X



【画像】(ヽ´ん`)「名古屋?どうせ娯楽ない田舎だろ」(´・ω・`)「それではこちらをご覧ください」 [389296376]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0351名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/19(金) 11:01:05.59ID:t9rcwdjS0
車好きなら天国
車の運転が負担なら合わない
0352名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/04/19(金) 11:08:46.78ID:VJVVsIUx0
>>351
名古屋の地下鉄はレイアウトが素晴らしく便利だから地下鉄で主要なところは全て行ける
市バスも市内を網羅してて道路も広々してるから便利
マイカーが無くても生活できるよ
道路や歩道も広いから自転車があればさらに最高

下呂温泉にも電車で行けるしね
京都も新幹線でめちゃくちゃ近い
海水浴や離島までもマイカー無しで行ける
JR中央線も長野方面の登山に便利
名古屋から旅行もマイカー無しで何とかなる
0353名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/19(金) 11:18:46.31ID:t9rcwdjS0
>>351
仕事で車の運転するから
下手くそなペーパードライバーでいいですで済まされないケース多し
0356赤いきつね(星の眠る深淵)(水都アリスタシア)(星の眠る深淵) [EU]
垢版 |
2024/04/19(金) 12:18:23.41ID:XyKraXE90
>>94
有名企業はトヨタだけだって?
世界的に有名なマキタがあるだろ
0357 警備員[Lv.15][苗](愛知県) [RU]
垢版 |
2024/04/19(金) 12:54:23.93ID:akFjEWOX0
>>339
「電気街として」廃れてるって>>330は言ってるんでしょ。
0359名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/19(金) 14:49:58.66ID:9JCY74UB0
娯楽って飲むうつ買うだろ
充分あるよ
0362名古屋(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/20(土) 08:13:37.99ID:5XPWME2C0
>>361
100年間そういうイメージ操作がされてきた
そもそもは、あの仏舎利だ
0363名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/04/20(土) 08:16:08.99ID:KmvFD9pR0
名古屋は過去30回は通過したが
名古屋目指して行ったのは一回だけ
思ったとおりの面白みのない街しか印象にない
0364\(^o^)/(東京都) [CN]
垢版 |
2024/04/20(土) 08:54:37.93ID:AHC+UDpg0
>>1
高層ビルが少なすぎないか?
一駅先ぐらいはもう低層の民家ばっかりじゃね
0366(ジパング)(福岡県) 警備員[Lv.5][新][苗](福岡県) [GB]
垢版 |
2024/04/20(土) 08:59:45.01ID:MFTYMEIT0
名古屋の周りの市がマイナーすぎ
0370名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/20(土) 09:26:17.46ID:xp2SNToa0
転勤で名古屋から東京に戻るんだけど正直戻りたくない

それなりに都会だし道広くて渋滞ひどくないし物価安いし安くて美味いB級の飲食店沢山あるしゴミ捨ても楽
城がいっぱいあるし、どことなく昭和感漂ってるところも何かいい
目立った観光地ないのも事実だけど、場所柄日帰りで京都とか余裕だから何も困らん
マジで名古屋住みやすくて永住するならここだって本気で思った
0372名古屋(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/04/20(土) 09:53:22.78ID:C918TMKj0
>>363
名古屋へ30回来いよ
31回目は名古屋への移住だ
0373名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/20(土) 09:58:52.93ID:xFk/S1g+0
>>369
戦後直後の名古屋の市長や政治家が有能なんだよ
久屋大通公園や巨大な道路網を作るときもマイカーなんか無縁な時代だったので市民からの反対は強烈だった
それでも未来を見越した巨大道路網の必要性を押し通して実現したのが凄い
0374名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/20(土) 10:16:21.33ID:xFk/S1g+0
>>370
名古屋から伊勢神宮も奈良の大仏や法隆寺も日帰りで行ける
地元の熱田神宮も素晴らしいんだけどね
琵琶湖も近いから車に自転車積んでビワイチとかも気軽にできる
JR中央線で輪行して長野側の乗鞍エコーラインからヒルクライムして飛騨側のスカイラインに降りてJR高山線から輪行して名古屋に帰るなんてことを日帰りでやったときは名古屋の贅沢さがよくわかった
岐阜や長野の大きな山や日本アルプスも近いから登山好きにも最高だし、スキースノーボードにも便利
御在所岳や猿投山など近場や地元の山も最高
名古屋は日間賀島や篠島や佐久島など離島リゾートも地元で楽しめちゃう
贅沢な環境だよ
0375名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/20(土) 10:23:30.94ID:xFk/S1g+0
>>370
それと名古屋の強味は拠点の名古屋圏だけでなく関西にも東京横浜にもアクセスが便利なこと。
東京から人気の箱根伊豆富士なんかも名古屋から新東名や新幹線でアクセス良いからね。
長野方面にしても名古屋側から中央道や中央線でアクセス便利。
つまり東京に馴染みのエリアを捨てることなく、関西圏まで行動範囲として手に入れつつ、ゆとりある名古屋圏の生活ができる。
三大都市圏をカバーできちゃう。
関東や関西は偏って不便になるんだよな。
0376名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/04/20(土) 10:25:29.45ID:n/A4ico60
>>374
名古屋の周辺が魅力的なのは分かったが肝心の名古屋の魅力は?
0377 警備員[Lv.18(前11)][苗](北海道) [PL]
垢版 |
2024/04/20(土) 10:25:33.61ID:/X7azjOo0
名古屋県は美人が少ないイメージ

♪ケッタ漕ぐケッタ漕ぐ
 JC、JKケッタ漕ぐ
 ケッタ漕ぐケッタ漕ぐ
 ケーケケケケケッタ漕ぐ♪
0379名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/20(土) 10:30:45.68ID:CKILG8Ox0
名古屋ってアピール下手っていうかしなさすぎなんだよね
よその魅力ある都市とか別に特別でもないただの町とかすごい場所だってブランド化してるだけだったりするし
0380名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/20(土) 10:49:30.05ID:xFk/S1g+0
>>376
三種の神器を祀る熱田神宮
東海道五十三次の宮宿は日本一巨大な宿場町だった
名古屋城の本丸御殿も日本一豪華絢爛
他は本丸御殿の無い城だらけ
東山動物園も名古屋港水族館も日本一の規模
名古屋市科学館には世界一のプラネタリウム

名古屋市庁舎も愛知県庁舎も重要文化財
短命に終わった大日本帝国時代特有の帝冠様式も貴重
https://vs-kindberg.at/img/293121.jpg

都心繁華街にあるシンボルタワーも日本唯一の重要文化財
周辺もシンボリックな公園広場や文化施設に囲まれて素晴らしい空間
https://i.imgur.com/zw7Z3yW.jpg


大都市の顔である市庁舎や県庁舎やシンボルタワーまで全て重要文化財なのが凄いよね
無機質な高層ビルしか売りがない東京や大阪とは違う歴史や文化的な街を形成していってるのがよくわかる
0382名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/20(土) 15:24:52.08ID:5KmBdXio0
>>21
昔、兵庫県の三田市で働いてた時に、
仕事上がりで、神姫バスに乗って、
三木のÆONにある
スガキヤに寄り道してたな。
0385名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/20(土) 16:27:52.29ID:xFk/S1g+0
>>383
名古屋の雑煮もきしめんもあっさりしてるし、白だしもこの地域の名物
味噌煮込みうどんやどて煮や味噌串カツなんかも色が濃いだけであっさりしてる
0387名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/20(土) 16:35:22.53ID:xFk/S1g+0
>>386
色々あるということだよ
京都や大阪のうどんなんかも色が薄くても塩からかったりするからな
天下一品やラーメン横綱もこってりしてるし、ソースマヨネーズだらけのたこ焼きお好み焼きもこってりしてるし、関西は意外と濃いものが多い
0390名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2024/04/20(土) 21:01:45.79ID:JEkdeZxs0
メインがヘビーメタルバンドMEGADETHの聖地「世界の山ちゃん」で手羽先を食べるという旅。
名古屋旅行でスガキヤが見つけられなかったんだよ。
あぁ食べたかったなあのスプーンでと心残りだったけど、旅の最後にお気に入りの大須商店街の観音様の真っ正面で見つけちゃったからな。
次また名古屋行ってここで食べなきゃ。
次回は犬山にも行かなきゃならん。
なんか関東東北北海道とは文化が全く違って見るもの見るもの全てが新鮮で、カルチャーショックでマジで旅の間感動しっぱなし。
寺社仏閣ももちろん大衆文化も民俗風俗も、街ののオアシス21にしてもタワーにしても駅にしても、大通りのバス路線、ホント全てに感動。
昼の姿、夜の姿。

また行きたいが金がない。
じっくりペース戻して行って名古屋旅くらい出来る位までなんとか回復しないとな(笑)
0392名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/20(土) 21:11:44.49ID:1oekuCh60
>>1
画像の場所が家から5分以内でつらい
0393名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/20(土) 21:14:38.60ID:1oekuCh60
>>13
あれ?レゴランドは?レゴランド...
0394名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/20(土) 21:18:35.68ID:xFk/S1g+0
>>393
ネットでネガキャンしてる独身たちには無縁なだけで、子育てファミリー層には好評だよ
学生や独身層が来ないおかげで混雑することなく子連れだけで快適に楽しめて子供にも大人気
0396名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/20(土) 21:25:07.63ID:Mg/VuzH/0
名古屋は商業施設はあってもカルチャーがない
東京の渋谷や下北沢
大阪のミナミや中崎町
それに匹敵する文化発信地がない
くそつまらない街が名古屋
0397名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/20(土) 21:38:23.08ID:1oekuCh60
>>396
寺が支配する街大須とか
大学しかない町不老町とかいろいろあるやろがーい!
0398名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/20(土) 21:42:23.63ID:xFk/S1g+0
>>396
無知乙
今池のライブハウス文化は素晴らしい
IMAIKE GO NOWとか最高だよ

大須は若者の街としての活気は今や東京や大阪には無いくらい魅力的な若者の街になっている
コスプレサミットの発祥地だったり御当地アイドル発信してもしてるね

市内の緑地公園で無料の音楽フェスやるのも文化的なエネルギーが凄いよね
https://freedom.radcreation.jp/artist/#day1_link
0399名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/20(土) 21:45:41.40ID:xFk/S1g+0
>>396
東京や大阪は庁舎からして無機質でつまらないからな
街にシンボリックな広場もない

東京や大阪の無機質な街並みを見ると名古屋はめちゃくちゃ文化的な街なのがよくわかる>>380
0400名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/04/21(日) 09:57:47.90ID:uOhxLFGP0
ただの地方都市でしょ
相模原とかとやる事は変わらない
0401名古屋(東京都) [BR]
垢版 |
2024/04/21(日) 10:02:25.82ID:MmtmkYRy0
名駅はリニア関連工事がすごいことになってるが
もしリニア中止になったらどうなるんだろう?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況