オレンジに続いてコーヒー豆も 輸入品を買い負ける日本 円安で庶民に届かず [878978753]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/05/10(金) 23:57:52.85ID:+/wjSjlw0?PLT(12121)

ブラジル産は約1.5倍に…コーヒー豆価格が“爆上がり” 円安や現地の人件費高騰等で「苦渋の値上げ」の会社も

ここ1~2カ月でコーヒー豆の価格が高騰し、特にブラジル産は、通常の相場よりもおよそ1.5倍になっているという。

ガロンコーヒーでは来週以降、ほぼ全ての商品を平均で2割から3割値上げへ。200グラムあたりで、マンデリンでは400円以上、キリマンジャロで200円以上の値上げとなる。

https://www.fnn.jp/articles/-/696334?display=full

0277名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2024/05/12(日) 09:53:34.66ID:KCY4Vq7w0
などが値下がり銘柄はあると思う
なりふり構わなくなったおかげで今日あげるの?

0278名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]2024/05/12(日) 10:02:10.81ID:n2eqG7J80
今までは高くなってると思いつつも無理して買っていたが
もう限界、買えないものが多く出てきた
同じような貧乏人も増えてきてるだろうし、革命前夜に入ってきたと思うわ
選挙なんて生ぬるいことやってたらその間に飢え死にするしな

0279名無しさん@涙目です。(関東地方) [US]2024/05/12(日) 10:03:00.95ID:G6OFvSjj0
業務スーパーが大丈夫ならそれで良い

0280名無しさん@涙目です。(滋賀県) [TH]2024/05/12(日) 12:08:15.01ID:uQFKU7nM0
重工上がってもまだ含んでるからな

0281名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2024/05/12(日) 12:22:58.68ID:ls1Kb3430
>>171
鉄道模型はやめようかな

0282名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]2024/05/12(日) 12:27:10.30ID:T7QLOt480
>>110
普通体重ゾーンに入ってたけどね

0283名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2024/05/12(日) 12:28:07.44ID:NOmVASDR0
コーヒーなんておされなもん飲まんし

0284名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2024/05/12(日) 12:36:46.39ID:WgMAqMuu0
接種した人を応援してる?

0285名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]2024/05/12(日) 12:38:36.44ID:MqS66quB0
鹿の糞からコーヒー作るしかないよ

0286名無しさん@涙目です。(茸) [US]2024/05/12(日) 12:45:10.43ID:noHhgYyy0
一度外国産謎メーカーのインスタントコーヒー買ったけどあまりのマズさに一口で飲むのを止めて全部捨てたわ

0287名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]2024/05/12(日) 12:59:11.12ID:84X2TfdF0
自分で守らんといけないだろうな

0288名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2024/05/12(日) 13:02:42.72ID:4Ocqq9AO0
>>196
確かにスーパースラム何て言い返してたかひろ以来じゃね?
そりゃ内閣改造して昼間何してるパターン
データ許して...

0289名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/05/12(日) 13:07:17.33ID:8NlFe9fa0
記録付けてから上とか、来れなくなっているけどそれでええんか?
着せ恋ってラブストじゃなかった?
チケ定価以下だよねー

0290名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2024/05/12(日) 13:41:03.18ID:FCBqP1TB0
自動車屋さんで新車入ったら海外に転売して儲けてるらしいね

0291名無しさん@涙目です。(光) [JP]2024/05/12(日) 14:37:44.32ID:CZZ2Oe+g0
近所のスーパのPBオレンジジュースが258円だったけど
自分はトロピカーナが飲みたいんや
グリコめ…

0292名無しさん@涙目です。(光) [JP]2024/05/12(日) 14:40:07.39ID:CZZ2Oe+g0
コーヒーが飲めなくなるならお茶でいい
昔みたいに畑の茶の木から葉っぱむしってくるしかないな
昔は緑茶も麦茶も自分ちで作ってたんだから
なんなら豆茶や柿の葉茶でもかまわん
材料はある

0293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2024/05/12(日) 14:55:46.13ID:Bw1s2igI0
ほうじ茶をコーヒーカップに注げばコーヒーぽく見える
卵も高いから黄色いたくあんで我慢

0294名無しさん@涙目です。(庭) [AT]2024/05/12(日) 15:31:24.33ID:3j89KQQa0
それでも自分らでつくって販売すると
何故か輸入より高い謎

0295名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2024/05/12(日) 15:34:20.44ID:o95AquU90
儲かるのと損する奴の差が開くな円安は

0296名無しさん@涙目です。(庭) [PK]2024/05/12(日) 15:35:55.45ID:8EuS9WgN0
>>295
円安=企業が労働者の賃金カットしているのと同じことだからな

0297名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2024/05/12(日) 15:45:43.87ID:6DHVHwqN0
円安は基本一般人の為にはならんのよ

0298名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PL]2024/05/12(日) 15:47:40.55ID:L+1s7Qjq0
80g490円程度で5割引だって
それでも酒を飲まなくなったから買うけど

0299名無しさん@涙目です。(糸) [US]2024/05/12(日) 15:47:55.65ID:VUiRZaVi0
インフレターゲットw

0300名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2024/05/12(日) 15:47:57.35ID:ghgGuYHF0
>>297
もう大抵の企業のためにもならんよ
昔と状況違う

0301名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2024/05/12(日) 15:54:18.20ID:QFzXrRLH0
ひろゆき「食糧自給率が低いなら買えばいいじゃないですかw日本はお金持ちなんだから」

おい、ひろゆきどーなってんだ?

0302名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2024/05/12(日) 17:49:45.96ID:GVKPSAha0
大麦をローストした偽コーヒー飲まないといけばいのか

0303名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2024/05/12(日) 17:52:29.66ID:3IuVVXgK0
わざわざ不作のものを高値で買わなくてもいいでしょ
必需品じゃあるまいし

0304 警備員[Lv.5][新初](SB-Android) [LV]2024/05/12(日) 17:52:46.04ID:/mBeAL160
テスト

0305名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR]2024/05/12(日) 18:03:28.67ID:E90WH2Og0
>>302
それ、麦茶じゃねえか?

0306名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/05/12(日) 18:23:11.73ID:cGigkayW0
作ってるところ沢山あるんだから、そんなに供給不足にならんでしょ
石油と一緒で結託して生産抑えたらわからんけど

0307名無しさん@涙目です。(みょ) [IN]2024/05/12(日) 18:45:59.39ID:enMbPo340
ベトナムから輸入すればいいのに。品種違うけど美味いだろベトナムコーヒーは(´ω`)

0308名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2024/05/12(日) 18:58:44.40ID:OKLRH+Y60
コーヒー飲まないからどうでもいい

0309 警備員[Lv.38][苗](神奈川県) [DE]2024/05/12(日) 18:59:39.99ID:+5XeXnTR0
>>307
>ベトナムから輸入すればいいのに。品種違うけど美味いだろベトナムコーヒーは(´ω`)

そのベトナムのコーヒー農家がお隣中国のドリアンプームを受けて高く売れるドリアンに転作しちゃって生産量減ってるんだってさ

0310名無しさん@涙目です。(茸) [CL]2024/05/12(日) 19:00:12.74ID:uwhyDImW0
はよ配給制にしろ

0311名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2024/05/12(日) 19:02:16.14ID:OKLRH+Y60
マジでオレンジジュース消えたな

0312名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2024/05/12(日) 19:08:17.62ID:4/h45Fxd0
>>300
つーか状況変わったから円安なのよ
為替操作国じゃねえんだから思い通りに変えられるかよ

0313名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2024/05/12(日) 19:20:03.51ID:sMRZh67v0
日本人は1975年以前は貧乏だったからな
生活保護の外国人は騒ぐな

0314名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/05/12(日) 19:28:32.97ID:cGigkayW0
>>313
馬鹿は自分に都合のいいところを抜き出して騒ぐからなあ
マクドが昔60円だったろとか
だから何としか思わんのに

0315名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2024/05/13(月) 09:42:59.49ID:gSI/SpA00
スタバは上手だよな
フルーツ系のドリンク連発してコーヒー飲まない新規層も開拓している
5月の連休に行ったら並んでる客の半分以上がメロンか抹茶頼んでた
フルーツ系なら多少高くても飲みたい層はいるから購買意欲が落ちないんだろうな

0316名無しさん@涙目です。(山口県) [PL]2024/05/13(月) 13:11:58.07ID:8rF3jSsl0
コーヒーって世界中で供給不足なんだろ?
藤岡弘。が言ってたぞ

0317名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2024/05/13(月) 13:51:40.18ID:dm8LYpDP0
原産地が洪水被害というのを100%無視が流行っております。
全ては円安のせいで洪水も起きているのでしょう。

0318名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/05/13(月) 15:32:31.47ID:NMoms9Cy0
>>317
お前は境界のバカなのかな?
円安だから買い負けてんだろ

0319名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2024/05/13(月) 15:40:39.01ID:H/GMFGp60
ブラジル南部のリオグランデドスル州で大雨による大規模な洪水が発生している。7日までに90人の死亡が確認された。同州は主要な穀物生産地の一つで、ルラ大統領は「コメや豆の輸入も検討する必要がある」と述べた。ブラジル中央銀行は国内の食品価格にも影響が出かねないと指摘する。

輸入品買い負けとか言ってるけど、基本的に大手は農場持ってるからな。
勝ち負けじゃなく。

0320名無しさん@涙目です。(茸) [US]2024/05/13(月) 16:10:15.33ID:5PBLSltR0
戦時中に大豆コーヒーと言う物が有ったらしい
健康に良さそうだよね

0321名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2024/05/13(月) 16:19:12.16ID:URVRKHpr0
みかん食べろ
お茶を飲め

0322名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2024/05/13(月) 17:57:56.87ID:1AYXsdDc0
みかんで

0323 警備員[Lv.6][新初](庭) [US]2024/05/13(月) 19:03:02.58ID:jm25fyTu0
>>320
カフェインあんの?

0324名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]2024/05/13(月) 19:08:05.41ID:MgqPVJjf0
関連商社株気長に保有して配当貰えばいいよ

0325名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2024/05/13(月) 19:30:08.26ID:JFab1ymj0
紅茶とアップル買えば良い

0326名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/05/13(月) 21:12:45.48ID:5fBlwSCF0
安倍のおかげで日本めちゃくちゃ

0327名無しさん@涙目です。(茸) [US]2024/05/13(月) 21:24:56.29ID:vcrg29DK0
お茶飲めお茶!!
コーヒーは金持ちのステータスじゃ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています