X



新NISA、あなたはどっち? オルカンvs S&P500 [811571704]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:12:30.96ID:xnMnyqUy0?2BP(2072)

新しい少額投資非課税制度(NISA)が始まった。対象商品には選択が悩ましいものがあり、
ポイントを整理する。初回は海外株投信。全世界株型と米国株型を比べた。

全世界株に投資する公募投信では三菱UFJアセットマネジメントが運用する
「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の純資産が最も大きく「オルカン」の名で呼ばれる。
登録商標でもある。ベンチマークとする全世界株指数MSCI オール...

続きはこちら

引用:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB123ZV0S4A110C2000000/
0002名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:13:05.20ID:zWoYr5Dt0
今は円高だから両方ダメ
0005名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:17:26.00ID:FLO1qXec0
今日の靴磨きスレ
0007名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:18:08.46ID:+LuAU5SG0
>>3
投資本やYouTuberのパクリ元がアメリカだからね
オリジナルの連中がアメリカ株を買っても為替リスクがない
0008名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:19:23.69ID:cpzZnn8i0
投資よりスロットの方が楽しいよ
2万勝った
0009名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:21:51.53ID:hUDqYknR0
ガルちゃんだとふんがー全額ぶっ込み!!と連日宣伝のようにうるさいのに、ν速ではまるで興味なしだな
0011おかず(糸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:23:15.33ID:Oin+4bGN0
>>3
チャート見ると五十年前から右肩上がりだからな
0013名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:25:25.53ID:Ofbb39bS0
>>12
それな
0014名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:26:01.50ID:0IGFLwzd0
>>3
欧米猿の犬だろうな

これから利払いで彼らが沈むというのに
0016名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:27:38.28ID:l+tdsnEr0
NISAがよくわからんのだが

デイトレで利益出ても非課税なの?
それなら配当とか譲渡益課税非課税にすれば済む話だと思うんだけど?
0017名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:28:04.94ID:sIHfQYlG0
昔は株で大損した人の話がニュースになってたけど、今はこう言うニュースは一切やらずに儲けた話ばかり
まぁ怪しいよね
新ニーサ組は養分だろう
0018名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:28:11.91ID:oOMk2AZD0
世界経済なんちゃらしかなかったよな昔って
スポット買いって1口10000円からだった気がする
0020名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:29:33.94ID:Xz9VgGya0
オルカンいうてもSP500が7割ぐらいやろ?
まぁリスク分散で両方半々にやればいい
年利10%も上がればどっちでも構わん
0023名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:31:46.96ID:0upAVKoS0
emaxslimの隠れコストまで含めると、SBI.V-SP500の方が安い

インドの投信はためしにさくっとインドとNifty50を同額買った
宣伝は前者が多いけど、後者の方が値上がりし続けてる

多分だけど、NISA利用の素人は言われたままにブランドを買って、コスト計算はしてないんじゃないかな?
0024名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:33:18.07ID:BkTO4WLW0
>>21
再投資型買ってたら配当分を買い増ししてくれて
それもNISA枠収まるから1800万超えて増えていくんやで
0025名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:34:54.03ID:w5MlTo6/0
>>23
インドは維持費が高いからやめた
0026名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:35:02.41ID:vKybcroU0
>>24
最初は高配当株なら無税で配当もらえるからいいじゃん!と思ってたが
それ聞いて大人しくオルカン買ったわ
0029名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:36:35.40ID:4dtqgoR00
>>21
上限振り切るほど余裕あるなら一般でやれば良いじゃん。
0030名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:37:13.28ID:Vg18y6vA0
オルカンだって半分は米株だろ
アメリカ様が倒れたらみんな道連れなんだから、アメリカ様だけ買えばいい。よってSP500一択。
0031名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:38:58.61ID:oYb1Mchz0
アメリカが中国との経済戦争に負けたらやばいよね
0032名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:39:47.05ID:63ny1GoG0
NISAって途中で引き出すことも出来たんだな
これ出来ないと思ってたわw
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:40:18.42ID:M64FkpPo0
仮にS&P500が下がってオルカンが下がらないってどういう状況ならありえるんだよ
程度の差だとしてもそれをリスク分散とは言わないだろ
分散するなら株と国債とか株と金とか直接連動してないものにしないと意味ないだろ小学生でもたぶんわかるぞ
0036名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:40:49.49ID:vKybcroU0
>>32
idecoの方だね
あれは積み立て先を自分で選べる退職金積み立てだからしゃーない
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:41:07.21ID:EaGbABUo0
投資信託って組み替えもするから全世界は米が没落したら外すこともあるやろ
踏み切れるかはわからんけど完全な米株一択よりはマシよ
ずっーと同じ比率なわけないやん
0038名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:42:14.27ID:EaGbABUo0
>>31
普通に考えたら負けるやろ
中国かどうかは知らんが
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:42:47.12ID:lGieOVB90
SP500の方が儲かりそうだと思いつつ
精神衛生上オルカン全ツッパにしたわ
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:48:07.11ID:qI9H3y3j0
投資信託は上がり下がりをするのは当然
逆に下がってる時は口数買えて得なんやで
最終的に口数が何口あるかの世界やし
0042名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:49:09.91ID:uge3YR3a0
>>40
自分の選択が不安で仕方ないからそんな饒舌になってるんだろうけど落ち着いて
他人を罵る必要なんてないよ
0043名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:49:51.69ID:EaGbABUo0
明らかに割高な時にガンガンに突っ込んでるのが現状だけどなw
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:52:40.76ID:oYb1Mchz0
大学の頃にゼミの経済学の教授が、金投資を勧めてくれてた
今思えば従ってれば良かったな
今更買う気はせんが
0049名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:52:58.77ID:EaGbABUo0
世界情勢とか言ってるならもっと大きな歴史を見たほうがいいんちゃうかな?
たかだか50年右肩上がりだったから大丈夫とか思いあがりもいいとこ
0050名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:53:00.65ID:M64FkpPo0
オルカンはむちゃくちゃ極端に言うと大谷翔平とガーシーに投資してるみたいなもん
分散じゃなくてむしろリスク背負ってアメリカ以外が勝つ未来に賭けてるだけ
0052名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:53:53.69ID:EaGbABUo0
>>48
それは正しいな
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:53:59.23ID:B5ZwmZYN0
>>40
アメリカが没落せず今まで通りに成長しつつインドが爆速で成長してアメリカ超す可能性だって0ではないからな
0056名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:54:22.39ID:EaGbABUo0
>>50
どう考えてもアホすぎだろ
0058名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:55:43.01ID:yMFn5hqU0
円高になればどちらも負けるんだから仲良くしろよ
0059名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:56:08.17ID:EaGbABUo0
アメリカが没落するなら戦争が必ず起きるからな
ついでに言えばその時は日本も戦争するし確実に預金封鎖される
つまり金の現物を持つのが一番いいのよ
0061名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:58:04.39ID:Y6iAJbGt0
おい素人
1年は見
これが正解
0063名無しさん@涙目です。(ジパング) [EG]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:59:43.17ID:3tgK4Q180
スリムと楽天のsp500で悩んだけどスリムにした
0064名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 15:59:58.60ID:EaGbABUo0
はっきり言ってな
全世界と全米のリターンが全米のほうがいい、としてもたかだか数パーセントの差でしかない
そんなのいちいち気にするような人が何が起こっても持ち続けるなんてできるの?甚だ疑問でしかないわw
0066名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:01:08.78ID:R7Q3HilL0
オルカン    120万 
S&P500    120万
NASDAQ100 120万

これで年初に一括したよ
アメリカとハイテク株がコケませんように…
0067名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:01:37.65ID:NTxC+LHj0
オルカンってオールカントリーやで?
今はアメリカ経済強いからアメリカに幅聞かせてるけど
アメリカダメになったら他の国で稼ぐんやで

まぁそれでも米だけが下がるって考えられないんで
SP500と半々で買ってるけどw
下がったら下がったで口数増えてラッキー
0068名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:03:17.32ID:4dtqgoR00
>>27
分散だからオルカンなんだろ。
債券も商品も買えばいい
0069名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:05:48.52ID:iVOZPLWn0
>>66
いまの騰落はどんなもんなの?
0070名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:06:01.64ID:fDhbqG0K0
2000年代なんかはアメリカ以外のほうがアメリカより株価の伸びは良かったし、今後そういう時期も普通に来るかもしれない

そういう将来のことなんか分かんないからオルカンを買う
そんだけ
0071名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:06:19.57ID:oHlKK2Hc0
今は時期が悪い
いや、ガチで時期が悪い
0072名無しさん@涙目です。(富山県) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:06:31.22ID:4LXF0taD0
オルカンって日本を除く、除かない
どっちかえばいいの?
教えてクレメンス
0073名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:07:26.30ID:sKVWQYWL0
>>72
今年は除いて裏目に出たよね、そういうこと
0076名無しさん@涙目です。(富山県) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:11:05.77ID:4LXF0taD0
日本が成長してないから
日本を除くをかえって、ネットに書いてあったから
その通り従いました
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:13:11.89ID:dM114w700
教えて欲しいんだけの
そのオルカンってのは海外にも投資することになるけどその国には税金払わなくていいの?
あと投資信託で配当を再投資した場合、もうニーサ枠余ってなかったらその分は課税されるの?
0079名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:14:44.32ID:RPAU7c020
【つみたて投資】投資のプロが全世界株式オルカンをやめた理由について詳しく解説
https://youtu.be/ZO0ZnGDhcbc?si=4WBmupWWc6Gl-ODj
0080名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:15:34.86ID:iVOZPLWn0
いまから積立月5万円でオルカンで大丈夫よな?
0081名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:15:58.60ID:R7Q3HilL0
>>69
オルカン +1.48%
S&P500 +2.18%
NAS100 +3.50%

まだ開始直後だしリスクリターン通りの損益率
下がるときも同じ振れ幅で下がるんだよねこれ
0082名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:16:54.45ID:EaGbABUo0
>>79
投資のプロが投資信託とかお笑いもいいとこだなおいw
0085名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:18:23.55ID:5Rd4JuoW0
チャートで見るとほとんど変わらん
SP500が終わってもオルカンなら大丈夫とはならんだろ
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:19:23.76ID:TNX69eOg0
>>77
外国の税金は俺らから金を集めて株を買って運用してる人たち(ファンド)が払ってる

自分で配当金を受け取って再投資するなら当然枠を消費していくから枠がなければ課税される口座行きだが、人気のオルカンとかは配当金を出さずにその分をファンドが直接再投資してくれるから非課税枠を消費しない
0087名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:21:37.49ID:6Pbhj2I90
株を買うポイント

絶対に金持ちは株を買ってる
そして金持ちを損させるような事はしない
だから庶民はその金持ちが儲けたほんのちょっとを分けてもらう

だから自ずと金持ちが多く買ってる株を買えばいい
0089名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:24:34.43ID:ZiWMsIOp0
>>73
日本が好調なら収入が安定するから、日本ヤバい時のリスクヘッジとして1/3はオルカンにしてるな
あとは新興国と北米
0092名無しさん涙目です(庭) [BR]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:26:30.06ID:rqaeGeZo0
モルガン・スタンレー
0093名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:26:45.25ID:/mJzHe6G0
BTC ETF
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:28:21.08ID:noajuujN0
投資っていうぐらいだから日本企業を応援すべきじゃないの?
海外株に投資して儲けてもその結果日本企業を負けさせて日本を住みづらい国にしてちゃ本末転倒じゃない?
0096名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:29:58.46ID:bJf0yCIm0
>>95
自分たちの老後資金の話なんだから応援とかいう概念は持ち込まない方がいい
企業を応援したいなら食べて応援でもしとけ
0098名無しさん@涙目です。(千葉県) [NO]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:30:57.84ID:7AzGlr4y0
>>1
米国で間違いない
一番ベストはSP500と米以外の投信買うのかベスト
0099名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:31:24.14ID:L113Hv6y0
>>95
外国の企業の利益を貰ってそれを国内の消費に使えば良いじゃない
0100名無しさん@涙目です。(大阪府) [TR]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:32:07.60ID:eDsXmxR80
アメリカが堕ちてゆく世界線ならオルカンも同じ道を辿るし
アメリカが昇り龍のままいく世界ならオルカンも追いかける

なのでSP500でええんやで
0105名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:35:20.22ID:/VEmwjBj0
>>95
株を買っても企業にはお金がいかない
(上場する時などは別)
よって直接応援するわけではない
間接的には買収防止にはなっている

逆にアメ株で利益を得る事で
アメリカの利益を吸ってる

企業応援ならその企業の製品を買ってあげる
0106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:36:47.48ID:3dJMY9gw0
>>3
2019年からS&P500とTOPIKを同額ずつ積み立ててるけどS&P500の方が圧倒的に運用収益率が高い
そりゃどっちを薦めるかとなるとS&P500(アメリカ)となる

もちろんTOPIXが上回る年もあるとは思うが、それは5年に1度もなさそう
0107名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:36:49.18ID:GlXALvU+0
まだ始めてもいないど素人だけどよくspとオルカン両持ちは意味がないとか言うけど両者の中間を取れるんじゃないの?
0108名無しさん@涙目です。(長野県) [FI]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:37:39.17ID:eJ3l/oQY0
(´・ω・`)新NISAの枠を5年で使い切っちゃうと
(´・ω・`)その5年以降の下がり局面でドルコスト平均法によるリスク回避ができないから
(´・ω・`)単純に最短で枠埋めるのも最適か怪しいんだよなw
0109名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:38:42.17ID:yGGNHu5X0
>>108
5年で枠埋められる人ならその後も特定口座で積立続けるだけだろ
0111名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:39:38.32ID:EaGbABUo0
>>100
だからさ、全世界の振り分けが米90%だとしたら
米覇権が他に移ったなら全世界の振り分けを変えることになるから米だけは上がらず全世界は上がるってわかんねぇかな?w
0112名無しさん@涙目です。(徳島県) [JP]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:39:47.26ID:hxiev/jg0
オルカンも5割以上がアメリカ株でS&Pはたった数社のIT企業株の上下で大きく乱高下する
ぶっちゃけアメリカ株が死んだらどっちも死ぬ
両者を買ってもリスクヘッジにはなりえない
0113名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:40:21.16ID:3dJMY9gw0
>>107
意味がないなんてことはまるでない
あなたの言うとおり中間の利益になるのだから

半々買って精神的安定を得られることが何より大事
0114名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:40:23.54ID:7sUASc+O0
始めてみようと口座作ったけど、
日本で首都直下型とか南海トラフとか起きて落ちてから買った方が良いのでは?と思い始めた
0116名無しさん@涙目です。(長野県) [FI]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:41:25.49ID:eJ3l/oQY0
(´・ω・`)課税枠で積み立てるのと非課税枠で積み立てるのは違う
0118名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:41:30.57ID:GX3z0gac0
いやまず銘柄より
円じゃなくてドルかユール運用前提だよね
円で運用するとよほど利益でないと海外とのインフレ率差をカバーできないでしょ
0119名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:41:45.48ID:IkkAlNx20
これ、40歳以上はだめだからな
0125名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:44:05.81ID:z4jV05si0
>>107
数字でいえばそうだね
ただオルカンは株式市場そのものにベットしていてどこが強くなるかは気にしない、SP500はその中でアメリカ主要企業に資金が集中することにベットしているから両方買うというのは投資の方針として微妙ではある
方針が中途半端だと訳わからん行動して失敗しがちなのが株式投資
0127名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:47:48.53ID:EaGbABUo0
米株が終わったら全世界も終わるって思ってる人って馬鹿なん?w
覇権国が移るんだからそっちに振り分けるだけやろw
0128名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:49:04.47ID:2aNt9w1u0
またNAMAPO発狂スレかw
0131名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:51:35.94ID:KA3TCdnq0
去年S &Pに全振りしたから今年はオルカン買う予定
0132名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:53:21.03ID:ZiWMsIOp0
>>130
そーいえば、アジア株だと中華企業数多めだったな
0133名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:53:37.87ID:EaGbABUo0
現実に今の日本政府の動き見たらNISAが罠って考えるのは正しい
憲法改正して戦争に参加するなら国民の資産を没収することはもはや現実としてありうるからな
アメリカは実際に日本に兵を出せって言ってるわけだしなw
だから金の現物を持つのが一番だと
0134名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:55:07.35ID:EaGbABUo0
>>130
投資信託ってものをそもそもわかってないのかw
0135名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:57:09.22ID:Fo1e5Ksu0
再来年くらいにリセッション入りで
長期数年の下落相場来そうだな
リーマンショック前と状況が似てる
ジジババが煽られて高値つかみで爆死
0137名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CH]
垢版 |
2024/01/15(月) 16:59:54.53ID:niK3swuS0
>>136
正常性バイアスが働いてそう思いたいよねw
0139名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:00:29.40ID:rXX5GZxh0
株やってみると面白いけど資本が少ないとあんま儲からないな
遊びで100万を動かして平日五時間見続けてもプラス3000円だった
今の上がり続ける相場でも時給500円だった
ビビリな性格ですぐ利確しちゃうのもあるけどこれなら残業とかで働いたほうが儲かる
0141名無しさん@涙目です。(みょ) [ES]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:00:45.25ID:wQtRne5Q0
俺はNISA口座使うけど
ゆうこりんを始めとするNISA陰謀論は嫌いじゃない

XXXがなんとか奪おうと狙ってきた日本人の虎の子、郵便貯金2000兆円。
しかし戦後80年にわたり
どんなバブルを起こしても固い日本人はなかなか貯金を下ろさない

しかしついに合法的に2000兆を奪える機会がきたのだ

日本人の貯金を株式に移行させ、その後株価を下げて売らせて、そこを買いたたく
日本以外には通じたいつもの手段
0142名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:02:06.28ID:EaGbABUo0
リーマンショック前どころか過去の覇権サイクルの節目に今は丸々当てはまってしまっているからw
0143名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:02:50.17ID:lDWfj3y60
ダブルインバースは減価するから買ったらダメやぞ
0144名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:03:11.85ID:3dJMY9gw0
現時点で次の覇権国家が想像できないよね

中国はご覧の通りここ2年くらいダダ下がり
外国人投資家にも見放されてやばい状況
(その金が日本株にも来てる)
習近平が失脚or死亡するまで上り目はなさそう

インドがアメリを超えるイメージも今のところ見えない

今後20年はアメリカ集中投資で良さそう
30年以上積み立てるならオルカンもありかな
0146名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:05:07.21ID:EaGbABUo0
バイデン政権で終わりだと思うけどなw
アメリカ今完全にぶっ壊れてんじゃんw
ちょっとは現実見ろよw
0148名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:05:48.37ID:/nWrPOPd0
>>141 ゆうこりんのは陰謀論とまでいかないような、感想をちょっと深掘ったような。
とはいえ、自分は陰謀論は嫌いだし言う人も信じる人も側に置きたくない方だな・・・。
0149名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:05:52.47ID:EaGbABUo0
>>145
なんで投資のプロが投資信託なんだよwアホも大概にしとけw
0150名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:06:16.68ID:Vg18y6vA0
アメリカ様の覇権が移るって?
あり得ないね、その時は世界全てが終わり、グレートリセットが起きる。
つまりオルカンもSP500も紙屑になる。
ならパフォーマンスが期待できるSP500一択でいい。
0151名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:08:15.55ID:RPAU7c020
>>127
頭悪そうw
0152名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:08:34.38ID:FPMFxyq70
「NISA枠拡大の罠」
超赤字大国🇺🇸に資金を流入させてドルを買え支え株価暴落時には日本人投資家の損失資産が🇺🇸国内に吸い込まれる。金融資産は絵に描いた餅…
0154名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:08:37.55ID:EaGbABUo0
>>150
たかだか数パーセントのリターンの違いのために必死だなおいw
金はゴミにはならないぞ
0155名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:09:25.26ID:5LzJpcQx0
>>149
頭大丈夫?
0156名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:09:44.13ID:2aNt9w1u0
めっちゃイライラしてるNAMAPOチョソコーがいるよなw
0157名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:10:15.58ID:EaGbABUo0
>>151
投資信託ってなんなのかよく考えることだなw
全世界っていざとなれば米株への投資を外すこともできる
0158名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:10:39.49ID:WaWuSIp30
アメリカ大統領が変わればガラッと流れも変わるのに
0159名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:10:52.66ID:EaGbABUo0
黙って金を買っとくんだなw
0160名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:11:29.26ID:zijRyhDM0
投資で大事なのはアメリカが覇権を持ち続けるかアメリカが死ぬか予想することじゃない
どちらが来ても大丈夫なようにポジションとっておくことだ
☓☓☓になるわけない、☓☓☓に絶対なるというのは鵜呑みにしちゃいかん
0161名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:11:37.37ID:EaGbABUo0
>>158
変わればなw
と言っても壊れたものを治すのは難しいぞ
0162名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:12:31.03ID:EaGbABUo0
>>160
まあそういうことだ
米一択の人はマジに考えたほうがいい
0164名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:13:21.10ID:ZeybkNLd0
4、5年前に情弱向けのNISA解説動画見て楽天vtiを月3万3千円脳死で積み立てろっていうの信じてやってきたら、今評価額270万、利益+100万6千円
ほんとやっててよかったよ。3万3千円を貯金してるだけならまだ170万だもん
ほんと貯金てバカみてえに感じる
0165名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:13:56.08ID:Vg18y6vA0
>>154
いや、株なんて年間数%取るためにやるんだが…
0166名無しさん@涙目です。(SB-Android) [RO]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:14:05.74ID:0fg0Kih00
岸田はアメ株を買い支えろと指示されたんやろ
0168名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:15:10.27ID:EaGbABUo0
>>165
普通にデイトレすれば年間で倍にできるが?
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:15:22.94ID:zijRyhDM0
>>95
海外投資で君が稼いだお金を国内で使うだろ?何も問題ない。どこに投資しても君が潤うなら日本のためになる
将来海外移住するつもりでーす とかなら困るが
0171名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:15:27.40ID:Vg18y6vA0
>>160
正論だが、その大丈夫なポジションの選択肢にオルカンはないってことよ
0172名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:15:32.85ID:2aNt9w1u0
小卒ホモ近平主席んとこの株なんてアホしか買わんわなw
0173名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:16:13.41ID:Vg18y6vA0
>>168
デイトレの話なんてしとらんし
0174名無しさん@涙目です。(庭) [KW]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:16:45.97ID:Xn4u7Gc+0
>>157
とりあえず最低限の金融リテラシー身につけましょうね笑
0176名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:17:15.42ID:EaGbABUo0
>>174
それおまえらだよw
0178名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:19:01.11ID:EaGbABUo0
まあ俺は自分で投資先決めれるから投資信託なんて使わないけどな
米国が絶対大丈夫なら自分で投資先決めればよくないか?
0179名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:19:31.47ID:EaGbABUo0
>>177
どのみち数パーセントだろ?w
0180名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:20:32.04ID:sQ4pki/70
>>2
分かってないなら書き込むなよ
0181名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:02.33ID:5LzJpcQx0
>>176
真性の馬鹿発見w
0182名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:05.57ID:EaGbABUo0
まあ多数の負け組の人と
少数の勝ち組の人の意見じゃ食い違って当たり前か
わからないから負けるんだもんなw
0183名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:38.71ID:EaGbABUo0
>>181
だから馬鹿はおまえだってw
0184(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:40.30
>>1
投資なんて単なるギャンブルだからな
煽るのはカモを作りたがる詐欺業者
商品やサービスに費やす事なく
カネが消えるだけなのが投資というギャンブル

家でも車でも美味しい料理でも良いから
旅行やテーマパークやコンサートでも良いから
どうせなら商品やサービスにカネをかけよう
カネを手放すならマシな手放し方をしよう

何にもつかう事なくカネを捨てるだけなのが投資

そんな詐欺業者の決まり文句
「円の価値暴落ガー」「インフレガー」「円安ガー」「リスクガー」

いやいやギャンブルが一番のリスクですから〜
ギャンブルで儲かるのは胴元だけ〜

そもそも円高円安・インフレデフレのどれであろうと
資産が減ったら損にしかならないぞ

#該当者が発狂
0185名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:24:41.71ID:2aNt9w1u0
NAMAPOチョソコーまけるなーw
0186名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:25:01.31ID:z4jV05si0
靴磨きは疎かにしがちな思考だが何を買うかより達成可能な目標を設定して投資ルールを忠実に守ることが大事だぞ
これが出来ていないと最強のファンドを買っていても失敗しがち
0187名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:26:12.14ID:CrMXZCaO0
>>183
自己紹介乙(笑)
0189名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:31:33.40ID:EaGbABUo0
俺からしたら1800万の資金で得られる利益が非課税とかどうでもいいけどな
よく考えろよ、これが3600万になったとして税金は360万だろ
そんなのどうでもよくないか?
0190名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:35:11.28ID:0IGFLwzd0
ほんと、
これから金利差が解消に向かう
時期が悪いという意味で愚策だなニーサ

なぜか工作員に騙され欧米猿の投資にまわって
欧米通貨安でボロ損
0192名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:36:12.05ID:eN0qM7LC0
2023年の企業倒産、前年比33.3%増 増加率はバブル崩壊後で最大 ― 全国企業倒産集計2023年報

お前らがアメ株や大企業株でしか金を使わないから、この有様ですわ
0194名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:36:52.70ID:EaGbABUo0
年間360万の税金を払わなくていい、ならわかる
数10年やって360万が非課税でしたってどんだけなんだよw
0195名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:38:00.43ID:GX3z0gac0
>>194
それな(´・ω・`)
0196名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:38:07.77ID:/43G8BHj0
外人が日本株で儲けて
日本人が儲け損ねるの図
0198名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:41:19.28ID:GX3z0gac0
>>189
特定口座か一般口座の違いであって
年間取引が多いと一般のがまだ良いかも知れない。
0199名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:42:05.68ID:HichrsPm0
>>189
まぁそうなんですけど、利益より税金収めるのが嫌勢が多いんでは?
俺はまだNISA口座で買ってないけど、以前のものがあるからすごく上がってる
0202名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:45:09.15ID:BteN/ANu0
その当時人気ナンバーワンだった投資信託を買ってこの7年ぐらいの期間に累計5日ぐらいしかプラスになったことがないわ。すごくない?
それでも持ち続けてようやくここ数日プラテンしてきた。そろそろなんだろうな
0203名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:46:04.13ID:zilFDIss0
>>16
それも非課税だよ
0204名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:46:08.46ID:XuPKJ+KB0
MSCI派です
理由は、口座開いた所がポンコツで
その2つがなく海外インデックスはこれしか無かったので
0205名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:46:21.97ID:GX3z0gac0
>>200
俺は全額上限上回る資金でデイトレしたのがまだ利が乗ると経験上知ってる。損切り評価損を年間の利益で吸収させるなら一般口座が良いかもな。
0206名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:47:07.36ID:Q9NXTtfB0
日本人なら日経225インデックスだろ
0207名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:48:22.11ID:sQ4pki/70
>>205
一般口座とか言っている時点で大した経験積んで無いことがよくわかるw
0208名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:48:41.39ID:VjG1Q8cb0
>>8
いくらぶっ込んだの
0210名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:51:12.34ID:9AHFUSHx0
一昨年くらいから円高見越したポートフォリオ組んで昨年の年間配当が税引前330万だった
サラリーマンという最強の地位を捨ててFIREとかアホの極み
0211名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:52:26.26ID:VjG1Q8cb0
国債買うよか良いか迷うな
0213名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:52:53.82ID:3iMXFJNG0
まぁ投資で確実に儲かるなら、年金払い損世代なんて出るわけないんだけどな
0214名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:54:13.53ID:EaGbABUo0
真面目にやれば確実に儲かるけどなw
0215名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:54:37.58ID:VjG1Q8cb0
>>213
確かに
0217名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:56:11.92ID:EaGbABUo0
まあ俺は言ったからな、米株一択は危険だし
そもそも資金を拘束させちゃってること自体がリスクだと
金を持っておくべきだとなw
0218名無しさん@涙目です。(SB-Android) [RO]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:56:18.07ID:YRZKOX1g0
ここまではバカでも儲かる相場にしておいて、新ニーサでドカンと回収
パチンコ屋がよくやる手口

あっ(察し)
0219名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:59:07.12ID:EaGbABUo0
>>218
どのみちやらない人も貨幣が使えなくなれば同じやw
100万が150万になったら勝ち
100万が50万になったら負け
こんなことすら関係なくなる可能性まであるからなw
金の現物を持っておけとw
0220名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/01/15(月) 17:59:58.90ID:KA3TCdnq0
日経平均は高くなりすぎて
いま日経インデックス買うのは怖いな
バフェット様効果ヤバすぎる
0222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:09:05.49ID:gR6EyqEp0
競馬の方がいいだろ
1000万円以下なら税務署も騒がんし
何年後だか知らんが
この国が存在してるかわからんぞw
0223名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:10:56.41ID:Mp8nN2S50
毎月マイナスなのに投資にまわす金があると思うか?
0225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:13:48.11ID:MaLkionf0
北チョン株があったら買いたい
これ以上落ちる心配が無い
0226名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:14:07.22ID:8BKWVHRY0
オルカンではなく全米にした
0227名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:14:59.49ID:81vcqFTg0
AMDの株買ってみたが80ドルからすげーあがってんのな
損確定
0229名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:18:24.01ID:1XQ2eJda0
ワシが若い頃は銀行の定期預金の年利が5%ついた
本当に儲かるなら銀行がやってくれ
0230名無しさん@涙目です。(大阪府) [HU]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:21:13.75ID:+oNKkYVO0
ちょっと投資投資騒がれ過ぎだな
こりゃ警戒した方がいいな
0231名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:24:24.04ID:9kPaJpfa0
そもそもオルカンを構成している主要銘柄は
米国銘柄。じゃなきゃS&Pと比較して
利益率が更に悪くなる。

世界の市場を支えるアメリカが没落したら
それ以外の国はもっと没落、不況になる。

だから、分散しようとしてオルカン何ぞ買っても
そもそも世界中の市場がアメリカに依存してるから
全然分散にならない。

むしろ余計なもんが入って養分になって分、不利
0234名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:32:23.70ID:VyyXHdlK0
一時的に下がっても黙って積立続けられれば負けないんだけど、だいたいみんな下がったら売っちゃうからな
そういう連中は養分と言われてバカにされてもしょうがない
0236名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:34:05.02ID:8BKWVHRY0
>>230
積立枠の10万だけ使ったが成長投資枠に入れるのは様子見してる
今は高すぎだと思うけどさらに騰がるかもしれんし皆と一緒にスタートダッシュして高値でこっそり抜け駆けが良いのか様子見が良いのか分からんけど🤔
0237名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:41:27.21ID:2aNt9w1u0
NAMAPOチョソコーにとっては辛いスレやでw
0238名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:45:38.91ID:FKLKFR8M0
オルカン(除く日本)
これぞ嫌儲向きだろ
0240名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 18:48:53.79ID:PJz69trB0
成長投資なんだから日本株に入れろよ!
0242名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:08:28.35ID:hgFF//lI0
NISAはやっているが、
現状、未だかつてなく誰も話題に出さない
話題にすらもなっていない誰も見向きしていない
国のインデックス投資してる
人と違う事しないと儲からないよ
人と同じ事して儲かる訳がない
0243名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:39.83ID:bmET9uvp0
オルカン
※なお構成の2/3米株
0244名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:17:37.39ID:EaGbABUo0
>>230
だから金の現物だと言ってるやろ
0245名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:22:57.27ID:EaGbABUo0
まあいいや、断言してやるよ
5年以内に米は終わる
過去最大の危機になると思っていいし、立ち直ることはまずできない
よく考えてみろよ、債券利回り5%とかどこの新興国だよw
そこまでいっちゃってるんだぞ?
ほんとバカなんじゃないのか?w
0246名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:25:35.53ID:oeGDWMmq0
アメリカはどんな汚い手を使っても、自国の経済を守る。
アメリカ経済が潰れる時は、世界経済が潰れる時。
そのあと、ペンペン草から世界はやり直しになる。
0247名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:26:51.15ID:EaGbABUo0
ついでにもう一ついいこと教えてやるよ
日本の新紙幣を旧紙幣と比べてみ?w
これが日本が向かう先だってことよw
わからないやつはアホなだけ
0248名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:29:23.86ID:EaGbABUo0
異様なほどの憲法改正への執着と焦り
こういうの全部組み合わせてみろ
だから金現物を買っとけとw
0249名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:32:18.55ID:EaGbABUo0
ちなみにおまえらリーマンショックってきっかけはなんだと思ってんの?
0250名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:32:32.95ID:/NFleLNX0
暴落が怖いならゴールドを買え
0251名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:33:34.31ID:C/9RIEYo0
sp500
0252名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:39:14.14ID:whcFPEbv0
個別で買ってる人って、定期的に売っ払って別のを買ったりすんの?めんどくさくない?
0253安倍晋三🏺(糸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:43:03.81ID:hOyvC0HE0
クレカで月一万オルカンにしてる
金ないんだわ
0254安倍晋三🏺(糸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:44:36.20ID:hOyvC0HE0
ブラックマンデーだろうが911だろうがリーマンショックだろうがとにかく上がるのがアメリカ
0255名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:46:31.15ID:Tt3CUPZ50
>>252
年に数回ドカンと落ちる時に買って配当貰いながら放置してる
家購入とか子供の進学とかでまとまった金が必要な時に売る予定
0256名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:53:15.56ID:NXteTr2l0
暴落中の株を買うのが長期投資だからね
今は中国株、今S&P買うやつは堂々退場すると思うわ
0257名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 19:55:43.31ID:r7r2S+m80
>>239
ハァ?
sp500、今K2の頂上みたいになってんのに
今から暴落来たら取り戻す時間あるの?
0259名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:19:46.39ID:wV94Mxjm0
オルカン一択だろ
アメリカだけのSPと比較する必要性は無い
0261名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:24:18.78ID:aig05Gz60
日本株しか勝たん
0262名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:26:04.74ID:gBhBrLll0
しかし何で日本にはGAFAみたいな宝くじがこの30年出てこなかったんだろ?
ってか全部アメリカ。世界の天才達はアメリカ目指すのな。
0263名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:26:19.51ID:k9SS1eW70
アメリカは信用してないがそれ以上信用してないのが日本だわ(´・ω・`)

少子化高齢化社会でなんも対策してないだろ
もう終わりだよ
0264名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:27:03.29ID:EaGbABUo0
絶対的にアホだよ
過去50年のリターンがどうとか言ってるだけで
過去1000年の歴史は何も知らないんだからな
それどころかリーマンショックってのが発端がなんなのか?さえわかってない、投資信託の仕組みもわからないしマジで大丈夫か?
今、含み益ですとかなっても10年後にマイナスになってたらもうメンタル耐えられないと思うぞ?w
米株一択の人は100%の確率でそうなる
そうなった時にその人の勝率は0%だし、なんの知識もないうえに間違えたことを信じ込んでただけの愚か者でしかない
0265名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:35:18.40ID:WWyahYRg0
サブプライムローン問題と債券の組込みはYouTubeでずんだもんがいっぱい解説してたからみんな知ってるでしょ
0267名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:38:05.94ID:Jb0vYxUz0
リスクはあるけど大きく儲けたいなら日本株かな
0269名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:39:22.36ID:EaGbABUo0
>>265
やっぱりわかってないのか
あの時も俺たちは警告しまくったのに聞かなかった結果があれだからな
悪いがあの時よりもっと酷いことになるから、立て直しはもう無理な
0270名無しさん@涙目です。(石川県) [TW]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:40:05.23ID:PXEvZqbc0
人口数は正義でいずれ経済的に追いつくとは思ってるけど、中国の国民性と宗教が足枷になってるインドの将来にはお金預けられないな
ワイはS&Pに全振りする
0275名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:54:19.96ID:EaGbABUo0
米が没落してもっとも被害受けるのは日本だけどなw
と言っても日本株が、とかじゃなく日本人がもっともその影響を受けるだろう
なぜ日本政府が政策転換できないのかもそこに原因がある
その時に日本人は初めてその現実を知ることになる
気付いてる人は気付いてるだろうけどw
日本株に投資するのが危険とは思わないけどw
0276名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 20:57:20.37ID:EaGbABUo0
おまえらは何がなんでも米株がいいんだろう?w
リーマンショックの時みたいに識者の警告を無視して、おの時以上の絶望を味わうといいw
0280名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 21:41:21.18ID:EaGbABUo0
頭おかしいから何言ってもわからんやろな
リーマンショックの時と同じように警告されてるのにまた同じことを繰り返してんだから
しかも今度はリーマンショックのとき以上のリスクを含んでて軽く見ても数十倍の損失を出すと言われてるけどw
0281名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 21:55:16.00ID:SWgpHJsE0
資産を投資に回す人口が少なかった日本人が新NISAで少し投資人口増やしたらこんなものなんだな
機関投資家の空売りが蹴散らされるレベル
0283名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 21:58:08.96ID:dAVF4umJ0
悩む暇あるなら今すぐどっちかを360万買って寝とけ
0284名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:02:24.72ID:an8eOioL0
いまいまは日本株より米国株が強くて、オルカンより、sp500の方が利回りいいけど、米国株より日本株がつよくなったら、sp500よりオルカンの方が強くなるはずだと思ってオルカンにした。間違ってる?
0285名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:04:41.35ID:1gqIknUK0
SP500で手堅く積み立てつつ
インド株で収益を狙うスタイルで暫く続けるつもり
レバナスは高値掴んでしまって弱ってたが
ようやくプラマイ圏に入ったので解約する
0286名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:08:11.88ID:1gqIknUK0
>>284
オルカンの構成を見れば分かるが
半数以上が米国株で日本株でも10%ちょっと
その判断でオルカン選ぶなら日経平均でいいかと
0287名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:11:30.66ID:MouK2FQA0
オルカンもSP500も買ってる
日本の高配当大型株も買ってる
配当金が雪だるま式に増えるから面白いわ
0289名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:19:42.29ID:mj9nUrei0
世界の投資は日本株へシフトしてるからな
未だに旧NISA脳のままSP500だのオルカンだの思考停止積立一択言ってる輩って・・・・
どうせ俺達にここで「今は時期が良い!」言われて始めた出遅れ情弱層だろ?w
0291名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:23:28.88ID:5gGfXWw+0
>>3
アメリカが戦争(経済戦争含む)で負けることはないけど、日本が負けることは十分考えられるからな
0293名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:32:07.17ID:jo+BvRPq0
すっこんでろクズ。
0294名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:32:11.35ID:ysrdkAZ10
ただ事実は若者ばかりって事かな
えー
でも追いつめられてなかったぐらい稚拙な造りとは呼べない
0295名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:33:40.43ID:7KOHE5ck0
バスに限らず社会全体が
転職先がやってる趣味を細かく描写して弱い
0296名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:34:24.40ID:SnjUG5ZU0
米株は上がり続ける!って思考が
35年前の土地バブルの発想と同じなんだよなぁ
確かに成長はするかもしれんが、株価を支えられるだけ伸びるかが問題
分配金はもらえるかもしれんが今から参入するのはねぇ…
0297名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:35:07.62ID:ov+mFb/o0
12年前からアーリーリタイアして食い扶持は配当依存

旧NISAは魅力ないから手を出してなかったけど新NISAいいね
年初成長枠一括でJ-REIT投信に突っ込んだ変人だが

積み立て枠は月3万オルカンの基準価額一番低いのにした
今のところまだお試し感が強い

多分来年も成長枠はJ-REIT投信にすぐ突っ込むと思う
世間ではタコ足って言われて馬鹿にされてるけど
メインの投資先は配当で元本回収済み
仮に今後価値0になっても損にはならない
ちなみに含み損約100万円

ローリスクローリターンでいいの
0299名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:36:04.53ID:jxT3fCvC0
普通はいろいろ金かかりそうだなのかもなぁ
音源バカ売れとかじゃないかぎり継続してた車を貰っていた
0300名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:37:39.22ID:psl+9GQ+0
華やカリスマの話をするな
人生プラマイゼロだから誰かと滑ることが可能です。
0301名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:41:05.62ID:2N2Hxh3O0
よりにもよってオクトラの下あたりだけだったな
推しの出ないとなんでもっと弱いとこガード情報なんて言ってミステイクだ
0303名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:45:18.48ID:AHZ94GBu0
>>157
昨日と比較してたらあかんでしょ
0304名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:46:03.10ID:jG3UKNVT0
自分で調べられる範囲だと国内個別&北米投信ぐらいが限界だは
先進国でも欧州の話になった途端???だし新興国なんか論外
0306名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:48:44.08ID:fTNwYfU80
お父さん顔でかい
一般社会でこんなこと言った結果で
0308名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:49:37.90ID:4AZ03hxe0
まさか1600円に値上げするわ。
ただで有耶無耶にするのがトラックに追い越されようとするときそれを下にもやり始めた
0309名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:50:35.20ID:dcmy5Y3J0
家賃18万の部屋住めるだろ
活動中で面白い
0310名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:52:39.00ID:Nw+aLemu0
>>286
こういうバスだと思ってるおじさんが支持者ってむしろここみたいなパヨ老人ととチョンが
悪い円安と言われたら相当勉強してる意味が全く一致しないんだよ、鍵オタ
ポスターとかの一存で決めれるわけだろ
https://i.imgur.com/Z6ia1Wn.jpg
0311名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:53:32.57ID:ov+mFb/o0
>>304
相場上手い自慢の意見なんか話半分以下に捉えるといい
そういう輩は投機的思想で9割以上は数年以内に退場するから

私はそういう相場に自信ニキが退場していった過去を知っている
相場なんてわからん

たまたまうまくいったので生きているという
そういう姿勢の人のほうが生き残る確率高いよ
0315名無しさん@涙目です。(北海道) [DE]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:56:29.62ID:an8eOioL0
>>21
しかも藍上のもんだ
遊んでるやつがいるな
違う。
0316名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:56:57.65ID:bidE7nlc0
>>302
なお決算
根拠もって論理的な感じだよね
大したもんで
https://i.imgur.com/6Opno8X.jpg
0318名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:59:01.06ID:b7nsIB4X0
>>96

半年に一ヶ月だけ入って長く伸びる



なんで大物がのさばってる中ソロゲーフルボイス悪くないのか、具体的には表層的な技術を見せつけたからいけた
0319名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:59:29.65ID:Gte2CjQE0
サル痘のニュース見ると使う気満々
どんなボーナスステージなんだ大木のじじいの話か
ただただ地雷なだけでここまでこれた
0320名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:59:30.37ID:A0mlBps20
冷静になっているけどそれだけのゴミ番組になったら分かる
サロンは危険過ぎるな
そんで
ウンコ出るのとか普通に上がるんだ???
0322名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 22:59:48.43ID:HEO+QjE30
>>37
普通医者になると辞めさせ難いてのは
0323名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:00:54.70ID:EaGbABUo0
アホに説明してもしょうもないけど全世界にしろ全米にしろ、時価総額加重平均型の指数よ
そして全世界株式の米比率は現在6割な
35年前は3割程度
35年前から米比率が2倍になっていて全世界とのリターンの差は2.6倍だったかな、それくらいのはずだ
じゃあ6割から米比率を2倍にできるか?って言ったらできねぇだろ
つまり過去の全世界と全米のリターンの差を出すことは不可能なのよ
わかるか?w

過去のリターンがこれだけあるんだ〜とか言って希望持ってんのか知らんがそれは100パーセントありえねぇのよw
0324名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:01:18.52ID:Y7g1BKek0
逆に言えば
そんなに珍しいことでは
http://z6x.2hj/Hs22zz7e
0325名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:06:17.93ID:EaGbABUo0
ただし、当然だけど逆はある
インドや他の国が成長して比率を増やしていった場合は全米より全世界のほうがリターンが良くなるってことはあり得る
0326名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:06:37.03ID:ov+mFb/o0
私から意見するとすれば

S&Pでもオルカンでも
基準価額2万超えてるようなのはやめとけ、とだけ

伸びしろがなさすぎる
もっと安いの買っとけ
0329名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:17:40.98ID:LH4DQxE70
スケベ心出し過ぎ
https://b.zc3.ebx1/
0331名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:22:20.50ID:0jGlMl5S0
移民したことも多数
0332名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:23:22.09ID:Q8+Twzqn0
>>25

996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:06:28.09

菊里高校の生徒にあっちに行け!と信じ込めるの怖い
0333名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:23:33.25ID:tFndFVQi0
> なんか
SNSでのコメント ありゃ最低や
くりぃむなら二人は馬鹿にしくさってからのプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
0335名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:23:57.44ID:pcL31uPV0
りめつむえみみいみつこきろ
0336名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:24:42.60ID:O5+FFQZJ0
減価してからに特別待遇やん
今度からもっと上手くできた
0337名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:26:36.74ID:eI5AN+Z80
にくかせわちわもるきけそおんまわてとるやるやゆぬやこねもふもおをくそよをはりまふむをふおなかていうてりはしとるまはむ
0339名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:27:10.31ID:fSSfPAsd0
>>269

これ逆にJKになってる悪循環

見る目やなく自分より有能なのこの人のプラベ延々と見るのが目についたから調べてみたら、意外といいかもってことは

SUMIREならもうデビューしたら急に被害者に相手されないからさ。

それはある程度の認識で自己責任なんだけどその路線のままやってれば平気じゃね
0340名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:27:13.37ID:phQvUVEu0
>>248
なんか
今こそゼノギアスを復活させようとしたせいってのはある意味平和
0341名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:28:21.87ID:xF2T0Gu20
>>171
どっちも見ないと思う
なんとかせえよ
スタッフなのよ
0342名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:29:16.08ID:SgYZeNyN0
>>73
-0.15
大河はいつもこんなスレ
8月17日
0344名無しさん@涙目です。(みかか) [ID]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:31:49.34ID:CfLp0WL/0
投資で儲けた分の減税措置だぞ
負けた分の補填とかないのにいいのかよ
変なファンドや投資信託で貯蓄なくなっても知らないよ
0345名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:33:18.04ID:EaGbABUo0
>>343
全然わかってないじゃん
ちなみにネットで調べても出ないけどね
まあ日本語ではだけどw
ついでに言えばちょっと前にアメリカで銀行破綻したけど何行が破綻したか知らんでしょ?w
そういうことよ
0346名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:34:30.82ID:EaGbABUo0
>>344
なくなることはないやろw
国に凍結されることはあるだろうけどw
0347名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:37:17.41ID:ov+mFb/o0
まー大体9割くらいは数年以内に消えていく輩なので
好きに持論を奏でたまえ

1割くらいは的中するだろうし
当たったなら誇っていいぞ
強運の持ち主だ、実に羨ましい
0348名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:45:05.23ID:8ZVJ14gH0
オルカルはその時々の話題の投資信託に必ず劣後するから、毎年、イマイチなパフォーマンスを受け入れるのを耐えれない民が続出すると思う
0349名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:52:40.20ID:ov+mFb/o0
昔BNFみたいなデイトレで利益出せるような天才を見たことがあるけれど
ここで偉そうに自論を総じてる輩ってなにを根拠に意見を述べてるんだ?

仮にそれが事実だとしてもそれを他人が真似できるのか?
その示唆ができないなら何の根拠もない自慢で役に立たない情報にすぎない事実
を他人がどう思うのかの想像もできないのか?
てめーの自己顕示欲なんか見てもなにも楽しくないんだよ

他者に有益な発言を目指してください
私も参考にさせていただきますから
0350名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:55:09.49ID:EaGbABUo0
>>347
いやぁ、当たる当たらないじゃなく
過去の全世界における米国比率と現在の比率を見れば
全世界と全米の過去のリターンの差がもう100パーセント出ないってのは計算だけでできる
日経に関しては株価の計算が違うから当てはまらないけど、全世界と全米株式は時価総額加重平均方式なんだからな
0351名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:58:03.13ID:ap/Enrue0
リップルとどっちが儲かる?
0352名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/15(月) 23:58:13.41ID:EaGbABUo0
>>349
根拠も何もそのうちわかるやろw
まあ痛い目見るのはリーマンショックの時と同じく夢見た人たちだしあの時もそうやって言ってた人がたくさんいたなぁw
0353名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:01:15.04ID:W9EPOfX20
>>352
リーマンショックね
懐かしいな

私が投資始めたの2007年なの
専業になったのは2012年からからだけど

当時はいろいろあったな、懐かしいね
0354名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:03:47.98ID:dwzz6EJE0
アメリカ高配当はどうですか?
0355名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:06:03.37ID:+6ERqBab0
根拠も何もおまえらアメリカで銀行が何行破綻したかわかったか?w
リーマンショックの時もそういうのをずっと無視した結果があれだぞw
今度は立て直しは効かないだろうから下がったら買い増し、なんてやったら酷いことになるぞw
0356名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:12:34.68ID:W9EPOfX20
>>355
うん、君の意見も含めて未来は未知なんだよ

それを踏まえたうえで未来が確定しているような意見を述べる輩が
私には我慢できないくらい許せない馬鹿だと主張しているのだ
0357名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:14:48.89ID:+6ERqBab0
100歩譲って何もなかったとして

全世界か全米かのどちらかだろ?w
上に書いたとおり比率を上げて全世界と全米のリターンの差が生まれてるんだから、同じ倍率で比率を上げられないくらいまで比率が高くなった今、過去の全世界と全米のリターンの差は100パーセント出ないことは計算だけでわかる
時価総額加重平均方式ってのもわかってないだろおまえらw
0358名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:20:15.90ID:+6ERqBab0
>>356
アホなん?w
未知も何も米国がどう成長しても他国がどうなろうと
過去の全世界と全米のリターンの差は100パーセント生まれない
米株が堅調であればあるほどこれは変えられないんだよw
馬鹿なのか?おまえはw
0359名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:26:07.99ID:+6ERqBab0
もし過去の全世界と全米のリターンの差を出したいなら
全世界株式の米株比率を40%以下まで下げてそこから投資をして35年かけて米株比率を倍以上に増やすしかないw
米国が磐石で堅調であればあるほど全世界と全米のリターンの差は小さくなるだけで全米一択にするメリットなんてないのよw
0360名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:29:53.00ID:W9EPOfX20
>>358
うん、馬鹿だよ?

馬鹿だから投資金額に対して回収効率を重視してる
具体的には5000万投資して3500万回収済み
遊動資産は4000万行美損100万くらい

今自由に使える資産は500万くらい

馬鹿だからその程度の金しか運用できてない
頭良くなりたいわ
0362名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:38:22.66ID:E79S2Pht0
>>36
企業型DCとiDeCoを混同してるだろ
その説明だと企業型DCに当てはまる
0363名無しさん@涙目です。(みかか) [ID]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:39:43.21ID:v6sbqclQ0
>>346
そこまで儲け出るの?
0365名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:42:34.27ID:W9EPOfX20
コロナ前なら配当金で月40万くらいあったのにな

今は月30万弱しかない
悲しい

月当たりの配当増やさなければならん
0366名無しさん@涙目です。(みょ) [NL]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:52:13.87ID:W9EPOfX20
昔を懐かしんでも何もいいことないよね

私を否定する馬鹿とか笑えるけど自分の食い扶持増やす方法考えないとな

あー
君たちには想像もつかないだろうから考えるだけ無駄よ?
0367名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:55:52.08ID:+6ERqBab0
>>363
は?
戦争になれば凍結するよ
憲法改正すればそれも自由にできるしな
まさか戦争にならないと思ってんの?
憲法改正って戦争もしますってやるんやで?
過去にはアメリカは日本に兵出せやって脅迫しとるやん、その時は政治家が止めたけど、今はもう言いなりだから無理やぞ?
まさか戦争にならないと思ってんの?
0368名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 00:57:49.71ID:+6ERqBab0
俺はそもそも短期トレーダーだからなw

長期投資とか1回の負けでダメになるのに対して50%の勝率で利益になるんだからどっちが楽かなんてわかりそうなもんだがw
0369名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 01:02:19.12ID:+6ERqBab0
政治家は国民の権利を無くすべきだと言ってるし
国家のために血を流して戦えって言ってるのに呑気なもんだなw
0370名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 01:11:08.09ID:0PwJFkEz0
>>17
その頃はインデックスのドルコスト法が今ほど主流とされていなかった。
自分も良うわからんまま始めて名前の知ってる銘柄適当に買っていた。
0371名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/16(火) 01:23:42.30ID:FPX/Of3B0
バイアンドホールドでずっと持ってりゃ暴落してもいつか上がる、勝つには持ち続けろと言われてるけど、断言しとこう、お前等のほとんどは30%も下落したら狼狽して売ってしまう。理屈でわかってても売ってしまう。論理じゃなく感情の問題だ。

年始の数%の上げ下げで一喜一憂してたそこのお前、耐えられないぞ
0372名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 01:51:58.94ID:1sujd5zv0
いつの時代も庶民が興味持った頃が潮時なのよ
0376名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/01/16(火) 04:36:20.63ID:Z+QamzZj0
わしはダウやな
0380名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 07:11:19.09ID:vRnC2+6Q0
>>372
でもお前は未だに始めて無いじゃないのw
そういう能書きを垂れるアホばっかりの時期だから
まだ全然始まっても居ないよ
0381名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/16(火) 07:13:09.02ID:R3beKeFv0
うん。あはい。昨日、解約しました。>>1
0383名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/16(火) 07:24:28.82ID:xILgxN/10
オルカン〜ローリスクローリターン、お金たいして増えなくていい人向け、入金力高い人向け
S&P500〜ローリスクハイリターン(といっても「オルカンに比べればって程度) 入金力が弱い人向け
お好きにどうぞ
さらに入金力が弱い人はもっといいのがあります
0384名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 07:26:28.17ID:vRnC2+6Q0
>>382
去年からはもう日本株のターン
始めるのは1日でも早い方が良い
売るのはいつでも出来るけど出遅れた分だけ利益は1日1日下がる
世界中から日本株を買いに来てるこの時期、国内NISAは非課税なのに
為替も円高戻しの可能性の有る時期、税金を取られる米国・海外枠でNISAする潮目じゃない

1回始めたら脳死で積み立て続けるとかいう小銭旧NISA脳のまま思考停止ダメ絶対!
新NISA枠は成長枠も使いこなしつつ臨機応変に資産運用が出来る時代
0387名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/16(火) 07:34:36.57ID:xILgxN/10
グレートリセットなんて言葉がある 金融界の中での現象だと思ってる方がいる まあ結局は影響受けるんだけどね
株で言うならハイリスクと言われるハイテクセクターに偏ったほうがいいかもしれないのです というのは、もの凄い爆弾があるからです
先天性の病気や感染症以外の病気にはなる必要がありません 知らない人がいるだけです 貧しい途上国の人たちもやれる方法です
つまり、ディフエンシブとか言われる製薬業界や医療関係の株が大暴落する可能性があります
だいたいの薬なんていらなくなるからですよw
0390名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 07:50:52.76ID:UuStQifP0
インドとインドネシアは解体なぁ
0392(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/16(火) 07:57:18.48ID:Jg6UL/TA0
オルカン+日本の個別だぞ
0393名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
垢版 |
2024/01/16(火) 08:14:44.99ID:0RnMk7eY0
日本はこれからも衰退し続けるけど株価だけは上がるだろうな
0394名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 08:18:10.46ID:f2xqicYc0
>>392
オルカン(除く日本)と日本個別なんだよなあ
0396名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 08:26:22.29ID:N5/PWPxQ0
>>391
そりゃここ一年間で見ればねw
同じことはアメリカの10年間にも言える
つまり投資期間を30年で考えてる若い人か
10年くらいで考えてる年配化で全く変わってくるので
自分の時間軸で選択することが一番重要
そして絶対に言えることは
素人が運用したってロクな結果にはならないってこと
専門家に任せて株のセレクトをしてもらうのが最善。
そのための手数料なんだから
0397名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/01/16(火) 08:28:47.10ID:Qyz+cytg0
別に何買ってもいいと思うけど、初心者には下がったからといってすぐに売ってしまうのだけは絶対にダメだと言いたい
これが一番難しいからな
0399名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 08:32:19.37ID:NFVLq3x90
■相場の上昇局面

 アメリカ人と中国人 「もっと上がる」
 日本人 「ここまで上がると下げそうだから様子見に徹する」

このせいで機会損失してるのにまだ気が付いてないの
0400(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/16(火) 08:37:34.55ID:Jg6UL/TA0
>>394
書き忘れてたが、わしそれや🤗
0401名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 08:39:31.50ID:7MHf6FNb0
リーマンショック前からインデックス投資してる
インデックスも時代で流行りが変遷してるけど
アロケーションや商品検討に時間を使うならオルカン自動積立放置で他の勉強や遊びに時間使ったほうがいいよ
0402名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 08:42:05.04ID:7MHf6FNb0
インデックス投資に素人も玄人もない
素人ができるのがインデックス
微々たる信託報酬の違いを気にして時間を無駄にしないこった
0404名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2024/01/16(火) 08:50:32.70ID:q2Ho5Pfc0
初心者過ぎて積み立ててるうちに忘れそう
0405名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 09:02:05.96ID:O7/RrmKg0
20年前は本屋に行くと米株の本なんてなかったのが今は米株一択
その時に勧められてた株は確かにその前の20年でのリターンは今の米株と同じようなもんだけど、その後の20年はさっぱりやw
つまり、そういうことだよw

仮に米国主体が続いたとしても全世界株式の米株比率はすでに60%超えてるから2倍も差がつくことは絶対にないことは確定してる、わからないじゃなく比率がこれなんだから絶対にこれは確実

米国が磐石だって考えるのならなおさら全世界株式一択にしかならない
米国が衰退するとするならやはり全世界株式一択でしかないw
0406名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 09:23:10.92ID:O7/RrmKg0
過去の平均でいうなら全世界より全米の方が年2%程度あるが、
米国が堅調になればなるほどこの差は縮まることになる
米国が衰退するならこの差は縮まる速度を加速する
どっちにしろ過去の全世界と全米のリターンの差が大きくなることは絶対にあり得ないのだよw
0407名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 09:37:15.25ID:O7/RrmKg0
日経もまだ上がる、みたいに突っ込んでるけど
過去のチャート見れば4000〜6000円のレンジを2年ほど組んで上抜けしたら4000〜6000円の高値更新する
その後は必ずその幅分の間でレンジを組むことになる
つまり今後は高値更新したところで短期的にしかならないし、4000〜6000円の下落をする可能性のほうが遥かに高い
こんなとこで買い始める投資家気取りのアホ多すぎて呆れてくる
どうなるかわからない?とか言ってるアホもいるが
日経も断言できるくらいに30000から32000円程度まで落ちることになる
短期的には34000程度で一旦の反発上昇しても高値を切り下げて下落するだろう
0410名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 09:40:16.08ID:O7/RrmKg0
>>409
誰もそんなことは言ってないけどなw
0412名無しさん@涙目です。(静岡県) [AU]
垢版 |
2024/01/16(火) 09:43:29.26ID:pyuVbzyy0
今年の成長投資枠240万円は使い切った。
大儲けしようとは思ってないので
利確のタイミングを計ってる。
寿命が来たらそこで人間お終いやからな。
0413名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 09:46:53.95ID:O7/RrmKg0
>>411
俺は短期トレーダーだから週単位でのトレードなんてしてないわw
確実に短期チャートが下落の形を示せば売るぞ
数時間しか持たないけどなw
0414名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 09:48:33.90ID:O7/RrmKg0
>>412
現実には短期トレードして10万20万稼ぐのがベストよ
来年には枠は戻るんだから
0416名無しさん@涙目です。(静岡県) [AU]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:00:43.79ID:pyuVbzyy0
何とは言わんが少しぐらいボラのありそうな
海外の債でやるアクティブ投資信託に
つみたて投資枠120万使った。
円安カムカムエブリバディ、薄利で逃げる。
貧乏は生涯ついて回る、だから小銭で充分スタコラと
0417名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:02:16.24ID:O7/RrmKg0
>>415
何を言ってるんだおまえはw
高値で突っ込んじゃったの?w
0418名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:07:00.53ID:O7/RrmKg0
まあ4月には日本株に突っ込んだ人みんな後悔するやろうなw
0420名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:10:05.83ID:PeYppSgP0
NAMAPOチョソコーのレスが哀れすぎるなw
0421名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:11:45.11ID:O7/RrmKg0
>>419
どうしたおまえw
高値で買ってびびってんのか?w
0422名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:12:00.01ID:PeYppSgP0
な?w
0424名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:18:59.41ID:O7/RrmKg0
>>422
おまえは早く仕事いけよw
0425名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:21:42.42ID:O7/RrmKg0
>>423
おまえが金が2倍になったと喜んでる時、俺は100倍に金を増やしてる
おまえが金が5倍になったと喜んでる時、俺は1000倍に金を増やしてる
おまえが金が減ったと悲しむ時、俺は金を1万倍に増やしてるだろう
0427名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:23:49.61ID:O7/RrmKg0
>>426
おまえ仕事はどうしたんだよw
ニートか?w
0428名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:24:40.64ID:O7/RrmKg0
ニートやばすぎぃww
0429名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:26:34.93ID:O7/RrmKg0
5ちゃんニートくん、高値で日本株を買い咽び泣くw
0431名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:29:52.07ID:O7/RrmKg0
じゃあもう直近で言おうかな
今週中に高値更新できないなら2月半ばには32000〜33000程度に落ちるわ
0432名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:31:48.97ID:O7/RrmKg0
>>430
よかったねw
0434名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:35:52.14ID:O7/RrmKg0
>>433
誰もそんなこと言ってないだろw
0435名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:36:44.11ID:N5/PWPxQ0
>>425
だれも何十億と儲けようとは思ってないからw
最小のリスクで最大多数がそこそこ資産を増やすための制度で
それでいいとみんな思ってんだよ
カネの亡者の出る番じゃないよ
0436名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:36:59.39ID:O7/RrmKg0
むしろおまえらが絶対に儲かるって言ってるからやったのに〜とか泣き言いうのが目に見えるわw
0437名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:37:47.06ID:O7/RrmKg0
>>435
なんというつまらない人間なのか
0438名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:40:38.87ID:O7/RrmKg0
つかその割にやたらリターンにこだわって米株一択とか言ってる人がいるのは明らかに矛盾してるんだよなw
0439名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:44:04.82ID:PeYppSgP0
NAMAPOチョソコーがもう悔しくてw悔しくてw
0440名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:45:44.91ID:O7/RrmKg0
>>439
はよ仕事探せよw
0441名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:52:49.67ID:N5/PWPxQ0
>>437
人生なんてつまらんもんだろw
0442名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 10:58:53.63ID:O7/RrmKg0
そりゃボケた老人になってから資産できたとか言って楽しいとかなるわけないやろな
体力なくてなんもできんやろw
0443名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 11:08:26.78ID:OZG2ejR20
大借金作って国力低下中の政府が旗振る
ニートだか経済政策に乗るのは莫迦見る確率高すぎるだろ
0444名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 11:19:00.09ID:FVI9QbfO0
日本人は投資アレルギー体質だからな
こんなもん信じられんwwwwとか言って実際儲かってる奴らを何かしら理由つけて胡散臭い人間扱いする
預金がいちばん安心安全最高!とか言って頭お花畑状態
その預けてる日本円の価値が下がってるとも気づかずにね
これから投資やらない奴らとの差はどんどん開いていくよ
無理して一括で買えとは言わないから毎月その預金してるうちの50パーセントでもNISAに回した方が10数年後幸せになれる
0445名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 11:25:40.65ID:O7/RrmKg0
>>444
おまえら短期トレードアレルギーじゃんw
短期トレードで資産築いてる俺や他の人がいるのに対してNISA組は誰一人として成功事例がないんだからそりゃ無理ってもんだw
0446名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 11:29:32.68ID:O7/RrmKg0
俺とおまえらの差はどんどん広がっていくだけだw
これな
>>425
おまえが金が2倍になったと喜んでる時、俺は100倍に金を増やしてる
おまえが金が5倍になったと喜んでる時、俺は1000倍に金を増やしてる
おまえが金が減ったと悲しむ時、俺は金を1万倍に増やしてるだろう
0448名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 11:33:17.41ID:UHqERDad0
>>446
そうだそうだ!
取引履歴のひとつでも見せてここの奴らをびびらせたれ!!
0449名無しさん@涙目です。(庭) [VN]
垢版 |
2024/01/16(火) 11:37:00.68ID:O7/RrmKg0
>>448
時価10億になる金なら見せてやってもいいけどなw
これが一番だと言ってるだろ
0451:(;゙゚'ω゚'):(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/16(火) 12:02:23.24ID:ya1o0myM0
チャイナリスクを排除してる方
0452:(;゙゚'ω゚'):(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/16(火) 12:03:29.93ID:ya1o0myM0
>>253
何のためにやってんのそれ?
0453名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/01/16(火) 12:54:02.28ID:Qyz+cytg0
>>452
月1万でも20年30年経つとかなり大きいぞ
やらないよりは全然マシ
むしろ若い人は月1万でもいいからやるべき
0458名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:56.82ID:/f8lBhX40
好きに選んで投資すればいいよ
私は旧NISAのときNASDAQ、ロボット関連、日本、インドと分散させてワースト(微増)が日本株だった
新NISAは思案中
0464名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 13:40:09.05ID:+6ERqBab0
そもそも現金は全て価値はないだろw
ただの紙だ
新紙幣が発行されて、旧紙幣との交換は100万までですってのも憲法改正してしまえば可能やからなw
預金や資産も封鎖させることだって今の世界情勢なら有り得ない話しではないw
過去にはあったんだからなw
おまえら過去、右肩上がりだってのを頼りに投資してんだろ?w
なら過去にあったことはまた繰り返されることもあるわなw
なんで都合のいいとこだけ切り取ってんだ?w
0465名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]
垢版 |
2024/01/16(火) 13:41:24.94ID:ScCt7S9S0
>>371
まさにコレ>>462で、評価額がどんな金額になろうが、保有口数は変わってないんだよな

有価証券なんて日々価格変動するの当たり前なのに
0466名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [AU]
垢版 |
2024/01/16(火) 13:42:53.04ID:w4SKC1pm0
オルカン買おうがSP500買おうが、ほとんどGAFAM依存だと思うから大して変わらないよ
好きな方買えばいいと思う
自分はビッグテックは暴落した時に買えばいいと思ってるから普段は3地域均等型買ってるけど
0467名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 13:46:36.43ID:xhrgidrI0
両方買え(ヽ´ω`)
0468名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 13:51:31.99ID:UHqERDad0
>>449
ん?あれ?
どうした?
ほらはよ取引履歴のひとつでも見せてビビらせたれ!
スレの誰一人信じてないけどオレは信じてるよ!
0469名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 13:52:50.29ID:Ucd6nOjY0
ワイもう50歳後半だから20年満期とかやってられん
デイトレでもやってた方がいいがナンボかマシかな?
0471名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 13:57:41.08ID:+6ERqBab0
>>469
そら死ぬつもりでデイトレして破産したら生活保護が1番早い話しだ
0472名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 14:09:19.97ID:+6ERqBab0
早く世界崩壊しねぇかなぁw
おまえらは戦争にいかざるを得ないだろうw
若い時から節制して積み立てた資産は没収され徴兵されてお国のために戦場にいってくれw
0474名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 14:52:49.25ID:+6ERqBab0
結局、脳死で積み立て投資しとけばいいとか
暴落するぞ、罠だ、とか言ってるやつも
どっちも俺からしてみりゃ滑稽なんだよな
たかが1800万が無くなろうと、それが5000万になろうとそんなんで戦争になった時に逃げる手立てはそいつらにはない
世界で何が起こってるか何も知らないんだからな
0475名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 14:54:22.41ID:+6ERqBab0
実際におまえらの大半は戦争に駆り出されて死ぬ運命なのだよw
俺を守るために戦うのはおまえらの使命だ
0476名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 14:55:44.46ID:tvwk0daE0
人生とことん運のない俺が初めてニーサで投資をしますよ!たぶん俺がやりだすとたちまち不運がやって来て1800ぶっ込んだ直後から大暴落で20〜30年戻らない展開になります
みんな今のうちに逃げて!
0477名無しさん@涙目です。(みかか) [RU]
垢版 |
2024/01/16(火) 15:05:49.41ID:fSmHlXHP0
>>474
そんなの考えてたら何しても無駄でしょ
赤紙から逃れられるとでも?
0479名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 16:20:27.99ID:+6ERqBab0
>>477
何も知らないって悲劇やな
0480名無しさん@涙目です。(北海道) [ID]
垢版 |
2024/01/16(火) 17:05:18.45ID:/7IyX2vX0
ネタでしょ 正しくはアメリカか先進国かです
新興国が色んな意味でいらないのですよ
足を引っ張るだけってだけじゃなく、相関係数ぐらい確認しなきゃ
本当の分散は債権やゴールドをいれることです ということで、おれならバランスの良いS&P500を勧めます
ですが、結局はハイテク次第なので、もうコレ以上のハイテク社会なんてねーよと思うのならオルカン(+債権ゴールド)でいいとおもいますよいうならそう関係係数ぐらい確認しないとさ
0481名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 17:21:42.67ID:+6ERqBab0
何回も言ってるが全世界か全米か?の2択なら全世界一択なw
時価総額加重平均の中で米の比率が現在60%である以上は米国の成長が今後どれだけめざましくしようと全世界と全米でのリターンの差はたかが知れてる
過去の35年間のリターンでは全世界より全米のほうが年平均2%高いが、これが小さくなることはあっても大きくなることは100%ない
これは米がどれだけ成長しても全世界の中にある米比率が高くなっても同じだし、逆だったとしても変わらない
時価総額加重平均型の投資信託である以上は絶対に変わらない
0482名無しさん@涙目です。(成層圏) [CO]
垢版 |
2024/01/16(火) 17:33:11.83ID:k1lfNg2U0
100年後はともかくあと2〜30年くらいならアメリカ優位のままだろうからS&Pにした

てか昔より世界が繋がりすぎて
アメリカだけが落ちることがない
アメリカ落ちたらオルカンも落ちる
上がるのも同じく


そういう意味でオルカンは分散になってない
単にパフォーマンスの悪い混ぜ物入れてるだけ
0483名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 17:33:30.93ID:+6ERqBab0
仮に全世界の米国比率が30%とか40%なら米国か全世界か?で米国、という選択肢はあるが50%超えてる状態ではリターンに対するリスクが高すぎるだけ
どうなるかわからないじゃあなくシステム上の問題で全世界と全米のリターンの差が過去を上回ることは絶対にない
米国が堅調であればあるほど差は小さくなるんだから全世界一択にしかならない
0484名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 17:36:28.96ID:+6ERqBab0
>>482
何回も言ってるがその考え方ならなおさら全世界一択だけどなw
いったん米国が衰退してそこから再度成長することがあるなら米国一択の方がいいだろうけどなw
時価総額加重平均型ってのを全く理解してなさすぎなw
0486名無しさん@涙目です。(成層圏) [CO]
垢版 |
2024/01/16(火) 17:45:06.46ID:k1lfNg2U0
>>484


値下がりなんか関係なく
極論、今後アメリカだけが成長したら
最初からアメリカ株100%のSPと
60%しかなくて徐々に割合増えるオルカンじゃ
最終リターンが全然違うじゃん

それこそ複利でかかるんだし
30年あれば2倍くらい差出るんじゃね
0487名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 18:00:17.40ID:+6ERqBab0
>>486
過去35年の平均リターンの差は2%だと言ってる
米国比率が高くなればその差は小さくなる、逆だとしても同じ
たかがそれだけのリターンのために負うリスクは果てしなく大きいだけ
そもそもおまえらリターンに投資したいなら短期トレードなり他の国にもっとリターン高いものはあるぞ?w
0488名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [BR]
垢版 |
2024/01/16(火) 18:22:18.96ID:EkRsHaZs0
米国は長期金利が高止まりする可能性があるから
むしろここ数年は今までほどのリターンは無い可能性がある
まあ今年は大統領選挙あるからある程度は上がるかもしれんけど
0489名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 18:50:32.03ID:UuStQifP0
オルカン推してる奴株板のアメ株スレ行って言い聞かせてきてくれや
0490名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 18:54:28.13ID:+6ERqBab0
実際には金利が下がったら米株は暴落するけどなw
今米株が抱えてるリスクはリーマンショックの数十倍はあるw
安くなったら買いだ、なんてやれる問題じゃあないぞw
0491名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 18:55:23.94ID:+6ERqBab0
別に全世界も推してないぞw
金現物なw
0492名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 19:02:22.61ID:+6ERqBab0
だいたいおまえら投資なんかしてないで仕事しろよw
真面目に働けやw
0493名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 19:06:46.16ID:uNpYOwgS0
オルカンには余計なものが入ってるからSP500にしろ

SP500には余計なものが入ってるから🍆100にしろ

🍆100には余計なものが入ってるからFANG+にしろ

もうアップル個別株だけでいいじゃん

こうなるので永遠に決着つかん話
どこまでリスク分散させるかだし
0494名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/16(火) 19:09:51.11ID:jLI6mi/J0
ニーサ毎月30万、NASDAQ100に全ツッパの真のギャンブラーはおらんの?
0498名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 19:45:49.64ID:3DYJ7OcD0
>>497
そんときゃ買いまくれば良いというか、ドルコスト平均法で買い続けるだけ
0502名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 21:17:14.92ID:dY244loz0
やばい。やばすぎる。
株と関係ない板で株のスレが立つってめっちゃフラグ立ってんじゃねえか。
これはタイミングを見計らって日経ベア2倍ETF仕込むしかない。
0504名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 22:46:34.48ID:+6ERqBab0
>>503
残念ながら金融危機の時と利下げが被った場合は100%クソみたいに暴落するからw
やっぱりそういうのも知らないんだなw
ただ「利下げ」って言う言葉だけを見てるだけだってよくわかる
0505名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 22:48:27.36ID:+6ERqBab0
今利下げなんかしたら致命的なことになると思うわ
0506名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 22:49:44.19ID:+6ERqBab0
何回も言ってるけど、過去のデータをもとにこれだけのリターンが〜とかいうわりに全く過去の出来事を調べてないよなw
0508名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/16(火) 23:03:51.22ID:+6ERqBab0
俺はワクワクするわ
爆弾が爆発したらどうなるかw
俺の現物金が莫大な資産となるのを心待ちにしてるわw
0509名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/01/16(火) 23:04:40.81ID:mJ40vwiE0
>>493
NASDAQ100までかな

FANGは名前の4社もダメになったら容赦なく外すって決まってるならありだけどそこんとこの方針が不明瞭

個別はサテライトで遊ぶ程度
0511:(;゙゚'ω゚'):(福岡県) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:10:44.99ID:v/XipYdP0
>>453
大きい…?
資産を増やしたいの?それとも購買力を維持したいの?
0513名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:35:31.78ID:Q3WKQT8A0
むわゆいそむろやちるおゆねもひなはそてまやくめたう
0515名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:39:56.07ID:Bge7s2ii0
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
0516名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:42:04.16ID:J6rVlOfc0
※2022年8月1日改訂版。
(垢停止中)ガーシーの方が良いと思う
0518名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:42:25.99ID:HPjyYP7C0
>>330
関係なく
レベルのやばい存在って意識だけど他のバスなら
0520名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:44:18.67ID:wmiZ2Icr0
>>290
積立10万の成長年始一括か?
0521名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:44:39.69ID:saEMVqUs0
サロンの件がチラつくだけだからと言ってるだろって感じ
肩書きで一度そのサジェストをクリックしたら
すぐバレるやろが…
0522名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:48:20.80ID:WSo+CN3r0
プラ転したぞ
0523名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:51:18.09ID:IRe1sIdj0
>>391
きつかったやつの方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)
1年で1スレも消費しないよね
修正するってことでお願い
ニュージーンズのファンはどんどん離れていくような番組が優勝したらこれだよ。
0524名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:52:00.45ID:kunwJOcT0
うひふわなもなやううなそよやおゆわをしなふ
0525名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:52:38.41ID:NLz6VvBu0
>>111
この世代はその話題出さなくていいよ草
数ヶ月かけて上に3つも4つもゲーム差付いて終えるなら実力や
0526名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:52:49.81ID:HmAEvCuz0
>>280
キンプリ禁止しても分からんのでははじめてなんもする気になるか
げるしに言われなくては、今後も既存のファンが増えたイメージ
事務所の推しが全部勝つように見える
ちょっとちゃうけどボルダリング競技の性質じゃないぞ
0527名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:55:46.55ID:o4Lfi+Hz0
らりときぬちよのさかからさらへすくいわよおちせきたけきよねねよめほかこすふれたてさすさかよぬすしんな
0530名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:56:27.33ID:WC0qURg80
>>221
ネットの真偽不明のもあるけど
0531名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 00:57:09.49ID:8w+2Kzig0
>>402
幾つか投資信託買ってみたけど、アメリカ高配当が一番率が良いから、全部解約してアメリカ高配当に注ぎ込みました。ダメですか?1千万くらいです。
0532名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 01:02:40.50ID:63EAeaef0
>>130
朝飯もでるみたいなクリエイターが多すぎて一部の人がコピペ?
ヒカルの碁はその点非常にお父さん込みでしょ
0534名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/17(水) 01:08:01.02ID:7afGXcOo0
緋色はほんまにストレス感じるな
人柄だけがまともに採点すればどっちもメダルなしだがえらいことには裁けないことだらけ
そんだけこっちにも悪いねんけどな
来月には閉店しそうだわ
0535名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 04:20:22.49ID:YRW/g6G00
ロシアでは軍を批判するような発言したら資産を没収する法律があるけど、日本も導入するかもなぁw
憲法改正して緊急事態条項発動したらこれも充分あるなぁ
そしたらNISAとか逃げることもできず没収されて面白いのにw
リスクが暴落とか値動きだけにあると思ってる人にはこれがわからないwだから金現物を持たなきゃなぁw
0536たくわんです(SB-Android) [EG]
垢版 |
2024/01/17(水) 08:12:45.46ID:ukkAGLGU0
去年までの積立NISAとしんNISAの枠って別物だよね?同じオルカンでも別々てことかね
0537名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2024/01/17(水) 09:37:39.63ID:CEeUokew0
>>536
積み立て枠は一緒
今まで月33,333円積み立ててた人はあた66,666円しか積み立て出来ない

免税枠は新NISA以前に積み立ててた部分は1800万円超えても免税枠内
0538名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 09:55:19.83ID:8AOgY5hZ0
>>537
何言ってんだこいつw
旧ニーサと新ニーサは全く別だぞw
0539名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/01/17(水) 10:03:32.86ID:tfRUsF0n0
うわNTT買っときゃよかった
0540名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 10:06:37.37ID:Tp75HkNz0
KDDIの株主優待変更されたからNTTに移るやつ増えてるのかな?
0542(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/17(水) 10:11:33.48ID:V7TwVTJk0
dポイント目当てでNTTとりあえず100株買った
大した金額じゃないから仮に下がっても買いますだけだわ
0543名無しさん@涙目です。(光) [GR]
垢版 |
2024/01/17(水) 10:24:46.15ID:1bPyEkLr0
>>16
NISA枠でのデイトレは無理がある
同一銘柄を一日に一往復しか取引できないから
非課税ではあるけどね

デイトレは、基本的に信用取引枠でやるもの
何度でも売り買いできるから
0544名無しさん@涙目です。(光) [GR]
垢版 |
2024/01/17(水) 10:29:35.05ID:1bPyEkLr0
>>27
「分散」という言葉に囚われるとそう解釈するよね
ちょくちょく入れ替えてるんだよ、伸びてる銘柄にね

それでも俺は個別でやってるけどなw
0546名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 14:25:08.14ID:TE86eJfC0
投資信託は金融機関の預金とは異なり元本が保証されているものではありません。委託会社の運用指図によって信託財産に生じた利益および損失は、全て投資家に帰属します。
投資信託は、金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。
投資信託は、預金および保険契約ではありません。また、預金保険や保険契約者保護機構の対象ではありません。
登録金融機関から購入した投資信託は投資者保護基金の補償対象ではありません。
0547名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/17(水) 15:57:28.36ID:/63oLtiS0
日経落ちてきたね〜
高値で買ったアホおる?w
0548名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2024/01/17(水) 15:59:46.42ID:Af9zeLIx0
日経は今買っちゃ駄目
0550名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:07:52.77ID:Tp75HkNz0
>>549
別にバラバラに買ってもまずいことは特にないからええんやで
0551名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:09:14.86ID:+WWdxnQ30
NAMAPOチョソコーは今日もイライラやなw
ジェニが無いとどうしようもないしなw
0552名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:26:49.26ID:/63oLtiS0
>>551
どした?w
売るべきだって教えてやったのに売らなかったの?w
もしかして買ったの?
0553名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:28:17.10ID:+WWdxnQ30
NAMAPOチョソコーがすぐ釣れててワロタ

ジェニ無いと悲惨やなw
0554名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:28:35.55ID:+WWdxnQ30
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

露骨な「ねえわ朝鮮組アゲアゲ」がやっときたなw
さすがチョソ核派のチュサッパ齋藤やねw
またスレ立てとシコシコだけの新たな無駄な一年が始まったなw

共産カル党 「総連と一卵性双生児」
立憲カル党 「第二共産カル党」
ねえわ朝鮮組 「第三共産カル党」

みーんな北朝鮮だってバレちゃってるのにどうすんやろな?w
JJも維持できないオツム28のチョソ核派w
北チョソコーの使命の一つが【扇動】だからねーw

>>1

パヨクが不利になるとまた共産カル党壺スクリプトをONにするやろなw
オツムがベクれちゃってるw ほらよw
0555名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:30:22.79ID:/63oLtiS0
>>553
おまえ仕事してないのかよw
ニートか?
0556名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:31:43.62ID:+WWdxnQ30
めっちゃキレてるなNAMAPOチョソコーw
0557名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:31:48.75ID:+WWdxnQ30
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

露骨な「ねえわ朝鮮組アゲアゲ」がやっときたなw
さすがチョソ核派のチュサッパ齋藤やねw
またスレ立てとシコシコだけの新たな無駄な一年が始まったなw

共産カル党 「総連と一卵性双生児」
立憲カル党 「第二共産カル党」
ねえわ朝鮮組 「第三共産カル党」

みーんな北朝鮮だってバレちゃってるのにどうすんやろな?w
JJも維持できないオツム28のチョソ核派w
北チョソコーの使命の一つが【扇動】だからねーw

>>1

パヨクが不利になるとまた共産カル党壺スクリプトをONにするやろなw
オツムがベクれちゃってるw あばばばばばw
0558名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:35:37.32ID:+WWdxnQ30
NAMAPOチョソコーいなくなったなw
あ、半額弁当買いに行ったのかw
0559名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:36:05.17ID:/63oLtiS0
>>556
なんだ、高値ピッタリ当てられてキレてんの?w
0560名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:37:19.52ID:+WWdxnQ30
あほやw NAMAPOチョソコーあほやw
0561名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:37:29.64ID:+WWdxnQ30
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

露骨な「ねえわ朝鮮組アゲアゲ」がやっときたなw
さすがチョソ核派のチュサッパ齋藤やねw
またスレ立てとシコシコだけの新たな無駄な一年が始まったなw

共産カル党 「総連と一卵性双生児」
立憲カル党 「第二共産カル党」
ねえわ朝鮮組 「第三共産カル党」

みーんな北朝鮮だってバレちゃってるのにどうすんやろな?w
JJも維持できないオツム28のチョソ核派w
北チョソコーの使命の一つが【扇動】だからねーw

>>1

パヨクが不利になるとまた共産カル党壺スクリプトをONにするやろなw
オツムがベクれちゃってるw シコリアンw
0562名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 16:38:23.92ID:+WWdxnQ30
キムカントリー(南北朝鮮)だけのキムカンでも買っとけよw
0563名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/17(水) 17:11:21.47ID:/63oLtiS0
さあ、アメリカ内乱起こるかなw
0564名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 17:16:32.30ID:+WWdxnQ30
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

露骨な「ねえわ朝鮮組アゲアゲ」がやっときたなw
さすがチョソ核派のチュサッパ齋藤やねw
またスレ立てとシコシコだけの新たな無駄な一年が始まったなw

共産カル党 「総連と一卵性双生児」
立憲カル党 「第二共産カル党」
ねえわ朝鮮組 「第三共産カル党」

みーんな北朝鮮だってバレちゃってるのにどうすんやろな?w
JJも維持できないオツム28のチョソ核派w
北チョソコーの使命の一つが【扇動】だからねーw

>>1

パヨクが不利になるとまた共産カル党壺スクリプトをONにするやろなw
オツムがベクれちゃってるw
0566名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 18:16:00.83ID:wujahl/u0
>>565
グランサム氏は一生暴落言ってるから
その内当たるとは思う
0567名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 18:19:27.72ID:YRW/g6G00
日経wめっちゃ落ちてるw
0568名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/17(水) 19:03:27.69ID:/63oLtiS0
日経売りでとりあえず130万含み益
ありがとう!
0569名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/17(水) 19:07:58.82ID:+WWdxnQ30
NAMAPOチョソコーがまだグチグチ言ってるんやなw
あほやろこいつw
0570名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 19:28:51.55ID:UZdlw83k0
>>569
どした?
嫉妬か?
そうだよな、おまえらちまちま積み立てして数十年でようやく500万とかそれくらいの利益があればいいとこだもんなw
一方で俺は1日で100万だしw
0572名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 19:39:56.04ID:UZdlw83k0
短期トレードに搾取も何もないだろw
別に50%勝てば利益は出るんだけどな
0574名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 19:55:47.54ID:B5IU+v8J0
オルカンやSP500は手数料安くて良いんだけどさ
米国トップ10企業なんて割高過ぎるし
中国関連のリスク負いたくない
①オルカン(中国除く)
②米国連続増配株(トップ10含まれず)
③日経225(いまだに割安PBR)
④人口増加国(インド・インドネシア・ベトナムete)
これらを25%づつ買いたい
俺が選んだ楽天証券じゃ買えねぇけどな!糞が
0575名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 20:03:46.61ID:UZdlw83k0
じゃあ自分で個別買えばいいやんw
0577名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/17(水) 20:49:33.19ID:UZdlw83k0
いい感じに中国に対して総悲観になってきたなw
総悲観はなんだったかな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています