新潟県「修学旅行で新潟に来て」 [123322212]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:14:21.20ID:71yKfN5a0?PLT(13121)

新潟県と新潟県観光協会は、教育旅行を誘致するための専用サイトを開設した。サイト内では防災学習やものづくり体験など、
県内で学べるコンテンツ61件を掲載している。5つのモデルコースやデジタルパンフレットも閲覧できる。
旅行会社との商談会や、小中高の教員が修学旅行や校外学習のコースを選定する際に活用してもらう。

教育旅行の情報案内サイト「Egata(イーガタ)」を公開した。「SDGs・探究学習」「自然・環境学習」など、
体験したい内容から最適な学習を検索できる。田植え体験や金属加工工場の見学、
スキー教室などのコンテンツを用意した。

新潟の教育旅行は近隣県に加え、スキーなど雪を目的とした九州からのニーズも多いという。
県は教育旅行の誘致を促進し、新潟に興味をもってもらうきっかけ作りとする考えだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC171TE0X10C24A5000000/
0182カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)も食・べ・ちゃ・う・ゾ🖤)(みかか)(東京都)(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:48:41.29ID:cCbqs14o0
 
ラーメン拾番うまそうやったで

食えんかったけど

 
0183名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:49:53.93ID:3t3p2rce0
校長教頭PTAに100万づつ実弾でイケるやろ
0187名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 12:39:20.37ID:I6JYw0Ak0
修学旅行福島だったわ
観光っぽいものは日新館と野口英世記念館くらいであとはひたすらスキー
雪にテンション上がったし、遊びに行けるなら場所などどこでもよかったんだよね
新潟も雪なし県の子供を雪目当てで連れてくるしかないんじゃないかな?
0188(´・ω・`)(庭) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:00:50.81ID:0v1yTNRL0
鳥坂山登って鳥坂城完全制覇するん?

米納津隕石落下地記念碑も見に行くん?
隕石は東京にあるけど。
0189名無しさん@涙目です。(みかか) [TW]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:58:54.32ID:GMuTeamd0
万代橋というガッカリスポット
0190名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:11:38.61ID:A7/BTYHe0
だって新潟県って、ディズニーランドも東大寺も金閣寺も無いじゃん
0191名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:27:13.24ID:G2ExaUMH0
カニと甘エビ汁の為に去年だけで2回行ったが2回とも食えてない
そのうちまた行く
片道400kmだが
0193名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:29:35.11ID:s3ustIsN0
>>182
あれは飲んだ後に食うからうまいような気がするだけで
はっきり言って大きな勘違いなのだ
0194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:47:10.42ID:wZUWfw8+0
へぎそば
笹団子
ぽっぽ焼き
鶏の半身揚げ
0199名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:33:44.92ID:miY3p3cD0
皆んなで弥彦山に登ってこんにゃくおでんを食べよう
からし多めで
0200名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SG]
垢版 |
2024/05/20(月) 00:39:32.20ID:svTk0yRc0
>>164
高野文子
0202名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:04:49.99ID:EMwEgQjT0
コメ作りの3日間体験コースでいいだろう
美味しい米を毎日たらふく食べさせてやればいい
0204名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:44:00.81ID:lQSXCUng0
新発田藩がおすすめ
0205名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:33:55.97ID:IEMzgop20
魔夜峰央って新潟出身だったのか
新潟出身なのにあれだけ埼玉ボロクソにやってたのか
今年一番の驚きだわw
0207名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:26:47.76ID:4oJjzOlB0
大崎山グリーンスポーツセンター
0208名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:40:33.13ID:fSxzwgXI0
>>18
沖縄、広島、長崎のどれかに行くイメージだけど
自分は阪神大震災で広島行けなくて京都滋賀大阪で遊んで終わった
滋賀で延暦寺で坊さんの話2時間コースのクラスがあった程度(自分は琵琶湖遊覧船)
0209名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:51:54.98ID:fSxzwgXI0
佐渡以外だと
大地の芸術祭の展示周るのも良いかと思ったけど
新潟の中学生でそれやったら展示破壊しちゃう案件あったからなぁ…

>>106
いつだったかの大地の芸術祭のツアーの内容見たら
大地の芸術祭の展示見た後に月岡温泉宿泊とか馬鹿じゃねえのかな?みたいな気持になった
0211名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:55:05.06ID:fSxzwgXI0
>>126
そう言えば
コロナ禍で県外に修学旅行に行けなかった生徒の為に
サントピアワールドという遊園地を貸し切りにするという事があったわ
中々崖っぷち経営の遊園地なんだけどさ
0213名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:22:07.24ID:+b/NQ7Uu0
日本の歴史上で何らの重要事件も起こらなかった地域
0214名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:24:37.95ID:dtS8HyhL0
>>209
大人の自己満足と
子供がしたいことが全く噛み合わないからなあ

問題児を連れ込んで破壊させたかもはや悪意だな
DQNを入れたがる教育委員会関係者がいるならそれを主犯として吊し上げするくらいしないと
0216名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:41:17.39ID:E96sNlaI0
新潟は酒、米、ラーメンが至高
子どもが行っても楽しくないと思う
0217名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:13:55.77ID:XSm4WUnf0
佐渡島で金の採掘とか
たらい舟体験とか
0218名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:18:56.97ID:SyH7vFlX0
労働力にされそう
0221名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/20(月) 15:45:56.98ID:fSxzwgXI0
会津か佐渡のどっちかに行くイメージ
因みに自分とこは同じ市町村内の小学校でも修学旅行の行き先違った
0222名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 17:32:27.93ID:Z+/v6Wmu0
>>220
必ず白虎刀を買ってくるのさ
0224名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:13:50.47ID:bRgX1zaV0
面影の街 新潟
0225名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:14:55.60ID:Du+wZLK80
雪山に隔離で管理しやすいしいいじゃん
0227名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:18:56.79ID:bRgX1zaV0
忘年会で新潟出身のハゲ役員の前で新潟ブルース熱唱したら
覚えがめでたくなって出世した
0228名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:21:28.97ID:fSxzwgXI0
佐渡は小学校の修学旅行先
新潟市内は中学2年で巡見して3年の修学旅行の東京巡見の練習代わりにする所だ
県外から態々来てもらうような場所でもないんだよな…
林間学校で山か海楽しむ程度の場所だ
0230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:33:21.97ID:p382+mLU0
直江津発カーフェリーで限定ジャンケン開催。
生き残れた生徒だけが両津発カーフェリーで新潟市へ行ける。

破れた生徒は小木で折り返し。
直江津に戻ったら鉄道で新潟駅へ向かう。
そして勝者組と合流しテキトーに観光。

別に生徒全員が同じ行程じゃなくても良いんじゃね?
0231名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:34:09.27ID:8sA1Bcbz0
新潟に修学旅行?
佐渡ヶ島ならともかく、新潟本土には何もないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています