X



井戸が枯れた!←そんなの水道通して水道代JR東海持ちにしとけばいいだろ。いかんのか? [866556825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0155名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]
垢版 |
2024/05/18(土) 01:24:58.60ID:8JzkBtaC0
雨不足なだけ
0157名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:23:13.77ID:FM4/Hu3X0
国策なんだから犠牲になって死ねよ
お前ら全員死のうと日本が潤えばいい
国策を理解しろ
0159名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:28:31.42ID:yPR2VfpR0
井戸よりどんぐりが枯れるのが困る
0160名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:33:02.72ID:Nv4CptiP0
>>1
税金補填とか税負担が不公平すぎるわ
0162名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:51:00.99ID:R2CYdfYz0
>>1
富士の伏流水だからいいんじゃねえか
今は井戸だけだろうが、そのうちどこかが地盤沈下しいの製紙会社が水に困りいの・・
この先もいろいろ出てくるんだから止めとけと言いたいね
0163名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CL]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:27:13.11ID:ie27H15P0
川勝さん、きっと何年かして凄い評価されるんだろうなぁ
その時は時すでに遅しってなるのかもしれない

まぁ、水は枯れるだろうけど、リニア作らないとうるさいからなぁ
長野ルートにしときゃよかったんだよな
0164名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:28:28.08ID:v3cJ9Zck0
井戸枯れたなんて書いてないだろ
ちょっと水位低下しただけだぞ
おまてらそんなんだから川勝みたいなのが生まれるんだわ
0165名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:00:41.24ID:hc/nyuZF0
>>104
ため池も枯れたんだわ
0167名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:04:34.46ID:6J3Y8Z8/0
>>157
は?潤わない←から反対してんだ。キチガイ
0168名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:04:56.52ID:6J3Y8Z8/0
キチガイ→>>166
0172名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:49:36.24ID:E3vJ0I2K0
>>157
国策だからこそトラブルも面倒を見るべきだと思う
0175 警備員[Lv.58(前20)][苗](東京都) [DE]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:00:08.59ID:2NYR/XI00
>>55
枯れた水前寺公園の池、突然「水位上昇」 
地震と地下水と湧水、雨水めぐる「謎」
2016.05.17 18:36
https://www.j-cast.com/2016/05/17267058.html?p=all
(´・_・`)
熊本地震で水前寺の池の水が枯れたけど
やがて時間とともに復活した
トンネルなんかよりもっと深刻な断層ズレが
地中に生じたが元に戻る場所もある
0176名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:11:47.34ID:kSAVsKIl0
川勝の時もそうだったけどJRは絶対大丈夫といいつつ保証はしない。本当は認識してたけど愚民共の生活など上級国民の前ではムシケラ未満。

本当に大丈夫なら保証する。それを絶対飲まなかったからな。でもメディアはだんまり。
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:54:14.46ID:80IxuYFL0
地下水の水位だけの問題だと思ってる脳足りんw

一番の問題は、地盤沈下だろ。道路や構造物に段差が出来て作り直ししなきゃならないし
家が傾いたりしたら一大事。
0184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:59:40.23ID:5ELiVa/X0
>>175
ああいう場所は
新たな池水の抜け道が地震で出来たんだろ
0185名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:28:40.78ID:l/YVQrz90
岐阜というマイナーな県の瑞浪という田舎の大湫というさらなるど田舎
世帯数なんかたかが知れてるだろ
国益の為に無視して工事すりゃいいんだよ
0186hage(静岡県) [CN]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:30:58.98ID:7Amfk3au0
いつもなら無視して進めるJRが工事止めたんだから、政府の方針変更でもあったんかね
0187名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:37:51.88ID:p3TuPL+A0
農業ができなくなる

「闇を裂く道」吉村昭を読め
丹那、新丹那トンネル工事で丹那盆地の地下水抜きまくって
酪農ぐらいしかできない土地にしてしまった
0188名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:29:07.16ID:kg0jkFg60
>>187
残念、酪農こそ大量に必要
0189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:35:27.33ID:3H4egGcN0
水のトラブル8,000円♪

おまえん家の冷蔵庫のマグネット まだ森末慎二なんだな
0190名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:51:18.54ID:Q2g5r9a+0
上水道と井戸水が同等言われましても
0191名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:08:51.79ID:C06CEwH50
リニア工事との因果関係は証明されてんのか?
たまたま時期が重なっただけかもしれないぞ
0192名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IE]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:02:26.39ID:KKvligKx0
縄文時代、貴重だった水源を神として祀ったことから寒川神社や氷川神社が出来た
水が貴重なのは今でも同じこと
水道水はどこから来るのか考えて欲しい
金を払えば大地から水が湧いてくるわけではない
0194名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:56:05.88ID:wmgpJm780
賛成派の大村www
0196名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:54:42.46ID:wmgpJm780
>>163
戦時中と同じ
真実を語るものが売国奴扱いされる
0199名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:34:36.17ID:XdaHmwm30
数兆円かけてるのにどうするんだよ保障なんぞしたら俺も俺もと湧き出てきて収集付かんぞ
湧き出てくる奴らは多分枯れない
0201 警備員[Lv.21](愛知県) [JP]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:48:20.11ID:5oLrowZF0
リニアはもう無理ですね まぁどうせリニアなんて鼻っから必要なかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況