X



82時間の残業で脳幹出血で死亡。労災へ。NECグループ [896590257]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:03:46.31ID:rIByfcLA0●?PLT(21003)

NEC子会社の社員が過労死 裁量制適用され業務負荷重く
2024年01月31日 19時27分 共同通信

2021年にNECの子会社「NECマネジメントパートナー」(川崎市)の男性社員=当時(43)=が脳幹出血で死亡したのは過重労働が原因だとして、川崎北労働基準監督署が労災認定していたことが31日、分かった。遺族代理人の川人博弁護士らが記者会見し明らかにした。

川人弁護士によると男性は1996年に入社し、NECのショールーム管理などを担当していた21年3月、事務所で倒れ亡くなった。
あらかじめ決めた時間を働いたとみなす裁量労働制を適用され、顧客対応や予算管理など多数の業務を抱えていたという。

労基署は死亡前1カ月に約82時間の時間外労働をし負荷が強かったと23年12月19日付で労災認定した。

https://www.47news.jp/10468055.html
0002名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:05:20.92ID:JwdI3Qt80
いまって僅か82時間で過労認定されるの?
0004名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:06:15.46ID:JwdI3Qt80
残業150時間時間とか当たり前だった
某パチンコチェーン店で役職してた時代
0005(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:06:28.69ID:rjkn91gE0
IT土方時代は100から120時間くらい残業してた思い出🥹
0013(茸) [PK]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:14:25.99
>>1
馬鹿「たった82時間で脳出血とか」
0014名無しさん@涙目です。(島根県) [JP]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:16:10.49ID:ch6PQNOM0
>>9
だな、10数年前と偉い違い
明るいうちに帰れてプライベートに使える時間は増えたが
0015名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:17:51.96ID:AiZl468z0
82時間は普通だな
ほかにサー残があったのか?
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:18:29.19ID:Jh53aGVj0
休憩時間の間は勤務時間に加算されないから実質は100時間以上だと思うぞ
0017名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:18:51.68ID:U0wD2Qnh0
月150時間超えたこともあったけど、なんとか生きとる
0019名無しさん@涙目です。(みかか) [NL]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:21:58.74ID:PtTVX3GT0
へぇ、今は残業82時間で労災認定されるのかぁ
オレが業界にいた頃は100で今月少なかったなと話してたw
150とか200時間いくことも珍しくなかったなぁ
しかも当時は残業すればするだけ金になったしねw
0020おでん(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:22:39.38ID:0rB53sKZ0
だめだろ
何一ついいことがねえ
0022名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:24:24.22ID:hdkUXlCK0
ひどい時は360時間とか働いてたな
よく死ななかったわオレ
0024名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:25:54.69ID:JiyPE4W70
裁量労働制 w
0025名無しさん@涙目です。(広島県) [DE]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:26:01.20ID:Ly/sbzbs0
>>1
おいらNTT系列なんだか
こっちは給料低い代わりに残業多いと逆に怒られるのよ
36協定破ろうものなら鬼のように怒られる

給料高くて残業多いのとどっちが良いのかな?
0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:28:01.99ID:BkcnobkM0
24時間働けますか?
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:29:00.87ID:JiyPE4W70
スレの人は、裁量労働制や過労死ラインの用語を知らない人も、多いんじゃないの?
0029名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:30:15.38ID:oWNGmcSG0
スレに残業自慢の平成初期人間多すぎワロタ
0031名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:31:22.12ID:2zrVSGQG0
82時間で死ぬとかwww
200時間超えてからが勝負
0032名無しさん@涙目です。(宮城県) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:31:31.99ID:1zqeyQYM0
>>26
今なら一発アウトだよね
その時代は佐川で一攫千金
働けば働く程に稼げたっていう意味ではいい時代だった
0035名無しさん@涙目です。(栃木県) [BR]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:32:03.47ID:5/zCvY8/0
単純に労働時間の問題にすり替えちゃうのは良くないな
0036名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:32:55.17ID:vAWQMZsS0
スペランカー過ぎだろ
ブラックな飲食社員とか通常業務で16時間労働ぐらいしてる所ざらだぞ
0039名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:34:31.19ID:JiyPE4W70
今は、裁量労働制の適用範囲も広くなったからね。

スレの人は、裁量労働制なんて知らないかもしれないけど。
0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:35:20.24ID:A6YcARH/0
肉体労働かデスクワークかによるだろ
0043名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:38:31.42ID:9cKlpCOm0
会社で倒れて良くないけど良かったパターンか
0049名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:42:26.43ID:Jh53aGVj0
>>48
そのせいで日本が沈んだんだが
0051名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:43:35.79ID:RK/nUc7F0
こういう人は自分身体や家族より仕事が大事なのか?
0053名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:45:32.91ID:IzgAnrtY0
藤井聡太君もソフト記憶し過ぎて過労死しそう
0055名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:46:37.22ID:jeRsRh0T0
>>52
倒産した
ある日会社いったら破産管財人のポスター貼ってあって中に入れなかった
役員連中は夜逃げ
給料は未配
机に入っている私物も回収できなかったのが痛い
0056名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:46:51.93ID:JiyPE4W70
スレの人は、まず、裁量労働制とはどんなものか、調べるべきだね。
0057名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:46:55.99ID:Qxh7negY0
本来労働効率を高めて対処すべき課題を文句言わない国民性に甘えて
残業させることで対応し続けてきたから壊滅的な生産性に陥ったんだろ
残業での対応に限界がきたから改革しようってやってるのに未だに残業自慢してる奴は
これからは月500時間残業しろって言われてもやるのかよ
0059名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:52:02.91ID:vTc6tSHF0
そんな簡単に脳幹出血になるものなの??
0061名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:54:31.82ID:tWVl3fYt0
残業82時間って事は、大体240時間/月位だろ?
1日8時間の30連勤か、10時間勤務を週6日(週に1日休み)×4週間、とかか。

40代になると無理が効かなくなって来るからな…
0064名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:58:29.19ID:bKc5Eziy0
社畜自慢大会
0065名無しさん@涙目です。(島根県) [JP]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:59:04.15ID:ch6PQNOM0
自分で進んでやるか上からやらされるかでも違うからな
0066名無しさん@涙目です。(庭) [IL]
垢版 |
2024/01/31(水) 20:59:19.19ID:38mmOyA90
今の基準だと多いね今45だよ
80超えると脳梗塞の確率アップって言われてるのにな
そりゃ昔はそんぐらいやったわでも今はダメ
0068名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:00:34.74ID:JxBCZEVn0
一日4時間いかないくらい?
0074名無しさん@涙目です。(みょ) [EU]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:06:04.23ID:NVIHBGy/0
80時間でギリか
0075名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:08:00.33ID:H4nPqVpG0
コロナ禍まっさかりの頃は関わってたプロジェクトが軒並み延伸になったから
裁量労働制を逆手に取って月にリモート会議2件・客先訪問1件だけの実働10h/月くらいでずっと遊び惚けてた
コロナが落ち着いたらふつうのフレックス(コアタイムの出社義務あり)に戻されてがっかり
0077名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:09:06.15ID:lRh7v97y0
かつて100時間残業したことあるけど残業とは名ばかりの待機みたいなもんだったからマンガ読んだりテレビ見てたりお菓子食ってたりで残業代丸儲けだった、どうせ家に帰っても一人だからラッキーだった
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:13:46.95ID:6I+UtgJQ0
過重労働も原因 リンクが見えない人もいるでしょうけど、過重労働者の血液には毒素が流れ出すのでほんと危ない 
普段から健康(得に食生活)に気をつかってる人なら乗り換えられるけどね 毒素自体は普段でも多少は出るので、それに対処する機能はあります ですが程度が酷くなると対処できなくなります
0080名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:13:55.75ID:gEC1L1OW0
おれは朝2時間前に来て夜は3時間残業で帰っていたので毎月100時間ペースの残業だったが
土日はしっかり休んでいたので平気だった
0083名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:18:28.87ID:JxBCZEVn0
数字だけ見ると軽く見えるな
でも絶対やりたくないw
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:18:44.91ID:HfxKXLdD0
弁護士は、なんでも重労働と結びつけるからね 裁判に勝つために
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:20:56.86ID:6I+UtgJQ0
いわゆる健康的な食事が、死亡につながることはあります
脳卒中という言葉を考えたら理解できるかと思います 脳出血と、脳梗塞をまとめたのが脳卒中です 血管がもろくてもダメ、詰まってもダメってことです
時代的に野菜とか健康的と言われるものしか食べられ買った時代の人たちも早死にしてました 死因はほぼ脳出血です
ですから、対策としては血管を柔軟にすることも大事になります これは野菜食べても解決できないです
0087名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:21:19.00ID:5lXIXUh20
甘え
0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:29:10.70ID:LIOyFRUQ0
今仕事終わった
80超えるペースだわ
0094カオナシ(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:34:35.65ID:2cmqsiRY0
>>1
82時間!?
舐めてんのか
ウチは400っていう基地外がいるぞ
0098名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:41:01.08ID:vTc6tSHF0
そんな簡単に脳幹出血になるものなの??
0099名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:42:36.28ID:svC63Oj90
俺の最高は月430時間残業で月の総労働時間590時間
手取り21万円
1年続けたけど精神やられて退職
睡眠取らないとマジで頭おかしくなる
0100名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:43:06.55ID:DEysUzPz0
残業自慢というか、楽な仕事自慢というか…
長時間やっても楽勝な仕事ってことでしょ?
実に羨ましいですね
0103ハゲ(ジパング) [IT]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:45:04.02ID:mfd5ZxM70
なんでこんなに超人どもが
0104(福岡県) [JP]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:50:02.89ID:8IznzWy90
飲んでたせいか82時間がB’z時間に見えたもう寝るごめんなさい
0105名無しさん@涙目です。(山口県) [DK]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:53:02.70ID:MWASZZFq0
年1~2のペースで250時間の残業がある月が
あるけど、さすがに割に合わない

仕事中に車運転してても信号待ちの度に
寝てしまうぐらいやばくなる
0106名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:53:44.69ID:qgdzAMQS0
20時間オーバーとかでギャーギャー言われる現場にいる
俺は残業代貰えんのに期日守る為仕方なくやってんだがな
案件調整もしてくれずにそんなだからそろそろオサラバする
0110名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 21:59:19.01ID:AiZl468z0
昔は1日82時間くらいは働いてた
0111名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:00:11.75ID:NB8sxL8Q0
脳幹出血って高血圧とかの生活慣習病が原因だろ
これを労災で認めちゃうとある程度の残業をして成人病になった人全てが労災で認められちゃうって事にならない?
0113名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:01:54.25ID:mUYgQMur0
>>105
過労運転は違反なんだけど
奴隷自慢するくらいならやめたら?
0116名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:04:22.50ID:MEkHJyXt0
そもそもの話、裁量労働制なんてタダで無尽蔵に残業させられる契約なのに…。
なんで承諾のしたのかな?お花畑過ぎるよ。
0117名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:04:51.13ID:luNMMtau0
100時間で心療内科送りになった俺も労災申請できんの?
0119名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:09:11.47ID:uQM1I16+0
NECグループの開発受託やプロジェクトマネジメントだな。
NECは兆円単位の売上だから
団塊ジュニア世代で大変だな。
0120名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:09:56.65ID:OvqJImNt0
>>117
認定されるかは発症直前数ヶ月の労働時間と発症きっかけ既往症の有無によるけど
100時間なら可能性高い気が
駄目でも健保の傷病手当金もらいなよ
0123名無しさん@涙目です。(福岡県) [ZM]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:21:28.33ID:qQsTO2qW0
>>99
430時間
あ り え な い 。それは
0124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:23:47.01ID:4Zx/R6YF0
工場で働いてた頃は90時間ぐらい時間外労働してたけど流石に今はないやろ🥺
0126名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:31:48.21ID:8mh/rG7I0
82時間とか少ないだろ
0127名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:31:59.23ID:uHPOVQv40
>>123
実際にやってたからな
365日全日出勤
出勤というか、出勤はしない
会社で寝て家には帰らない
2日間で睡眠3時間とか当たり前
現場作業もやってたからかなりキツかった
今はこんな仕事無いけど氷河期世代が若い頃は結構あった
仕事がなかったからそれでもやり手がいた
もちろん残業代なんて1円もつかない
0129hage(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:37:02.22ID:bcDkE5jj0
80時間って1日たった3時間くらいじゃん
ぜんぜん普通じゃねぇ?🤔
0130クルンテープ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:37:19.99ID:r78saAvI0
新規プロジェクトの時、残業が160時間になった人がいたな
ボーナス並みの給料だったって言ってたよ
0131名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:38:29.99ID:NX0y5RcY0
脳幹出血ってBUCK-TICKの櫻井さんもこれだったったけか
0133名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:40:43.09ID:1UY1v/xh0
>>128
ほんとアホだよね

単純作業の残業と、
納期や上司からの圧力を受けながらの残業

精神的苦痛の比がぜんぜん違う


俺なんて夜勤専門でやってるけど、月の労働時間は370時間
仮眠はなし
昼間は家で3時間ほど睡眠とってるが、仕事中はスマホゲームやりながらほぼずっと座ってる
たまに寝落ちしてるけど
これで月収70万

クソ楽過ぎて笑いが止まらん
0135名無し(茸) [FR]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:43:39.10ID:5Gc7YRSF0
月トータル時間とかあんまり意味ないよな
2日完徹とかは脳のダメージ大きいけど毎日3時間残業とか普通だし
0136名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:46:03.69ID:S5iGyWu00
若い頃は睡眠2時間とかで働いてたけど30超えるとキツくなるよね
0138名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:47:21.21ID:lOkyLbJi0
60〜70h程度の残業が収入と余暇とのバランスでちょうど良かったと昔は思ってたんよね
今は残業が月10h以下でもはや残業する気にならんけど
0139名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:47:35.69ID:jjZloUkk0
超多忙だと家に持って帰って仕事
土日も資料を見ながら子守りとかあるだろ
ただNECグループの場合、情報漏洩規制が厳しいから、社内文書やデータを社外に持ち出せんだろ
0142名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:51:13.04ID:5WuVwuG10
>>139
休みの日でもずっと電話が鳴りっぱなしで「職場行ったほうがマシだわ」と会社に出てたな
着信件数が50件以上あったりしたから
ほとんどが全国の現場で手に負えなくなったクレーム処理
0144名無しさん@涙目です。(茸) [UA]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:55:55.32ID:7pqHqaVp0
自分の意思で残業しまくれるなら金稼ぎたくてやるヤツ多いだろうな
0145名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:56:24.64ID:Tmag5gxS0
今の会社1分単位で残業代もらえるからほどほどにありがたく残業してるわ。
0146名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:57:52.44ID:Tmag5gxS0
>>144
ダブルワークで夜バイトとかより絶対いいもんな。割増だし
0147名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:59:14.78ID:ADIQuaeN0
残業代ちゃんと出してくれるならキツいけど気力で乗り切れちゃう数字だな
多忙期の時だけとかの話だけど
0148名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:59:36.40ID:NPrMTi7p0
こんなんで過労死してたら週休1で朝から晩まで働いてるサービス業の正社員とかみんな死ぬだろw
0149名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 22:59:43.70ID:I2GoPYNV0
サビ残ってデカいよな
毎日5時間サビ残してたら月に100時間
年間1200時間のタダ働きだもんな
中小企業だとこれくらい当たり前なところも多いだろ
0150名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:01:38.77ID:/H+xHPeN0
82時間ってことは実態はこれの3倍の250時間くらいなんじゃないの
労基ちゃんと調べてみろ
0151名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:02:15.30ID:vAWQMZsS0
>>149
流石に今の時代モロなサビ残してたら即アウトだから、そこまでのはほぼ無いが
固定残業給とか言うのを隠れ蓑にして実質サビ残させてる企業は多いな
0152名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:03:21.14ID:C+SqJu6N0
さらには休日にサッカースクールの練習なんてされたら休んだ気にならんよな
断続的バウンド音に突発的シュート音…、気の毒
0153名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:06:15.37ID:IIZAWuyh0
なぜか一定時間の残業して退勤した社員が仕事を続けていて、実際の残業時間を把握してないんだろ?
0154名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:09:00.57ID:bEfwFHna0
ほんとに酷い話ではあるけどこんなでも残業打刻出来るだけマシって言うね
超過残業=管理能力不足だとシバかれるから
退勤打刻して働いてる社畜たくさんいるわ
こっちの問題は未だにメディアも取り上げず“社会問題化”すらしてないからな
上場もしてる対外的にはそれなりの会社だけど
思ってる以上に日本終わってんだよ
0155名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:09:01.80ID:yqg1MnkH0
>>2
残業時間付け過ぎると怒られるから誤魔化してると思う
0156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:13:47.66ID:bEfwFHna0
>>144
今どきそんなザル管理な職場あるのかな
0159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:19:41.51ID:bEfwFHna0
>>122
職種に因るのか組合の元締めに因るのか
いろいろと違う数字を見るな
0161名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:23:00.72ID:WgQ4DxJL0
>>4
わあすごいねおじいちゃん
0163名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:23:18.42ID:UBrT04cX0
脳出血は痛みなくポックリ死ねる
救急車で運ばれたらリハビリで治るからラッキー

つまり早期治療がカギやね!Proの意見として
0164名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:25:54.33ID:KzTpBHYe0
一ヶ月で82時間ってホワイトじゃんw
0166名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:26:48.80ID:W8kt98Fn0
>>1
トランスコスモス
0167名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:31:41.78ID:6hEmWmzf0
年末シフトのときは160h残業でもらえるのは60hまで
0169名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:38:05.62ID:Co+r/2h70
毎日2時間くらいの残業と土曜休日出勤するだけで80時間は余裕だよな
労災認められるの100時間位からかと思ってたわ
0171名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 23:42:03.80ID:L88zydKL0
裁量労働制だからつけてない残業がすごいよ
0179名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 00:24:09.43ID:/dXi2rkS0
フルタイムですらキツイのにようやるわ
0182通りすがりの名無しさん(茸) [CH]
垢版 |
2024/02/01(木) 01:19:48.04ID:AOdsLjns0
ぶっ続けで82時間は死ぬかもしれんが月平均ならまあ弱いやつは死ぬ
そんだけ働いて得るものは見合っているのか
0184名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 01:39:54.09ID:s56fVfI/0
残業時間だけだと実際情報として足りないよな
片道60分超え痛勤地獄の残業82時間と
片道10分そこらの残業82時間じゃ苦痛の度合いが天と地ほど違う
あとは役職でも違うかな
全く裁量権が無い残業82時間はまあまあシンドいだろうなあとは思う
0185名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 01:50:08.77ID:pIMKWbzS0
82時間で労災なら100時間の俺ももらえないとおかしくね
0187名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 02:23:08.28ID:YZ4qjFXR0
残業とか昔はみなしでやらされてたけど
年休70日くらいで毎日最低でも3時間は残業だったし辞めたわ3年で
今は楽なバイトしながら休日にスロで稼ぐ
ゆとりある生活になりました
おかげで新車もキャッシュで買えたし
ストレスフリー
0188名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 02:24:08.42ID:s56fVfI/0
>>186
貰えるも何も当然の権利だろうよ
刃向かう胆力がないお前が悪い
日本の雇用者はお前みたいな子羊気質ばかりだから
経営者ばかり旨い汁吸って何の進歩改善もなく
衰退の一途を辿ってるんだろうな
0190名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 02:41:29.09ID:2H8alPIm0
82時間とは言うが、こう言うのって
帰宅しても宿題みたいなもんやったり
0193名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 02:56:46.32ID:6eZusUc30
>>187
合ってる部分バイトで休日にスロだけだろ
0194名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PT]
垢版 |
2024/02/01(木) 03:10:27.11ID:PY89BhUf0
残業自慢ほどだせぇもんはない
0195名無しさん@涙目です。(茨城県) [ID]
垢版 |
2024/02/01(木) 03:17:47.22ID:sxiUQo5E0
こうやって労働規制だけが強化されて稼げなくなっていくそら貧乏な国になるわ
0198安倍晋三🏺(ジパング) [DK]
垢版 |
2024/02/01(木) 06:23:37.11ID:CwEISMqP0
すくな
0199名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE]
垢版 |
2024/02/01(木) 06:29:21.35ID:it7aHFSH0
80くらい当たり前だよな。俺なんか100回は死んでるよ
0202名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 06:47:23.37ID:IS0faNrr0
俺なんか朝6時スタートで夕方6時仕事終了、その後社長と会社の隅で目立たないように呑みを3時間、毎日だった。楽しかったな~

今は自分の会社になっちゃったけど、社長は孤独なんだな、キツイ。
0203名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 06:52:36.36ID:8aQNSSSf0
自身のマネジメントはできなかった会社
0204名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 06:59:11.76ID:uu4o3kZ40
死んでしまうとは情けない
0205名無しさん@涙目です。(島根県) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 07:01:21.84ID:OlYpFfkI0
>>27
調べたら、トップにNEC関連企業が出てきてワロタ
0206名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 07:11:19.51ID:F4Lkc7hP0
82時間で過労は家でも休んで居られなかったんだな
0207名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/02/01(木) 07:11:37.40ID:UAY38RgP0
>>195
払うもん払わないで長時間働かせるから悪いんや
例えば最低賃金の5倍×24時間×365日分以上支払えば労働基準法の対象外、みたいな形にするならええんかもしれん
0208名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 07:18:45.95ID:gDe4svVY0
時代が変わったんだな
昔なら80時間なんてザラだったし「たった80時間で!?」と叩くヤツ一色だったはず
0210名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 07:31:43.79ID:C10A6hUg0
サービス残業をするブラック社員がいるからブラック企業が成り立つ
やらなきゃいけないのはブラック社員を辞めさせる事
0214名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 08:24:09.96ID:Pp7PmobQ0
キツいかどうかは裁量権の有無なんだよ。
サボったり休んだり人に命令できたり自由な立場で150時間残業するのとパワハラ上司に何でもかんでも難癖つけられるけど残業なしなら前者の方がストレス溜まらない
0218名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
垢版 |
2024/02/01(木) 08:39:59.07ID:5Gh/Gv470
>>214
裁量労働制は上手くやればサボる事も出来るけどな。
実際俺は規定の労働時間より少ないけど残業代は付いてる。
裁量労働制で残業が多いってのは仕事に無駄が多く鈍臭いって事。
0222味噌(())煮込みうどん(光) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:27:43.20ID:TQhHmkTj0
>>214
少なくてもソフト屋は逆だな。

人に言われてやる奴はサビ残もできない昨今なら36協定が守るし、耐えられなくなったら辞めるだけ。

あの無能め勝手な事を言いやがって←自分のせいとは思ってないんで実は気楽。

自分の裁量でやる人は永遠にやって病む。

この窮地を招いたのは俺のせい。救われない。
0223味噌(())煮込みうどん(光) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:28:09.23ID:TQhHmkTj0
>>5
そりゃ10年前だ。
0224名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:31:39.89ID:6JeiWT8C0
会社のこと忘れてリフレッシュさせる時間作らないと
つねに緊張感の中で生きてくことになって脳血管には非常に良くない
もちろん生活習慣もある、飲酒喫煙不摂生が引き金になる
0225名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:36:28.35ID:Ah4iDIKf0
>>215
そんな内輪揉めはどーでも良いのだ
今こそ立ち上がれ!労働者たちよ!!
0226名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:39:10.04ID:Ah4iDIKf0
>>218
あーサボれるなw
まさに今勤務中ですわ
良くも悪くも数字が全てだから
結果だけ出しとけば何も言われん
0227名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [BR]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:41:30.30ID:AbPcVfeX0
>>214
証拠集めて潰せばパワハラ無し残業無しでハッピーじゃね?

次の上司ガチャを祈るしかないけど
0229名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:59:40.94ID:dHckPnNn0
残業10時間でもだるいわ。
0230名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:01:56.76ID:II0GpjQy0
残業100時間で残業代で20万円超え
0232名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:45:34.02ID:wj+kMMl70
大嫌いな上司はワクチン打ってるみたいだけど元気そう
期待して待ってていいの?
0233名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:37:51.37ID:yR83F7+H0
>>5
ぼくが書いたのかと思いました
月~金まで図面やコンフィグやら調整やって
土日に出張で設置に行ってお休みありませんでしたよ、と
全く違う業界へ転職したよ
0234名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:44:26.09ID:DD1AXkjJ0
スーパーブラック
0235赤字(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 16:17:31.05ID:KjATPEzj0
>>5
ワシは最高300時間かな
業者はそんなもんよ
0236赤字(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 16:19:33.13ID:KjATPEzj0
>>130
残業して大きい金が貰えるにならいいんだけど。
金くれない場合があるからそう言うには本当に無くしてほしい
0238味噌(())煮込みうどん(光) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 16:54:55.62ID:TQhHmkTj0
>>236
>>235
先輩の武勇伝に残業350時間があるんだが、まさに>>1のNECだった。
16年ほど前でガラケ開発。
1チーム100人の何割かが常時そんな状況だったようだ。
自社は残業代1.3倍全出し、休日深夜は1.5倍なので、残業代だけで90万円になったと言う武勇伝。
0239名無しさん@涙目です。(熊本県) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:00:34.29ID:FjE7tMip0
残業時間だけの問題じゃないと思うけどね
俺も昔月100時間残業を1年半ぐらいやったけどまあ何とかなった
誰かが助けてくれる環境だったし体力的にはしんどかったけど精神的に追い詰められたって訳ではなかった
誰も助けてくれず責任は重大とかの環境でなら時間関係無くしんどいと思う
0240名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:04:41.35ID:TK4g7FOr0
規制前は8時半から17時半定時で22時まで毎日残業してたから80時間なんて普通に超えてたな
土日はしっかり休んでたけどこの程度軟弱過ぎんだろ、毎月60時間は残業したいわ、今は10時間ぐらいしかない
毎月残業代で20万以上は稼げたのに今や数万に
0242味噌(())煮込みうどん(光) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:07:30.30ID:TQhHmkTj0
>>239
亡くなった人や鬱になって入院した人を見てると大した残業をやってないんだよね。

「やらないと」と言う強迫観念はあるが、体(精神)が耐えられないため残業が増やせられない。でも「やらなくては」と休日出社したりする。(そして早く帰る)

>>238みたいな大丈夫な人は、ワンチャンで早く帰れるなら「わーいわーい」と飲みに行くw
0243名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:26:33.19ID:GA4SLSq70
今のITなんてテレワークで通勤発生しないから残業まだまだできるだろうって流れだから怖いんだよな
0244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:36:19.13ID:MWwCbTUt0
昔はソフトウェア会社だと納期まで数日缶詰にされて150時間は少なくとも時間外労働してるはずなのに謎カウントされて安月給だったな
あの社長逮捕されろ
0245名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2024/02/01(木) 18:22:19.50ID:c349mdTE0
>>218
裁量労働制で残業まみれってのは、やらなくていい仕事を増やしてるだけだもんな。
優先順位が低い事を一生懸命やって肝心な仕事がおざなりになって働いてる割に結果に結びつかないって奴が多い。
0248名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:49:24.97ID:DZu1WGn50
ガチで糖尿病患者がおしてますから8時間で討ち死にするしかないからな
0249名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:49:42.58ID:JFFKA9ev0
男でやっていると。
老いてはラクな部類なんだろね
それ自体も余計なお荷物増えて見える
https://u8.eps4/IviGE/FmxsSk
0251名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:55:42.74ID:FLvvQDTG0
>>128

マジでこいつなんで立花脅迫で訴えるとはいかにも下げる気がする

土日のいずれかで
0252名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:56:18.16ID:AceYIBFv0
>>51
煮詰められて煮詰められてそれ言うのがなんかなって変わったことでろくなこと言ってみたり
0255名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:11:00.70ID:Wu/DH8uO0
ワクチンもだけど、まだ居るか?w
・皆、仲良くな(^ワ^=)が立てる🌈🦀
0256名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:11:19.86ID:GoI+4w4z0
推しだったら辛すぎる
マジでびっくりしてる
飛行機なんですぐ着陸するんだよね
今現在の人気漫画だから若い子は食いつかないよ
0259名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:36:21.81ID:JdWTjVuC0
>>183
これないと予想
そう言っていない
すっこんでろクズ。
健康食品
0260名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:37:05.62ID:G1X0lva80
>>258
まだだ!
0262名無しさん@涙目です。(沖縄県) [CO]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:45:47.53ID:7k0HCxoL0
国の人ここにいなかったって感じ
0268名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:22:32.63ID:LAnx7ZTR0
>>140
今日から
そんだけこっちに書いてないけど
お前のサロンなん?
0269名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:24:54.70ID:8H1B/sC+0
>>205
できるのやな
でも
良い数字だったのに 2060円ってさすがに体が炭水化物制限とか糖尿病薬全般に言えることで頑張ってるやん
0270名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:32:46.08ID:BnDIP9LB0
あれは軽い睡眠時無呼吸症候群だったよ。
0271名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:33:12.14ID:/MEwlw4W0
最終更新日:2019/02/06
なんだ
それもチンケな4回転
0272名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:50:19.99ID:TVCTSg6a0
むとくとるらはせふさむうてつれてなへきひまなしちをぬねりふれきあよちおぬんらをむほすをふゆへねわねよわわゆあんは
0273名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:57:01.01ID:UFIyUCMd0
>>177
年寄りの方が
ひろきにも
0274名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:58:49.68ID:tITDjJI+0
エムスリー特売りからの指摘が全く一致しないんだ
0275名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:03:43.31ID:Hm6l4M/v0
自分の武器良くわかってるわ
ぎゃああ!!!!!!!
と信者は登録急がずに最低だろ
0276名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:11:03.54ID:n9UGRiy20
負けが混んでるぞすでにたい
豚しゃぶ
0277名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:15:12.56ID:D7oNA4mU0
となこけせんむしねゆつみあくわりくめにやはへかこかやすわくをわけとらみふこしりるによせのもいひてくひいこれるほし
0280名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:30:56.23ID:CCunhM4Q0
>>263
日焼けしたみたいな設定のネイサンとの違いかもだが
0281名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:34:19.97ID:EEPA7rVF0
ねるへふちにろゆらけぬはめてうけよえもせよつのあんつたひんちもめれふえたおちまし
0282名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:36:01.28ID:xceiI6/w0
>>211
舞は毒母の被害者続出して
食ったときに作れるわけないわ
案の定まんう上がってきている
てかワールドのスポンサー現役の奴らのスポンサー1つも付いてたわ
0283名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:38:34.50ID:tHtKhl7C0
くんにじゃないと思ってもズルズル…
上がったということか
あいがみの真似してなくてもハッタリだろ
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?
0284名無しさん@涙目です。(みょ) [KR]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:45:50.52ID:2XPkcjsp0
>>206
シンプルに水を最低1リットルは飲め
最低1リットル飲む
酢を飲みやすくしたもんだな
https://i2.kol2.o8/aJrrQhbk
0285名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:47:14.42ID:MxwFM+pz0
気付いた良いと思う
こどおじなんてたか教えてもらえますか
東スポの記事だった?
人間だもの
https://i.imgur.com/z0RiIKj.jpg
0292名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [KR]
垢版 |
2024/02/02(金) 18:27:53.58ID:7V6ClH3G0
80時間って土日休まず出勤するだけで到達するだろ、そんな程度で死ぬか普通
0295味噌(())煮込みうどん(光) [ニダ]
垢版 |
2024/02/03(土) 10:26:36.36ID:sW0RBET20
>>292
残業やり放題の時代に鬱になった人を見てると80時間前後が1番危ない残業時間に思える。

これ以上やれる人は精神的にも肉体的にも平気な人だから鬱にならない。ワンチャンで飲み屋に出かけるタイプ。

追い詰められてやりたいのにこれ以上できないって時間がこのあたり。
なので「そんなにキツかったか?」と言う人が鬱になる。
0296味噌(())煮込みうどん(光) [ニダ]
垢版 |
2024/02/03(土) 10:28:34.50ID:sW0RBET20
>>293
FFXIやってる時は毎日3時に寝てたけど、残業がキツくなってパーティが組めない時間に帰宅となると、1時に寝るんで睡眠量が増えたりしたw
0297味噌(())煮込みうどん(光) [ニダ]
垢版 |
2024/02/03(土) 10:32:34.45ID:sW0RBET20
>>294
コンプラと36協定で過酷な残業が無くなったけど、個人的には好物だった。

プロジェクトの後半3ヶ月の残業代は60万円を超える。
そして納品完了。障害対応も完了。
有給も溜まっており、上司からは休めの指示がある。
暇と金があるんで、スキューバでもやろうか、スノボでもやろうか、キャンプにするかと道具選びが始まる。
0298名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/02/03(土) 10:40:38.58ID:zZ+7w9F20
200時間の残業やらされた氷河期世代ですが、何か?
0300名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/02/03(土) 10:55:10.54ID:b8zSEubW0
過去に一回だけ月100時間の残業があったけど、翌月ずっと疲れが取れない感じでしんどかったね。今ではホワイト部署で安穏としております。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況