X



なんで安倍と黒田が財政ファイナンスやろうとした時に止めなかったの? [257838132]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:00:44.38ID:i45omeYs0?2BP(2040)

 10日にピークを迎えた2024年3月期の決算発表は、円安を追い風に輸出や海外事業で外貨を稼ぎ、利益を伸ばした企業が目立った。一方、足元で加速する円安に対し、記者会見で企業幹部から懸念の声が相次いだ。特に小売りなど内需に支えられた産業は、競争力低下や消費の弱さといったマイナス面が顕在化する恐れもある。

 円安などによる物価高の影響で、家電量販店の決算には既に陰りが出ている。ヤマダデンキを展開するヤマダホールディングス(HD)は、消費者の防衛意識の高まりなどによって家電の需要が減少。7日に発表した24年3月期連結決算の売上高は前期比0・5%減の1兆5920億円、最終(当期)利益は24・4%減の240億円と減収減益となった。

https://mainichi.jp/articles/20240510/k00/00m/020/326000c
0002名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:04:36.85ID:i45omeYs0
円高になる要素ないじゃん
0003hage山下ハゲ(京都府) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:04:47.79ID:xPBQ3szZ0
チョンかな?
0004名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:06:14.70ID:i45omeYs0
>>3
ウォン安で笑ってたけど
円安は笑えない
0005名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:08:19.89ID:i45omeYs0
サムスン栄えて国滅ぶって馬鹿にしてたのに
トヨタ栄えて国滅ぶは笑ってられない
0007名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:14:32.31ID:mlTmsIZx0
新卒が売り手市場で大成功や
その他は野田との約束を守って消費税上げたのは本当に悪手
ならばばら撒いて相殺しなかった事が財務他各省庁ので縦割り縄張りに阻まれた根本問題
0008名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:19:19.01ID:i45omeYs0
>>7
リーマンショックの時がひどかっただけで その前と後では同じじゃないの?
0009名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:34:20.41ID:ws6qtECK0
ボケ老人「アメリカに10年間で
1554兆取られた…」
0010 警備員[Lv.4][初](東京都) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:43:04.75ID:K39nPRkE0
つか、何で財務省の批判はしないの?アベノミクスは1年目はうまく行ったのに財務省のせいで潰されたんだよ
0011名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:48:22.02ID:i45omeYs0
>>10
内閣が省庁の長だから
0012名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:51:15.29ID:i45omeYs0
ワクチンにしろマイナンバーにしろ 各省庁がめんどくさいからやらねっていって 内閣が行政できないなら
民主主義じゃないじゃん
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:55:39.72ID:OBPGsQBi0
「ファイナンスをファイナンスするな!」
0017名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/05/10(金) 21:59:14.89ID:6zjC0RdA0
紙幣印刷って国の借金薄めるためにやる奴だろ
0018名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:00:40.61ID:o1Wnc3f70?2BP(1000)

円高になると

外国人からすると日本の商品が割高になるので売れなくなる。
だから日本企業は値下げを強いられるので利益が下がる。

だったら外国に売るよりも 日本国内で売ればいいという考えになる。
その結果 国内向けにクソみたいな企画の商品を 乱発して ぼったくりで売るようになる。
それが 昔 言われていた ガラパゴス化
世界で競争してきた企業が日本に進出すると日本企業には勝ち目はなかった。
0019名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:03:32.09ID:o1Wnc3f70?2BP(1000)

円高は輸入して売るだけだから
小売店だけ儲かる。
円安は 製造販売 なので幅広く 儲かる。
0020名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:04:43.12ID:o1Wnc3f70?2BP(1000)

国が金を増やして国民に配れば
まだ 国の借金が増えたことに 言い訳もできるが、国民に配らず借金だけ増えたと言うなら 納得されない。
0021名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:12:02.39ID:i45omeYs0
>>18
ドル高でもwindowsやMac買われるし
iPhoneも買う人いるし
安いAndroidでもAndroidの利用料が本体価格に上乗せされる
みんなyoutube見る 広告見るからGoogleは儲けられる
ドル高でもアメリカの企業は儲かるやん

なんで日本だとダメなの?
0022名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:16:34.86ID:i45omeYs0
発展途上国とかがアメリカドルに対して自国通貨がいくら安くても
アメリカさんは大儲けなんでしょ
0023名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:20:21.08ID:JTNWvY+R0
>>19
小売も家族経営みたいなとこは輸入品の仕入れで不利だから
物価安圧力が掛かって薄利多売合戦が加速してくると太刀打ちできなくなってくるかも
0024名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:31:42.91ID:kP3i1kxL0
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
0025名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:32:52.71ID:kP3i1kxL0
>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。

輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。

日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。

そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。

アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。
0026 警備員[Lv.28(前28)][苗](千葉県) [CN]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:39:19.23ID:hBYQrVYY0
>>24
間違い
実質賃金は成長しないと上がらない
成長して海外需要に応えるためでないと税金と物価高の方が上がった賃金より大きいから
そしてそれは不可能な状態に追い込まれている
0027 警備員[Lv.28(前28)][苗](千葉県) [CN]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:44:15.80ID:hBYQrVYY0
>>25
江戸時代の頃のように人口減れば輸入による物価高は抑えられる
アメリカのインフレはおさまらない
アメリカのドル離れで世界に放たれたドルがアメリカ国内に流入してアメリカのインフレはひどくなる、アメリカで流通してる米ドルより世界で流通してる米ドルが多いからそれが全部アメリカに行く
0029名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:46:15.07ID:i45omeYs0
>>24
社会保障については、日本の治安を守るためには必要だと思う。
そして、人口が増え続ければ破綻しない仕組みなんだから、人口が減って労働者が減ったのが問題じゃないの?
社会保障を削ってただでさえ物を買わない人達のお金がなくなったら、それこそ消費が冷えて、インフレには絶対に向かわない。

輸出が伸びればいいんだろうけど、そのカウンターで輸入する物が高くなれば、安い果物やゴムを売って高額な外国製品を買う発展途上国と同じじゃないの?
0030名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:50:24.17ID:kP3i1kxL0
>>26
その成長がデフレ経済によってできないのが問題なんだけどね。

>>29
欧米は社会保障を移民で支えているんだよね。
だけど、移民も住んでいる先進国に価値に染まって少出産化していくんだよね。

公的補助を出して出生率を改善したとされるフランスは
出生率を支えていたのは出産を美徳にする移民や片方が移民のカップルだったけど

その移民のカップルの子もフランスの価値観に染まった結果、出生率が落ちている。(公的補助は高いままなのに)
そして移民が高齢化したときに子どもの少なさから社会保障を維持するために別の移民を必要とする。

欧米がやっていることは麻薬に手を出しているようなもので、

「自分の時間を作るためには子どもを産まくても良い」ということを社会が許容している限り
少子化は続き、欧米の移民依存は続いていくんだよ。
0031名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:52:34.96ID:NEawQRZp0
やっぱりリベラルは正しかった
緊縮だのなんだの散々叩かれたけど
アベは完全なる悪だった
0032名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:53:39.20ID:i45omeYs0
>>25
アメリカや欧州だけでなく、その他の国も利上げがあるから、日本円は他の通貨でも円安に動いてるじゃん。
他国が利上げできるのに、日本が利上げできない状態に陥ったことが問題だと思うよ。
これは日本の要因だと思うよ。
0033名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:53:49.93ID:kP3i1kxL0
>>27
日本人が先進国の生活を享受する限り、人口が減ろうがグローバル経済から逃げられないよ。

どちらかというと危ないのはアメリカの方なんだけどね。

高金利で突然死するかハイパーインフレに突入するかだんだん二者一択になりつつある。

アメリカ株やアメリカ国債を買うのはほどほどに。
0035名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:57:50.56ID:JF+tz/z70
あの時、超円安政策は実に正しい選択だった。しかし今は実体以上に安すぎ普通の国民が苦しんでいる
4、5年過ぎたところで将来必要があれば、また第二次アベノミクスを開始するなどいって中止していたら名宰相だった
ずっと続けさせたところを見るとやっぱり半分統一教会だな、日本などどうなっても構わんと言う気持ちが見えかくれ
0036名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:58:10.51ID:i45omeYs0
>>30
移民政策は麻薬かもしれない。
だから、負の面は確実にあるけど、
じゃあ 今のヨーロッパの白人は貧困化してるかって言うとそうでもなくて 高い航空券買って日本に押し寄せてる

ジリ貧の日本とどちらが幸福なのだろうか

それと社会保障は削ってもインフレにはならないよね
0037名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:58:42.17ID:1dlcM+Ri0
すべては ちょうせんのために

ねえわ朝鮮組(チョソ核派)

>>1

今日もめっちゃオツム弱そうw
明日はもっと弱そうw
0038名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:59:16.32ID:SgZ65G2+0
民主党「やらせぬぞ!」

みんなが投票しないから阻止不能

みんなが投票しないから民主党分裂

安倍晋三が居なくなったのに支持率40%超えができない立憲民主党
0039名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:59:50.74ID:Eth2we/P0
出口政策はしっかり定めてスタートするべきだったな
見切り発車で初めて途中下車できず延々と緩和続けた結果がこの異次元の円安なわけだし
0040名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:02:10.05ID:Eth2we/P0
物価高を抑えるために毎月一兆円規模でガソリン補助金使って
それでもごまかしきれず物価が上がっていって
賃金の上昇はそのドーピングで抑えた仮初の物価高にすら追いつけないくらい小さいと来たもんだ
0041名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:02:36.95ID:o1Wnc3f70?2BP(1000)

>>21 アメリカは世界で最もお金が集まる 人口四億人の英語圏のリーダーだからあらゆる商品サービスで世界のシェアを取るのに有利。
0042名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:02:50.73ID:kP3i1kxL0
>>36
その代わり国内に見えない分断をはらんでいて、いまにもその分断が破裂寸前なんだけどね。

イギリスの不法移民ルワンダ追放がいい例だよ。
0043 警備員[Lv.28(前28)][苗](千葉県) [CN]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:03:50.59ID:hBYQrVYY0
あと1週間もしないうちにブリクス会議で裏付けある新通貨が発表される
それ次第
アメリカは海外にばらまかれたドルが自国に全部戻ってくると倍以上の影響を受ける
アメリカ国内で流通している米ドルより多いんだからドル余りからインフレが加速する
その前に戦争するかな、どうせインフレするか基軸通貨の座から落ちるなら戦争でブリクス崩壊させればいい
0044名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:04:13.34ID:o1Wnc3f70?2BP(1000)

>>28 日本の経済力が低下してその他の途上国が経済発展してきたから
現在の円安は進みすぎてるかもしれません。
0046名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:07:30.02ID:i45omeYs0
>>41
自国通貨が高いスイスでも輸出で儲けてるよ

英語が話せれて人口が多ければいいってわけでもない
0049名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:08:39.10ID:o1Wnc3f70?2BP(1000)

>>21 Windows も iPhone も Android も YouTube もプラットフォーム
プラットフォーム を世界に広めたら勝ち みたいな感じではないでしょうか?
0050名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:10:34.88ID:2HWdrQKX0
日本の昨年度の経常収支は史上最高額の黒字
まさにアベノミクスが正しかったことが証明された
0051名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:11:17.80ID:1sv9ZEXe0
アベノミクスした結果 33%減の衰退
名目GDP
ttps://www.globalnote.jp/p-data-g/?dno=8860&post_no=1409
2012
米16,253,950
中8,539,584
日6,272,362
独3,529,377
印1,827,637

韓1,278,046

2023
米27,357,825 1.68倍成長
中17,662,041 2.06倍成長
独4,457,366 1.26倍成長
日4,212,944 0.67倍 33%減の衰退
印3,572,078 1.95倍成長

韓1,712,793 1.34倍成長
0052名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:12:07.43ID:1dlcM+Ri0
すべては ちょうせんのために

ねえわ朝鮮組(チョソ核派)

>>1

今日もめっちゃオツム弱そうw
明日はもっと弱そうw
0053名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:15:06.58ID:o1Wnc3f70?2BP(1000)

>>46 アメリカは 貿易収支 経常収支 ともにずっと大赤字です。
アメリカが赤字でも平気なのは国内の経済が活発で経済成長していることと 基軸 通貨がドルだから かもしれません。

スイスは小さい国の割に優れた商品があるのかもしれません。
スイスフラン ももっと 安いと貿易黒字は増えると思います。

日本も貿易赤字は減少 気味で 経常 収支は黒字です。
0055名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:22:55.14ID:i45omeYs0
>>53
自国通貨を安くすることはいくらでもできるけど
スイスがスイスフランの価値を高い状態にしてるのは
そっちの方が国民にとっていいという判断をしてるということでしょう
自国通貨は安い方が絶対にいいってわけではないよね
外国通貨の換算で収入多くて 豪遊できる方が幸せなんじゃない?
0056名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/05/10(金) 23:27:22.40ID:Eth2we/P0
>>7
野田との消費税増税の約束はトリガー条項含むものだったのに
乱心した安倍総理が条項削除して無理やり増税したんだぞ
0060名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/11(土) 01:33:10.80ID:q94P/D1X0
>>55 いいえ、スイスフランはどんどん高くなっていきました。それでは 貿易に不利になるので、スイス政府は10年前に自国の通貨スイスフランはいくらでも発行できるのでスイスフランの高騰には無限介入すると宣言しました。
それで繰り返し繰り返し市場に介入を行いましたが、スイス政府は市場に負けて介入するのを放棄しました。
その結果 スイスフランは大暴騰し スイスフランショックが起きました。
その後も スイスフランは高い値段で推移しています。
スイス政府はスイスフラン高を容認しているのではなく、市場に任せるしかなかったのです。
0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 01:50:14.82ID:vC2rV0qM0
財政ファイナンスはしていない、金融抑圧はやってるけど
0062名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 02:18:49.13ID:g/th2S2Z0
>>5
国全体に対する経済規模比が全然違う
もっとよく考えてから書き込め
0063名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 02:25:27.52ID:K8mZl25M0
>>1
ネトウヨとマスコミ総出で自民党の政策を批判する連中は変更してて中韓の手先って騒いでたろ

普通に考えて自国通貨を切り下げて好景気になるわけないんだけどなw
0065 警備員[Lv.9][新苗](茸) [BR]
垢版 |
2024/05/11(土) 02:45:25.06ID:Wiur90G90
賃金を上げろ
所得課税の累進率を高めろ
金融所得課税を強化しろ

昭和の頃は今よりも円安で物価も相対的に高かったが
それを乗り切れたのは名目賃金の絶え間ない引き上げと所得課税の累進率の高さがあったからだろう
0068名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 05:39:07.83ID:JB58io390
>>60
そうなんだ
紙幣刷って 外貨買いまくればどれだけでも下げれるような気がするけど
0070名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 05:40:54.04ID:JB58io390
>>62
自動車産業は従事者が多いから問題ないと
0071名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/05/11(土) 05:43:46.12ID:cDOSbxZ70
すべては ちょうせんのために

ねえわ朝鮮組(チョソ核派)
0072名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/11(土) 05:49:12.38ID:JB58io390
>>61
財政ファイナンスを国債介入オペって言い換えてるんでしょ
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2024/05/11(土) 05:54:08.77ID:D7j+nNTQ0
今と状況が違うのだが
パの字は時系列理解できないからな
0081名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:21:47.00ID:q94P/D1X0
>>68 2015年にスイスフランショックが起きました 検索してください
0083名無しさん@涙目です。(新日本) [SE]
垢版 |
2024/05/12(日) 01:19:29.04ID:GGzgxrMQ0
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは黙ってカモられろと思ったけど相手にされてる奴
0085名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 01:42:36.35ID:xwPn5OVo0
>>5
 偉そうに言うことで
絶対なりたくないからってもそこは配慮してなかったかどうかはほんと信者の謎を
0089名無しさん@涙目です。(岡山県) [EU]
垢版 |
2024/05/12(日) 10:56:10.77ID:5A42oMOZ0
だから何って感じのやついるけど卒業したりしないので
0090名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2024/05/12(日) 12:47:03.50ID:C/y8JYTI0
最適化されると思うぞ...
コロワクの副作用で
笑っちゃう
あのディギーモーも提供してるぞwこれだからな
あの子
どんだけ面倒くさいのか意味不明なこというやつ多いから知らずして入ると拷問
0094名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:29:21.26ID:S6XnlfG60
通貨安にして 日本で工場を増やすとしてもさ
賃金が上がったら 人件費高くなってお得感ないから
最初から賃金上がらないように仕向けたんじゃないの?
0095名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:08.95ID:S6XnlfG60
円安にして外国人が増えて儲かるって言うけど
その分 日本人が外出しなくなったら どれだけの外国人を入れれば補えるのよ
1億2千万人の消費を外国人で穴埋めするってやばくないか
0096名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]
垢版 |
2024/05/12(日) 13:59:42.72ID:UgBKeKI00
>>76
アベノミクス初めてどうなったか

名目GDP
2012
日6,272,362
韓1,278,046

2023
日4,212,944 33%衰退
韓1,712,793 1.34倍成長

1人当たり名目GDP
2012
日14位 49,175
韓36位 25,459
2024
韓35位 34,165
日38位 33,138
0097名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 14:04:28.89ID:S6XnlfG60
観光業が儲かるなら 沖縄の人とハワイの人 グアムの人は裕福なはず

観光で儲けようとするのは悪手でしょ
0099名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 22:36:49.45ID:fNlqRNic0
https://i.imgur.com/UZAJ4gV.jpg

これ見て、政府支出を増やせ
いうてる奴は馬鹿か売国奴かその両方

ジャップ政府の金は
ジャップの景気回復には使われず
アメリカにどんどん吸い取られてるのだ。

アメリカの戦争費用を
ジャップが負担してんのよ
0100名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/12(日) 22:40:46.44ID:Vmf3EpYR0
そういう意味の無いネイサンに「あの企画12本撮りして2本しか使われずに
けっこう違いあったの知らない
0102名無しさん@涙目です。(岡山県) [FR]
垢版 |
2024/05/13(月) 20:59:02.92ID:FbahOz8T0
日本が円高のときに買い込んだドルを売ればいいだけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況