X



クレカは別にして現金10000円が財布に入っていないと怖くて外出できないよな? [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0385 警備員[Lv.9][新初](ジパング) [NL]
垢版 |
2024/05/01(水) 15:56:42.55ID:FF00INp70
現金はオーケーストアに行く時くらいだな
あとはスイカかペイペイ、楽天ペイでどうにかなる
0387名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:18:33.96ID:zcuX9BKy0
3000円も入っていれば1か月困らない
0396!dongri! (庭)(庭) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:55:03.72ID:U6XZ59mB0
クレカとキャッシュ、PASMOの三つだけでいい
あ、クレカは2枚いるな

現金は3万以下になったら10万下ろすペースかな
キャッシュ使うのは基本昼飯と割り勘や会費の飲み会くらいだけれど
0397!dongri! (庭)(庭) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 16:56:48.24ID:U6XZ59mB0
>>389
駅とかオフィスのはともかく、街場のだと使えない場合が多いぜ

もし>>384が現場の職人さんだったとしたら絶望だろ
0405!dongri! (庭)(庭) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 17:41:41.32ID:U6XZ59mB0
一介の係長なのにブラックカードなので上司の前で出せない

役員のご機嫌取りより投資の方が楽なんだよな
0411!dongri! (庭)(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 19:00:49.02ID:lmkATv3V0
>>409
ジュース買ってんじゃねえよ! ハゲ!
0412名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/01(水) 19:04:46.45ID:nHj3Vsvb0
>>135
海外でもそれなw
タイでやられたかと思ったら、それだった(笑)
>>367
自販機で現金しか扱いが無いところ(山キャンなどの僻地)は万札どころか千円札しか使えない
また、ラーメン屋、蕎麦屋などは万札を嫌う店も多い
0414(茸) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 19:18:19.17ID:3EJ8CgVJ0
今日は現金5000円だけ持って歯医者に行ってスリルを味わった
0415名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/01(水) 19:21:48.94ID:nHj3Vsvb0
しかし、万一が心配で常にミニマム財布も携帯してるが、いい加減スマホポケットで全て事足りるのでは?と思い始めた
クレカ2枚に免許証、千円札1枚

コンビニが近くに有ればスマホで銀行口座から引き出せるし、日常生活ではもう何年も問題ない事実が裏付けてる
0416名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/01(水) 19:28:54.68ID:nHj3Vsvb0
Costcoも半年位前からデジタル化されスマホ画面提示だけで済むようになったのも重要
此処で常にCostcoカードを付帯してるのは面倒過ぎる
ドライブがてら寄る事も多いしなw

カード2枚迄と3枚必須では、意外に利便性に大きな壁がある
0417名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/01(水) 20:02:18.92ID:bBXXgNID0
>>379
これ聞いてやってみたけど普通に一万円札出てきてムカついたんだが
0418名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 20:05:51.54ID:cQ5CXXub0
>>417
どこの銀行?
0420 警備員[Lv.28(前11)][苗](東京都) [DE]
垢版 |
2024/05/01(水) 20:13:38.08ID:WxrxRuNI0
キャバクラやガルバ行くから現金は必須
0422名無しさん@涙目です。(新日本) [NO]
垢版 |
2024/05/01(水) 20:38:32.35ID:7SvIcweO0
歯医者で恥をかいたのは俺だけじゃなくて安心した
0424 警備員[Lv.5][新苗](茸) [CN]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:01:31.80ID:5Nqj0I7/0
>>397
田舎の農家
店なんかない自販機は何故か結構ある
最寄りの店舗(コンビニ)までチョットのどが渇いたからと買いに行くなら家帰るわ。

自販機なんか高いだろって言われるが
気分転換も兼ねてるから
0425 警備員[Lv.10][苗](千葉県) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:02:44.97ID:rFF8vPqc0
地方の方がチェーン店多くて電子マネーだけで行ける
都心で結構個人事業とか小さい店多くて
電子マネー決済やってないとか言われる
0426名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:04:15.27ID:qVc12wZq0
強盗にあう海外じゃないからな
1万~5千は絶対入れてる
0428名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:09:00.67ID:fz3bB2nF0
もう現金なんてほとんど持ち歩いてないな
電子決済に使い始めたら現金なんかに戻れねえわ
0429!dongri! (庭)(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:17:27.75ID:lmkATv3V0
>>428
ラーメン屋とか豚カツ屋とか蕎麦屋とかで電子決済ってイヤじゃね? 出来ない場合も多いし
0430名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:21:00.25ID:GN0IlElD0
現金は数えたり渡したり
財布にカードや現金を
持ち歩くのが面倒

スマホだけ持って

買い物はアマゾンで
お店もスマホ決済で
減ったら口座からチャージ
0431名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:25:54.92ID:GwoeYtkf0
とりあえず2万あれば本州なら自宅に帰れる
0432!dongri! (庭)(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:26:37.57ID:lmkATv3V0
>>430
高額商品買えねえじゃん

クレカのコンタクトレスなら財布から出さなくても一瞬で済むし
0433秋篠官盗仁🏺(神奈川県) [IR]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:38:01.32ID:BXScYbei0
恥ずかしいな社会人の男だったら50000万円くらいは財布に常備してて当然だろ
0434名無しさん@涙目です。(庭) [HK]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:38:27.15ID:f377vgEb0
財布をやめてカードケースのみ。
昔は良質な革にこだわってそれなりに高価な長財布を使っていたりしたのが懐かしい
0435名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:41:44.34ID:bBXXgNID0
>>431
歌舞伎町で5万持ってたけど帰れなかった(帰してもらえなかったでござる
0436名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:42:51.61ID:rVWb+6Ky0
>>23
ええね
0437名無しさん@涙目です。(茸) [HU]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:46:08.16ID:tuFBoCX90
>>426
移民が目に見えて激増してるから、これからはどうなるかな?
本当、平日昼間に街中に外人どもが溢れてるぞ
あいつら、何してんだろっていつも思うぜ
0438名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 21:46:38.26ID:u5j5raAJ0
俺はパチンカスだから最低でも10万円は財布に入れてる
0439名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2024/05/01(水) 22:41:40.04ID:xfUY9P520
パチンコで一勝負するためには10万は必要だろ
0440名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 22:50:36.04ID:PmZULUhx0
>>356
前提として飲食と零細小売に絞ってるの分かる?
現金ゼロには出来ないんだから避けられないコストでしょ
その上で3%取られたらキツイよ
0443名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/01(水) 23:18:38.60ID:eZdYDxjg0
>>355
ビビりすぎ、災害なんか起こった事無いだろw
まだマスク付けてそうだなお前w
0444名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/01(水) 23:20:05.65ID:eZdYDxjg0
>>352
現金乞食ウザすぎ。じゃあその負担をなんで銀行が負わないといけないんだよ乞食のカス
0445名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/05/01(水) 23:22:52.77ID:eZdYDxjg0
>>440
なんでお前の現金コストを銀行が負担するんだよカス。銀行に乞食してフリーライドする方がおかしいだろ!負担しろよ
0446名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/01(水) 23:35:58.69ID:m6hv119P0
バブリーの頃は財布には50000新券万札と新券千円札を数枚挿れてたが、今は5000円入ってれば不安なし。
0447名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2024/05/01(水) 23:41:42.12ID:2Frjgzwt0
小銭も入るカードケースにクレカSuica免許証などを入れてる
あと一万円札と千円札を三つ折りにしてフィルムの中に入れてカードと一緒に入れてるんで基本困らない

現金使うのって自販機くらいだし
0449名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [ZA]
垢版 |
2024/05/01(水) 23:45:49.85ID:85WXpCPSO
スーパーの駐車場で
後ろから来て追い越しざまに俺を突き飛ばした兄ちゃんに
ムカッてしたもんだからチッて舌打ちしたら
その兄ちゃんが「オイコラてめぇ今ぁ舌打ちしたなジジイ」って
絡んで来て
さんざんに口汚く罵倒しやがったもんで頭に来たから
ヒネってやろうと胸ぐら掴んだら
「ヒィィ〜」「おまわりさ〜ん助けて」だってダサイ奴
でぇ結局は警察に行くことになって暴行した事を認めないと
逮捕するからって警察に脅されて
とりあえず早く帰りたかったもんで相手の「安さん」って
奴に暴力を振るいましたスンマセンって処理にしたけど
この「安さん」俺の住んでる地域のヤマトの配送員だった…
復讐・仕返しのやりがいがある、人生楽しいわ覚悟しておけ
0456名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/02(木) 02:59:26.21ID:TigvAtJ90
三千円くらいで良いわ
0457 警備員[Lv.5][新初]:0.00013521(光) [CA]
垢版 |
2024/05/02(木) 03:06:01.15ID:2ibjz1Ja0
買い物に行くときとかに現金たくさん持ってるとパチスロ行きたくなるから持たないよう最低限だけ持ってくようにしてる
0458名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/05/02(木) 03:12:41.30ID:TigvAtJ90
あとWAONとnanacoとSuica
0459名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/05/02(木) 03:17:01.18ID:LAfwpecq0
昔、休日出勤で通勤先にある12時間最大料金1000円の繰り適のあると勘違いしたコインパーキングに一日停めてたら25000円超えてて驚いて看板の連絡先に電話したら繰り適じゃありませんので払ってください
払わない限り延々と課金されますと脅されたので払おうとしたが1万ちょっとしかなくクレカので払おうとしたら未対応で仕方なく近所のコンビニで現金おろして払おうとしたら29000円になってて払えずまたコンビニに戻った経験からすると最低5万はないと怖い
0460名無しさん@涙目です。(新日本) [PL]
垢版 |
2024/05/02(木) 03:33:37.96ID:VS/XiQHw0
いきなり警察に拘束されたら手持ちの現金の分しか自由きかんで
0464名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/05/02(木) 04:53:35.06ID:zp1zRrjy0
最近現金はほとんど持ち歩かないな せいぜい3千円くらいだわ。スマホとクレカあれば十分。
0465名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/05/02(木) 05:11:16.16ID:zp1zRrjy0
日常生活はスマホ(モバイルバンキング、iD、paypay、suica、d払い)とクレカ(VISA、JCB、AMEX)で事足りている。
現金は数千円あればラーメン屋、中華屋は入れる。
0467名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/05/02(木) 05:26:09.88ID:etboTTWe0
鴨せいろ大盛りや鴨南そばが1ヶ月間いつでも食えるように
毎月末に現金3万は用意してる
0469名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2024/05/02(木) 06:04:19.99ID:g/AObfXs0
現金無しは昔より今の方が怖いな
たいてい電子マネーで決済できるから時々使えない店があってヒヤッとする事がある
こういう店がたまにあるから旅行とかだといくらか持ってないとダメだし普通の生活しててもう数年現金触ってません(ドヤッ)とか言ってるやつは嘘だと思ってる
0470名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2024/05/02(木) 06:11:05.14ID:1RhBG0cF0
商業施設やコンビニはキャッシュレスで通せるけど
路面の飲食店は現金のみも多いしな
なんなら対応してても読取り端末が壊れてるときもある
0473名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2024/05/02(木) 07:11:45.03ID:uizZtb2Y0
警視庁は15日、東京都練馬区の自営業、剛田武容疑者(45)を強盗致傷の疑いで逮捕しました。
剛田容疑者は「永久に借りただけ」と否認しているとのことです。
0474名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2024/05/02(木) 07:23:06.56ID:LUjjS2Zf0
別に現金とSuicaだけ持ってりゃ全く困らんやん
なんで自分で勝手に縛りプレイしといて不便だと嘆いてるのか意味不だわ
0475名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2024/05/02(木) 07:44:17.60ID:idil2b2O0
朝駅に着いて財布忘れた事に気付いたが
現金が使えないだけだからまあいいかと
そのまま改札をを通って出社した
スマホがここまでになるとは思わなかったな
0477名無しさん@涙目です。(茸) [HU]
垢版 |
2024/05/02(木) 08:13:51.10ID:nPRlRjVg0
指輪だけで日常の90%以上は決済可能

現金決済以外は、ヤオコーやマミーマート系の一部がタッチ決済に未対応

要するにもう近所なら、スマホすら持たず手ぶらで出掛けられる。コンビニ、スーパー、量販店等
0478名無しさん@涙目です。(庭) [ZW]
垢版 |
2024/05/02(木) 08:27:40.54ID:iNW/dk+r0
現金使うのは行きつけの居酒屋くらいだったけど
そこもキャッシュ導入したし
複数で飲んだ時の割り勘も送金ソフト使う様になって
いよいよ現金要らなくなった
旅行ではクレカと現金は持って行くけど
使わない事も増えてきたな
0479名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2024/05/02(木) 08:37:24.42ID:SPAgbkgH0
パチンコマンだから常に20万くらいは財布に入れてる10万だと足りんくてATM行かないとならない日もあるからね
0482名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:14:23.80ID:zp1zRrjy0
個人の街中華、とんかつ屋、ラーメン屋、蕎麦屋、喫茶店は今も現金オンリーが多いから、チトめんどくさい。利用機会は確実に減ったな。
0483名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:21:59.06ID:UzEoTbv+0
現金しか対応してない飲食店、特にラーメン屋とコンビニのコピー機くらいかな
普段の生活で現金がどうしても必要となるのは
0484名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:22:49.11ID:v6348/8g0
面倒くさい原因はキャッシュレスが中途半端に乱立しまくってるから統一、解決とは程遠いのよね
QRだけならpaypayはいいとこ言ってるけどまだ他増えてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況