X



ワンセグが見られる手回しラジオ 発売! [323057825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うんこ(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 17:19:44.45ID:9Pwc/yz50●?PLT(13000)

太知ホールディングスは、防災・防犯ブランドのKOBANより、備蓄ワンセグテレビ「ECO-280TV」を1月に発売する。

AM/FMラジオ、LEDライト、サイレン機能に加え、2.8型のワンセグテレビを搭載。
防水、防塵仕様を備え、災害時やレジャー時に役立つ仕様とした。
また、内充電池には長寿命で過放電しないキャパシタ(二重層コンデンサ)を使用。
従来の手回しラジオよりも長期間の保管に優れ、長期備蓄が可能だという。

電源は、AC電源、乾電池、手回し充電、モバイルバッテリーの4種類に対応。
USB Type-A/micro-B USBケーブル、USB Type A to USB Type-C変換アダプター、
USB micro-B to USB Type-C変換アダプターが付属し、様々なスマートフォンへの充電が可能になっている。

ワンセグが見られる手回しラジオ。スマホ充電も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1561480.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1561/480/e01_s.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1561/480/e02_s.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1561/480/e03_s.jpg
0242名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/18(木) 08:13:02.18ID:DzI16azZ0
純資産1兆円ため込んでるなら国にたからずにこういう時に使えよ

>怒りの告発スクープ:NHK「自衛隊ヘリで支局に燃料を!」能登地震で総務省へ“支援要求文書”職員失望「国営放送になるつもりか」
FASH 1月30日号
https://smart-flash.jp/sociopolitics/269331/

- - - -
お金余ってて使い切れないNHK
純資産1兆円、キャッシュフロー1000億円、無借金
受信料収入毎年7000億円は税金ナシ、毎年3000億円の連結剰余金が発生

>NHK、史上最高の利益剰余金5135億円を記録。NHKという名の投資ファンド。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/76aa2bcba3e6dd207c0968c95aea471067cd58c7

□2022年9月末時点のNHKの連結剰余金残高は5135億円。
営利を目的としない特殊法人でこの数字というだけでも貯め込みすぎの観があるが、それより注視すべきは8674億円もの金融資産残高だ。剰余金残高の1.7倍近くに上る。

□毎年1000億円を超えるキャッシュフローの半分強が設備投資などに回り、残りは余資となり国債など公共債での運用に回されてきた。その結果として積み上がったのが、7360億円もの有価証券である。
□金融資産は総資産の6割を占めており、このほかに保有不動産の含み益が136億円ある。まるで資産運用をなりわいとしているファンドのようなバランスシートだ。
0244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/18(木) 08:30:24.25ID:7hAACv980
普通のAMラジオでええか980円で売ってくれ
0245(庭) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 08:31:35.37ID:HLuPZ/s80
ワンセグ要らね
0247名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/18(木) 10:44:01.48ID:O7SvmSL80
ワンセグは昔のガラケーのが使えてるしラジオは乾電池式AMワイド対応FMポータブルが二千円で買える
LEDライトも百均で買えるし一体型は便利なようで同時に使えないポンコツである
0248名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/18(木) 11:00:29.06ID:DzI16azZ0
>不正な受信料契約4件 NHK、衛星放送巡り
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG27HB5_Y7A620C1CC0000/
>契約者が地上契約を希望したのに、勝手に衛星契約と書き換えるなどしたという。
>衛星放送が受信できないのに誤って結んだ契約が243件見つかり、

私文書偽造の刑法犯犯罪者NHKとのサブスク契約(しかもめっちゃ解約むずかしいw)はやめとけ。
0249名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2024/01/18(木) 11:36:29.50ID:dRp4bJuq0
防災用なんだろうけど、こんなの持ってたら某組織に契約しろと迫られて持てないだろう。馬鹿な政府だ。裏金で儲けてる暇あるならいい加減地上波無料か画質の悪いワンセグ無料化法案出せばいいのに。
0251名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/18(木) 11:44:42.17ID:XODOisqQ0
カーナビとか言ってる奴がいるけど災害時だと電源どうするんだ?
0254名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]
垢版 |
2024/01/18(木) 13:02:43.88ID:GxolzCQC0
Temuとかで売ってそうだな
「ドイツで開発されたワンセグ付き手回しラジオ~」とかなんとか
0255名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/01/18(木) 13:08:24.30ID:zA0rLhkv0
ラジオは安い奴でいいから枕元に置いといて電池も置いとけ
0257名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/18(木) 14:00:20.18ID:wTYmbEKt0
NHKがアップをはじめるぞ
0258名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 14:36:38.74ID:6LmuC6mL0
>>29
いいね👍
0259名無しさん@涙目です。(ジパング) [KZ]
垢版 |
2024/01/18(木) 14:41:34.18ID:ku6WHqbE0
避難所にNHK職員来て受信料の確認して回るんだろうな
0260名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 14:44:09.11ID:w2Moh9hE0
10分の視聴で10万回回さないとダメってマジ?
0261名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 14:46:00.89ID:FCyd1eJM0
捨てずにとってあるガラケー2台でワンセグが見れる
今はNHK自動引き落としの優良契約者様だが
いつかNHKを切るときにはガラケーも処分せねばならんのが残念
0262名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
垢版 |
2024/01/18(木) 14:49:26.58ID:Vvz+mQh80
ワンセグの為にガラケーというかガラホが捨てられない
311の時に帰宅難民で車中泊したが、俺はラジオよりテレビの方が情報収集しやすかったわ
車はナビじゃなくディスプレイオーディオにしちゃってるんだよな
0263名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 15:06:43.80ID:rIDkdl9+0
最高裁でワンセグも受信料払えって判決が出たせいで
スマホや携帯からワンセグが無くなってしまった
このせいで被災者への情報伝達量が少なくなった
NHKと最高裁の責任
0266( ^ν^)(茸) [EU]
垢版 |
2024/01/18(木) 16:24:04.10ID:FXmQs4Y50
白黒放送で契約するわ
0267名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 16:54:06.43ID:nFew0XHI0
>>264 ォラの胸には丘が2つあるぞ
0268名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/18(木) 16:55:27.48ID:y7nElWcO0
NHKが来るやん
0269名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/18(木) 16:58:09.52ID:O7SvmSL80
いや真面目な話するけど災害用に発電機あったほうが良いがエンジン式は騒音問題あるし手回しだとたかが知れてる
自転車のペダル回す方式のポータブル発電機って売ってないの?
0270名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 16:59:41.69ID:1Riz0vS70
>>1
大きな災害が発生すると、携帯電話の基地局やWi-Fi環境を提供する設備や回線が被災してネットにつながらなくなる場合があります。
ネット接続できないとアプリやWebサービスでラジオを聞くことはできません。もちろん、メールやSNS、通話もできなくなります。
ネットにつながらなくても、スマホ自体がラジオを受信できると放送を通じて情報収集が可能になります。

ラジオチューナー内蔵スマホ
XPERIA
AQUOS
ARROWS
京セラの機種など

なおiphoneやpixel、galaxy、中華スマホはラジオ非搭載
0272名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 18:00:10.85ID:zoE3FP6w0
311のとき手のひらサイズの乾電池式テレビ持ってたんで停電でもテレビ見れてすごく助かった@トーホグ
ラジオもいいけどニュース映像も見たいんだよな
あの時はまだガラケー持ちだったが、今ならスマホとモバイルバッテリーでなんとか過ごせるかなぁ
つかまだワンセグあるんだな
0273(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 18:44:10.94ID:xgfLF1ed0
>>272
ガラケー(P901i)で見てた。津波の映像が恐ろしかったのはまだ覚えている。
0275名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 20:32:02.24ID:S10hcK7o0
>>88
いつの時代の話だよ(昔はラジオ受信が有料だったらしい)
0276名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 20:34:31.68ID:S10hcK7o0
>>119
あったあったwww何だったんだアレは
0277名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 20:37:49.40ID:S10hcK7o0
>>117
原子力発電所の非常用電源(発電装置)を積んだ船と一体にして沿岸のあちこちに準備してほしい
0278名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/18(木) 20:53:09.26ID:QQA5qale0
NHK「家電持ってる人は受信料を
0280名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/19(金) 04:52:23.48ID:aDFT/blF0
電気二重層コンデンサのラジオは東芝の持ってるけど2分間思いっきり回してやっとこさ15分聴ける仕様
ワンセグだと常時エアロバイク漕いで発電しないと追っ付かない気がする
0281名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/19(金) 07:53:40.62ID:OdsIrsnf0
手回し充電モノは買わずに電池を余分に買っておく
普段から聴く習慣が有れば電池の年間消費量もなーんとなく分かる
USBで充電給電するラジオならモバイルバッテリ、ソーラーパネルも使える、USB給電のラジオ持ってないから知らんけど
0285名無しさん(影) [US]
垢版 |
2024/01/19(金) 23:08:12.26ID:eqFU95Nk0
なぜにコンビニ?
0286名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/20(土) 02:38:40.24ID:3BxlcYM+0
ワンセグは通常のテレビより条件が悪くても映るぞ
それが映らないならよっぽど電波が届いてなくて
その周辺のテレビは全部ケーブルテレビ経由だな
0287名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2024/01/20(土) 08:58:41.67ID:VsksY/Cm0
>>269
地方ならほぼ自家用車を持ってるから、アイドリングでスマホぐらいなら充電できる
まあ、日頃からガソリン満タンを習慣づけておく必要があるけど

あと、カセットコンロのガスボンベを使う発電機もホンダやヤマハなど大手から出ている

メリットは被災時には救援物資としてカセットコンロ用のガスボンベが大量に届く事が多い点
なお、換気はもちろん、騒音・振動もそれなりにあるので避難所などで個人的に使うと迷惑がられるし、住宅街では「自分だけ使いやがって」とか「あの家で充電できんじゃね」ってなる
0288 【4.7m】 (岡山県) [CN]
垢版 |
2024/01/20(土) 09:04:59.66ID:YLCEy4sV0
地震くるよりワンセグのサ終の方が早そう
0289名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/20(土) 10:19:24.47ID:rqMAym8G0
受信料の正体はNHKの維持費でしかない
気になる方は非契約でよい

> 現在の放送法は戦前のものとは違うが、戦後、GHQはNHKを解体して地方局を独立させようとしていた。自治体のなかで目指した番組作りをして、自治体の寄付金と交付金で自立して運営していけと。受信料を取らせない方針だった。しかし、NHKは全国的なネットワークを手放したくなくて、全国放送の組織を維持すべくGHQに取り入って、受信料制度を維持させた。だから、受信料制度を続けていると、絶対ダウンサイジングなんてやらない。彼らはさらに肥大化して、もっと給料をもらうために、受信料を上げようとする。初めから受信料の正体はNHKの組織の維持費だ。

https://biz-journal.jp/2023/03/post_335966.html
0290名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/20(土) 10:37:08.58ID:BqUlYNiv0
ワンセグサービス終了したら
フルセグも試聴不可になっちゃうの?
フルセグはテレビ電波と同じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況