X



民主主義、共産主義、社会主義、主体思想。結局どれが一番正しいの? [971283288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0449名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:19:53.71ID:HHRFov3w0
正解なんぞ無いだろ
0451名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:28:58.48ID:HHRFov3w0
>>450
運用論になるんじゃねーかなぁ
民主主義も衆愚に落ちれば独裁にも劣る
理想を掲げるところでは共産主義だけれど、それは使いこなせないのが人というやつだよね
0454名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:36:58.11ID:HHRFov3w0
>>453
独りの暗愚か、集団の暗愚か、の違いだよね
これはアカンと思った時に、討てるかどうか
0456名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:39:31.87ID:HHRFov3w0
民主主義の暗愚は世を覆う空気のようなやつなので、これを放逐することはなかなか難しい
0460名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:43:46.12ID:o/4SToiV0
ミヘルスの寡頭制の鉄則によれば民主主義は堕落する運命。
しかし、レヴィストロースによれば社会の基本にあるのは交換。
よって共産主義のように生産手段の共有で物質的欲求を満たすだけでは文化的に暮らせない。
コレは欲求5段階における上位欲求と下位欲求の序列からも読み取れる。

一番マトモなのは社会主義。
カトリックの中世支配に戻しつつ改良型ケインズ経済学で計画経済やる。それが一番。
0462名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:45:02.12ID:HHRFov3w0
民主制であれ独裁制であれ、理想の前提は「正しき人」が行使することなんだよね
じゃあ「悪しき人」、そこまで言わずとも、蒙昧の徒が運用したらどうなるかと
0463名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:45:10.68ID:zzsFIM3N0
>>448

他の国にだって女性参政権はその少し前(アメリカは1920年)までなかったぞ。
ご存じ、アメリカに至っては黒人への差別政策が活きてたしな。
(アメリカの黒人女性に参政権が与えられたのは、何と1965年になってから)
0465名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:46:23.26ID:o/4SToiV0
ちゃんと勉強してれば答えは出るのに
煙に巻くように作文ばかりしてるから答え出ないんだろ
0467名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:54:16.56ID:zzsFIM3N0
>>466

そうなのよ。
戦後教育で歪められてるが、国民主権と自由民権運動に関しては、
日本の方がアメリカより先を歩んでいたりする。
(敗戦後の天皇制の取り扱いの件で、余り大きく主張できなかった背景もあるけどな。)
0468名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PH]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:54:51.11ID:KbqqsENg0
みんなが意見を合わせて幸せになろうという考えが全体主義
多数決で決めて少数派は無視というのが民主主義
0470名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:12:10.02ID:zzsFIM3N0
>>468

X みんなが意見を合わせて幸せになろうという考えが全体主義
O みんなが意見を合わせた事にして一部のエリート支配層が幸せになる考えが全体主義

X 多数決で決めて少数派は無視というのが民主主義
O 多数決で決める前に少数派の意見を自由に戦わせて全体の最終合意をするのが民主主義
0472ピーマン(大阪府) [IT]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:19:27.12ID:y9k2CgQg0
昔何かの本で読んだけど、その社会が一定以下の経済状態だと民主主義が成立しないってあったな
選挙が簡単に買収されてしまうとかの話だったかな
0473名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:19:39.62ID:zzsFIM3N0
>>469

軍国化 = 非民主化では無いのはフランス革命後のフランス共和国や今のアメリカを見ればわかるでしょ。

敗戦前の日本は大政翼賛運動の結果、ドイツのナチス型ファシズムという全体主義(何といってもソ連の友好国)を戦時体制に持ち込んでたのよ。
その意味で、戦前の民主化運動を弾圧し(大杉栄事件とかね)、軍政体制を強化したのは間違いないけどね。
226事件.515事件が軍部の強権独裁体制の国民への恐怖による精神的拘束を齎したのも間違いないし。
0474名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:22:45.03ID:4LlK/F6J0
共産主義、社会主義、主体思想は、封建体制から簡単に移行できるが、民主主義はできない
世界に民主主義国が少ないのはそのためである
福沢諭吉は、西欧は権威(法王)と権力(皇帝)が分離していたから民主化できた、日本も同じように朝廷と幕府が分離していたから民主化が可能だと主張した
それに反して、明治体制は、天皇に一元化してしまったが、戦後は再び分離して民主主義になったのである
0475名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:28:49.61ID:zzsFIM3N0
ちょっと端折りすぎで、明治維新で生まれた明治政府は薩長土肥の藩閥体制の王政復古独裁政権(専制政治)だったが、
各地の士族の乱や西南戦争以降に、帝国議会を求める運動が自由民権運動(中江兆民・板垣退助たち)が民主議会を設置させるに至って、
その後の大正デモクラシーにつながり、日華事変までの主権在民体質の土壌となっていたので、
戦時の軍部独裁体制(ファシズム全体主義)が敗戦で崩壊後に、自由民主主義国家にスムーズに移行できたのよ。
0476名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:29:40.96ID:GDrVuHot0
どれが正しいかではなくどれが一番マシかのせめぎあい
0478名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:36:38.91ID:zzsFIM3N0
>>477

それは明治憲法下の日本(大日本帝国)の場合、政府=軍部を内包する天皇臣下の集団であったからで、
統帥権を天皇が有し、国民議会はあくまでも、その陛下の指示に従属する存在であったので(それを曲解したのが天皇機関説)、
軍部を天皇以外が統制する事は出来なかったのだから仕方ない(王政を否定したら「帝国」ではないでしょ。)
逆に、天皇の支持を求めて軍部が起こし、得られずに失敗したのが226事件だからね。
0480名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:39:23.49ID:zzsFIM3N0
ちなみに日本国民統合の「象徴」である天皇陛下の指示で今でも国会は開催されてるのは知ってるよね?
0481名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:40:47.23ID:zzsFIM3N0
象徴として「天皇」を戴いても、主権が国民にある以上、今の日本が民主主義国家であるのは間違いない事実でしょ。
0484名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:54:39.56ID:zzsFIM3N0
>>483

その通り。
では、今の日本にとって「天皇」や皇室とは何なのか?
統治者でも無く、政治的な権力も有しない象徴を戴く意味は?
(しかも人権を制限された存在として民法上の権利「転居や婚姻の自由」も無く、国民ですら無い存在として。)

ここに、日本のユニークな立憲民主主義国家の現状が顕れてるでしょ。
0485名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:58:00.12ID:Zwxgc+dQ0
>>484
天皇が「唯一無二」である存在が効いてる
日本国憲法により天皇の国事行為がなければ首相も大臣も就けない
これは天皇を擁してる勢力が正当な日本国であることを示しており、日本が分断することを防いでいる
0486名無しさん@涙目です。(みょ) [IE]
垢版 |
2024/01/09(火) 13:02:29.57ID:ObfhX5wa0
何で今さら共産主義とか社会主義とか主体主義とかそんなものが出てくるの?
0488名無しさん@涙目です。(庭) [DK]
垢版 |
2024/01/09(火) 13:49:57.40ID:InyVd9Q+0
共産圏の崩壊で社会主義・共産主義の敗北は当の昔に確定してるだろ
中国ですら実質的に社会主義を放棄してるしな
0489名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 13:50:28.58ID:6m32s6s20
>>486
自他共栄も精力善用も無く、大企業や大資本家が国の政策を握りつつ有るから。

本当は道徳と倫理こそが1番大事な筈なのに、金と屁理屈でねじ曲げている。
0490名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/01/09(火) 13:54:22.10ID:WQyUW/ul0
バイデン爺さん!アメリカ国民から見放されてつつある。同じ民主党の議員からでもあの爺さんもう無理‼の声が多数上がりアメリカ国内でもボロボロ!アメリカ国内でも自国民同士の内乱まで起きそうとアメリカ人識者達が多数言っているじゃーないか?アメリカは世界から見たらもう泥船状態だな!後の頼みの綱は自分の奴隷の糞増税メガネに命令して我々日本国民の税金をどれだけウクライナ戦争やイスラエル戦争や世界一のアメリカの借金に充てることが出来るかにかかっているんだ。我々日本国民の支払った税金は大戦後どれだけ海外に流されていたのか?知っているのか?天文学的額だぞ!その結果30年前の大学卒業初任給と今の大学卒業初任給が一緒だろ?先進国の中で30年間給与が上がらない国は日本だけ!それの後押しして来たのが自民党!今の日本国の結果が照明しているだろ?
0493名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 13:57:27.49ID:AJD09eVk0
「新しい資本主義」はその後どうなってるんだろ?
0494名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 14:25:09.00ID:YIwwi/CE0
>>488
支那は都市戸籍と農民戸籍の2つある時点であかん
0495名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 14:27:37.57ID:YIwwi/CE0
>>492
北のどこが成功しとるん?
0497名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 14:34:57.08ID:T7ktCR080
>>496
それは新しい資本主義のリーダーズ…
0498名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2024/01/09(火) 14:51:42.95ID:3FJjYqbu0
美少女主義
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況