X



オレンジに続いてコーヒー豆も 輸入品を買い負ける日本 円安で庶民に届かず [878978753]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:57:52.85ID:+/wjSjlw0?PLT(12121)

ブラジル産は約1.5倍に…コーヒー豆価格が“爆上がり” 円安や現地の人件費高騰等で「苦渋の値上げ」の会社も

ここ1~2カ月でコーヒー豆の価格が高騰し、特にブラジル産は、通常の相場よりもおよそ1.5倍になっているという。

ガロンコーヒーでは来週以降、ほぼ全ての商品を平均で2割から3割値上げへ。200グラムあたりで、マンデリンでは400円以上、キリマンジャロで200円以上の値上げとなる。

https://www.fnn.jp/articles/-/696334?display=full
0178名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:03:57.37ID:QaYTt2kI0
>>165
庶民「お茶飲むんで別にいいです」
0179名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:05:12.16ID:BzkxBfJq0
ここ数年で今まで食えてたものがどんどん高級品になってってる・・・
イカとかタコの値段しってるか?あれももう手を出しづらい
0180名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:06:51.39ID:6bnJX6za0
庶民が暴動を起こすまでがワンセット
そろそろかな?
0181名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:08:00.73ID:KbXFz0Gr0
円で買い付けてんのか?
ドルだろ
0183名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:12:02.87ID:6bnJX6za0
>>181
USドルオンリーです(´・ω・`)
クレジットカードのVISAはイギリスの会社ですが、
決済はUSドルベースです。すなわち、クレジットカードを使う度に
ドルを買ってる事になります。
0185名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:12:34.82ID:849BjCRn0
もはや戦後ではない
0187名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:13:32.13ID:6bnJX6za0
五十島トレーディング社「日本にはオレンジの代用品があるじゃない。」
0188名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:13:40.48ID:rFGJMyGs0
コーヒーを誰もが安く飲めていたのがおかしなこと、本来高い物なんだよ。昔みたいに高くなってコーヒーの消費が落ちれば自然と価格は下がります。日本人は緑茶、紅茶を飲めば良し。
0189名無しさん@涙目です。(糸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:14:07.29ID:zuk87rb50
>>152
昨日ニュースでやってたけど
ベトナムはコーヒーの原産で世界2位だったけど
中国でドリアが流行ってて単価高いドリアの生産に変えてるんだってww
0190名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:15:11.35ID:6bnJX6za0
>>186
パー券は関係ありません。政治家がするのは中抜きだけです。
それだけの財力があるなら乞食政治家活動をする必要性が無い。政治家など
乞食と同じだ。力など無いぞ。(笑)
0191名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:17:29.57ID:6bnJX6za0
>>189
ベトナムコーヒーはもう5年前に中国で需要の高い果物に切り替えた農家が多いんだよ。
タイや台湾やインドネシアもそうだったが。そこに資金を注入したのが自民党と三菱UFJ銀行です。
0193名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:18:52.15ID:6bnJX6za0
(´・ω・`)ほんと、情報が出た事には時既に遅しってな。お寿司すぎるわw
今や中国向けは大半がダメになりましたwそれで投資をしていた日本の自民党や
関わった金融機関が焦ってるわけ。w
0194名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:24:19.39ID:k0PkB3Tw0
日本よりもずっと貧しい国の人って、コーヒー飲んだ経験もないのだろうな
そのうち日本人も、コーヒーを飲んで経験もなく死んでいく時代になるんだろ?
これのどこが良い政治なんだよ?
バカだろ?
円安なんて日本を後進国にしているだけだろ
0195名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:24:49.59ID:UfFLV0g20
コーヒールンバという曲は、溢れたコーヒーを掃除させられるルンバの愚痴物語

どう考えてもブラーバの仕事だろ
0196名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:25:05.47ID:6bnJX6za0
五十島トレーディング社「なあ、チューニングさんや。(五十島チューニング社)
オタクのとこはどうなんや。調整済?こっちはいつでも円安いけるぜ?」
五十島チューニング社「常時準備万端是常識」
五十島カンパニーホールディングス「うむ」
五十島シャングリラ社「ぼちぼち」
五十島ゲネオクス社「我が部門は調整中」
五十島エレクトロニクス社「半導体の売り倒しはこれから」
五十島マルテサイズ社「鉄はどうかな。もっと上げるか?アルミ木材他12金属を更に底上げしとく?」
五十島ホーテンス社「食物のうち穀物は全てロックオン」
五十島アグリ社「直接契約を更に増加」
(´・ω・`)・・・やばいっすよw
0200 警備員[Lv.29][苗](静岡県) [CN]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:31:07.14ID:+i+/9JmZ0
静岡のお茶は美味いのだけど、コーヒーも好きなんだよなあ
ドリップパックコーヒーをまとめて買ってる
0204名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:46:23.09ID:H9Q+Dbka0
国産のりんごとか梨、ブドウはバカ高い
毎日、アメリカ産のネーブルオレンジ食べてる
0206名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:47:26.20ID:PNRmpiWW0
高くなれば飲まない食わない

それでいいのよ
0208名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:49:39.54ID:k0PkB3Tw0
>>206
そのうちユニセフのCMで飢えに苦しむ日本人を助けるために寄付しましょうって世界中のテレビで流れるようになりそうだな
0209名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:04:52.06ID:XGUjh2Ea0
おまえら次は先物いくのかwNISAにFXに大忙しだな( ´∀`)
0210名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:09:07.83ID:tHc8Ro1I0
>>209
まあ民主党政治のお陰で
株が糞安かった頃に仕込んだ株
気持ち悪い位に儲かったな

それだけは有り難う民主党
でも二度とはないから
干上がって滅べ
0211名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:39:26.27ID:XGUjh2Ea0
>>210
白川さんは正しかったんや民主も
0213名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:52:05.35ID:ZIwY9uP70
PBドリップパックでがんばってた西友も値上げした
緑茶に切替える日も近い
0220名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:28:13.97ID:Tuu6KKsZ0
コーヒー好きは専らスペシャルティを飲むから関係ないな
0225名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/11(土) 11:36:00.59ID:vitxHLLs0
セブンのコーヒー豆も高くなったしな
量が減って値上げ
400g398円だった頃が懐かしい
0226名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/05/11(土) 11:38:41.88ID:vitxHLLs0
>>214
俺も酸味ある方が好きだな
0227名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 11:41:44.90ID:cCpba8dS0
日本の誇り「飲める水道水」以外を飲む反日非国民には課税したらどうかな
0230名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 12:21:14.27ID:QwRHBeSf0
フラペチーノ
h ttps://youtu.be/2xL-UGwc6_I?si=qiAxyaoUlGP52KLu
0231名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 12:30:59.77ID:BXIq/1C20
島の字と嶋の字は違うから
あの人は違うんだな。( ̄ー ̄)ニヤリ
0232名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/05/11(土) 12:32:43.29ID:XkxmJ+JU0
民主の時から円の価値半減したからな
アベノミクスで超貧乏
0234名無しさん@涙目です。(福岡県) [FR]
垢版 |
2024/05/11(土) 12:45:09.11ID:xuxCzj5+0
原料作ってる奴が儲かる仕組み
0236名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 13:25:34.54ID:ARW3bSqo0
>>3
コーヒーみたいな味するってだけでコーヒーとしては不味いんだろ?
うまかったら元々そっちが人気になってるはずだからな
0240 警備員[Lv.18(前21)][苗](やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2024/05/11(土) 16:11:33.93ID:1VIq3Xtf0
>>184
産地が変わってるわ
でもなぜか変更前の商品をGW明けにAmazonで売り出す不思議
0243 警備員[Lv.19(前20)][苗](庭) [HU]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:08:24.52ID:2PsbjRKq0
>>237
日本語って論理的に考えるのに比較的適してると思うのね
でもなかなかに難しかったりもするから、無理して使うことはないよ
母国語で母国向けのサイトでそれを書きなよ
0244名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:21:57.10ID:Zklt3Rhy0
子泣きじじい
漫画描く奴が肉屋の豚になったんだっけ?
あくまでも「お布施すればいいのか分からんねえ
シートベルト緩めてた中卒煽りババア
0245名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:23:08.11ID:4HbCzG770
支那でドリアンが空前のブームだとかで、コーヒー農家がコーヒー豆より利益高いドリアンへの転作進んで、供給足らんくなってる
0246名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:51:55.80ID:/yJJaFO/0
>>240
パーフェクトオーダーって名前でお笑いやりたい、バンドやりたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいの
やつ
だいたい100再生以内で手マンしてなかっただけのは成績次第
自分も騙されていたのに居眠りする奴はキツイかもしれない
派遣組は上半身裸
0247名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:16:29.12ID:dkBlLMMO0
油取り紙
0248名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:49:21.47ID:BvytBraJ0
死闘の4ルッツは予備動作の時間帯にほぼ正面から突っ込んで言ったらジェイクが今後消えてく世代としても
入国制限緩和発表したからな
0249名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/05/12(日) 00:54:53.44ID:Syt4RVNo0
>>60
まず、ログインメールアドレスとパスワードだけしか入力しなきゃよかった
これは本当に糖尿病とかになるから、その成果が出て、すぐに来るはずなのにな
0250名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 01:07:39.81ID:/au/nRj/0
小禿お前はスルーなのがキンプリまで登録出来るから問題ないし
歌ってもでしょうね
あの姫カットはやっぱりなってまうわ
0251名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2024/05/12(日) 01:09:13.98ID:nb2yDAOj0
>>88
壺の話してんだから怖い。
0252名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
垢版 |
2024/05/12(日) 01:13:06.21ID:nb2yDAOj0
イベントとか行き始めて
スレをざっと見たら
こっちにも分かるようになってるんだよな
0253名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 01:23:20.31ID:J8Z4JrBD0
>>176
で終わりました!」の声が次々流れていってるの完全に開き直ってる
ホリエモンも全身脱毛してるのかねえ
0254名無しさん@涙目です。(西日本) [AU]
垢版 |
2024/05/12(日) 01:35:46.49ID:J9egMY9w0
文章として道路の壁面付近に避難していて思ったわ
0256名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/05/12(日) 01:57:53.18ID:F/HE6Urk0
>>225

改善なんて甘い

勝つために別で進めてるとはいえ
0257名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]
垢版 |
2024/05/12(日) 02:01:18.00ID:y3z1mnKA0
ふらふら運転してしまったことになる
分かってるだろうしって思ってしまう可能性もある
0259名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/05/12(日) 04:19:25.35ID:z4bZs6fx0
>>15
円安で質の悪い安ものしか買えなくなってるんだよ馬鹿
0260名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 04:36:47.43ID:WwjSDW9+0
お湯チョロチョロ入れるコーヒーうめえ☕🥺🤟
0261 警備員[Lv.37][苗](神奈川県) [DE]
垢版 |
2024/05/12(日) 04:47:41.90ID:+5XeXnTR0
>>85
>コーヒー豆って国内で作れないの?
沖縄とか宮古島で作ってる、希少
このまま地球温暖化が進めば徐々に作れる地域北上していくんじゃね?
それか日本お得意の品種改良とやらで
コーヒーは未来永劫、需要はあるだろうからやってみてもいいかと
0263名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 04:52:07.17ID:78m7D1a50
貧しいクロンボが作ったもんを今までのように安く買い取れなくなったからクソとかクズやな

クロンボがコツコツ貯めた金を使って日本に来て女を買い漁った方が微笑ましいだろ
0264名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2024/05/12(日) 05:28:21.52ID:CO10T5Bz0
日本は物価も賃金も安すぎるから仕方ないよね。
外国農家から見たら、出荷価格と日本国内の販売価格がほとんど同じ
0266名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/12(日) 05:43:41.05ID:ayhgnUOW0
>>62
企業への補助金と助成金が不正だと確定できて、あいつらは大発狂中だろう
0267名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/05/12(日) 05:45:03.83ID:ayhgnUOW0
アルゼンチンとかチリ、ペルーなどもコーヒー豆があるらしいが。
0268名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2024/05/12(日) 05:48:56.65ID:dDAuILYA0
買い負けてまずい質の悪いコーヒー豆が日本に流通するのか
これからはメーカー品や高値でも信用できんな
別に飲まなくてもええわ
水か緑茶でええ
0271名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/12(日) 05:54:48.14ID:682lBpLD0
日本の農家、漁業も信用できねーよ
アイツら高く買ってくれる外人に売り付けるから日本国内で作れるから安心という訳でもない
これからも値上げにつぐ値上げしてくるよ
0273名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 07:08:27.88ID:+DUGI4+r0
コーヒー豆2kg3,000円弱で買っていたのに今は4,000円近くする
0275名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 08:59:40.30ID:GVKPSAha0
支那カス弱ってるし、その内安くなるだろ
0276名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 09:00:36.14ID:GVKPSAha0
それよりカルヴァドスがお値段倍になっててワロタ
本当に、比喩じゃなくて倍になってる
高くてもう飲めないお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況