X



マッマ「スーツにしつけ糸ついてるよ」息子「ブランドだから💢」 [595582602]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:41:44.89ID:hjR5GDi40
貧乏臭いなぁ
0005名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:43:21.84ID:W9KL7hnd0
なんでタグ外さないの?売るの想定してるの?コートとか
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:43:27.01ID:dY+FrMFZ0
どゆこと?
0010名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:44:51.84ID:St33Wmt/0
マルジェラの創立理念からすると
切ってタグを外してブランドをわからなくするのが真のマルジェリストってやつだろw
0011名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:44:59.95ID:W9KL7hnd0
コートの袖の縫い付けタグみたいなもんだろこれも?
本当は外す。
ALPHAのフライトジャケットのリボン型のタグとか
0012麻婆豆腐(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:45:00.87ID:OQra82TG0
いやダセえよ
0014名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:01.33ID:8LaxS0yO0
スーツでマウント取るなら生地だろ
0016名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:25.31ID:RnQh80ut0
しょーもない流行り
数年後にははずかしくなってんだろな
0017名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:38.22ID:lEIcJeWi0
ブランドなんだそれ。俺もしつけ糸だと思うわそれ。
ブランドって客観的に見てどう見てもダサいのにブランドとして成立するの不思議だよな。
0018名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:41.91ID:WmoILuFr0
だせーから切れよ
ママが正解
0019麻婆豆腐(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:45.12ID:OQra82TG0
こんなん行く先々で指摘されるかクスクス笑われるかだけでは?
そのたびにブランドだから!ブランドだから!って叫ぶのかよ
0020名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:45.82ID:eNtlszlH0
背伸び感がなんとも
0024名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:47:44.95ID:yMhLaDCl0
しょうもないブランド着て成人式で一発やりたいのかな?
0027名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:48:31.35ID:7u5n1AYR0
麻生太郎みたいなスーツ着たら格の違いを出せるのにな
こんなブランドは高いだけ
0029名無しさん@涙目です。(大阪府) [HU]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:48:32.39ID:FqPd38Hw0
いやブランドだろうが切るものだろ
アホか
0030名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:48:58.16ID:Jdci6Byy0
今日日の若者はこんなので歌舞いているんだな(´・∀・`)
0031名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:49:01.42ID:RbY7NcWJ0
マックミランだから
0034名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:49:37.35ID:FDtIMyg50
2倍の価格設定になったマルジェラを買うかな?
0037名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:50:01.26ID:/xcTIXaW0
そういえばこの前コートの袖にタグ?付けてるやつ歩いてたな
最近流行ってんのか
0039名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:50:35.81ID:dy/FZfJP0
>>27
あれこそ20のガキが着られるような代物じゃなかろう
0045名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:54:29.24ID:SJupybjJ0
ごめんね
しつけ糸にしか見えないw
0047 【17.1m】 (福岡県) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:54:51.69ID:RyBgDN7N0
いや、傍から見たら「しつけ糸つけたままじゃんwだせぇw」って言われるだけだろ
0048名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:54:52.57ID:HweSKqz90
プークスクス🤭
0054名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:56:36.28ID:6lIlkG0y0
何がいいのかおじさん全く分からんよ
0056名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:57:38.87ID:pjgrF7oT0
アホ毛みたいなもの?
0061名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:58:42.62ID:ps+e9PN00
腕に赤い札ブラブラしたままのN3Bとか
0062名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/01/07(日) 17:59:25.38ID:iKfFQVU80
>>42
はずすんやで
ちなみにスーツやコートの袖についてるタグもはずすんだが客が自分で切ると生地を切ることもあるからちゃんと店の人にそれ切ってやと頼むんやで
0068名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:00:27.71ID:CUSj7N7N0
大学生なら微笑ましい
0072名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:01:24.42ID:eLqYaPe80
>>42
マルジェラはブランド名なんかより服を楽しんでってのを信念にしてるブランド
だから自分んとこの服にブランド名のタグとか付けないのよ
でもしつけ糸が見た通り分かりやすいから一部そのまま残すバカがいる
これマルジェラだよってアピールしたいから
マルジェラ側はあれは切って着ろよダサいからって普通に言ってる
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:01:55.60ID:+FtVhvlc0
Ploは値札を付けたまま歩く。
0076オェエエ(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:02:53.49ID:IWln6l3F0
肘当てついてるやつもww
アレを着ているやつとは関わりたくない
総じて仕事が意識高い系でうっぜえw
0077名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:03:04.65ID:BwdiGZtg0
ブランド本来の考え方としては、
タグなんか付いてなくてもうちの特別な仕立てはわかるだろ?
ってことか?
0080名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:03:27.97ID:QwKOkNHl0
ああ明日は人式か
0081名無しさん@涙目です。(みかか) [ID]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:03:28.04ID:BcbTCX//0
>>35
俺の事かっ‼︎
0084!omikuji(庭) [NL]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:03:51.90ID:3H+Mz3iW0
>>35
ユニクロってブランドはSSSSとかMMMMとかついてるのが味
0087名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:04:20.60ID:lTR6bcZV0
大学生でマルジェラ買えるのか・・・
すげぇなぁ
どんな家だよ
0088名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:04:21.35ID:zC26hn3D0
黒人が新品で買ったことアピールするためにアディダスの靴をヒモ無しで履くとかキャップのシール剥がさないとかそういう流行りなんじゃねーの
0093名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:05:45.07ID:a5sWXR1z0
ネタだろ
0094名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:05:49.17ID:hjR5GDi40
>>27
麻生だけじゃないけどな、政治家のスーツ
森元総やら見たら一発で分かる仕立ての良さ
やっぱ本物の仕立てたスーツは違うで、生地もすごく張りが有る
0095名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:06:39.50ID:yMhLaDCl0
ダンヒル着ないとな
0098名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:07:21.59ID:Ykc8cdm10
>>72
ガリアーノのになってそんなもんは知るかボケになってるがな
フォーステッチがロゴとして機能しとるからな

この4つ糸に価値見出してんのよw
0101名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:08:41.50ID:SC85/Kdw0
背中にマジックで「マルジェラ」って書いとけよ
0102名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:09:10.86ID:Ld0K81g40
>>82
マルジェラも買う人も、両者失敗してるね。
ブランドとしては糸ないと分からないって事だし、
買った人は糸ついててダサいし。
誰も幸せになってない関係に落ち込んでる
0106名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:10:39.06ID:WXz2lQKt0
しつけ糸残さないと分からない程度の品質しかないのにブランド名乗ってるってことなん?
0107名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:12:15.33ID:Fgoj2A020
>>43
ダサって言ったら
「これは黒人文化と地位の向上にたいしての……」て説教くらったわ
いやお前黒人じゃないし、百姓は麦でも踏んどれや
0108名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:13:22.15ID:NzL603CH0
夏用スーツみたいに薄いな
これ裏ついてんのか
0109名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:13:40.99ID:vELTl7AV0
>>98
俺が知った時はマルタンマルジェラだったんやが
どっかに買われて今のブランドになってた
俺もタグは切らんね
リセール価格ゼロになるし
(´・_・`)
0111名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:13:51.75ID:HLEEdCrg0
ブランドネームがないと自慢できない。
貧相な発想。
昔は、粋な将校は制服をオーダーメイドしていたというのに、どうしてこうも劣化した?
0114名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:15:40.25ID:Pv5i85d50
最高でマルイのVISARNOの俺にはブランドの名前も意図も解らない
0115名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:17:42.28ID:YqzgrtrE0
は?みっともな
0116うどん(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:17:47.74ID:iQGo7Fbu0
こんなのついてたら恥ずかしいだろ
0117名無しさん@涙目です。(大阪府) [BA]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:18:01.82ID:EXi7BKxs0
てか大学生ごときが60万のスーツ誰が買ってやったねん
0119名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:19:01.15ID:YqzgrtrE0
せめてネズミ色のマジックペンで塗りつぶしておけよみっともない
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:19:04.30ID:G9k7q3g10
ちょい前に女どもに流行った手袋の
タグを外す、外さない問題みたいなもんか
0121名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:19:54.05ID:xwtgJQU/0
金剛地武志「必覇!」
岩田さゆり「あのー、内定辞退したいのですが…」
採用担当「お前に内定出すのに幾らカネ掛かったと思ってるんだ(カップコーヒー投げ付け)」
スーツ販売店員「あー、その女性試着したままご購入されて帰られましたよ?」
0123名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:20:45.13ID:Pv5i85d50
>>72

真ん中にハって縫って中国人のaaにしたい
0124名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:20:52.97ID:CewWEN5T0
キャップのツバ真っ直ぐのままでシールも貼ったままがカッケー的な?
0126名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:21:30.02ID:LOFMqsvd0
バレンシアガとかは「ハイブラだったらどんな物でもありがたがって買うのか」をテーマにホームレスの履いてるボロボロの靴をサンプリングして
新品だけど汚くてボロいスニーカーを発売したけど即完売して「大衆はハイブラだったらなんでもいい」を証明してたな
0130名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:22:22.12ID:6lq+3UUk0
袖にタグついてるけど邪魔なんだよな。
あれ取らない奴いるのか?
0132名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:22:38.23ID:lEIcJeWi0
>>28
あえてダサいのを格好良いと思わせるのがブランド戦略でもある。『わかる人にしかわからない』のマウントなんだろう。
0133名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:22:54.57ID:V+bDPeNQ0
ペント?のは正直外さない方が折れが少ないんで別にいいかなと思ってる
0135名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:23:39.08ID:CewWEN5T0
>>89
サヴィル・ローの皇室御用達のフィッターが見たら激怒しそうなスーツだな
0139名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:25:02.18ID:2iTRfCUa0
>>11
あれなーあの赤いリボン付けてるヤツ見るとこっちが恥ずかしくなる
そもそもタグは邪魔だから切り取るのが基本特にシャツ系の首の後ろのヤツは必ず切り取るチクチクしてかなわん
0140名無しさん@涙目です。(茸) [IL]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:25:56.46ID:qKrab9B80
>>97
これが全て
0141名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:28:03.86ID:w8OPwr2I0
昔は修学旅行生だろうな、って団体の中でボンタンを履いてるヤツの後ろのポケットに仕付け糸が残ってるのをよく見かけたわ。
逆に和装でぐし縫いを仕付け糸とかいうアホもちらほら。
0143名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:28:14.74ID:ps+e9PN00
>>89
3の倍数でアホになるの似合いそう
0147名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:28:37.85ID:FJdgj+4S0
>>124
フラットバイザーを曲げるかどうかはただの好みでしかないからな
ただニューエラの59みたいにアジャスターが無いやつはバイザー曲げるとちょっとキツくなってワンサイズ上げないといかんのよ
だからジャストで被りたい人はフラットなままのほうを選ぶわけ
0148名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:29:15.92ID:GQkvFIrJ0
スーツが一番似合うのはヤクザ
アウトレイジでよ〜〜くわかった
0149名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:29:17.26ID:Pv5i85d50
和服とか着ないのにこういうディテールに凝るのは何だか違和感あんな
かくいう私も浴衣くらいしか着なくてね
0152うどん(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:30:44.27ID:iQGo7Fbu0
数十万のスーツでマウント取れると思ってるのかクソダサい
0155名無しさん@涙目です。(高知県) [PL]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:32:28.73ID:4GXof9yh0
俺ならこれは着ないな
0157名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:32:52.90ID:2iTRfCUa0
>>140
これを取ってこそだろ
これを取って分からなくなるなら本体に価値は無いってこと
歩留まりなんて消費者には関係ないのにA5を有り難がってる日本人らしいけど
0158名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:35:14.02ID:zkaJzECt0
マッマ「タグ付いてたから切っといたよ!」
0159名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:35:34.66ID:ifmEVXxm0
無理やり切ってキレさせたい
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:39:08.57ID:PF0VcqPE0
大学生でマルジエラかよ。カネ持ってんなー
0169名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:45:42.63ID:B+40l/Jk0
親の仕送りが家賃だけじゃなくて食費から交際費、お小遣いまでもらってるやついたわ
こいつもそんな感じだろうバイト代全部遊びに使えるタイプ
0171名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:50:05.75ID:ewATFrO80
しつけ糸に見えたらしつけ糸なんだよ
ひとりひとりに言うつもりか?
0173名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:53:28.80ID:6TGbasQz0
マルジェラってまだあるの?
0176名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:53:47.30ID:eR4poAnN0
そもそもしつけ糸が分からん
背中からはみ出してる糸に何の意味があるんや?
0181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:55:47.90ID:qYongy9K0
普通にダサいだろ
切るよ、ダサいから

これありがたがって残してる貧乏人はそもそも高いスーツなんて買うんじゃない
0182名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:57:11.97ID:MSxbLUTg0
MA1の赤いタグって外した方がいいのか今でもわからない
0184名無しさん@涙目です。(高知県) [PL]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:58:09.65ID:4GXof9yh0
やっすいスーツにもしつけ糸つければオサレになるの?
0186名無し(庭) [TR]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:58:34.55ID:t0dem/E80
ラッパーのニューエラの帽子のシールみたいなもんだろ
新品着てるマウント取るのが黒人の文化みたいな
0188名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 18:59:20.87ID:XXfnnOEk0
これ!!!
この前見た!なんでこんなのつけたままなんだろう
ついたままですよって教えてあげようかなと思ったわ
話しかけなくて良かった
0190名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:00:33.35ID:6TGbasQz0
>>186
あんなん秒で棄てたったわw
0192名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:01:42.85ID:8o/IjPcj0
先に教えてくれないと切っちゃうわこれ
0193名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:02:47.55ID:/mV/pLsF0
>>189
そんなものどのブランドだって大体あるだろ
0196名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:04:30.59ID:AfP5ug8V0
いやダセェよ
0198名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:04:55.34ID:CpK3pAGl0
袖のタグとかベンツのバッテンに止めた糸とかそのままで着てるやついるよな。
リクルートスーツの若者とか見ると「おまえそのままで面接いくの?」って思っちゃう
0200名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:05:54.31ID:AwH3zjQC0
>>97
そらサンプルなんだからそうよ
買ってから取れって話
0202名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:07:09.53ID:fOsZmLGU0
マルタンマルジェラの頃はよく買ってたな
初期の財布もよかったぞ
0203名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:07:20.31ID:N7XcbAar0
しつけ糸じゃないの?
0206名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:09:44.53ID:sAaq9UMM0
パリコレで全裸のモデルが練り歩いてたのが最先端だと称賛を浴びていたけどデザイナーが仕事が間に合わなかっただけだったというオチだったのには笑った
0207名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:10:03.01ID:8c3LFD4z0
>>197
むせる
0208名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:10:18.87ID:icqVDv020
2007とか2008頃が一番買ってたな
今はユニクロとかcosばかり
0209名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:12:28.00ID:/2TMuEib0
あー、帽子のシールみたいなもんか。
ダッセーなぁ
0210名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:12:33.94ID:AwH3zjQC0
>>173
確かジョンガリアーノがやってんじゃなかったかな
マルジェラ本人はどっかで古着屋やってる噂はあった
今は美術館の職員だとか
0211名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:15:12.40ID:ray82W300
俺も社会人1年生のころ背広の切れ目センターベントに
糸が通ったままだった
知らないOLさんが近づいてきて指で切ってくれた
0212名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:15:42.53ID:6nXcWyla0
タグ付けるのに生地突き抜けちゃった感じ
0214名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:16:37.78ID:3Fhk4iV70
因みに、しつけ糸切って修理に出すとしつけ糸が復活しますよ。
昔はそういう理念で外すことが粋だってブランドだったけど、今はただのデザインなんで。
0220名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:20:19.80ID:A+ALQAD/0
これはダサい
0230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:27:22.37ID:lEIcJeWi0
なんか調べたらこれタグを縫い付けてる糸で買ったら切って外す前提じゃん。
ブランドバック買ってブランド名のタグを後生大事に外にぶら下げて見えるようにしてるのと同じで勘違い恥ずかし行為だな。
いたたまれない。
0231名無しさん@涙目です。(富山県) [KR]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:27:26.69ID:g2FhwKIL0
https://i.imgur.com/tpUYiJg.jpg
バレンシアガのこれ合わせて欲しい
0233名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:28:32.82ID:7QMUIcE+0
精神が貧乏臭い
0235名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:32:32.85ID:dfRvagJF0
客「マルメラ」
店員「ほい」
客「マルメンちゃうマルメラ!」
店員「ほい」
客「ボックス!」
店員「ほい」
客「ロング!!!」
店員「何番ですか?」
0236名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:36:57.88ID:hs6PSbLy0
>>231
もっとヘンテコなのなかったっけ?
0239(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:40:12.86
>>176
え?型崩れしたら売り物にならないじゃん
0240名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:40:57.00ID:Tc+Ox0Qm0
ブランド品を破壊する極東モンゴロイドの容姿…
0242(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:45:11.59
>>198
たまたま乗り合わせた若者が付けたままだった時に、これから面接?ここは仕付け糸だから取っていい、というより取らないとと声かけたことはあるよ
まだ着慣れてなかったり初々しくていいやね

見知らぬオッサンだから表で糸切って縁起悪いこともなんにもないし
0243名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:45:39.34ID:3Cmbuljp0
とるとらない論争だりーよw
公式にはっぴょうしてくれよw
キャップのシールとかもさあw
0244名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:48:43.94ID:+FtVhvlc0
(゚Д゚)ハァ? 15万8000円? 

エコカシミアVネックセーター \ 158,400
maisonmargiela
0245名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 19:50:54.45ID:+FtVhvlc0
(゚Д゚)ハァ? 37万? 軽の中古買えるやんけ。

ジャケット \ 372,900  maisonmargiela.com/ja-jp/
0252名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:06:19.04ID:vw41kWsZ0
ほんまか〜?
それほんまマルジェラか〜?
あやしいのう〜
マルジェラちゃうんやないか〜?
0253名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:06:40.94ID:olAWX84/0
メゾン・マルタン・マルジェラはしつけ糸なので外すものと言い
現在のデザイナーはデザインとして取り入れているのでしつけ糸ではなく刺繍糸としているんだとさ
ダッサいけどデザインなんだな
0254名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:07:58.95ID:tfRIgM7I0
しつけ糸付いてるよって会う人皆に言われそう
0255名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:08:56.65ID:+FtVhvlc0
マルジェラって初めて聞いたわ。知らんがなw
0259名無しさん@涙目です。(茸) [IL]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:11:44.55ID:qKrab9B80
>>157
ロゴドンが今のトレンドだからね
あえてブランド隠すなんてアホのすること
0260名無しさん@涙目です。(茸) [HN]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:12:47.89ID:xT6HY9330
この糸を切れる奴だけがマルジェラを着るに値する
0261名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:13:11.51ID:WZzm8qRY0
>>226言おうが言うまいが、お前貧乏人じゃん
0262名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:14:07.64ID:vfS1BrWw0
セカストでズボン物色していたら
GUのほとんど使ってないパンツがあってよく見たら
裾の部分が膝の辺まで割れてスリット入ってたんだけど
これが流行りなの?
0263名無し(大阪府) [TR]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:17:11.68ID:b+iBXVer0
ブランドって言っとけばダサいことも平気になる
一種の洗脳だよな
0264名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:19:48.62ID:GDGjJyKj0
ケツの糸付きっぱなしの奴も居るなw

主張するのはいいけどソレは「ビジネスマナーはテキトー、カッコイイが最優先!」って相手に与えるよね
0266名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:21:07.04ID:JDl0/0S30
ブランド知らないけどこんなのを有難がってる人たちがいるのか
0267名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:21:19.75ID:PHWWjw570
このしつけ糸見えるのもセーターとTシャツ位
何だけどね
0269名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:23:25.22ID:3Fhk4iV70
>>267
このしつけ糸は革の財布とかバッグにも付いてるぞ
0270名無しさん@涙目です。(富山県) [KR]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:23:58.61ID:g2FhwKIL0
>>268
マルジェラが匿名性をウリにしてるのに、着てる奴がブランドアピールしたがるのっていい皮肉だよな
0273名無しさん@涙目です。(みかか) [IE]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:27:05.13ID:ckAjgFv60
でも電車乗ってんだろ
馬鹿みてぇw
0274名無しさん@涙目です。(新日本) [IL]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:27:36.65ID:sjwwbj7M0
その糸がカッコいいの?
0276名無しさん@涙目です。(青森県) [FR]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:28:55.55ID:3zZv7Auj0
ブランドなら別にいいだろ
嫌な奴がそのブランドを選ばなければいいだけの話じゃね?
0280名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:30:21.50ID:1lZ9sqht0
婆ちゃんが葬式の時、腕に変なマークが付いていて
慌てて取った思い出
0281名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:33:49.90ID:CqMMxqgU0
外せよ~
袖とかブランドタグ付けっぱなしの奴見ると恥ずかしい
0282名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:34:07.95ID:hdxfKMia0
だらしないなぁ
0283名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:34:38.91ID:vfS1BrWw0
>>271
ニューエラのステッカー貼ったままのキャップ被ってるヤツどう思う?
0285名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:36:41.40ID:odk8zBIf0
成人式で近くに同じ糸付けてる奴がいたら恥ずかしすぎるだろ
スーツにブランドなんかパッと見じゃ分からないけど糸付けてたらマルジェラって分かるのが恥ずかしすぎるわ
0288名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:38:13.75ID:EguxN3yO0
コナカが一番着やすい
0289名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:38:38.98ID:dXdhXB620
おれのマルジェラのウォレットこれ5万円な。
https://i.imgur.com/yh5sGNm.jpg
0290名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:41:00.45ID:MRCBBj/Q0
ブランドにとらわれず服そのものを見て欲しいから
しつけ糸でタグ付けてたんだからデザイナーは切る前提。
切れない奴はブランドのネームバリューしか興味ないんだろ
0293名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 20:43:01.35ID:XJzzmSx80
>>213
ふふ
0299名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 21:00:10.02ID:9VXGFXQa0
>>19

たしかに
0300名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 21:02:33.02ID:tghfJ5fl0
だっせぇけど、オッさんだから何も言えない
0301名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 21:10:25.28ID:f2/V6t+S0
成人式なんて暴走族の集会でしか無かった思い出
ちなみに千葉な
0302名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 21:11:30.22ID:+NiGKf3l0
ニューエラのシールも剥がしてやりてえ
0303名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 21:12:00.35ID:AwH3zjQC0
>>246
おじさんの方こそ知ってるだろ
90年代末に台頭し始めたファッションブランドだよ
0305名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 21:18:11.79ID:fEu2XfQq0
やっぱ最初そう思うしダサいよな
0306名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 21:19:48.88ID:fEu2XfQq0
>>283
あれ最初にとらないとステッカーの後が色がちがくなるんだよな
0310名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 21:27:50.37ID:AwH3zjQC0
服の話になるとやたら知らない自慢したり否定的になっちゃうν速民ってなんなん?
これが車だと途端にマウント始めちゃう奴多いのに
0311(ヽ´ん`)(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 21:29:32.73ID:CPpO06wH0
こんなガキを育てた親は猛省しないとな
0316名無しさん@涙目です。(福島県) [AT]
垢版 |
2024/01/07(日) 21:59:49.53ID:MUuOgRPm0
マルジェラのスーツだと今いくらくらいだろう
0319名無しさん@涙目です。(みかか) [VN]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:11:13.61ID:FySQpJZh0
しつけ糸じゃなくてちゃんとデザインされた縫い目ってこと?
ダサくね?
0320名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:11:39.75ID:YM00NFJO0
>>1
ニューエラのステッカーじゃあるまいし外すもんだろこれ
0321名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:12:29.33ID:/663xFY30
さっき万引きしてきたwww
0322名無しさん@涙目です。(新日本) [BR]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:13:18.20ID:8A104t/o0
新車の座席についてるビニール剥がさない系の奴かな
0324名無しさん@涙目です。(茸) [CO]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:14:27.21ID:z/5YkqhF0
>>317
知らないってことは縁ないから興味持たなくていいよ
0325名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:17:15.07ID:RhyB/VE00
タグなんて外して捨てろよ貧乏くせぇ
ブランドが一番嫌ってるのがそうゆうユーザーなんだよ
しらんけど
0326Talkはゴミ(鳥取県) [EU]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:19:23.19ID:C8M+dUwt0
>>227
まるまるジェラートくらい知っとるわ
0327名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:19:37.01ID:QfgLjOAV0
仮に再構築のスーツあれば着ててお洒落かな?
靴も先割れの地下足袋モドキ
0328名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:19:38.57ID:QfgLjOAV0
仮に再構築のスーツあれば着ててお洒落かな?
靴も先割れの地下足袋モドキ
0329名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:20:08.39ID:yzQWGq+z0
糸が出てるw
0330名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:20:41.54ID:5zFET5KW0
>>42
タイガーなのか象印なのか
0331Talkはゴミ(鳥取県) [EU]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:20:54.53ID:C8M+dUwt0
>>43
DJ honda とどっちが強い?
0332名無しさん@涙目です。(糸) [CA]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:22:34.41ID:KiRCPXNL0
サイト見てみたらしつけ糸がブランドマークみたいに表示されててクソダサい
デザインも意識たかい系だな
0333名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:22:43.79ID:j8uGuLjM0
学ランの後ろのしつけ糸を解いたらセンターベンツになって裏地は青ラメにシルバーチャリオッツがら
高めのカラーには唐獅子牡丹柄
w大援部が懐かしい
0334名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:24:04.12ID:yzQWGq+z0
マルジェラってなんだろうと思ってサイト見に行ったら笑っちゃったw
0335名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:24:51.79ID:Q/ezW+Dt0
変なブランドやな
0336名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:26:35.59ID:C2xmpUMe0
サヴィル・ロウのスーツには何も無いじゃん
0339名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:41:04.50ID:j+Ey6iiu0
>>204
昔、皺くちゃのネルシャツが売られててなんぞこれ思ったなぁ
ファッションわからん
0340名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:42:13.99ID:K9GmVTRP0
は?ねるじぇら?
0341名無しさん@涙目です。(庭) [VE]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:42:16.34ID:4b37969N0
にしつけ糸
0342名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:44:34.08ID:ugfl08ez0
>>318
見てみたけど、
実際前か後ろかわからんしうまくいけば120度ずつ廻して履けそうだから
前後ろx角度3回変更で延べ6日履きっぱなしに出来るよな
0344名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:45:41.03ID:NO8R8Klf0
マルジェラよりカクジェラの方が酔いが早い
キンミヤが無ければカクジェラ一択
0345名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:25.88ID:zql/9yu00
>>35
俺だ
0347🍄(星の眠る深淵) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:43.14ID:Btkugo//0
誰でも知ってるブランドでもないし無駄に笑われるだけなのに。どうせ成人式の一日だけしか着ないし。もったいないと思う。
0348名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:48:01.48ID:ZCUv0sIn0
ニューエラは見事に市民権を得たよな
0350名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 22:52:35.68ID:bFKJ3bKl0
なんでガキがブランド門きてんだよ男がしかも
なんだネリジェラってきめえんだよカスつか親の金で買ってんだろカス
0351名無しさん@涙目です。(庭) [VI]
垢版 |
2024/01/07(日) 23:00:40.54ID:awtsdWbN0
NEW ERAのシール剥がさないのと同じぐらいダサい。
シールがボロボロの奴みると、ホントに哀れだなぁって思う。
元々は、毎日新品被ってるって意味なのに知らないんだろうな。
0354名無しさん@涙目です。(庭) [IL]
垢版 |
2024/01/07(日) 23:19:46.06ID:do9FjGGe0
>>319
裏側に大きなタグがあって背中に飛び出てる糸で縫い止めてる
よってあのしつけ糸見るとあの人マルジェラだわとまんこを濡らし
イキリちんぽにマウント取れるわけ
0357名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 23:35:39.46ID:YM00NFJO0
>>347
キミ以外は成人式じゃなくてもスーツを着るし、自分の好きなブランドを着るのに周りの誰が知ってるとか関係ねえのよ。
0358名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]
垢版 |
2024/01/07(日) 23:37:41.48ID:/mV/pLsF0
>>224
マルジェラといえばそんなブーツよりエイズTシャツだろ
0362名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/01/07(日) 23:46:42.22ID:03GmOhLK0
>>19
結局服じゃなくブランド名を着てるって事だわなw
この手の連中ってBVDのパンツにシャネルのマーク付けたらオシャレ!(はーと)って思うんだろうなぁw
0364名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/07(日) 23:55:18.68ID:RhyB/VE00
>>333
何を言ってるのか解る自分が嫌になる
0365🍄(星の眠る深淵) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 23:57:19.84ID:Btkugo//0
>>357
いやいや成人式のために用意したスーツなんぞ仕事では着ないからw
0368名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 00:15:41.67ID:2m+MZuzB0
>>365
・服を選ぶ基準は誰もが知っているブランドか否か
・スーツを着る機会なんて成人式と仕事くらいしかない人生
生きててたのしい?
0369名無しさん@涙目です。(新日本) [ZA]
垢版 |
2024/01/08(月) 00:16:41.42ID:ZVAGZf6n0
コートの左袖に生地メーカーのタグつけたままのやつめちゃおるよな。特に女
0370名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 00:19:27.86ID:ykBRJPHp0
どゆこと
帽子のシールみたいなもん?
0371名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 00:19:57.00ID:g0hcf6ew0
>>358
おっさんにとってはA.P.C.で売ってたエイズTこそマルジェラのアイコンよな
今更着たいとは思わんけど

その辺の世代の成人式はポールスミスの吊るしがスタンダードだったっけ
7~9万円くらいのね
0372名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 00:20:03.41ID:V1QQ7blV0
>>365
>>368
仕事以外でスーツを着るなんて想像もできないんだろうな
こんな話通じないガイジじゃ合コンなんて呼ばれたことも無いだろうし
0374名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
垢版 |
2024/01/08(月) 00:31:31.81ID:eE/IObq60
こういうのって要は『こんなに高い服も買えちゃうんだよスゴいでしょ!』って事だろ?
いくら高くてもダセェもんに金出すようなチョイスはしたくねぇわ…
0383名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 00:51:59.30ID:jSq1qa1+0
どう見てもしつけ糸です
0385名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]
垢版 |
2024/01/08(月) 01:01:41.01ID:YNwA102K0
だっさー
0387名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 01:03:18.78ID:gnj5qIMn0
若いときって価値のないものに大金払うよね
0389生姜焼き(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/08(月) 01:05:27.99ID:gIsYmUBF0
スラム街の黒人も似たようなことやってるから
知能が同じって事だよな
0392名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 01:20:15.40ID:TYLDflJK0
仮にしつけ糸を取り忘れたとしても、ブランドのデザイナーが
これはワンポイントなんですと言い張れば、みんなそれがオシャレだと思って自慢するポイントになるんだもんな
0393名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/01/08(月) 01:20:49.91ID:Cg7HSo+C0
>>97
本人がオシャレだと思っているのなら別に口出しはしないけど、新人がこれ着て会社に来たら追い返す。
絶対に許さん。
0394名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 01:21:44.41ID:0Cahf2sR0
なにがマルジェラだよ
男は黙ってタカキューだろ
0395名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 01:28:33.98ID:29eNhW7R0
>>97
すそ踏んでるよw
0396名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 01:30:45.69ID:1Aq8atq60
ディースクもしつけ糸付けっぱなしが普通だったな
0398名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]
垢版 |
2024/01/08(月) 01:33:40.45ID:zHEnhlhO0
そういお帽子も値札つけたままなのがファッションなんてのがあったが
あれもようわからんな
0400名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 02:04:04.64ID:z5O/Pnuz0
藤井聡太「パラリンピック最高〜」
0401名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 02:15:45.33ID:wrM4h1ZT0
あれ取って着るのが通なんだけどな
0402名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/01/08(月) 02:20:42.77ID:nXb8tp530
スカートスーツの後ろ側スリットのしつけいとのしつけ糸をそのままにしてた子いたな
気付かなかったわけじゃなくしつけ糸を知らなかっただけっぽかったが
0404名無しさん@涙目です。(千葉県) [BR]
垢版 |
2024/01/08(月) 03:11:34.25ID:YNwA102K0
取れない貧乏人が買うなよって話
0405名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 03:15:58.16ID:1m5QzioY0
マルタンマルジェラ「特にどっちでもいいです」
0406名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 03:24:35.66ID:htcXYVE90
ニューエラのシールみたいなもんだろ
0408:(;゙゚'ω゚'):(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/08(月) 03:41:51.21ID:aopLqoQI0
その辺で買ったスーツに同じようなしつけ糸つけたらいいじゃん
0409名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/01/08(月) 03:43:45.97ID:pgcCBLE30
高いのかもしれないけどだっせえ
0411名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2024/01/08(月) 03:54:29.21ID:y4wq7DDE0
>>17
「○○は通」とか「わかってる」とか
テレビ雑誌がでっちあげるのに
ひっかかるアホが排出され続けるからな
0412名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 03:54:52.88ID:rIDel2Zi0
新入社員で三揃い着てる奴何人もいるけど
お前らは電話番なんだから100年早いわ
0413名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 04:08:20.59ID:Fh1ojTs00
マルジェラ自身はブランドタグ付けない代わりに差別化の為のしつけ糸でブランドでは無く服自身をみてくれって意図なんだが、結局ブランドに振り回される馬鹿しか買わんから意味なんか無いwニューエラキャップにシール貼りっぱなしのキッズと変わらんダサさが有る。態々ブランドの吊るし買うならテーラーに頼んでいい生地で好きな形で仕立てて貰ったほうが遥かにオシャレだよな。
0415名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 04:20:48.86ID:EgpwlFNo0
>>19
何かのコピペで幸せだから!幸せだから!と叫ぶ奴を思い出した
0416名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2024/01/08(月) 04:46:53.29ID:VseXr/2F0
とにかく人とちがう事したくてしょーがないんだな
だーれも認めないのに
0418名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/01/08(月) 05:27:40.74ID:XCP77BIH0
お前らマルジェラぐらい知ってると思ってたんだけどなぁ
絶対お前ら好みだと思うぜ?
これ見れば分かるよ

https://m.youtube.com/watch?v=TmCcyyG-XGs
0420名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
垢版 |
2024/01/08(月) 06:05:31.26ID:K7kOMnOb0
>>187
あれは馴染みの仕立て屋で一着35万って話じゃなかった?
このスーツと同価格帯に見えないほどいいスーツだしそんな安いのかと驚いたわ
0423名無しさん@涙目です。(新日本) [BG]
垢版 |
2024/01/08(月) 06:30:08.30ID:XTRymerD0
親世代が勘違いする時点で上司や面接官も同じ判断するだろうからそんなもんフォーマルな場で着れないに買うだけ金の無駄
0425名無しさん@涙目です。(新日本) [BR]
垢版 |
2024/01/08(月) 06:45:41.90ID:pbhUlzFc0
Twitter見て来たらこいつだけじゃなくて家族全員が香ばしかった。もしかすると母親が1番やばいかもしれん
0428名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2024/01/08(月) 07:18:06.53ID:B7SqmANB0
感性が中国人
0429名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 07:18:21.55ID:4t3QLMmb0
30年にも及ぶ絶望的な不景気(日本のみ)で
もはや日本でファッションなんて言ってる人はいなくなったなぁ…

マルジェラなんてかなり世界を騒がせたブランドだけど
日本ではもうバブル期のかなりのおっさんおばさんしか買えた時代が無いから知らないのでは
0430名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/08(月) 07:19:59.36ID:lPjtN4HW0
>>1
切りたくなるねこれ
0432名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 07:23:45.48ID:MoYyP3yO0
>>10
わざわざそんな事して着てる奴見た事ねえわw
0433名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 07:24:25.14ID:iv09OBCO0
マルジェラってブルマのJCが街を練り歩くCMのやつ?
0435名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 07:27:58.19ID:MoYyP3yO0
>>420
あのスーツはそんな安く仕立てられないって話
本当は桁が一つ違うらしい
35万は庶民向けのリップサービスだな
0437名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 07:34:26.21ID:KNne69Iy0
こういうのって袖口に良く付いてるやつだよね。
みんな切らないの?
センターベンツの糸は切るの忘れることはよくある
0440名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 07:39:12.54ID:xKO+2DRD0
>>372
何かで挨拶行く時はスーツだよな
馬場さんの教えだ
0442名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2024/01/08(月) 07:41:18.90ID:gN0sklxW0
だっさ
0447名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CH]
垢版 |
2024/01/08(月) 07:52:14.73ID:7NwWepkz0
>>1
鑑定団見てたら、iPodの初代がシュリンクパックの未開封で400万円とかで、ビニールが破れたら30万円になってしまうと言ってたから、とったらダメなんだろう。
0449名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 07:57:56.88ID:/f7mBDTs0
>>113
>>27
あれ麻布テーラーだろ

>>187
アホか

>>424
リンカーンの名言も知らんのか
0454名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB]
垢版 |
2024/01/08(月) 08:26:13.95ID:aUtZgQMZ0
みっともねえだろバカみたいだぞ
0455名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE]
垢版 |
2024/01/08(月) 08:36:46.18ID:Hxcapk2D0
何がかっこいいんだこれ
0456名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/08(月) 08:40:03.64ID:Z1k6Nm4O0
バカの一つ覚えでヤンキースのシール付き帽子被ってる連中と同じやな
0457名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/01/08(月) 08:42:41.49ID:LgjE6YV70
新品ならロゴに見えるかもしれんけど、だんだんへたれてきそうに感じるけど……
0460名無しさん@涙目です。(みょ) [AR]
垢版 |
2024/01/08(月) 09:00:27.53ID:2HGymj+l0
いやでもこれ
うちはマルジェラが買えるほど裕福です
うちの息子は浪人せずに大学行きました
アピールだろ
別方面で盛り上がってるけど
0461名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 09:06:12.44ID:CklfFfEM0
もちんこ
0465名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 09:48:09.31ID:tc0e6PjC0
これタグだけメルカリとかで買って縫い合わせれば一目置かれるの?
0468名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 10:24:33.95ID:wQkLXdLe0
>>460
まぁ本当の金持ちならタグぶらさげてブランド品アピールなんてしないだろうけどな
0470名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 10:30:46.62ID:F5UQZwnL0
ブランドダグが貼ってある糸なんだろ、しつけ糸で良いのかな
と言うか、バカ糸とか貧乏人糸
ブランドアピールしたいバカか貧乏人が、つけっぱなしにしておく
バカ糸、貧乏人糸
0471名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 10:33:46.97ID:ZjmYPzbf0
コレ、危険なんだよw
ファッションに無頓着なオバチャンとか
脱いで置いてあるダメージ加工のジャケット
勝手に糸刺したり布当てようとする。
0472名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 10:39:33.68ID:XSpqruCy0
>>468
それな
本当に金を持ってるやつは資産をスーツで説明したりはしないからなスーツで説明するくらいならおれは牙をむくだろうなおれオーダーメイド100万のスーツとか普通に着るし
0474名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 10:40:57.78ID:H29ygttQ0
スマホのフィルム買ってから外したことが無い
0475名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 10:43:05.43ID:H29ygttQ0
平服で来いはスーツでしょうか?
0476からあげ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 10:48:26.55ID:Dvx/1Omn0
>>80
今は成人は18歳からだから旧成人式の名称は「はたちのつどい」になった
0477通りすがりの名無しさん(静岡県) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 10:51:34.70ID:Cac588RA0
格付けだと偏差値50ちょいの雑魚ブランドか
0478からあげ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 10:58:04.41ID:Dvx/1Omn0
>>117
振袖でハイブランドだったら60万じゃ済まないけどな
しかもスーツと違って本人が人生で着るのほぼ1回だし
0484からあげ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:05:52.08ID:Dvx/1Omn0
>>126
去年ここでちょっと話題になったシュプリームのスーパーチラシ柄の上着とかなw
ブランドなら何出しても売れるってのはアパレルだけだな、他の業界だったら信用失くす
0486名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:14:30.65ID:KUItOdSr0
流石ニュー速
マルジェラすら知らない人がイキってる
0487名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:18:13.02ID:GwdGdKF60
>>97
ダサいと思ったら負けなのか?
靴も上履きみたいで合ってないし
0488名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:19:37.43ID:/DbhfNJC0
スーツ着用の単発バイトで、シャツの襟に値札が付いていた女性がいたのでこっそり教えてあげたら、「取って下さい」って言われたので取ってあげたけど、もしかして、1回着用して返品とか売るとかするつもりだったのかなと思った
0491からあげ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:21:55.85ID:Dvx/1Omn0
>>413
仕立ててもらうと生地選びとか採寸する時からワクワクするよな、シルエット綺麗に出るし
0493名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:24:11.54ID:MoYyP3yO0
マルジェラを知らない奴がこんなに居るとは世の中広いな
0496名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:27:27.01ID:tcBi24oT0
ほぼ未使用とか言えないから
転売する時に値段駄々下がりするだろ
0498名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:35:37.50ID:7ThADaFT0
貧乏人がブランド着るとそうなるのか
0499名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:39:31.69ID:j48hkrP+0
あんなゴツい躾糸があるかwww
0500名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:40:23.93ID:ZjmYPzbf0
クラスト系のジャケットとか着てると
よくお年寄りから、あわれむ様な目で見られる。
0502名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:43:40.12ID:IYaLWAsB0
>>35
以前先輩が付けたままで着てきたから「新しく買ったんスか?」って聞いたら「いや?前から着てたよ?」って澄ました顔で答えてくるから笑い堪えるのに必死だったわw
0504名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:50:10.67ID:AGpYZKXO0
壺や霊験グッズは散々軽蔑するくせに
ブランド商法だって立派な宗教やお布施じゃん
従順蒙昧な信徒を教団は嗤っているよ
0505名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:51:09.68ID:qqOAs/7b0
結局デザインや素材、仕立ての良さなんて二の次でネームバリューだけのブランド(笑)なんだろ
奇抜なデザインなんてのは本来ガチお洒落マニアや非一般人が着る物なのにテレビや雑誌や広告代理店に乗せられて普通の連中が着だすからおかしな事になる
0506名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 11:53:29.18ID:1SdjMnj10
製作者「ブランドじゃなくて物を見てほしいからタグはすぐ外せるように糸で簡単につけとくから切って外してね」

アホな客「この糸はブランドのシンボル!切っちゃダメ!」

なぜなのか
0508名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 12:06:36.29ID:UzkST6nO0
「わかる人だけわかればいい」だけってのはまだわかるけど「わからない人には陰で笑われる」までついてくるとキツイな
まぁ俺はこんなの買わんから心配ないけど
0510名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 12:12:23.52ID:7zbpJSJL0
オシャレさん()たちには有名なブランドかもしれんけど世の大多数は知らんと思うしそのほとんどがダッサwってバカにしてると思うぞw
0511名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/01/08(月) 12:13:57.25ID:eqmRpmnl0
ギャルソンのプレイと同様、これ着とけばオシャレと勘違いしてるダサメンがよく着てるよな
0512名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/01/08(月) 12:17:51.01ID:eWl3TrnF0
Twitter見たら完全な親バカだった
息子の合コンの話とか出て来て気持ち悪い
普通は母親とそんな話しないだろ娘ならまだしも息子が
0513名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 12:25:47.62ID:0FHNYAlH0
裏表逆に見えるようなブランド物のTシャツ買ったら会う人みんなに裏表逆ですよって言われてすぐ着なくなったって奴いたな
0515名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 12:41:49.49ID:hKwED72h0
キャップにシールつけたまま被ってる奴
0518名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 12:47:55.04ID:ur6eD3Vr0
>>513
物の価値ってのは自分にとってと他人から見てってのが必ずしも一致しないって事だわな
他人が何を言おうが自分には価値があるんだ!好きなんだ!って貫けないヤツが奇抜なブランドを着たらそうなる
逆にそれを貫けるマニアな人だったら周りにもそういうのは伝わって何も言わないし
0520名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/01/08(月) 13:01:13.51ID:mWO2oZZj0
まあ好きでやってるんだから良いんじゃね?
ダサいと言われてもそう言う奴が分かって無くて、分かってる自分は特別だと思ってるんだろうし
ブランド見せたがりはこれに限らないし
0521名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 13:12:15.74ID:MkOiLw++0
おもしろいね
糸つけただけでブランドになるんだ?
簡単にコピーできるじゃん
0522名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 13:13:55.50ID:lroA4qXY0
>>429
マルジェラ本人がデビューしたのが1989年で
日本に正式に入ってきたのが1990年代後半
マルジェラの絶頂期はエルメスのデザイナーに
なった1998あたりだからもっと後だよ
0523名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 13:30:16.37ID:bG/fTwSO0
袖のタグ付けたままとか、20年前に中国でよく見た。
バカみたいと思っていたが、日本にこの悪習を伝えようとしてる輩がいるんだろうね。
まわりで流行っているものの理由を考えた方が良いね。
0525名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/08(月) 13:32:14.58ID:2l/p4J+T0
>>1
これオシャレとして通すのは難易度高い奴だぞw
簡単に取れるようにデザインしたんだから取っとけ
その方がスマート

>>10
それよな
0530名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 14:26:17.17ID:3+VN6J+d0
考えてみれば成人式の服装って変だよな
男は殆ど洋装で、和装はごく一部のDQNのみ
女は殆ど和装で、洋装はごく一部の変わり者のみ
なんでこれがどこでも常識になってるんだろう?
0531名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/01/08(月) 14:38:23.25ID:kQH4jJ4l0
>>530
女向けの和装はレンタルビジネス業界と美容院が頑張った成果だな
レンタルと髪のセットで金が動く
男は晴れ着とか一生に一度とかのイベントに興味持たない奴が多いからスーツでいいやって形で落ち着いてる
0532名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/01/08(月) 14:47:44.73ID:rsqlCTzs0
>>27
仕立てスーツと既製品の並べ立てスーツでは物が違う
ブランド信仰よりも生地と仕立てに拘るのが本当の金持ち
0533名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 15:09:16.92ID:Nb8FxbuB0
>>415
俺は人類最強の男というコピーに引かれ
人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真発見
俺は泣いた
0537グロ画像対策中(三重県) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 15:43:09.90ID:YWWSaEhi0
格好悪くても違和感与えてもブランドをまとってる自分のが大事なんだね
これは親の教育が悪いわ
0539名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 16:23:07.43ID:eCn8Mhjz0
そういう目印が無いと、ブランド品を着ていると認識して貰えない人って扱いでw
0540名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/01/08(月) 16:40:39.66ID:XCP77BIH0
>>532
石川遼の成人式の時のスーツもすごく良かったのを憶えてる
祖父がテーラーをやってて、フルオーダーで仕立ててくれたそうだ
やはりオーダースーツは体にぴったりだから品があるよね
0541名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 16:49:57.13ID:XbEpH58v0
こんなんビジネスで着てたらいい笑もんだな。オンリーのセミオーダーが安くていいわ
0544名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2024/01/08(月) 17:02:38.76ID:XCP77BIH0
>>97
まさかとは思うけど、この裾の長さが今時のオシャレなの?
こんな裾で歩いたらすぐボロボロになると思うけど、ダメージジーンズみたいにボロボロなのがかっこいいとか?
0545名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 17:10:49.86ID:qbklO5Hq0
>>284
麻生は背高いぞ
0546🍄(星の眠る深淵) [CN]
垢版 |
2024/01/08(月) 17:13:02.50ID:7LAYvfd/0
こんなの会社に来てきたら笑われるわw
0549名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2024/01/08(月) 17:16:57.54ID:HvZZDBMw0
ブランドのロゴを全面に出して着てる感覚なのかな?
まあ気にせず取ってもいいと思うよ
0552名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 18:31:55.95ID:qBAfkhhY0
クソダサ王にオレはなる!
0554名無しさん@涙目です。(新日本) [BR]
垢版 |
2024/01/08(月) 19:11:16.47ID:pbhUlzFc0
学生だからまだ良いけど
社会人なら笑い物だ
0556ハゲ(庭) [SG]
垢版 |
2024/01/08(月) 20:06:05.94ID:uRS/qFrz0
その糸取ったら全部ほつれて一瞬で脱げちゃうんじゃね?
0560名無し(大阪府) [TR]
垢版 |
2024/01/08(月) 21:16:23.64ID:CyCkDOcj0
「しつけ糸はダサいから外してくれぇ…」
0561名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 21:20:49.83ID:KAfAybZu0
>>104
生地も仕立てもダンチなのにな
0563名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 21:30:09.29ID:mJ1tPpcX0
日の丸を縫い付けとけよ
0565名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR]
垢版 |
2024/01/08(月) 21:36:51.15ID:Qmmtbl0e0
>>555
買ったり詳しい人って条件ならそうだけど
20~40代で普通に生きてたら人との会話とか雑誌とかWEBで名前くらいは見る
1回も見たこと無いとしたら自分も周囲も職場も丸ごと底辺とか
あまりに最低限生きるための情報とオタク趣味の情報だけ特化して生きてるかなり世間ばなれした人間という事になり全体の割合は多くないはず
何かどっかで聞いたことあるなーという人のほうが多いと思うよ
0566名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 21:45:11.44ID:YihDI/ME0
ダサい高級ブランドって事か
0568名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/08(月) 23:25:50.26ID:Bcsmb5ON0
こーいうしつけ糸付けたらマルジュラっぽく見えるわけ?
0569名無しさん@涙目です。(茸) [PS]
垢版 |
2024/01/08(月) 23:35:12.32ID:sdpeI/9d0
>>565
それはファッションに興味があるからそう思ってるだけ
数回何かどっかで聞いたことあるなー目にしたことあるなー程度だったらたいていの人は忘れる
このスレでも知らないってレスそこそこあるだろ
底辺とか言ってるけどあまりに自己中心的な認識だわ
君も周りからクスクス笑われてるタイプだよw
0570名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/08(月) 23:37:38.75ID:uuFETqcM0
>>310
ほんとそれ
車だと外車最高とか言ってるのに、服だとセンスがあれば安物でも~とか言い出す
0571名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/08(月) 23:42:27.36ID:dQt50Fy00
>>555
俺も知らなかったな
0573名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/09(火) 00:31:28.83ID:HNb9lY2N0
しつけ糸でもなんでもいいけど普通にダサいわ
0574名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 00:43:33.76ID:LihYUZW60
>>19
これよな
0575名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 00:59:15.28ID:xp8DHtEl0
>>572
マルジェラなんて一般教養レベルだよ
0576 【東電 %】 !(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/09(火) 01:06:02.99ID:b5ZXrapZ0
これ、モデルが着たのはまた店に戻して売り物になるから、つけたままだったんだけど
アホ?
0577名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR]
垢版 |
2024/01/09(火) 02:06:53.29ID:jWslsJUk0
>>569
野球やサッカー興味なくても有名選手の名前くらい知ってるのと同じこと
雑談なんかでスポーツの話題になっても皆が皆そんな詳しくなくても話を合わせる程度の知識はテレビ雑誌WEBから自然と目に入る
マルジェラだったらあー足袋みたいに指先が分かれたブーツのとこだよねーそれしか知らんけどーみたいな会話で流す感じ
その程度の話だからまあマルジェラ知らなくてもフーンそうなんだと流されることが殆どだけどね
内心でどう評価されてるかを別にすればその場面は乗り切れるよ
0580名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/01/09(火) 06:33:05.75ID:wsMDdXkT0
1988年に創立され、フランス・パリを拠点とするファッションブランド。


ブランド品買いまくってたバブル時代のブランドなのに初めて聞いた
バッグ35万とかするんだね
可愛くなかったけど
0581名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 06:46:29.16ID:DsBYWHG40
ν速のおっさん連中なら00年代半ばにトムヨークがわりと着てたんで知ってんじゃねーの
まだ本人が手掛けてた頃のさ
還暦以上のジジイは知らんでもしゃーねーけどな
マルジェラの認知がこんなもんならドリスはどうなんだろ

>>580
日本に入ってきたのはもう少し後だからバブル期がピークだった世代は馴染みがないかも
0585名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR]
垢版 |
2024/01/09(火) 07:28:41.84ID:jWslsJUk0
>>580,581
ファッション界的には90年代後半から
2000年代前半までマルタン・マルジェラ
本人がエルメスに在籍してデザインやってた
事が大きいトピックスだよね
未だにその時期のエルメス製品は人気ある
0587名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 08:06:16.58ID:/KAl5meG0
>>111
普通オーダーしてたんじゃ? ヨーロッパの慣習をそのまま導入したから将校の軍装は基本私物。勉強続けたいからと陸士 海兵に進学したような貧乏人の伜は任官時に一式揃えるのが大変だった。
0591名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/01/09(火) 09:57:40.30ID:bWDhEg8K0
学生なら勝手に着てれば良いけど社会人なら恥ずかしいと思う
0596名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:17:23.43ID:OnmC36u70
自分で働いた金じゃなくて親の金で高級スーツ着るってダサくない?
0597名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:23:16.36ID:CykLGpSw0
>>31
おい上田
0598名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2024/01/09(火) 13:21:48.66ID:jME80Z7B0
商品タグ外さない国があったな
0599名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 15:55:18.14ID:SABCTLL20
>>569
ブランドなんて文字通り死ぬほどあるからな
興味ないヤツはイチイチ覚えとらんわ
( ̄▽ ̄)
0600名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 15:56:49.58ID:nzdyVwVv0
20代なら量販店のスーツじゃないのか
俺が変なのか
0601名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 15:57:52.16ID:r4MiB5HS0
なんでわざわざマルジェラなんて着るの?
0602名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 15:59:28.59ID:nzdyVwVv0
大悟の好きなブランドだな
禿のほう
0603名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]
垢版 |
2024/01/09(火) 16:24:45.86ID:oSr1JuOg0
子供の頃、親の車のシートのビニールはつけたままだったな…
0604名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]
垢版 |
2024/01/09(火) 16:25:23.04ID:oSr1JuOg0
>>598
着た後に返品する為のやつか
0606名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 17:32:20.92ID:SFTfeOgK0
>>600
ハレの日なんだからちょっと良いスーツを着たいと思うだろ
それが有名ファッションブランドなのか有名テイラーのオーダーなのかは人による
もちろん量販店の吊るしでも構わんが
0608名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2024/01/09(火) 20:13:05.49ID:SOlAzqBh0
ちんちんのしつけ糸は
0610名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 23:12:37.62ID:/+PuyOzc0
43歳だけどマルジェラは洋服専門学校行ってる奴らなら知名度100%だが、世間には知られてないと思う
ガリアーノのDIOR、マックイーンのジバンシーは今でも思い出すくらい素敵な服ばっかだったけど
この二方の知名度もっと低そう...
0611名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/10(水) 01:25:31.33ID:xM2G7Ns+0
ガリアーノは自身のブランドをクビになった経緯で有名だろ
ここにもスレが立ったぞ
マックイーンは確かに知名度は低いかもな
でもホモを拗らせて自殺みたいなスレが立ったような
0614名無しさん@涙目です。(茸) [CZ]
垢版 |
2024/01/10(水) 10:29:55.66ID:akW4D2Hu0
ブランドだからって糸出てたら笑うわな
みんな知ってる訳じゃあるまいし
0615名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2024/01/10(水) 10:47:17.43ID:iUZAn4Ui0
しつけ糸云々より自分の息子の物を本人の許可なく勝手にいじくり回すのやめて欲しいわ
0616濁醪(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/10(水) 10:49:15.63ID:sd/h+MlX0
これはしつけ糸ださ
0617濁醪(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/10(水) 10:50:19.14ID:sd/h+MlX0
>>19
詐欺被害みたいなもん
0618名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/10(水) 10:53:00.02ID:Xc58XI5H0
>>548
これをカッコイイと本気で思ってるヤツらがいるとは信じられん
0619名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2024/01/10(水) 10:59:24.40ID:iUZAn4Ui0
マルジェラは服というより最近は香水で注目されてんじゃないの?
おれも服には興味ないけど香水には興味あるし
0620名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/10(水) 11:31:45.51ID:55suAFDC0
>>413
確かにブランドタグ付いてないけど
知ってる奴なら誰が見てもマルジェラってわかるカレンダータグが付いてるけどなw
知らないなら無理するなよ
0621名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2024/01/10(水) 11:39:40.34ID:K0iRNHZJ0
>>446
良い時代だなぁ
0622名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/10(水) 11:43:01.38ID:55suAFDC0
>>547
ハリスツイードの生地使ってるパンツをセレショで見てたらヴィヴィアンウエストウッドの親戚がやってるブランドなんでオススメですよとドヤ顔で言われた事があるw
0624名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/10(水) 12:03:52.75ID:0kO5518E0
やっすいスーツでもしつけ糸を付けたままにしとくとオサレにみえる?
0627名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/10(水) 12:09:13.24ID:hP08VEtg0
ガリアーノになってからマルジェラはしつけ糸の四つタグ押し出してラグジュアリー路線になったからなあ
でもこんなにマルジェラ知らない人多いのは驚きだわ
0628名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/10(水) 12:15:34.54ID:WX+6+cC/0
>>1
オーダーしないスーツは糞
0629名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2024/01/10(水) 12:25:50.30ID:K0iRNHZJ0
>>628
5~10万のを買い続けるより2・3万のを買って良い奴欲しくなったらフルオーダー
その方が良いと思った
金ある奴はずっとフルオーダーだろうけど
0632名無し(庭) [MX]
垢版 |
2024/01/10(水) 12:45:44.21ID:yAmQO4eP0
外れたら店に持ち込めば2,000円くらいでつけ直してくれる
店員も外してるヤツはいない
0633名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/01/10(水) 12:46:46.83ID:EsU0jR/10
マラジェラってなんだ?聞いたこともないブランドだな
0635名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
垢版 |
2024/01/10(水) 12:59:09.08ID:MeUJJxj10
子供の頃に読んだピノキオのワンシーンで印象に残ってるシーンがある
ゼペット爺さんに新しい服を作ってもらったピノキオは大喜びで
「まるで紳士みたいだ!」とはしゃぐんだ
それに対してゼペット爺さんはピノキオにこう諭すんだ
「ピノキオや、新しい服を着ているのが紳士なのではないよ、垢のついてない服を着るのが紳士なんだ」と
なんかゼペット爺さんの言葉はすごく洒脱だなぁと思ったわ
本当に洒落た人ってブランドを見せびらかす様なことはしないで、ちゃんと体に合った清潔感のある、きちんも手入れされた物を身につける、そういう気の回る人なんじゃないのかな
0636名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/10(水) 13:01:31.50ID:j4Y25b1J0
>>631
作業着みたいに着る人だっているんですよ!
0637名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]
垢版 |
2024/01/10(水) 13:09:36.11ID:r3chr0Rh0
>>97
裾上げした方が良くね?
0638名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]
垢版 |
2024/01/10(水) 13:34:57.32ID:5uj4rE3O0
煮し漬け糸?
0639名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]
垢版 |
2024/01/10(水) 17:39:44.55ID:njKYzX560
>>572
だったら車や時計のスレでも同じこと言っててくれよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況