X



海保機長「止まってたらいきなり後ろから追突された。離陸許可はでていた」 [866556825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:17:30.19ID:8hrHEFVI0●?PLT(21500)
羽田空港事故 海上保安庁の機長「エンジン出力上げたら追突」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240104/k10014309331000.html

羽田空港で起きた日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機の衝突炎上事故で、海上保安庁の機長が「エンジン出力を上げたところ後ろから突っ込まれた」と話していることがわかりました。国の運輸安全委員会は事故前の海上保安庁の航空機の動きなどについて、さらに調べを進めています。

2日、日本航空の旅客機が羽田空港に着陸した直後に、滑走路上にいた海上保安庁の航空機と衝突して炎上し、海上保安官5人が死亡、1人が大けがをしました。

日本航空機では乗客15人がけがや体調不良で医療機関を受診しました。

この事故で、海上保安庁の機長は事故のあと「エンジン出力を上げたところ、後ろから突っ込まれた」と話していることが関係者への取材でわかりました。

機長は「進入許可を受けたうえで滑走路に進入した」「離陸許可をもらった」とも話しているということです。

一方、国土交通省が公表した管制官と双方の機体との交信記録には、管制官から海上保安庁の航空機に対し、滑走路への進入を許可する記録はありませんでした。

また、管制官と日本航空機のパイロットはいずれも、滑走路上の海上保安庁の航空機に気がついていなかったとみられることもわかっています。

国の運輸安全委員会は事故前の海上保安庁の航空機の動きなどについて、さらに調べを進めています。
0005名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:25:44.13ID:tXfHl/4z0
直接脳に語りかけられた可能性が微レ存なのか?
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:25:45.94ID:aVnma3Xr0
最初は「突然爆発した」だったのに、今度は「追突された」って、何かヤベー人なのか?そもそも進入許可無しに進入してる時点でダメだろ。
0007◆M7.6/4CQ8. (大阪府) [ZA]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:27:23.59ID:5BXlf/By0
ペットが助かって人が死んだらどーーすんじゃ

チワワ助けるために子供5人死んだらどーーすんじゃ
0009名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:28:09.99ID:8biwlAPd0
音声公開されたし客観的には答えは出ているのね
0010名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:28:24.30ID:u7qJoo5v0
自民壺による海保のしっぽ切り
0012名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:28:52.73ID:u7qJoo5v0
>>9
なぜか非公開の1分があるけどな
0013名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:32:28.72ID:I/zp5SEd0
離陸許可出てなかったのバレてるのに
0014名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:33:27.57ID:Xlx2zjL/0
>>3
なんで唐突にミニスカバーが出てくるんだよw
0015名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:34:18.63ID:0K1Efp5K0
思い込みだろ
俺は悪くないと
0016名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:34:34.95ID:u7qJoo5v0
>>13
割込みスケジュールで海保機が出動するから許可も何もない。
格納庫から出た時点で滑走路に入る準備は完了してるのが通常のマニュアルだろ。
0017名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:35:08.20ID:5PQXm4XA0
なんかウソばっかりだな、この人
0018名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:35:20.42ID:3SuozLEC0
機長「ドラレコ見てくれ。停止していたから0:100だ」
0019名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:35:29.22ID:PEro6yEf0
>>12
都合悪いんだろねぇ
0021名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:36:34.78ID:SxcFKvXq0
思い込みなのか現実を認めたくないのか
どの道当時の管制との通信はもう出ちゃってんだから無理よね
0022名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:36:43.52ID:WrbX0Erw0
なんか言ってることがボケ老人みたいだけど大丈夫かこいつ
0025名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:38:22.91ID:Fb8t6Ezn0
ヨシ!
0026名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:39:58.71ID:u7qJoo5v0
政府側が海保機を出動させるように海上保安庁へ要請する。

海上保安庁は空港へ要請する。通常スケジュールの割込みとなるため、

緊急出動マニュアルに従い、管制に指示をだす。

管制は海保機が離陸する指定時間と前後の時間に海保機が割込みをする

滑走路に侵入してくる全ての航空機に、海保機が緊急出動をするため

必ず上空待機を要請する。ここまでが通常のマニュアルでしょ。

道路での救急車と同じ扱いだよ。緊急車両の走行を妨害してはならないと

日本の法律で定めてあるだろ。
0028名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:41:00.02ID:u7qJoo5v0
機長が何を言おうが、緊急を要請したのは政府だぞ。わかってんのかバカ警察はw>>1
0030名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:42:18.66ID:ZjH6QTRY0
言ってることから判断すると道路で言う停止線が見えてなかったのも原因臭い?
0031名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:42:42.09ID:0GFFSOZe0
>>19
航空無線は誰でも聞ける。オタクが24時間聞いたり記録したりしてるから隠蔽不可能
0032名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:42:52.88ID:u7qJoo5v0
>>27
クリアになってるはずの滑走路まで侵入して
通常なら滑走路に入る前に停止する位置
でやる機体最終チェックをやるというのは
マニュアル通りだが。
0034名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:44:34.26ID:u7qJoo5v0
>>29
管制の統括をしてたやつからしてダメダメだよな。
政府要請で緊急出動しろとしているから
緊急割込みの手続きをするのは管制以外に無い。
マニュアル通りに全てをやらなかった管制がわるい。
0036名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:45:18.67ID:wZnhh/6T0
もうええやん
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:45:21.87ID:dt8OFG3M0
海保とか自衛隊とかってウザいくらい
交信の復唱や機長や副機長のWチェックしてそーな
イメージだけど。

何往復もしててザルになった?
いやいやそんなことあるかしら。
0038名無しさん@涙目です。(茸) [SG]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:46:29.49ID:UziOT93t0
機長「走行車線で止まっていたら、追突された」
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:46:31.32ID:umL8ZcJV0
線は意味あるよ
信号機のやくわりもあるから
0041名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:46:45.36ID:u7qJoo5v0
>>33
JAL機が海保の機体に気付いていたといった時点で
管制と共犯になるだろw
管制から連絡が無い状態で海保機の存在を知らずとも、目視していた時点で
知りながらになるから、悪意がありながら海保機に突っ込んだと言いたくないだろw
0043名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:47:49.65ID:RVT4lt7n0
このハイテクの時代にいつまでローテクの管制運用やってんだよ
あほの国交相
前時代すぎんだよ
0044名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:48:40.41ID:u7qJoo5v0
警察はバカなんだからおとなしく事実だけを調べろよ。
国土交通省の黒塗りしてる未公開ボイスレコーダー全て公開してみ。
捏造したのか否か別の奴に検証してもらえばわかる。ただし政府の第3者委員会以外のな(笑)
0045名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:48:48.88ID:P1x94nvJ0
誰かのシナリオだと、日航機側は死者多数、海保側は全員死亡だったのが、双方共に想定外の結果になったとかいう陰謀論。
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:49:42.69ID:umL8ZcJV0
そもそも日本人の苦手な英語で定型文の連続だからね
挨拶だってそう言えと言われてるだけで感情はないだろう
0048名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:50:17.16ID:u7qJoo5v0
>>45そうなのか陰謀なのか?

俺にしてみると、正月休み明けの管制が正月ボケでミスをした以外に見えないが。
0049名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:50:25.95ID:svpoDwVN0
>>6
そこは起こった事象を考えると「爆発」でも「追突」でも大して変わらんだろと
後ろから大型機に轢かれて自機は爆発炎上してんだから

侵入許可の認識に食い違いがあることは明らかになった
0051名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:51:40.18ID:tAgw5YWo0
>>12
!!!!!!
0052名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:52:08.75ID:u7qJoo5v0
これでJAL機が、管制から海保機の緊急出動に関わる情報を全く受け取ってなかったとなると、

管制のコミュ力ゼロによる殺人事件になります。(´・ω・`)
0060名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:53:51.80ID:YEMNWvg40
JAL機に消さなければならない要人が乗ってたんじゃね
トロンの開発メンバーのように・・・
0062名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:54:36.00ID:u7qJoo5v0
>>53
交代勤務だからな。w
1月2日の夕刻からの夜勤交代じゃねーの。あの管制の奴らは。
0065名無しさん@涙目です。(庭) [DK]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:55:12.14ID:vDRp6dKr0
>>55
実際海外で統合失調のパイロットが客全員巻き込んでフライト中に落下させて壮大な自殺して大惨事になった事件あったなあ
0066名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:55:56.91ID:umL8ZcJV0
前回前々回の離陸の仕方も勿論確認するだろう
もしかしたら前回前々回はその緊急扱いで直滑走路

でも今回はJALの着陸の後にした
そのために停止位置にという指示だったが勘違いがおきたと
0067名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:55:59.16ID:Xlx2zjL/0
「ボクは避けてるのにJALさんがオカマ掘ってきちゃって・・・」
「アレはないよね!どこかいけなかったんでしょ? だったらそのまま避けておいてほしかったね」
0068名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:56:47.95ID:u7qJoo5v0
>>63
まんさん「姫はじめわよ!」
マンさん「姫はじめやるぜ!」
(´・ω・`) ホモだと事故が無かったかもしれない。
0070名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:57:07.66ID:roCQcOcs0
ぬるーい世代がコレからこういう事故を量産する
0071名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:57:40.84ID:YaUVZunI0
>>3
滑走路に海保機がいるのに着陸復航を指示していない管制
目視による滑走路の安全確認が不十分なJAL機
事故は誰か一人の責任では起きない
0073名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:58:29.48ID:u7qJoo5v0
>>69
機長の発言は管制やJAL、国土交通省大臣の発言同様に信用できない。
まずはマニュアル通りの行動をしていたか否か、事実となる行動の軌跡を
追うしかない。
0074名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 07:58:56.83ID:roCQcOcs0
>>58
クルド人の武装空港になってまうやないか
0075名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:01:09.50ID:Ptb6uKNr0
あれ?管制の過失に潮目変わってる?
0077名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:02:53.22ID:bB73ffvl0
海保機機長の思い込みの可能性は高いとは思うけど
それならそれで横にいる副機長が指摘とかするんじゃないの?

それこそ>>42みたいな意識の隙間が原因かもしれんし
まあ現時点の情報では断定は危険だわな
0080名無しさん@涙目です。(みょ) [FR]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:04:32.03ID:b1y91E2P0
普通海保優先だろという思い込みがあった?
0081名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:04:39.30ID:uB5iCnyv0
>>16
つまり、離陸許可出てたってのは嘘なんだろ?
0083名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:05:40.67ID:z90m043w0
管制が退去命令を出さなかったことも残念
0084名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:06:30.77ID:u7qJoo5v0
>>72
なぜ事故が起きた以外の滑走路に規制があるのかわかるか?

羽田の管制が今回ので信用できないから通常スケジュールを減便しろとの通達があるからだよ。w
0085名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:07:57.78ID:u7qJoo5v0
台湾も急に態度変更して「やっぱ救助やめるわ」だしな(笑)

羽田空港を使おうとしていたのは全部キャンセルですわw
0087◆M7.6/4CQ8. (大阪府) [ZA]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:09:18.11ID:5BXlf/By0
国交省が恐れているのは、

1.無線機マニアが全内容交信を録音していたか
2.そのマニアがいつ現れるか
0088名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:11:23.56ID:u7qJoo5v0
>>87
大臣が嘘を突き通せたとふんぞりかえった直後だと
国土交通省を解体できそうだな
0089名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:12:21.31ID:svpoDwVN0
>>77
副機長は現場猫だった可能性が高い

っていうか海保の副機長ってちゃんと機長にダメ出し出来る文化なんかな?
特に今回論外レベルの間違いしてるわけで、やんわり言う事は不可能
0090名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:12:26.19ID:URvYiKx90
いきなりバックから!?
0092 【東電 %】 (岐阜県) [KR]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:13:25.75ID:GdVND5u90
>>1        >
↑ !denki ←名前欄にコピペ
名無しさん@涙目です。 ←をNGNameに入れる

>>1

↓テストしてみて
【まったり】名前欄におかずを入れてスクリプト対策するスレ ★10 [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704197866/
0093名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:14:02.85ID:VkT02thf0
>>91
ブラックバードでかっ!
0095名無しさん@涙目です。(長崎県) [CA]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:15:57.03ID:9r63XeOz0
あとちょっと遅く着陸してれば…
0096名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:17:01.80ID:URvYiKx90
>>94
俺のミスはおまえのせいだろ?
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:18:48.57ID:8hrHEFVI0?PLT(20500)
>>89
副機長の方が年齢上。
0098名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:18:51.23ID:H8Rjmja/0
日本は
いつのまにか
後進国…
0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:19:38.87ID:dszrQPM70
日本の歴史って、だいたい東日本人が裏切って最後東日本が負けるんよなw
0100名無しさん@涙目です。(長崎県) [CA]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:20:15.56ID:9r63XeOz0
海保はいっつも緊急で飛んでたから
英語よくわかってない機長がいつもの気分で
滑走路に入り込んだんだろ
1/1の最初に輸送したときの記録出せ
0101雑煮は関東風(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:20:21.65ID:LtsAkMMj0
>>87
公開したら法律違反なんだけどな

>>88
連立政権になってから国交省がさらにダメになってるから、チャンスがあれば是正してほしいわ
0102名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:21:13.54ID:8hrHEFVI0?PLT(20500)
>>87
ほぼリアルタイムで公開し続けているサイトがある。
0103名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:22:25.14ID:V3hkUD9Y0
>>91
おお、こんなの前に走ってたらずっと着いていきたいわ。
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:23:28.81ID:8hrHEFVI0?PLT(20500)
>>93
全長33m
海保機よりもデカい。
0105名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:24:26.09ID:+ioE1IS90
センサーとかで迷い込んだら
警報鳴らすの簡単そうなのに
なんで人力なの
0107名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:28:09.54ID:VkT02thf0
>>104
流石旋回半径300km…
マッハ3.3は伊達じゃないな
0110名無しさん@涙目です。(みかか) [NL]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:29:00.16ID:NX95qBoy0
海保はもしかして毎回ローリングテイクオフしてたのかな
0111名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:33:44.64ID:6lIrWx6t0
>>12
非公開の1分っていうのどうにか出せないのかな
0112名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:39:02.21ID:QnsX6r1g0
管制塔 「自衛隊機君はc5で止まっててくだしゃい」
副操縦士「了解、止まってます」
??? 「自衛隊機君、行っていいよ!」
機長  「了解」

???の部分が問題
ジャックされて別人の声だったのかミスった管制塔の馬鹿の声だったのか
レコーダーの未公開部分に入ってるんだろうな
わかりやすい証拠隠滅
0113名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:40:03.32ID:fKDkcMLJ0
そりゃ他人の通り道に突っ立ってたらケッチン喰らうわな
0114名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:41:12.10ID:t7O33nv80
>>71
これまでもこういうことあって誰か一人が気付いて事故回避出来てたんかな
怖え
0115名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:41:15.26ID:JodqQDMP0
てかなんでこんな当事者の証言が漏れてくるの?
事故調査でありえねえんだが
警察が流してるのか?犯罪捜査か何かと勘違いしてねえから
0117名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:42:20.20ID:nQIlOfrC0
まだ自衛隊って言ってるアホがいるんか、嫌儲に帰れ
0118名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:43:03.89ID:KeBS4eUF0
全責任から逃げ切った某先生と違って

あることないこと書かれて
全責任を押し付けられて
口封じされるんだろうな
それが美しい国の 大本営 と マスゴミ のヤリクチだからな
0122名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:48:26.33ID:vWJJA6Qq0
昨日別のスレでも貼られてたが、羽田空港では無線が途切れた事で許可が下りたように聴こえて今回と同じような誤進入を5年前に起こしてる
https://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/rep-inci/AI2021-3-1-B-3276_JA123F.pdf

この報告ではどっちの無線も壊れてないのに無線が途切れた結果機長が誤認した
正確には誤認というのも正しくなく、機長は聞こえた言葉をそのまま実行した
なので事故の報告分でも許可が下りていたと聞こえてたのは間違いないってまとめてる
こういう事もありえるから交信記録なんて片側から出す意味がない
0124名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:50:12.37ID:OzsdTnyH0
さっさとこいつは逮捕しとけよ
0125名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:50:55.17ID:JodqQDMP0
>>120
ブチギレられる。早口英語分からないやつにはさらに語彙強めてドスローな英語でキレる
無駄な確認さえも電波を占有するのでキレられる
アメリカの離発着間隔は羽田の比じゃないよね
0126名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:51:01.97ID:InocTDdx0
>>120
アメリカの空港はほとんどコンピューターで自動化されてるよ
0128名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:51:49.80ID:svpoDwVN0
>>123
日没後も運用する空港なんだから暗いからは言い訳にも何にもならんのだが

実際にJAL側も滑走路上の障害物発見してゴーアラウンドするとかも出来てないわけで
管制も見落としてて、夕方の見えにくい時間だったとかも要因としてありそうではある
0129名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:52:35.12ID:vWJJA6Qq0
>>123
そのために航空機本体に自分の位置を知らせるランプが装着されてんだが?
なんで高層ビルが夜に赤いランプが点滅してると思ってんだよ
同じようにそこに高層ビルがあるって伝えるためだが?
0132名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:56:07.44ID:vTwwff6B0
さて
機長の側に進入許可らしきものが伝わってたとなると
その進入許可を「誰が」出してたかが焦点になるのかね
管制官の録音には何もなかった
となると「管制官ではない誰か」が勝手に無線に割り込んだわけだ
0133名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 08:57:53.60ID:URvYiKx90
>>131
キリンがいても気付かないよ🦒
0135名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:02:15.15ID:T0y0CMs90
もし第三者がアマチュア無線で指示してたらえらいこっちゃな
管制官の後に誰かに言われてたりして
暗号化されてなかったら出来るかもな

まぁこれも海保のボイスレコーダー聞いたらわかるが
0136名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:02:19.53ID:vWJJA6Qq0
>>132
ちげぇよ
過去2回の羽田の誤進入では無線が途切れてその途切れた無線から許可だけの言葉が聞こえて進入してる
その可能性が今回もあった事が否定できないんだよ
だから航空事故は単一の人間だけを問題にできねーんだよ
0139名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:04:44.66ID:vTwwff6B0
もちろんわかったうえで言ってる
テネリフェに似てるからどうしても過去の事例と比べたくなるよな
まあだからこそ、それ以外の可能性もあるよって話してるわけだ
0140名無し(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:04:57.25ID:pEg8gVSC0
オレはちゃんと指示した
アレは仕方ない
知らぬ間に侵入してた
全て元気が悪い
0141名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:05:11.53ID:qJHWAFFO0
>機長は「進入許可を受けたうえで滑走路に進入した」「離陸許可をもらった」とも話しているということです。
管制官とのやり取り録音では管制官の停止指示出た後、交信なかったみたいだけど…

何が本当かわからん!
0142名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:05:14.64ID:QnsX6r1g0
>>134
機長 「やべ!間違ったわwww旅客機の衝突防止灯見えたぁ!
     部下に笑われるから滑走路上で待っとこ!追い越してくれるだろう!あぶねーけど俺の威厳のが大事!俺天才!」

とか?
0145名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:11.71ID:3lUcIPpC0
>>137
そこぐあーっと!ちがうもっとひねりきかせて!
空気読めこのテキサスやろう!お前のあだ名は今日から飛行タコスだ!
おう無事着陸したかお前の無事を呪ってやる!
はい次の機体どうぞ!
0147名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:11:27.13ID:vTwwff6B0
>もし第三者がアマチュア無線で
可能不可能で言えば可能ではあるんよな
そんな誰も得しないことやる奴いないだろうけど
0150名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:14:21.37ID:L/FzrjCP0
この人の人生あと40年くらいどうするんだろな。
もう操縦桿を握ることはないばかりか自責の念で旅行でJALに乗ることすら許されないだろう。
0151名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:15:04.92ID:oBDu3poL0
指示が伝わってないとわかった時には手遅れだったん?
0152名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:15:53.65ID:G9DwE6+70
自殺するまでネタにし続けるんだろうなお前ら
0154名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:18:02.93ID:URvYiKx90
官制と機長との最後の交信
「1番目 ありがとう」←機長がこれをどういう意図で発したか、だな
俺は航空業界の用語とかは知らんけど
何か勘違いしそうな言葉だと思ったよ
0155名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:18:11.65ID:vTwwff6B0
常識的にありえない話だって分かったうえでの話だが
例えば
第三者がアマチュア無線で、管制官を装い周波数の変更を指示
その別周波数で離陸滑走の指示を出す
復唱は別周波数で行われ、管制官の耳には届かない
これなら、"機長&管制官双方とも思い込みはなかった" がギリ成り立つのかなと

まあボイスレコーダーあるしこんなん即バレてお縄だろうけども
0157名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:18:33.63ID:b5/oVDg+0
>>71
機長の行動を正せなかった海保乗員
も追加で

仮にそれぞれ9/10の確率で行動を起こせていたとしたら、機長の勘違いが事故に繋がる可能性は(1-9/10)^3=0.1%
普段なら99.9%の確率で機長の勘違いをカバーできていたことになる
今回は不運が重なりすぎた
0158名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:21:03.12ID:QnsX6r1g0
>>154
ニュースでも言ってたな
その日にその滑走路から離陸する1番目という意味であってすぐ出れるという意味ではないってな
1番目=すぐ出れると勘違いした
そんなんありえるのか?
そんな池沼レベルのガイジ野郎が機長とかありえるのか?
0160名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:22:01.78ID:8hrHEFVI0?PLT(20500)
>>107
旋回半径はそれ以下で旋回すると機体が破損してしまうからである意味ではとても華奢な機体
戦闘機化の話もあったがとてもそんな飛行はできない。ということで見送りに。
0162名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:26:25.10ID:lQcKQIjk0
たぶん止まってた信号機のせいだな、うん
素人としては手前って表現はまずいと思うし
先発と次発どっちが先かわかんないようなもん
0163名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:27:24.26ID:VkT02thf0
>>160
おまけにその旋回性能では
偵察任務でも効果希薄と判定されて
運用もされなくなったとか
偵察衛星も高性能化したし
残念なイケメンになってしまったのは惜しい
0164俺は悪くないあいつがやったの(兵庫県) [KZ]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:29:15.38ID:cMRnRUUX0
日本らしい良い見本
責任を取らなくてよい素晴らしい国は日本だけ!
0165名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:30:21.15ID:j9jS1cyZ0
ほっといたら離陸する気だったのか (´・ω・`)
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:34:25.17ID:Mr3zpLu60
機長が完全に勘違いしてたのは滑走路に入って離陸のために出力を上げているところだったから間違いない
着陸してきた飛行機にぶつけられたと微塵も思っていなかったから滑走路上で突然爆発したと報告してる
離着陸を同時に同じレーンでやってるのにJALに着陸許可出てる事をこれから離陸しようとしてる機体には知らせてないの?
0169名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:35:42.99ID:TCDLVjPe0
JAL最低だな
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:37:49.78ID:Mr3zpLu60
>>169
寧ろ離陸する寸前で頭を抑えつけて大惨事を防いだと言える
0171名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:40:43.26ID:UXNPiUd70
機長「滑走路の先にコンビニが見えた。この機体の愛称はプリウス」
0172名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:42:06.01ID:vTwwff6B0
>今回は不運が重なりすぎた
・年末年始で交通量大
・震災対応で臨時便多数
・停止位置表示灯?だっけ?が一部止まってた
この辺は背景要因としてメーデーでも触れるだろうな
0177名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:45:33.28ID:lQcKQIjk0
手前って実際は英語でやりとりしている?
0179名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:48:37.14ID:wLnBoLRd0
オカマ掘られたのか、海保の機長は被害者だな
0181名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:49:37.73ID:bu2xWgwl0
もしあと数秒間に合わなかったら離陸した海保機がJALに突っ込んでJAL機の乗客は全滅
毛布や物質で助けてあげようとした命より多くの命を奪うという皮肉な事になってたんだぞ
0182名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:51:01.92ID:e/kfoZfI0
管制を英語でやってたのが全ての原因では?
日本なんだから日本語でやれよ
0184名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:56:14.80ID:3mlLGL950
結果はやっぱり機長の思い違いであっても
きちんとした調査が必要でその機長が
生きているということは死人に口なしには
ならなかった
まあでも国交省は都合悪いことは口封じに
動くことはあるかもしれないが
0185名無しさん@涙目です。(みかか) [VN]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:57:21.56ID:6TuoKWBU0
誰の責任だ、みたいな話にならないで欲しい
原因解析して再発防止してくれ
0187名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:06:14.68ID:XnNJ8hJn0
東京民の低レベル化だな
教育からやり直さないと
0188名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:06:29.02ID:oZbZsuQ/0
単純な話、海保の飛行機は海保のヘリポートや米軍のヘリポートから飛べなかったのかな
そもそも海保の緊急飛行機が飛び立つときに民間機を着陸させたことが意味わからない
海保を飛ばせてから民間機を着陸させればよかった
民間機なら慣れてるから中村アンとの意思疎通も問題ないだろしニュアンスの違いを脳内補足もできる
0189名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:10:59.39ID:mr08DlN90
>>43
国際線とかあるのに何言ってんだコイツ?
なんでこんな馬鹿なの?
0190名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:13:54.32ID:Y48tx5440
こんな情報小出しにしてないできちんとまとめてから発表しろよ
憶測を煽ってるだけじゃん
0191名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:15:40.10ID:lnBjqL+R0
後ろに当たったから過失割合は7:3で航空機が悪い
0192名無しさん@涙目です。(愛媛県) [HK]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:17:35.67ID:LIwIMmFz0
この期に及んでまだ言うか
お前が管制指示無視して本来立ち入ってはいけない箇所に無断侵入したのが事故の原因じゃい
0195名無しさん@涙目です。(みかか) [VN]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:30:40.29ID:6TuoKWBU0
>>186
アホパイロットが原因、で終わらせたら有効な再発防止ができない
なぜ侵入したのか、周りの人は侵入になぜ気づけなかったのかの根本的な原因を明確にして
どうすればこの事故が避けられるのかまでやらなきゃいけない
0196名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:32:59.75ID:E585M/ly0
>>1
おまえ自殺させたいの?
0197名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:34:46.85ID:2/5jGNQ50
>>152
自殺?そんな逃げるなんて許しませんよ
刺身にたんぽぽ乗せる仕事でもいいから24時間掛け持ちで寝ずに働いて損害賠償する人生送るのをニヨニヨしながら生暖かく応援する
0199名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:42:58.94ID:E585M/ly0
>>186
なぜ勘違いした?なぜ聞き逃した?
ってのはあるじゃん
寝不足だった
耳がわるかった、高音域聞き取れなかった
実はYouTube見ながらやりとりしてました
ルール逸脱(滑走路侵入を宣言して管制が了解と言うやり取りが必要だったのに…とか)
まぁ他にもいろいろあるやん

誰の失敗?のさきよ
なぜそいつは失敗したのか?
0200名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:47:00.74ID:E585M/ly0
>>197
これは海保の業務中の事故だから基本的には国が補償するよ?
機長個人賠償は海保と機長の話よ
車に乗せて仕事するなら会社の金で保険入るだろ?会社に責任があるからよ
0201名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:51:59.68ID:gkjTFQFH0
気の毒だが死者が出た以上は機長の重大責任は免れない模様
0202名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:57:03.86ID:FRtW95V30
>>192
お前みたいな人のミスを指摘するとミスは増えるんだよ
人間はミスをする物ミスをカバーするように対策をするのが正しい
でも世の中8割はお前みたいなタイプ
0203名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 10:58:01.62ID:FRtW95V30
>>199
管制塔との通信は副機長の役割
副機長が勘違いした可能性
0204名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/01/05(金) 11:01:15.97ID:LviPuVqI0
>>203
通信は副機長がメインだと思うけど機長も通信は聞いてるよね?
何のためのツーマンセルなのか根本的な改善がないとヤバい問題だと思うわ
0209名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 11:10:40.86ID:FRtW95V30
>>205
動画見ると海保機が動いてすぐぶつかってるように見えるけど40秒滑走路で停止してたらしいから
40秒だとJAL機は2.7メートル手前にいるから気づけばゴーアラウンド間に合ったよねって思う
0210名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 11:10:56.89ID:FRtW95V30
>>209
2.7km
0211名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 11:23:22.23ID:E585M/ly0
>>203
あのサイズの航空機は副機長いるの?
0212名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 11:25:05.73ID:E585M/ly0
>>209
夜間だよね?衝突の瞬間の動画あるよね
見た?
0213名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 11:26:59.68ID:FRtW95V30
>>212
だから何?何が言いたいの?
0216名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/01/05(金) 11:52:54.22ID:I8YR97Kx0
それならなんで「申し訳ありません」って言ったの
0218名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 12:00:13.20ID:w+3F3m7w0
>>2
詳細
0221名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 12:16:52.64ID:+BJfGlY/0
>>80 C滑走路は大型機用の一番長い滑走路で、特別に着陸2機の間に割り込ませて 途中のC5停止路
から直ぐにshort離陸させるとの指示だったそうだから、海保優先は無いと思う。(衝突した) A350機の
着陸を見届けた後に直ちに離陸させる(日常のルーチンとは全く異なる) 異例の手順だった筈
0225名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 12:28:17.48ID:+BJfGlY/0
>>177 管制は「Taxi to holding point c5」だからC5割り込み路の停止ラインは明らか、着陸機の通るc滑走路内に
入って 40秒〜もタラタラと待ってる事なんて絶対に有り得ない
0226はげ(みょ) [BR]
垢版 |
2024/01/05(金) 12:36:41.55ID:YE84QEsH0
>>216
原因不明ながら大切な機を爆発させたと思ったからじゃまいか
0227名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]
垢版 |
2024/01/05(金) 12:44:29.61ID:3mlLGL950
今回の被害は海保の5人の人命とJAL機の乗客の命にかかわる以外のものだったが
一歩間違えばJAL機の乗客の命はなくなっていた
欧米のマスコミが称賛あり得ないというほどの奇跡がたまたま起こっただけ
これで国交省と日本政府が何も対策をしないでほうっておくなら
もう日本は発展途上国レベルの国になったと日本国民は認識するべきなのだろう
日本で飛行機に乗るのなら死ぬのも覚悟でってことになる!!!!!!!!
0228名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 12:46:42.19ID:qJHWAFFO0
>>227
まずは原因究明、その次に防止対策。
大切な部分をすっ飛ばして「日本は終わった」と主語をデカくして喚く。

お前人として最低だな。
お前のクソみたいなイデオロギーのためにこの事故を使うなよ。
0229名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]
垢版 |
2024/01/05(金) 12:53:24.92ID:3mlLGL950
>>228
何か間違っていることを言ってるかなあ
まあ今の増税メガネ首相ではどうにもならないのは確か
外国にはどんどん気前よく援助、で能登半島の人には
それには全く及ばない金額を提示
今回の海保の事故も首相のポーズで引き起こされたという
声が5ちゃんではけっこうある
こんな日本で日本国民は本当にいいと思っているのかあ?
だからといって日本の野党、自民党に近い維新の吉村を
見てもなんだ自民党以下だろうが現状だ
もうこれは日本は発展途上国なみと思っても間違いないのではないのか!!!!!!
0231名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]
垢版 |
2024/01/05(金) 12:58:13.45ID:3mlLGL950
左翼って
あの共産党や立憲民主党を支持だって…
笑かすなよ!!!!!!!!!!!
0232名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2024/01/05(金) 13:00:45.74ID:xiXWXwSk0
何故起きたのかって
そりゃインバウンドで海外線の需要増に管制の人手が追い付いてないからだろ
国内線はおざなりにされてた可能性あるよ
0233名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 13:03:48.38ID:qJHWAFFO0
何か間違っていることを言ってるかなあ
→事故を政治問題化してアジるのは人として間違ってる。

まあ今の増税メガネ首相ではどうにもならないのは確か
外国にはどんどん気前よく援助、で能登半島の人には
それには全く及ばない金額を提示
→今回の事故とは関係のない「お気持ち表明」

今回の海保の事故も首相のポーズで引き起こされたという
声が5ちゃんではけっこうある
→声があったから何なんだ?シランガナw

こんな日本で日本国民は本当にいいと思っているのかあ?
→事故を政治問題化する「お前」がニンゲンのクズだと言っている

だからといって日本の野党、自民党に近い維新の吉村を
見てもなんだ自民党以下だろうが現状だ
もうこれは日本は発展途上国なみと思っても間違いないのではないのか!!!!!!
→お前の認知が歪んでるだけ。下等ニンゲン
0234名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]
垢版 |
2024/01/05(金) 13:15:42.92ID:3mlLGL950
>>233
日本の政治は全く信用できない
だからもうずっと選挙には行っていない
日本が落ちぶれて行くのをこんな事故を通して
やっぱりなあと思うしかない
なんたって今回の海保機は日本政府つまりは
多数政党からの政治トップである首相の
要望であったのは誰が見ても関係するから
全く関係なかったというならその根拠を
納得するように説明してほしいわ!

あと野党の吉村の大阪万博の姿勢を
支持する奴は関西人以外では全くのアホだろう
(関西人は吉村は自民党よりマシという思考しか
 ないから!
 だからといっても共産や立憲よりマシだという
 のはその通りだろう)
0235名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]
垢版 |
2024/01/05(金) 13:20:19.44ID:NDrf2Qix0
まぁ
A 素直にミスを認める

B (通信記録があるので事実は明白だが)自分は正しいと言い張る

の2択だもんね
Aだとそれで終了だけどBならまぁ可能性にかけるみたいな・・

逆にCパターンで事故後は記憶が混乱してだれでもこうなる
とか?
0236名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 13:22:50.96ID:qFeG96xW0
政治問題?
誰かが1人勘違いしてミスったら修正できないシステムの問題だろ
そのようなシステムを放置していた専門家に責任がある
0238名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 13:36:53.37ID:83fJnjZf0
何者かが通信に割り込んで管制官を装い、海保の機長と交信して旅客機の着陸を妨害させた可能性はないのか?
0239名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 13:37:11.39ID:aH5shZj70
あんな離着陸多い滑走路で
停まって待つなんて素人でもおかしいと思うけどな?
0242名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN]
垢版 |
2024/01/05(金) 13:47:29.01ID:fVpX/9nC0
>>14
お前みたいな読み違えする奴がいるから、安全装置が必要なの
0244名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 13:56:05.79ID:Fg/lybsL0
後ろから 前から
0245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 13:57:23.56ID:Fg/lybsL0
>>235
トヨタには安全な車を作ってもらわなくちゃ。
0247名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 13:59:23.03ID:e+TEhxgV0
>>245
不正と疑惑のデパートに皮肉すぎるw
0250名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 14:03:54.26ID:e1DzIaDW0
停止位置の間違い、または勝手に停止位置を自分で決めたのか、部外者には分からんがとにかく事故になった。
0251名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 15:12:30.15ID:Fg/lybsL0
>>246
ジジイです。
0252名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/05(金) 16:24:37.53ID:7CKZvqWS0
だとしても滑走路で停止している事がおかしいよな?
トラブルがあったならまだしも40秒も停止はおかしいしトラブルあったんなら管制に伝えなきゃ
0253名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/01/05(金) 18:13:32.19ID:SPr9cmAC0
>>252
機内のボイスレコーダー公開されてるんだっけ?
(機長、停止線を越えて滑走路に進入)
副機長「ちょ...機長!ま、まだ離陸許可出てないじゃないですか!!」
機長「わ、うわぁ...」(停める)「ど、どうしよう」

海保機ってバックはできないよね?そういう場合の手順は?管制に指示仰いでUターンとかかな?
0255名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 18:28:17.94ID:BhomG+kP0
管制官が他の作業に忙殺されて滑走路上を十分に確認してなかった
管制官と海保機パイロットの意志疎通がうまくいかなかった
C5誘導路の誘導灯が12/27から機能してなかった
夜で着陸中のJAL機から、滑走路の海保機が確認しにくかった

メーデーあるあるの複合的な要因 誰か一人に責任転嫁なんてできんぞ
0257名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 18:34:02.14ID:HCx533x00
>>234
選挙に行かないってのは現政権への消極的な支持だぞ

今の暮らしに特に不満はないって事や
0258名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 18:41:53.94ID:05myaB8Q0
全責任から逃げ切った某先生と違って

あることないこと書かれて
全責任を押し付けられて
口封じされるんだろうな
それが美しい国の 大本営 と マスゴミ のヤリクチだからな
0259名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 19:06:51.52ID:+jYFWRNP0
>>1
そもそも離陸許可が下りてたと言うなら何で40秒も滑走路上で停止してたのよ?

MAXまでプロペラぶん回して短距離離陸をしなきゃダメな空母からの発艦なら兎も角
長い空港の滑走路上で停止してたのは何故だ?羽田が世界有数の過密空港なのは知ってた筈だぜ?
40秒だぞ?40秒、普通に車を運転してて青信号になっても発進せず40秒も停車されたらどうなるよ?
一般道でも普通にカマ掘られると思うんだがな?
0260名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 19:23:17.15ID:dMHR52D40
許可がおりてたなら何で止まっていたのか謎やんね
0262名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 19:55:14.08ID:83fJnjZf0
管制官装い交信、旅客機着陸を妨害する事件が頻発 豪

(CNN) オーストラリアで空港に着陸する寸前の旅客機と管制塔との通信に何者かが割り込んで着陸を中止させる事件が相次ぎ、警察が捜査に乗り出した。

オーストラリア連邦警察によると、同国南東部のメルボルン空港やアバロン空港に着陸しようとする旅客機と管制塔との通信に割り込まれる事件が、過去数週間で少なくとも15回にわたって発生した。

CNN系列局の7ニュースによると、警察は何者かが空港近くの駐車場からポータブル送信機を使って通信に割り込んだとみて調べている。
0263名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/01/05(金) 21:52:52.95ID:tWV+4h450
もうことは終わってるし今更捏造もできないし
まずは回復してもらって
そのあとどこの通信部分で許可出たと思ったのか確認するだけのことだろ

素人じゃないので経験不足によるものとは思いにくく誤認原因はノイズ等なのか聞き取り違いなのか無線の不調なのか詰めていくしかないよね
0264名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/01/05(金) 21:57:41.71ID:tWV+4h450
この海保機長アウトなのは状況からは濃厚で
あとはどの交信をもって許可と判断したのか確認するだけのこと
タワーと海保機の無線記録に差異のないことも判明しているようなので誰かが海保機にウソ無線ながしたとかいうのも排除されているようすだし
0266名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 22:03:03.58ID:+BJfGlY/0
>>256 Holding Point C# =位置に付いて」のみで 滑走路への進入は未だ絶対ダメ
## Line Up and Wait=用意」で 初めて滑走路上で真っ直ぐに駐機!し、最後に
Cleared for Takeoff=ドン」と言われない限り離陸できない3段階の明確な仕組み(言葉使い) になってる
0267名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 22:05:39.70ID:qIOZ27z30
いきなり後ろから突かれたのか
0270(´・ω・`)(庭) [DE]
垢版 |
2024/01/05(金) 22:10:51.55ID:AoIw8wrj0
>>57
スゴ
0271カオナシ(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/06(土) 03:23:01.95ID:nWcEiFxn0
>>266
これホント!?
だったらこの機長それを理解してなかったんだろ
0273名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI]
垢版 |
2024/01/06(土) 05:02:47.16ID:h/bjDZTI0
死者であれ重大インシデント
コーパイは何してたのかな?
管制無視が常態だったのか、あるいは
何百もの人命にかかわる間違いすら指摘できない上官絶対のしきたりでも海保にはあるのか?
「機長、何をするんですか!」と言える勇気が無かったか
0274名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/06(土) 05:24:15.44ID:/M+fTRci0
キャプテン、やめてください!
まさか片桐ケースじゃないよな
0275名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/06(土) 05:27:20.94ID:iZkyG5GY0
管制官クビになっちゃうの?

「滑走路監視機能」正常に作動 管制官が表示見落としの可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb46ddaf38ce37753d28d710fe58e953fcfd8fee

羽田空港で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、管制官に画面上で注意喚起する「滑走路占有監視支援機能」が事故当時、正常に作動していたことが分かった。国土交通省が5日、明らかにした。海保機は滑走路への進入後、約40秒間停止していたとみられ、管制官が注意喚起表示を見落としていた可能性が出てきた。
0277名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/06(土) 07:08:16.65ID:beiAIcij0
管制官とか向き不向きが大きい職業だな。
すぐ頭がパニックになるような奴は向いてない
0278名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2024/01/06(土) 12:26:20.18ID:nZLmEBPs0
>>273
もはやインシデントじゃねえ……
0279名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2024/01/06(土) 14:03:35.03ID:gE/1YihM0
電気系統の異常の可能性がある
もっと安全に操作できる航空機ができることを希望します
0280名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2024/01/06(土) 14:03:39.11ID:gE/1YihM0
電気系統の異常の可能性がある
もっと安全に操作できる航空機ができることを希望します
0281名無しさん@涙目です。(滋賀県) [AU]
垢版 |
2024/01/06(土) 14:05:52.00ID:gE/1YihM0
>>259
エンジンの出力を上げてたんだろ
スイッチおしたらいきなり飛べるっておまってるのか!
0283名無しさん@涙目です。(愛知県) [FI]
垢版 |
2024/01/06(土) 15:23:40.42ID:h/bjDZTI0
FレーダーによればMA722は地震被災地への連続2往復のフライトから戻ったのは事故当日の深夜で状況柄、充分な飛行前整備を望めず大事大事に扱ってゆっくり回転上げていたかも
0285名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/01/06(土) 18:19:31.52ID:AbunD0r/0
管制官のモニターに滑走路侵入が赤で出てたって
海保と管制官のミスが重なったんだね
事故はこういう時に起きる
0286名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2024/01/06(土) 19:01:11.95ID:aFscHg7t0
>>285
だろうな
ダブルチェックはしているはず
0287名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2024/01/06(土) 22:06:25.71ID:3syNTTpn0
滑走路侵入警報表示ってさあ、チャイム機能あると思わない?
誤作動でうるさいので切ってたとかありそうだよね
0288名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/06(土) 22:08:07.37ID:PpIBy69U0
Z世代の管制官だったんじゃね?
0289名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]
垢版 |
2024/01/06(土) 22:08:42.18ID:rGoTw5nx0
>>14
ミスはカバーかけてないと妊娠しちゃうだろ
0290名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/06(土) 22:10:17.99ID:cbHytlPe0
やっぱJAL機の前方不注意が原因でしょ
0291名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/06(土) 22:15:53.32ID:cbHytlPe0
>>3
あのね、システム、システムって言えば何でもシステムなんだよ
誰がどういうミスを犯したか分からないとシステムの改善もできないの
今回のミスは
1、海保機の誤進入
2、それに気づかない管制
3、JAL機の前方不注意
だな
0293カオナシ(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/07(日) 02:37:03.88ID:pAIP7ypp0
>>291
その通り
3を無視して美談にしたい工作員が送り込まれてる
0294名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2024/01/07(日) 03:01:36.98ID:TY5ulrxY0
過失割合
JAL5%
管制20%
海保75%

今後、海保の乗り物は船だけでいいだろ
0295名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2024/01/07(日) 04:55:23.77ID:POUsgfsV0
>>290
後輪から着地するんでないの
パイロットは遠くのランプしか見えない
だから123便は尻を擦って着陸してた
0296名無しさん@涙目です.(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/07(日) 04:58:55.33ID:8q4tXajv0
ハリーアップ症候群
スマイルアップ症候群
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況