X



冷凍食品でうまいやつ選手権 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0329名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/01/18(木) 06:58:38.89ID:CuaW5U3N0
冷凍餃子は手軽なのがな
店の生買って来て自分で焼くのが至高だと思うが市販冷凍でもいいと思うわ餃子なら
焼売ならスーパーの安いレンチンで買えるチルドが最高
ザ焼売とか高いだけやし
0330名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]
垢版 |
2024/01/18(木) 07:05:12.06ID:BO/fwtHZ0
安売り店に置いてあるしょーもない冷食ばかりやん
売り上げランキングだから仕方がないけど
0331名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 07:29:57.84ID:hYkzA9k90
カプラでごつ盛りが、レトルトカレーで銀カリが一位になるのと同じ現象だわなw
0332名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 07:47:47.08ID:pfZgVGWQ0
味の素のエビシューマイなんであんなに小さいんだよ
弁当のおかず前提のサイズやめてくれ大きく作れ
0333名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/18(木) 07:50:34.32ID:68s8zy1q0
王将の袋に入ってるニラ餃子はよく買う
アレは美味いわ
あと日清の汁無し担々麺も花椒が多めで好き
0335名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/18(木) 08:37:47.68ID:UHlkCb5p0
ごっつ旨いシリーズはほんとにうまい
0336名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 08:52:24.51ID:re2GDI7B0
よく冷凍炒飯みんな美味しいって言ってるけど
あんなふやけたコメは不味いって俺の感想
結局フライパンで炒めた方が美味しく
0337名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/01/18(木) 08:52:51.61ID:wRCUONI30
>>12
適当な人間性が物凄いw
0340ミートドリア(ジパング) [CY]
垢版 |
2024/01/18(木) 11:14:47.39ID:kTTgeeiw0
>>26
間違いないな
0341名無しさん@涙目です.(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 11:20:31.16ID:Y8xH+i3n0
>>283
ベイシアで売ってる
ベイシアとぎょうざの満洲と、どちらが近いか問題はあるが
0342名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 12:20:23.36ID:ivVr+QQq0
発がん性やばいわ
0343名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/18(木) 12:21:58.99ID:HmPsGYCF0
ハッシュドポテト
0344名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/18(木) 12:22:40.71ID:s5eSbXIs0
業スーの鉄板棒餃子と和風唐揚げはリピートしてる
0345名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/18(木) 12:23:58.32ID:L0llm9fG0
冷凍技術で旨くなったのはわかるが
コストダウンで不味くなってるのがある
お弁当用の揚げ物とか
昔それだけでご飯もりもり食えたのに最近のは油しつこくて駄目になってたわ
0348名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/18(木) 13:08:40.83ID:HCcboDYK0
>>338
便利だよねこれ
イオンや西友のPBにもあって助かる
0353カツ丼(福島県) [SE]
垢版 |
2024/01/18(木) 16:46:19.48ID:YVAWOfnv0
各社から冷凍チャーハンの競争が始まってから何年か経つけど
最近のは本当に美味くなったと思う
0354名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/01/18(木) 16:49:08.97ID:cIuOzFmq0
大阪王将の餃子の方が少し皮薄くて好みなのは確か
0359名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
垢版 |
2024/01/18(木) 23:26:04.04ID:kC+MiSSM0
冷凍チャーハンはチンすると冷凍状態と比べてボリュームダウンするのでいつも不快な気持ちになる
0360名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/18(木) 23:47:58.17ID:hmCEHUgH0
>>2
冷凍うどんはデンプン入りで品質が安定しているのに、冷凍そばはどの品物も品質に主張があって安定しないな…
小諸そばとか富士そば程度の品質で良いのに…
0365名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/19(金) 01:04:39.97ID:B//CsNyL0
回るかどうかは関係ない
回るやつでも加熱に偏りある機種もあるし
回らないやつでも加熱が均等の機種もある

去年の暮に長年使ってた単機能レンジが死んで
色々調べた結果、シャープの単機能フラットにした
0366名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
垢版 |
2024/01/19(金) 01:18:06.36ID:td8kYyG90
加熱ムラ対策としては指定時間よりも短めで止めて、混ぜる、上下を反転させる等をして最加熱するといい
0367(日本)(埼玉県) [DE]
垢版 |
2024/01/19(金) 01:21:39.52ID:UsmFAC9n0
信栄食品の餃子
昔売ってたヤオコーのPBの餃子作ってるのここだった
0369名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/19(金) 04:28:17.68ID:tNzIKR/60
レンジはマイクロ波が中央に集まるよう設計されてるが実際はムラが出る
ターンテーブルの真ん中よりずらして置くといいです
0371名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2024/01/19(金) 05:48:56.79ID:IRGnfWfF0
>>369
いまどきターンテーブルのある電子レンジなんて売ってんの?
0372名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/01/19(金) 06:08:50.85ID:3v4kyyLZ0
>>359
レンチンの方が楽なのは当然だがフライパンで炒めるとぱらぱら具合が丁度いい
0373名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/01/19(金) 06:10:00.62ID:3v4kyyLZ0
>>371
オーブンレンジでもターンテーブル式はあるし意外と楽
0376名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/19(金) 07:43:44.38ID:7u5ud1jQ0
>>364
>10万くらいの高級機ならマイクロ波の照射を可変する機能があるみたいだがオーブン機能の付いてる数万程度のやつはマイクロ波の照射を可変することはないと思うから加熱ムラが出ると思う。
特に冷凍を加熱するのは影響が出やすい。
加熱途中で向きを変えるのが良いと思うわ。
0377名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/19(金) 08:39:05.39ID:2VHFTaOr0
冷凍チャーハンは素直に途中でかき混ぜるしかない
大体2/3ぐらい温めた時点で一回止めて混ぜてから残り時間をチンする
冷凍の加熱ムラは宿命なんだよ
マイクロ波ってのは水を振動させて加熱する物なので、氷と水だと温められるのは水
つまり早く溶けた部分がより加熱されて、まだ溶けてない部分にマイクロ波が行かないで吸収されてしまう
だから混ぜてやる事で温まって溶けた部分が均等に行き渡って隣接した凍ってる部分に熱を伝えてムラが無くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況