X



石川県、NHKなどが停波、中継アンテナが燃料切れ [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001hage(茸) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 16:35:28.39ID:SKZaCEur0?PLT(12015)

地震で中継局に燃料補給できず NHK・民放、輪島や能登で放送停止

石川県内で最大震度7の揺れを観測した地震の影響で、輪島市や能登町の一部地域で、県内の民放4社とNHKの放送が停止している。

総務省によると、中継局への燃料補給が、地震による道路の通行止めで行えず、非常用バッテリーも枯渇しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8093af310ee477de70c885bdab6879f731efe38c
0091名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MZ]
垢版 |
2024/01/04(木) 19:15:47.76ID:4BYno0jQ0
こんな時見られんなら解約させて
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 19:21:55.54ID:L3//HdiQ0
デカい機械を動かすんじゃないのだから、
ヘリコプターでポリタンク数缶分くらい運べるでしょうに
下ろすだけなら地上に降りる必要もないだろうし
0094名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 19:24:04.18ID:L3//HdiQ0
今回の震災はなんとなく指揮系統が存在してない感じだよね
0095名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 19:24:44.26ID:kmjUuuMR0
>NHKの放送が停止

それでも普通にカネ取りそうだな
0097名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 19:27:25.47ID:wuIyK6Rs0
当然返金するんだろな?
0100名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 19:35:57.67ID:BY0J04Y/0
ミンス政権と格の違いを見せつけないと
政権失うぞ
0102名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:48.60ID:MnZDROmh0
NHK「よろしいならば受信料値上げだ」
0103名無しさん@涙目です。(京都府) [SE]
垢版 |
2024/01/04(木) 20:53:59.71ID:LHeKGNio0
マジか受信料払わんくてええやん
0104名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2024/01/04(木) 21:08:55.28ID:BGz6u8Cy0
東北の時に思い知ったわ
NHKは役立たず
0105名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2024/01/04(木) 21:08:55.86ID:BGz6u8Cy0
東北の時に思い知ったわ
NHKは役立たず
0106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/01/04(木) 21:11:41.96ID:7PdXAWcK0
肝心な時に受信できないじゃん
やっぱいらんな
0107名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2024/01/04(木) 21:14:19.98ID:rCJsIPkH0
ワイフィーとか5G4Gで観れるでしょオンラインで
0110名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2024/01/04(木) 21:24:18.73ID:tcIDVhSI0
やはりAMは残しておかないとだめだろ
0111!omikuji(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2024/01/04(木) 21:25:06.19ID:ccCtaLYG0
ネットなら観れるだろ、
こういうときのネットだよ
0112名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 21:26:39.32ID:pcD4Iq8p0
そのためのBSとCSだろ
地上波なんていらねーんだよ
0116名無しさん@涙目です。(庭) [TH]
垢版 |
2024/01/04(木) 21:47:10.12ID:LsHpkTQN0
奥能登にもデカい船が寄港できるような港を整備すべきだったんだよ
震災になったら逃げ道ない場所なんだからな
房総半島や伊豆半島も考えないと
0118名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 02:20:24.76ID:mfFYX/vK0
こういうときに広範囲に届くのがAMラジオなんだが
それを廃止しようとしている世界最大の災害大国があるらしい
0119闇の仕置人(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/01/05(金) 03:15:50.18ID:jAxD9qVL0
一度利権を握ると絶対に手放そうとしない
0121名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 03:22:33.63ID:rUXivOVZ0
>>99
携帯用原発か…
0124カオナシ(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/05(金) 04:34:45.25ID:IpDsVjgk0
>>118
ホントコレな
送信用空中線がえらい事になるのはおいといて
0125名無しさん@涙目です。(北海道) [ID]
垢版 |
2024/01/05(金) 04:51:20.22ID:kY0486fn0
NHKならカネだして自前のヘリ出せそうだけどな
0127名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 05:04:09.61ID:jegeKCU10
不謹慎ながら吉幾三さんの歌思い出しちゃった
0128名無しさん@涙目です。(石川県) [DE]
垢版 |
2024/01/05(金) 05:07:26.93ID:pyVqlZnY0
金沢市でガソリン売り切れててワロタ
0130名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 06:07:35.15ID:SxcFKvXq0
全国にあまねく放送を普及させているからこその存在意義なのにこんな時に停波してたら意味ねーじゃん
0134名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2024/01/06(土) 02:12:21.86ID:auxDE/Cw0
>>111
受信料払ってればなw
受信料払わない人は死んで
0138名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/06(土) 20:31:12.86ID:jXHhnrSg0
>>136
被災者の大半は住民税が免除になるだろうから
そうなると自動的に受信料も無料になる
0140名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/06(土) 23:14:37.65ID:o9iWHMfc0
・NHKは電力ガス水道等のまともなインフラ事業者と違う反社体質。契約してはダメ。
「公共放送」は受信料を取らなくても運営できる。
それが普通。


> NHKの受信料を免除されているはずが「割増金」を請求されました。本当に支払う必要があるのでしょうか
2023/7/15
https://news.yahoo.co.jp/articles/419afc4fefe0e038f8d7701dc28aae31f86819c2/comments

(コメント)
>pre********
>去年実家が火事で全焼して、テレビところかすべて燃えた。しばらく口座のお金の出し入れも出来なくなり、その間に残高不足になったらしく、督促の手紙が来た。電話すると、「住所で契約してる訳じゃないのでお支払い下さい」だと。

>新居が決まるまでの1ヶ月、母親は私の家に避難してたのに、その間も払えと。言ってる事めちゃくちゃ。火事で電気やらガスやらインターネットやら、実家が契約してる所かなり電話したけど、あんな事務的な所はNHKだけ。他はお調べしますとか、大変でしたねとか、いろいろやってくれたけど、燃えた家にかかってる料金まで払えなんて本当にびっくり。調べもしないで。
元々嫌いだったけど更に嫌いになりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況