて顎外れじゃない奴は品が良くて思わず見てしまう位なのに
0340名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:08:10.54ID:3dVn6iXk0
>>321 パワーユニットに魅力がない
それ。
排気量がトヨタと同程度。
変速機は8ATはいいけどCVTってどうなん、っておもう。
まあ排気量はドイツ車も落としてきているから、合わせてるんじゃないの。
0341名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:11:26.45ID:CgQMzN+K0
>>316
沖だったら、女のほうが放置で
なんで俺にだけおまえ警察も襲ってくんだ
おまえ刑務所オリックスもか?

おい、真似ばっかする推進部
0342名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:13:25.51ID:CgQMzN+K0
>>316
んで、おまえが中国人だろ
俺が津軽海峡封鎖工作するとエスカレートばっかだな
0343名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:21:00.09ID:wW5sPw470
もともと北米用の高級ブランド戦略だったっけ?
0345名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:30:00.98ID:VnoNCn8H0
>>340
どんな車種と比較しているのか知らんが
ISのパワーユニットに魅力が無いなんて不具合あるから
とにかくディーラーに行って整備してもらったほうがいい
0349名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:53:37.26ID:LPc5T0tQ0
チンピラが好んで乗るからな
0350名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:07:06.60ID:CgQMzN+K0
狂い咲きサンダーロード
風になった仁
九州
小泉純一郎の大馬鹿もあれの真似だけ
山田辰男さんだっけか

原子力発電事故があっても、九州でだけ原発して
ほそぼそとレクサスのSUVだむかしからやってて
いまそんなのばっかになったワ
0352名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:18:58.59ID:BOIiZM/p0
始めた頃はエンジンの上に並々とワイン注いだグラス置いてエンジンかけても
溢れないとかやってたな
0353名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:56:30.80ID:w6DNZH0t0
高収入で金が掃いて捨てるほどある人の専用車
0354名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:42:22.96ID:Bm5C2IXW0
トヨタ
0355名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:44:58.42ID:y0V8j4V10
元セルシオ
0356名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:01:47.09ID:GQFev3EE0
照り焼きバーガー最初に出したのここだよな
0360名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/05/21(火) 08:55:38.18ID:6b0+njCO0
レクサスの1番良い所は、トヨタ製って事だと思う
0363名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:36:34.40ID:x6QGoQgN0
>>361
上下作業着だけどベルトはブランド物みたいなw
0364山下(茸)(静岡県) 警備員[Lv.8][新芽](静岡県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:02:31.92ID:UE+gk79m0
>>156
フロントのライトニングライトがなかったら最高のデザインだったな
これのせいで初代ISみたいなありきたりなライトに見えてしまう
0367名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:22:37.70ID:1yhnpWXp0
レクサスは部品の検品が2重チェックで厳しいかつトヨタだから壊れにくいのは間違いないけど
従来のレクサス塗装は上位の数車種だけになってしまったし
トヨタ共通部品も増えてトヨタのエンブレムをレクサスに変えただけ感が強くなってる気がする
レクサスNXだとクラウンよりも高いけど内装はクラウンの方がええし
0369名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2024/05/21(火) 15:59:25.54ID:EG/3uWJw0
グリルださい
Lマークはもっとださい
0370名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:12:39.88ID:lxJVMS190
>>369
BMWよりマシ
0371名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:23:36.54ID:VFNJMd4t0
ベンツのAでいいわって程度のブランド訴求力だな
0372名無しさん@涙目です。(茸) [DO]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:31:34.10ID:Vxuz7YnA0
最近人NXよく見かけるけど納車までかなり待ってたんだろうね
0373名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:36:00.78ID:1yhnpWXp0
NXは出た当初は1年待ちくらいだったけど今は4か月くらい
ガソリンが2.5ヶ月ハイブリット3ヶ月くらいが通常納期だから大分行き渡ってる
新型RXが5ヶ月くらいだしね
0374名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:47:05.20ID:42Z8c0Jj0
>>372
最近はそうでもない、というか像さんが効いてトヨタ最速の部類
0377名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:53:09.03ID:+x0Xcdoi0
>>346
キミ滑稽すぎんで
0378名無しさん@涙目です。(東京都) [AE]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:55:31.23ID:C9p8Bpv70
チンピラにはイキるためにレクサスが必要、レクサス買えないチンピラはプリウスで我慢w
0379名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:08:56.01ID:VFNJMd4t0
>>376
ダイハツ店も入れないと
0380名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:51:47.40ID:T54jTCTC0
ドラッグストアに停めてあると悲しくなる
0384名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:02:14.43ID:AvVXijUe0
この車でもスシロー来るんだなってのはたまに思うw
0386名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:24:15.20ID:GNFueycK0
外車は壊れる、周りに嫉まれるで、レクサスは無難だからな
0389名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:27:21.79ID:1yhnpWXp0
レクサス乗りとしてはLCLSLX以外はマークついてるだけでレクサスじゃないと思ってる
実際ディーラーによっては新車買ったラウンジ以外に
フラグシップ機買ったオーナーだけが入れるラウンジあるからな

レクサスCT(後期以外)やレクサスLBXやレクサスHSみたいな
糞ダサレクサスも存在している
0391名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:03:28.41ID:GNFueycK0
>>387
今のBMWの馬鹿でかいキドニーグリルは不細工
0394名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:45:40.22ID:JhpJxZqk0
>>97
トヨタがそのレベルまで上がってきたんで
ベンツやBMWが小さめのクルマを作るようになった

棲み分けしてた方が、互いに幸せだったような気がする
0395名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:48:10.19ID:JhpJxZqk0
>>121
あの「L」は、実は片仮名の「レ」らしい……
0396名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:49:16.91ID:JhpJxZqk0
>>124
割り切って乗ったら意外と楽しめるクルマだったかもしれない
0397名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:50:38.03ID:JhpJxZqk0
>>125
評価できるのはスバルと三菱だけか………
0399名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:53:23.93ID:JhpJxZqk0
>>324
静粛性が大事ってのはわかるような気がする
改造レベルで何とかできないものかなあ
0400名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:55:13.69ID:jSBlJhRy0
ロッテが作ってるんだ間違いない
0401名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:06:37.63ID:O/wP5VUA0
1台持ってるけど良いよ
高速乗るときしか使わんけど
0402名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:13:03.62ID:JhpJxZqk0
>>210
「待てー ルパーン!」
0403名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:15:10.09ID:JhpJxZqk0
>>215
一行目の「レクサス店」が「愛知トヨタ」の経営かもしれない……
0404名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:21:38.52ID:JhpJxZqk0
>>297
ハイブリッドも無くなっちゃうの?
0405名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:25:47.25ID:JhpJxZqk0
>>329
北米では売れてるってのが面白い
新しい「ブランド品」が好きなのかな
テスラも売れてるんだろうし
0406名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:27:24.09ID:JhpJxZqk0
>>306
プリンスは「ちょいワル」イメージで復活してほしい
0408名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:38:08.10ID:JhpJxZqk0
>>356
モスバーガーだったと思う
そっちのでは「エビバーガー」が初めてのだったかな
0409名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:41:44.24ID:JhpJxZqk0
>>375
アウディは高級ブランドとして「ホルヒ」を
復活させるつもりはないのだろうか
0411 警備員[Lv.1][新芽](庭) [ZA]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:55:16.22ID:N9CMBjtP0
そんなことよりクラウンをどうにかしろよ
0412名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:01:28.27ID:u+LPHDhW0
レクサスはベンツの同等車種と比べると100万円くらい安いから本当の金持ちは買わない
0413名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:02:05.15ID:u+LPHDhW0
>>390
中古マカンだろ
そらバカにされますわ
0416名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:26:23.91ID:4gKfPMvk0
ガワだけ変えたトヨタとか言うけどほんと全然違うんだよな
俺は貧乏だから乗れないけどCセグハッチのレクサスとか出たら羨ましいかもしれん
CTとか知らん
0419名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:40:24.61ID:CJ+PnXHm0
レクサスの軽でたら買うわ
0420名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:05:30.94ID:BvVWJlWI0
2週間くらい前だけどイオン行ったらランボルギーニーウルスが止まった
しかも全然洗車してなくてドアに生活感のある傷がいつくかあってぞんざいに扱われてるんだよ
ウルスを日常的にショッピンに使うなんてきっと10億級の金持ちなんだろうな
スゲー汚かったからホイール見るまで存在に気付かなかったw
でも内装見たらユーチューブで見た通りのガチ高級車でテンション上がった
0424名無しさん@涙目です。(あら) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:18:31.57ID:9f13gwoh0
>>420
どうした急に?
0426名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:22:56.19ID:JsyfbC7J0
>>423
うちの近所3台くらい所有してる家あって結構見かけるよウルス
先週は津川雅彦みたいなおじいちゃんがフェラーリSF90ストラダーレ乗っててワロタ
0427名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:42:25.22ID:iKqfEQWf0
>>426
おまえなー。凄いね。
っ因みに 何歳?
0428名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:57.20ID:iKqfEQWf0
>>412
それ言うなら
(未だにクラウン式足廻り思考)を引きずってるんで、お話にならない。
0430名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:03:52.31ID:iKqfEQWf0
>>405
インフィニティも人気だしな
あs,そうだ。
北米インフィニティ人気に焦ったトヨタの戦略が、レクサスの起源よ
0431名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:06.64ID:iKqfEQWf0
>>399
ジムニー、静音デッドニングでYouTubeゴロゴロある。
0432名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:59.83ID:iKqfEQWf0
>>97
ちゃうんよ

よく思い出せ
0433名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:08:38.58ID:4+Cvt4AD0
レクサスのシエンタまだっすか?
0434名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:58.68ID:j0FVdr660
>>420
ウルス乗ってるならお抱えの料理人がいないとおかしい気もするw
0435名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:18.28ID:iKqfEQWf0
>>434
草刈正雄の娘も乗ってたな、俺は乗られた。
0436名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:40.90ID:iKqfEQWf0
>>240
確かにココも、シエンタ、シエンタ、ギャーギャーー煩いね。
0438名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:25.11ID:iKqfEQWf0
>>394
それより
LEXUSの〈内装魅せ誤魔化し戦略〉にドイツ勢が、便乗したのが、ショックだわ。
質実剛健シンプルは、もはや、VWパサートくらいしか残ってない。
と、ポルシェも昔を維持してるか
0440名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:26:20.46ID:iKqfEQWf0
>>439
あの変速機いいぞ。軽く小さく
パシパシと
日本だけ故障率高い。
=お前らのアクセルワークが女々しいんだな
0441名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:27:14.16ID:iKqfEQWf0
>>439
パサート内装は、そう表現されるんだから仕方ない。
0443名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:37:42.56ID:iKqfEQWf0
>>439
あー。それと、その
トランスミッションな。
これは、ポルシェを抱えて大成功のVWとアウディ。
スポーツモードで、PDKの味が味わえる。
0444名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:45:03.32ID:ieJVE58i0
>>443
でも >>440 のとおり日本ではトラブルが多いというのが現実
欧州に居住しているなら部品の流通量も含めて
現地価格が安いVWを選択できても、日本では避けるべき

ってかトータルではレクサスの方が圧倒的にクオリティが高い
0445名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:47:41.71ID:iKqfEQWf0
>>444
うん?
っここレクサスのお話しで
お金のお話しなのか?このコ・ス・パーハゲ
0446名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 13:48:38.21ID:iKqfEQWf0
>>442
まじで。アクセルワークが女々しいのが原因
0448名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:50:12.90ID:JsyfbC7J0
>>427
年齢は秘密住んでる場所は横浜の高級住宅街近く(海の見える丘公園とかある近辺)
アヴェンタやウラカン、フェラーリ488、F8、812スーパーファスト、ポルシェ911GT3RS、マセラティ、ロールスロイス、ベントレー等見かけるよ
見た事ないのはハイパーカーの類と新型カウンタックくらい
毎朝アストンマーティンDBSスーパーレッジェーラで通勤してる人とかいるしw
0449名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:18:30.92ID:bKzJat3E0
クソキモい
0450名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:30:05.12ID:iKqfEQWf0
>>448
ほー。うんで
ウラちゃん3台モチの家があるんだー?
色違い?同色?
凄いよな

だから?場所いいから何歳?
0452名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:23:07.50ID:iKqfEQWf0
あー。アスペルガー→>>451
普通の人なら「あー、セコイ話ししてゴメン、そこ省いて、クオリティな。」なんだよ。クソキチガイ。
0454名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:26:41.31ID:amAjf7kN0
レクサスのBIKEが有ったら買うわ
ヤマハが作るんだろうけど
0456名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:36:06.29ID:iKqfEQWf0
>>455
そのうち、レクサストランペット♪とか
0457名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:44:29.74ID:ieJVE58i0
>>452
何を言ってんだよ
>>444 を最後まで読めよ

さらに補足すると
THS、ボディー剛性、トランスミッションの耐久性など
レクサスはクオリティの高さで世界中で支持されている
0458 警備員[Lv.33](兵庫県) [IT]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:46:51.10ID:fX+BA/d50
日産がインフィニティのブランドをきちんと造っていればと何度感じた事か
ゴーンが全て芽を摘んでしまった
0460名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:59:48.36ID:iKqfEQWf0
。。特徴的→>>457
0461名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:03:52.32ID:iKqfEQWf0
>>457
そもそも〈耐久性=経年対応〉としか考えてない愚民=お前らな。
〈充分な耐久性を維持=交換〉な。
レクサス層世界の2極化
0462名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:06:49.80ID:8BI0FlyQ0
TOYOTAの高級車(笑)に標準装備されてる方向指示器のリレー点滅見るたびにダサくて笑っちゃうんスよね
0463名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:10:05.41ID:iKqfEQWf0
>>457
で、たしかレクサスも、日本国内仕様は足を中心に耐久性劣った部品使ってるで?
日本メーカー皆さん、そうやってるから
0464名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:14:04.69ID:iKqfEQWf0
>>457
でよ?
ボディ剛性な。
カムリからセンチュリーSUVまで使い回すの奴は、欧米に対抗できるクオリティだが、
FRの車台は、マジにまだまだよ。
0465名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:22:36.19ID:iKqfEQWf0
>>458
現行インフィニティのSUV(ランクルサイズ?)
あれ、なんで日本で流行らんのか不思議。
0467名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:30:03.87ID:iKqfEQWf0
>>466
ホワイトカラー職にこだわりあるんかもね?
アスペ多いけど
0468名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 18:44:27.10ID:ZHZ0g9Bb0
>>113
マイスターのいるディーラーって事でしょ
0470名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:13:01.51ID:iKqfEQWf0
>>469
おまえの返答に笑う日本人は五万といるんですけどね
0472名無しさん@涙目です。(茸) [UA]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:25:43.06ID:tyVCWtGY0
>>466
下取り
0473名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:26:44.57ID:iKqfEQWf0
いいんじゃね?個人的に笑われるより→>>471
0474名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:28:44.36ID:t8LmIiCV0
高級車になるほどFR率が高くなるのなぜか
低い知能で考えろよ
0475名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:32:54.55ID:y/9dNMuM0
マーシディスおベンツ様は、横置きはやっぱクソだわって
AとBをやめるっぽいんだよな
GLAだけは、世界でバカ売れしてるからコンポキャリーで継続らしいけど
一方、トヨタはセンチュリーまで横置きにするというね
モロちんレクサスも横置き比率上昇中だし
各社の方向性に違いがあって良いよね
0476名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:41:58.07ID:iKqfEQWf0
落ち着け>>475
まずは、俺に〈お手〉しなさい
0478名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:48:38.16ID:iKqfEQWf0
老害→>>474
もう、どうでもいい時代。

トラクションインフォメーションなど「じぇんじぇん判らない馬鹿が」未だにそんなこと言ってる
0479名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/05/22(水) 19:56:22.56ID:amAjf7kN0
俺のレクサス250ccBikeにハイフラッシャー入れて
笑いを誘って走り回ります
0481名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:11:12.64ID:ieJVE58i0
>>473
「方向指示器のリレー点滅」というのはシーケンシャル(連鎖点灯)式
と言って10年前の保安基準改正で認められた視認性を高めるための機能

レクサスLX、RX、NX、アルファード、ヴェルファイア、クラウンも同じ
笑われるのはおまえだよ。
0482名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:14:02.27ID:YZ05AVVy0
片田舎の百姓成金が買う車ってイメージ
0483名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:16:21.87ID:iKqfEQWf0
>>480
おまいの愛車への愛、ブランド愛
。そのユーザーを育んだレクサスがレクサス功績であって
自動車という車両の功績はまだまだまだまだなんよ。
0486名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:22:19.69ID:y/9dNMuM0
レクサスのプリウスことCTは、60のPHEVベースに新型出して欲しい
が、幅が1800mmくらいに抑えないと売れないと思う
0487 ころころ(長野県) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:24:03.95ID:LVwgrEMS0
レスが返ってこないのに、一方的にレスしまくって赤くなっている奴が怖い。
0488名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:28:26.74ID:iKqfEQWf0
車幅族→>>486
この手のユーザークレーム聞き入れてきて、失敗したのがトヨタ。
現に、自動車音痴しかユーザーおらんだろ
〈嫁があああー車幅がああリセールがああ〉←、そもそも車を買うなバカ。買うならオトコの器量を買え。
0489名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:32:09.50ID:iKqfEQWf0
おい。劣臭巣→>>487
0490名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:36:20.22ID:iKqfEQWf0
>>485
世界関係ないなー。
それより、トヨタは、北米でフルサイズの販売やめろよ。
もう摩擦はコリゴリだ
0491名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:38:37.06ID:1JavtlLK0
つーかクラウンにそんなの求めてる奴いない
って早く気づいてほしい
0492名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:40:11.75ID:iKqfEQWf0
>>477
おまえの、そういうアホ出てきた=ブランド

ロレックスと同じ。
で?ロレックス維持にメンテも交換するが
自動車にゃあああ熱り立つ愚民劣等の育ちの悪さがレクサス。
0495名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 20:55:18.08ID:iKqfEQWf0
無知な日本人>>494
0496名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:02:58.35ID:iKqfEQWf0
お前らの層を温存し過ぎてたのがトヨタの失敗>>491
0498名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:17:40.68ID:2NL5aKWv0
>>484
>>480は「レクサスをトヨタから分社しろ」って言いたいのでは
0499名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:19:25.11ID:iKqfEQWf0
>>498

光岡レクサス光岡じゃね
0500名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:25:36.48ID:ieJVE58i0
>>498
「メルセデス・ベンツ」はメルセデス・ベンツ・グループのブランド
同グループが手掛ける小型車のブランドが「スマート」

「レクサス」はトヨタ自動車のブランド
0501名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:28:41.62ID:ieJVE58i0
>>490
おまえが田舎に住んでいるから走っているレクサスを見るのが田舎なのはあたりまえ
世界中の都市でレクサスが走ってる

トヨタがどんなクルマを開発&販売しようが余計なお世話
0502名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:32:57.51ID:iKqfEQWf0
いやー。そこは違うな>>501
おまえ朝鮮人気質だな
0504名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:34:02.97ID:iKqfEQWf0
ぜんぜん間違ってるし→>>500
おまえ、春の入院を怠ってるだろ
0505名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:39:49.39ID:hJItSvOX0
“隣のクルマが小さく見えま〜す”みたいな
しょーもない見栄張り戦略の商品
0506名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:50:07.73ID:iKqfEQWf0
>>503
GATT回避
0507名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:00:58.96ID:OBtPW+fX0
トヨタブランドの車種がずいぶん減った。

ベンツもBMWもフロントグリルは全車種でほぼ共通なので
レクサスもそれを目指しているのだろう。
何年経過しても型落ち感がないので、長く乗り続けることができる。
0508名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:04:51.11ID:qqhLSJBT0
レクサス版軽トラまだかよ
ダイハツに作らせろ
0509名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:05:00.63ID:y/9dNMuM0
>>507
日産なんか売ってるモデル全然無いから
0511名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:07:04.53ID:y/9dNMuM0
あと、レクサスみたいに顔面造形を統一すると
ある世代から趣き変えることで、旧型がえらく古臭いように見えるからな
ちょうど今のNX辺りから違いを付けてきた
0513名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:10:09.52ID:iML7n/hb0
昔だけど軽四にも使われてる部品を班長かリーダーがダブルチェックしたやつをレクサス専用部品に専用レーンに入れてた
0514名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:14:55.75ID:iKqfEQWf0
やっぱ、ちょ鮮じん→>>510
0515名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:16:33.00ID:ieJVE58i0
>>514
おまえが田舎に住んでいるから走っているレクサスを見るのが田舎なのはあたりまえ
世界中の都市でレクサスが走ってる

トヨタがどんなクルマを開発&販売しようが余計なお世話

現実に向き合えよ、バカチョンw
0516名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:16:33.17ID:iKqfEQWf0
>>463>>513
0518名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/22(水) 22:18:17.83ID:iKqfEQWf0
ちょん♪ちょん♪ちょん♪ちょん◯◯の2ちょん♪→>>515
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況