X

大地震受け円安進行、日銀のマイナス金利「早期解除は困難」との声も [342017262]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:25:19.37ID:DKPLSYw80●?2BP(2000)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-02/S6M6VST0G1KW00
2名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:26:10.76ID:7Iui+9Fp0
ある意味恵みの円安だなw
2024/01/03(水) 08:26:55.78ID:vdmlEFAE0
東日本大震災の時は円高だったような
4名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:28:41.71ID:dAGzeQaT0
バカじゃないの
金利上げてれば
いま景気は良かったはずなんだよ
岸田河野日銀総裁はやめれ
2024/01/03(水) 08:29:19.55ID:up/mJGhk0
https://i.imgur.com/2bYFrO7.jpg
https://i.imgur.com/q87RzBB.jpg
2024/01/03(水) 08:29:36.27ID:pjmw7/mm0
昨日のはただのドル高なんだぞ
他の通貨とはむしろちょっと円高になってる
2024/01/03(水) 08:31:18.87ID:/8BEnxsX0
危機の円安ってわかった試金石だったな
朝鮮・台湾有事が起きたら1$=360円くらいまで行くんじゃね
2024/01/03(水) 08:32:02.27ID:nQL/atU10
>>3
東京が輪番停電したのと同列に扱うのは無理がある
2024/01/03(水) 08:32:09.50ID:qrMdgb6L0
>>2
復興で購買が増えるからこの局面では円高の方が都合良いぞ
2024/01/03(水) 08:32:10.60ID:ShEE1ALJ0
>>4
「金利上げると景気が良くなる!」

www
11名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:32:29.55ID:TNB0mdeA0
まえは有事の円高だったのに
2024/01/03(水) 08:33:17.74ID:Z91b/E8K0
>>6
クロス円なんて、ドル円掛けるドルストレートじゃん
2024/01/03(水) 08:33:46.33ID:n0Bn6iVr0
>>3
民主党がアホみたいに円高政策を進めていたからな
今の自民もアホだけど
2024/01/03(水) 08:34:49.59ID:/3uL8Ba50
奇跡の脱出で帳消しにしてちょーだい
2024/01/03(水) 08:36:11.75ID:vdmlEFAE0
>>4
景気が過熱したとき抑えるために金利上げるんだよ・・・
金利上げられないのはコロナ禍で安倍、菅が財政出動して景気良くなってたのを岸田が緊縮に転換して景気冷やしたせい
辞めるべきは岸田
2024/01/03(水) 08:36:24.16ID:qD9VqUAn0
日銀の政策や理論は正しいと思う
自民党自体が追いついていないというのか足並みが揃わなすぎて
2024/01/03(水) 08:36:30.26ID:EMH/RSjx0
>>4
こういうアホがアメリカじゃ今失業してんだろうな
お前は元からニートか
2024/01/03(水) 08:36:56.62ID:Pxke0o160
日本以外は金利上げてるんだから、円高になりようがない
2024/01/03(水) 08:37:31.14ID:R0NP3XVe0
バカ「好景気になると円が買われて円高になる!」
バカ「民主党時代は1ドル80円の超円高!好景気だった!」
20名無しさん@涙目です。(光) [JP]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:38:04.82ID:DgPO4Iba0
>>4
これぞテレビ脳w
21( ^ν^)(茸) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:39:31.61ID:dMnlam2D0
マイナス金利政策が続くか
2024/01/03(水) 08:40:09.59ID:R5+GIj9j0
東北のときは円高になったのに?
2024/01/03(水) 08:41:25.18ID:pjmw7/mm0
>>15
アベノミクス信者がいて草
いつ景気が良くなったんだよ30年成長してねえのに
24名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:43:02.54ID:KuiVXjNf0
永遠にマイナス金利のままで良い。
2024/01/03(水) 08:43:17.27ID:NeGBfkfK0
東北の時は保険金支払いで急に円が必要になった(それを見越しての為替取引)から
26名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:43:31.48ID:8cZPRyaI0
東日本大震災の時は円高に復興税で経済悪化させて酷すぎた 
2024/01/03(水) 08:43:48.65ID:/8BEnxsX0
>>3
日本にそれ程の付加価値がなくなってきてる
1995年は国際情勢もあるが阪神大震災・オウム反乱事件と続いても円高で日本政府発行の通貨に信用と価値があった

今知っておきたい、90年代のバブル崩壊物語
3分で学びなおす日本経済史
https://diamond.jp/articles/-/60475?page=4#:~:text=1995%E5%B9%B4%E3%80%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E2%80%9C%E8%AC%8E,%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E5%86%86%E9%AB%98%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82
28名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:44:08.64ID:me0yD5Ka0
自動車業界「よっしゃー」
2024/01/03(水) 08:44:41.12ID:NeGBfkfK0
>>23
景気良くなっているんだよ、君が恩恵受けられていない立場なだけで
2024/01/03(水) 08:44:44.08ID:BRzQhUk50
誰も責任取りたがらないサラリーマン社長
まぁ己のやったことじゃないしわかる気もするがそれをやった結果太平洋戦争ではどんな末路を迎えたか忘れたのかな??
31名無しさん@涙目です。(新日本) [BR]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:44:47.51ID:U2kK1jbF0
円安、インフレなんか給料の手取りを上げるだけで解決するのに
しかもそのまま成長路線に乗れるのに
企業はすぐに動けないから減税したら即手取りアップなのに岸田くんは全く逆の事をやって手取りを下げてる
2024/01/03(水) 08:46:56.82ID:pjmw7/mm0
>>29
データは嘘つかないよ。給料上がってないし、GDPも増えてない

現実を直視しなさい
2024/01/03(水) 08:47:06.57ID:84IiPEgh0
インフレ加速したら金利上げて収束させるってシナリオがそもそも眉唾らしい。何もしなくてもインフレって収束するって理論も最近出てきてるみたい。
2024/01/03(水) 08:50:32.75ID:pnlZIDP70
>>29
実際アベノミクスで中国にGDP追い越されたからな
既に内需国になっていた日本を円安にした時代遅れの自民党は没落を早めただけ
2024/01/03(水) 08:52:17.91ID:Md1BTNFi0
そもそも日本は他国に比べるとほとんどインフレしてないしそれで給料上げろだろというのは無理があるw
更に酷い奴は給料を上げろ物価を下げろ円高にして俺の好きなPCをやすくしろとか言い出すw
2024/01/03(水) 08:52:39.95ID:6bICRZvT0
>>1
単にドルインデックスが上がってるから微円安になってるだけだぞ。ユーロ円を見るべし
2024/01/03(水) 08:55:38.94ID:n2E6DrOy0
東日本の時は円高に振れたな
2024/01/03(水) 08:55:48.72ID:vRLARty/0
銀行株が買い時になるな
39名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:56:24.04ID:mlj6iXMT0
311の後

「未曾有の円安がおんどれらを襲う」
「欧米は日本人と違って容赦ないからな、自然災害だろうがなんだろうが日本円売りが加速するだろう」
「経済的に日本を終わらせに来るだろうな」

なぁ~んて言ってたバカどもがまた出てきそうだな
あの時にさんざん赤っ恥かいただろ
2024/01/03(水) 08:56:40.99ID:/8BEnxsX0
>>29
外国人投資家視点で戦争リスクが高く災害多発国の国の外貨=¥が欲しいかね?
今のままナアナアの戦後体制だと本当に国が没落するよ
41名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:58:20.21ID:MmPpW/jd0
復興税が2.1%から10%くらいまで上がるんだろ
しかも2067年くらいまで
2024/01/03(水) 08:58:42.65ID:ynZktvnG0
>>37
もともと円高にしてたからな民主党は。
東日本大震災が無ければ、もっと円高が進んでいたと思う。
43名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:58:48.04ID:VEwQWtHY0
>>26
保険会社が支払いのために海外資産を売却したって話が本当なら、今回は会社がまだ休みだからってことかねえ?
44名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/03(水) 08:59:41.13ID:mlj6iXMT0
円高=日本株安
円安=日本株高

テストに出るから覚えておくように
2024/01/03(水) 09:00:01.83ID:bpurPE5e0
自民党としちゃ円安の方が都合が良いからな
2024/01/03(水) 09:01:50.92ID:bv+0e1wK0
>>45
パーティー券の大口購入者の為に
2024/01/03(水) 09:08:10.52ID:0aUIMbc50
ボラの範囲でトレンド変換したようには見えん
2024/01/03(水) 09:12:11.35ID:IQpQtqUw0
ですよねー
2024/01/03(水) 09:13:42.69ID:sEG2Hz/H0
なぜ早急に金利を引き上げたがってるの?金利引き上げってのは景気が過熱したときに実施するものだよ?
50名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/03(水) 09:15:56.67ID:mlj6iXMT0
円安だ。もう日本終わりだ
株安だ。もう日本終わりだ

とも言えるし

円安だ。日本復活の狼煙だ
株高だ。日本復活の狼煙だ

とも言える。なんとでも言えるんだよそんなの
ただ、日本国民の庶民であるお前らの生活には円高の方が生活が楽になるのは当然
そんなお前らが「大局側」についた気になって「円安でも日本の経済が発展すればいい」とか言っちゃうのはほぼバンザイメンタル
そんなこと言ってられるご身分ではないぞキミら
2024/01/03(水) 09:18:39.38ID:ynZktvnG0
>>50
円安でも円高でも損する会社はある。
重要なのは大企業ほど円安の方が利益が出るってこと。
そして、中小企業も大企業から受注が増えるから利益が出る。
円安になると、この逆が起きるわけ。
2024/01/03(水) 09:26:21.26ID:o8qHYOpo0
>>4
こういう自分の預金金利でしかモノを考えられない経済リテラシーの低い人が多すぎる
2024/01/03(水) 09:29:28.62ID:GFy/sXg70
円高になろうが円安になろうが景気ガーとか言ってる奴は一体何?
2024/01/03(水) 09:33:31.67ID:DAfz3cz00
>>4
ブレーキかけると経済が良くなるってどういう理屈なのw
2024/01/03(水) 09:33:54.56ID:Rl94n8tL0
>>4
本当にバカだな
さっさと帰れよ在日韓国人
56名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 09:38:30.88ID:NbAzObAz0
円安は日本経済全体にとって有利だから円安は構わんでしょ
311やリーマンの時にろくに金融緩和せずにますます状況悪化したのは義務教育で教えるべき
2024/01/03(水) 09:38:45.16ID:bv+0e1wK0
今、本当は景気がものすごく良いのです。
と安倍言っていたけど。
株価を見てください。
2024/01/03(水) 09:39:15.25ID:pjmw7/mm0
>>50
円安でも円高でも賃金あげないからな
岸田が賃金上げる気がないんだろ
2024/01/03(水) 09:43:48.51ID:uMlnt1190
そもそも物価高物価高と言ってるけど円安で円の価値が下がっただけだから。そして円の価値が下がっても見直されない税率や控除の所得制限。累積課税の税率は上がり所得制限で控除制限に引っかかる。自民党にとって笑いが止まらんだろうね。
みんな日銀と自民党に騙されてることに気付こう
2024/01/03(水) 09:45:05.20ID:bv+0e1wK0
再分配が国の仕事。
でも自民貴族公明党だから富む者は、より富む、逆はリーマン以上の列を作る年末の配布食料。
日銀は物価の番人だったのにインフレを推し進め、弱者若者を虐待しとる。
2024/01/03(水) 09:45:34.62ID:bl6nqZsF0
日本の企業は税金に集って楽して儲けることしか考えてないからなw
賃上げなんてもってのほか。
62名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2024/01/03(水) 09:47:05.02ID:Ixg6S//l0
円安には金利引き上げ、と決まっているんだが?
2024/01/03(水) 09:48:49.10ID:uMlnt1190
>>57
円の価値は民主党政権の2010年ぐらいと比べたら約半分。つまり円の価値が下がってんだから株価は上がったようにみえるのは当然。円70円の株価15000円と円140円の株価30000円は価値が同じ。ましてや日銀が大量に購入している分を差し引くとそこまで株価の価値は変わらないんでは?
2024/01/03(水) 09:50:06.69ID:/vayXly30
円って強いよな
こんだけ金利差あっても1ドル150円より下がらない
理由もアメリカが耐えられないからってのがまた
2024/01/03(水) 09:50:31.15ID:ynZktvnG0
>>60
再分配ってのは社会・共産主義的な思想だよ。
資本主義は基本的に再分配はしない。
日本は修正資本主義だから再分配するけど、アメリカは一切そういうのはキリスト教会に投げてるから。
2024/01/03(水) 09:52:25.98ID:bv+0e1wK0
だまされるわー
企業は利益を追求するのは、利益追求団体だから、当たり前。
企業にコスト増の給料を多く払えって矛盾した要望。
安倍から続くパフォーマンスに企業への給料を多く払えは茶番の出来レース。
企業にお願いするって能なしアホあほ。
単純に法人税をあげて、保険とかの社会負担をさげたらよいねん。
2024/01/03(水) 09:52:31.08ID:vRLARty/0
マイナス金利で企業を儲けさせたらトリクルダウンが起きるはずが
しこたま内部留保しやがって金が上で止まったままになった
これが全ての元凶だろ
2024/01/03(水) 09:55:19.46ID:ynZktvnG0
>>67
金が止まってるのは投資家のところであって、内部留保と言っても株とか工場用地とかだから現金化出来ん。
2024/01/03(水) 09:55:30.00ID:bv+0e1wK0
>>65
教育費用は軍は福祉は? 道路工事は?
再分配してるやん
何を言ってるのん?
2024/01/03(水) 09:56:51.59ID:uMlnt1190
>>61
ちゃんと賃上げはされてるよ。が隠された厚生年金などの社会保険の企業半額負担を差し引かれてるから賃上げが少ないように見えるだけ。会社側だって負担分も含めて人件費を計算するだろ。会社が一人当たり10000円の人件費増やしたとして、そこから社会保険負担を差し引いて6000円ぐらいを昇給に当てる。手取りが6000円増えたとして社会保険と税金で2000円ぐらい持っていかれる。実際に給料が増えるのは4000円ぐらい。民間は公務員みたいに税金でじゃぶじゃぶ社会保険補填されないから。
2024/01/03(水) 09:58:44.68ID:dYXZ+cvS0
チョンとチョンと一体化している売国左翼が円安を嫌がる理由


【中央日報】「超円安」、韓国の輸出に直撃弾…下半期の国内景気回復期待に冷や水 [10/28] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698478865/

チョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落す為にも絶対に円安でないといけないからな

一方で円安のお陰で日本の経常黒字は過去最高
円安が国益なのは確定している

https://www.asahi.com/articles/DA3S15788780.html
経常黒字、過去最高12.7兆円 上期
2024/01/03(水) 09:59:03.69ID:dYXZ+cvS0
日本の産業形態的に見て円安のほうが遥かにメリット大きいのは当然なんだけど、
その他にも日本人の気質的にも円安の方がいいんだよね
日本人ってどんどん保守的になってきてて、外国に対する関心薄くなってきてるから、
円安で日本のコンテンツや製品の国際競争力高めていく方が向いてる
円高だと、日本人の方が海外の物を選別して買っていかないといけなくなっちゃうから日本人に向いてない
日本がバブルだった頃、海外の企業や不動産や美術品買いまくって顰蹙買ったことあったけど日本人って投資に向いてる国民性じゃないから
2024/01/03(水) 09:59:27.17ID:ynZktvnG0
>>69
だから、日本は修正資本主義なんだよ。
2024/01/03(水) 09:59:27.77ID:dYXZ+cvS0
円高はチョンしか得しない
民主党政権の円高地獄を再び起こそうとしてるチョンとチョンと一体化している売国左翼勢力に騙されるな!

TBSが朝鮮人に乗っ取られた事実を知っていますか? 元TBS社員の独り言
http://temyg3.blog.fc2.com/blog-entry-2754.html

国民に壮絶なストレスを与え続けている本土チョンと在日チョンに直接的な実害を与えていかないと意味がない
また韓国が経済破綻から逃れたら日本人の精神がもう保たない
韓国に経済制裁するなりして、一刻も早く韓国を経済破綻に叩き落とす事が重要


【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]

円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662083025/l50


チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ
2024/01/03(水) 09:59:42.60ID:dYXZ+cvS0
チョンとチョンと一体化してる売国左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える事しか考えてないから円高にしたいんだよ
円高になれば韓国の輸出産業は一気に息を吹き返すからな
円安が日本のメリットなのは確定している

【経済】上場企業、過去最高益水準に 脱コロナと円安追い風 [千尋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684026558/
2024/01/03(水) 09:59:45.94ID:uMlnt1190
>>60
再分配しようとするから働いても働いても金がないんだよ。生活保護がどんどん豊かになっていく
2024/01/03(水) 09:59:55.37ID:SFnT5uJ00
4日以降に大手損保会社会社等が海外資産を円転する動きが出てくるはず
今、円安に動いているのは高値でドル売りを目論む海外勢の仕掛けだと予想
2024/01/03(水) 10:02:26.22ID:bv+0e1wK0
>>76
生活保護が豊かになるんかー
初めて聞いたわー
みんなレクサスでも乗ってるんかー
79麻婆豆腐(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:03:04.24ID:wJiMXCvr0
>>4
それ誰の受け売り?w
2024/01/03(水) 10:03:09.19ID:uMlnt1190
>>56
輸入大国で資源のない国の日本で円安が経済に有利??
円の価値が下がって見た目の円が増えても意味がない。為替差益で一時的に利益が増えても意味がない。そのうち札束持ってうまい棒でも買いに行くか?
2024/01/03(水) 10:03:53.75ID:uMlnt1190
>>78
お前ダッピだろ。まだ存在してたのか?
2024/01/03(水) 10:06:20.81ID:bv+0e1wK0
チョンがー 国益が 企業利益最高ー
どうでも良いやろー
若年層の半分が奨学金借金、少子化で年末の食料配布にリーマン以上の列を作ってるのが現実。
ありがとう自民公明党と日銀。
より貧乏で暗い日本へ。無敵が増えるぞー。
83名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:06:24.61ID:H7Ctuebb0
阪神大震災でも東日本大震災でも円高になったのに
2024/01/03(水) 10:07:37.02ID:uMlnt1190
>>78
生活保護は充分豊かだぞ。なんせ高齢者の多くは治療費にかなりの額がいるから。ただでさえ少ない年金で高い国民保険も払わされるしな。なのに生活保護は治療受け放題。子供がいる世帯も貰いすぎだろ。
2024/01/03(水) 10:07:41.11ID:bv+0e1wK0
>>81
ダッピて誰? 有名人? 
嫌われ者かー
2024/01/03(水) 10:09:12.49ID:uMlnt1190
>>83
円に価値がなく日本の破綻を投資家が警戒してるのでは?
87名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:09:21.84ID:PocmbqkH0
ただのドル高やん
よくまあ毎度アホみたいなコジ付けをする

でもマイナス金利解除は遠のいたたかもな
88名無しさん@涙目です。(ジパング) [AM]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:12:28.79ID:IqD2uJiW0
今年もドル円ロングで蔵が建つ
2024/01/03(水) 10:15:13.89ID:bv+0e1wK0
>>84
ごめんわからん。
生活保護はセーフティーネットワークとしてしか思っていなかった。
2024/01/03(水) 10:15:24.60ID:lMqI9vGP0
サムスンと中国の輸出産業壊滅のお知らせ
ジャパン・アズ・ナンバーワン
2024/01/03(水) 10:18:13.47ID:ittUj3if0
高金利なんて銀行・サラ金しか儲からんわ
2024/01/03(水) 10:20:32.74ID:H2xb8c+N0
輸入国なのに何で円安を喜ぶのか意味不明なんよな
2024/01/03(水) 10:24:52.69ID:Citiuk8b0
復興支援の名目でまた公金チューチュー始めるよ
没落国家の火事場泥棒は大忙し
2024/01/03(水) 10:26:21.40ID:kUs3CLZi0
>>49
そもそも論としてマイナス金利が本来は異常なんだよ
今後不景気のときに金利下げられる余地を残すために経済に影響ない範囲で多少は上げておきたい
更にマイナスに突っ込むわけにもいかんし
2024/01/03(水) 10:27:50.62ID:Citiuk8b0
>>94
社会保障に金垂れ流してきたせいで
国庫が火の車なんだから
金利なんて上げられるわけがない

この国は詰んでる
2024/01/03(水) 10:33:31.11ID:6nIJl9110
>>92
円安は結果で政策の調整項目じゃない
人民元やルーブルじゃあるまいし。
緩和しないといけないからやってるまで。
2024/01/03(水) 10:34:43.44ID:nTl1/9Zc0
震災なくても賃上げうまく行ってないんだから緩和終了なんて無理だろ
誰が自分の実績作りのためだけに終了させようとしてるのやら
98名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:36:33.59ID:mlj6iXMT0
>>51
で、円を半額までバーゲンセールして大企業を肥やし続けた結果、日本国民が買い負け、日本企業から日本市場が軽視され、
クルマすらまともに売ってもらえないような状況になった。食い物にも波及してる
これでご満足?
庶民のくせに無理すんなって
2024/01/03(水) 10:36:56.41ID:nTl1/9Zc0
>>94
20年以上の不況を続けてきたから対策しても10年弱では結果が出ないだけなんじゃね
2024/01/03(水) 10:37:10.26ID:6nIJl9110
短期の為替の動きを予測するのは困難でこんなの後付けでいろんな理由つけられるからね。これが逆に円高に触れてたら、それはそれでいろんな人がもっともらしこと言えるんだよね。
2024/01/03(水) 10:37:46.35ID:fRCAzXlm0
経団連も緩和辞めて欲しいし
大企業も悲鳴を上げてるね
102名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:39:37.27ID:mlj6iXMT0
「大局側」「大企業側」についた気になって円安バンザイアタックしてる半額セールの日本円しか稼げない
日本国民の庶民が哀れでならない
2024/01/03(水) 10:41:46.52ID:nTl1/9Zc0
>>101
そいつらがやるべきことはきちんと賃上げしたり
下請けに正価で仕事を出すようにすることだと思うんだが
企業年金や退職金の確保ばかりしてんじゃねーよ
2024/01/03(水) 10:42:59.37ID:6SzorxJ80
>>98
愛知県は円安で肥える県なんやで味噌カスども
105名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:43:59.14ID:mlj6iXMT0
>>104
悪いな
文句を俺に言うな
106名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:47:38.02ID:mlj6iXMT0
日本国民の大事な試算である日本円を半額セールしてもらって儲けてる企業は
日本市場向けに為替差益還元セールでもやってやったらどうかと思うけど
逆に日本市場から最もボッタくろうとする始末だからな
「肉屋を支持するブタ」が哀れでならん
2024/01/03(水) 10:52:34.56ID:6SzorxJ80
>>106
それで美味しい思いして味噌カツ食ってるのがお前らやで味噌カスが
108名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:56:16.26ID:E2AWd3/U0
>>13
こんなバカがいるんだなw
109名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:57:26.77ID:E2AWd3/U0
>>3
当時は投機筋が日本は復興のために金が必要になるから
円需要が高まる→円が買われて円高になるという理由で円が買われたんだよな
2024/01/03(水) 11:01:30.55ID:qbWy1F7p0
>>63
2010年で言うと日経平均は年平均10200円くらい、為替は85円/ドルくらい→日経平均120ドル
2023の年平均を仮に30000円、為替を150円でカウントしても200ドル
まあどう贔屓目にみても、同じはねえわなw
111名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:03:21.35ID:E2AWd3/U0
>>110
バカだな
ドルは永久に価値が変わっていないと思い込んでいる前提じゃん
当時の1ドルで買えたものが現在ではまったく買えないってことを理解していないんじゃないのか?このアホはw
112名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:03:56.25ID:mlj6iXMT0
海外勢「日本株があがっても、日本円がそれ以上に下がったら損するじゃん?」
→んじゃ日本円売り入れとけば?日本円下がったら下がっただけ儲かるから円の上下に左右されずに日本株に投資できるじゃん
海外勢「了解。日本株買って日本円売り入れたわ」

→円安・日本株高

何もなかった時
海外勢「日本株あがったわ。もう十分だわ売るわ。売り入れてた日本円もストップ」
何かあった時
海外勢「ぎゃああああああ。もうダメだあああ日本終わったわあああ損切り損切り!!売り入れてた日本円もストップ」

→円高・日本株安
2024/01/03(水) 11:05:03.47ID:6bICRZvT0
>>59
単に金利差で円安に振れてるだけだぞ。
ちょっと前まで151円だったな。なんで今は141円で円高に触れてるの??
114名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:08:18.34ID:J7sf4nFK0
wバイデン爺さん!アメリカ国民から見放されてつつある。同じ民主党の議員からでもあの爺さんもう無理‼の声が多数上がりアメリカ国内でもボロボロ!アメリカ国内でも自国民同士の内乱まで起きそうとアメリカ人識者達が多数言っているじゃーないか?アメリカは世界から見たらもう泥船状態だな!後の頼みの綱は自分の奴隷の糞増税メガネに命令して我々日本国民の税金をどれだけウクライナ戦争やイスラエル戦争や世界一のアメリカの借金に充てることが出来るかにかかっているんだ。我々日本国民の支払った税金は大戦後どれだけ海外に流されていたのか?知っているのか?天文学的額だぞ!その結果30年前の大学卒業初任給と今の大学卒業初任給が一緒だろ?先進国の中で30年間給与が上がらない国は日本だけ!それの後押しして来たのが自民党!今の日本国の結果が証明しているだろ?
115名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:08:31.31ID:E2AWd3/U0
>>113
そりゃあFRBがこれ以上の利上げをしないという観測が立っているから
116名無しさん@涙目です。(新日本) [BR]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:10:33.20ID:U2kK1jbF0
企業は頑張ってるよ
内部留保ってのは税金を払い終わって残った綺麗な資産だから批判されるのはおかしい
賃上げしても税金が高過ぎるから手取りが上がらない
完全に政治の責任
117カタクナッテキタ☆誠(今夜のご飯はこうキュンのソー・セー・ジ🖤)(茸) [BR]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:10:34.12ID:izLMMGFH0
 
2011年の東日本震災の時には円高が進行して1ドル75円くらいにまでなっちゃったのに

プロジェクトXみたいなホルホルポルノでホルホルダンス踊ってる間に随分と落ちぶれちゃいましたねぇwwwwww

ジャップ猿さんwwwwww

 
2024/01/03(水) 11:16:19.82ID:uMlnt1190
>>110
たんまり買い込んでる日銀のETFも計算に入れろよ
2024/01/03(水) 11:17:55.08ID:nN7ADS7/0
円安になったらホルホルするネトウヨさん☺
2024/01/03(水) 11:19:56.91ID:uMlnt1190
>>113
円安=円の価値が下るって事だけど?
金利差だろうが関係ない。その金利差を作ってるのは日銀。未だに異次元金融緩和状態を忘れるなよ
2024/01/03(水) 11:20:34.11ID:fv7QTnKy0
利上げ欲してるのってどういう層なの? この間大前研一も利上げで景気対策! とかわけわからんことほざいてたが。
122名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:21:29.57ID:TxtsFj960
>>29
一部しか恩恵がないのは回復しているとは言わない
2024/01/03(水) 11:23:14.83ID:uMlnt1190
>>116
賃上げに企業が負担する社会保険半額負担増も人件費に計上しないといけないから実際の昇給は減るわな。企業はボランティア団体じゃねえんだから企業負担分も見えないだけで人件費として計算してるよ。公務員と違って!!!
2024/01/03(水) 11:24:24.93ID:bv+0e1wK0
日銀はポジショントークで購入したETFの損失を出したくない為に円安の金利安製作。
アホ元日銀黒田の尻拭いが巨額化なためにアホ日銀植田も動きがとれない。
詰んだ日本。
125(庭) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:26:03.42
>>120
誰の受け売りかよく分かるなw
126(庭) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:27:38.29
>>111
当時のモノも物も今じゃ作ってないのばかりだなあ
2024/01/03(水) 11:27:41.10ID:bv+0e1wK0
法人税で保険料を賄えば全体のサラリーマン個人と企業の負担も減り、可処分も増えるやん。
法人税を下げ無いのは自民貴族公明党の大手企業からのパーティー券などの利益誘導のため。
貴族のため。下民は貴族の為に働け。
128名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:37:22.49ID:E2AWd3/U0
>>126
じゃあ今もあるもので比較すればいいだけだろ?無能
例えばビッグマック指数というものがあって、世界の物価水準をビッグマックを基準に考えるという指数だけれど
2011年のアメリカのビッグマックの値段は円建てにすると285円
2023年のアメリカのビッグマックの値段は円建てにすると710円

こんなに価格が違っているのにドルだけは価値が変わっていない前提で日本の株価をドル建てにして10年前と比較するのが意味がないと理解しろよ
ドルも価値は変わっているんだよw
2024/01/03(水) 11:40:13.59ID:YFKckTNn0
日経のアホが毎日の様に政策変更政策変更喚いているけど実質賃金も上がらずコストプッシュのインフレの状況で政策変更なんかしたらデフレ逆戻りだよ

また日銀は拙速なことして失敗するんか?
2024/01/03(水) 11:42:05.75ID:xpV5DCiu0
ああ、民主党政権の時は大地震でも円高でよかった…
あのような時代をもう一度!
131名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:44:30.11ID:E2AWd3/U0
>>130
あの当時は大地震が起きたから円高が進んだ
外国人投機家たちが日本は復興のために円の需要を増大するから
円買いが進むだろうという思惑で円を買ったので円高になったと言われている

いま大地震なのに円安になっているのは、それだけ財政が悪化していて
日本には復興の余力もないと思われているんだろうなあ
2024/01/03(水) 11:45:19.82ID:VozSO2Y80
為替介入させたいなら日銀じゃなくて財務省に言えっていう
2024/01/03(水) 11:46:26.36ID:xpV5DCiu0
やはり安部長期政権で日本の力が落ちまくった
「国民総中流」が今や
「一部の上級国民以外は発展途上国並み」だからなあ
2024/01/03(水) 11:49:00.10ID:bQ7Jan2v0
でも支援してくれる側が大盤振る舞いっぽくなるからよかったんじゃない
今のところしてくれなければどうにもならないって状況ではなくても
それでもしてくれた国とそうでなかった国の差がより大きく目立つというか
135名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 11:52:18.88ID:E2AWd3/U0
>>134
本来ならそれは円高要因になるんだけれどな
アメリカが日本を支援=ドルで円を買って日本に経済支援するってことになるんだから
2024/01/03(水) 11:59:00.65ID:zx8mAzKV0
円安は最終的にいいふうにはならないだろう
資本主義を捨てるならいいかもしれないけど
137名無しさん@涙目です。(騒) [EU]
垢版 |
2024/01/03(水) 12:02:35.80ID:rVwEBC9/0
大地震というか昔は災害でも戦争でもあるいはリーマンショック、イギリスのEU離脱とかなにか世界的な変異があると円高株安になっていた
新型コロナの時もそうなるのかと思いきや意外と何もならなかったのでその辺で節目が変わった
まあもう円はそんな安全な通貨と思われてないのかもね
2024/01/03(水) 12:03:07.52ID:bth68An10
昨日の円安は地震は関係ない
アメリカの利下げが後退したからだ
2024/01/03(水) 12:16:24.74ID:ikysZ5p40
東日本大震災の時は被害がかなり大きかったから
円需要が高まってリパトリって流れだったけど
これくらいだと円需要より金利差の方が重要視されてるんだろね
裏を返せば、今は低金利政策でそのくらい国内に円が溢れてるから
保険会社などの機関投資家もリパトリの必要性はないって
事なのかも知れんけどね
2024/01/03(水) 12:17:01.06ID:H5bqS64W0
この地震と羽田事故による人損、物損は少ない
電気代は原発休止で微増するかもしれないが影響は微々たるもの
幸い証券取引所休止中でそこまで経済を失速させるほどの悪材料になってない

むしろ円安単体が与える悪影響のほうが大きく、仮に今回の事案が悪い材料になるほど
強引に円高して経済を治さないといけない
110-120円に戻ることはないが124-138円には割と早急に戻るだろうな
2024/01/03(水) 12:34:06.70ID:ikysZ5p40
>>139
これくらいとか誤解を与えそうな言い方してゴメン
少し配慮が足りなかった
142名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 12:49:01.59ID:wzagTlk30
>>85
共産党からの解脱者じゃね?
143名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 13:03:51.11ID:E2AWd3/U0
>>85
>>142
もうDappi事件も知らない人が増えたのかよ?
ツイッターで森友学園に対する公文書偽造を苦にして自殺した赤木さんが自殺した原因は
前日に野党議員団が赤木さんに押しかけてつるし上げたせいだとデマを書き込んだ人がDappiというハンドルネームを使っていた

で、その書き込みは事実無根の名誉棄損だと立憲民主党の国会議員が裁判所に訴えて、裁判所が発信者情報公開の命令を出す
そしてその公開された情報を調べてみると自民党と取引のあった企業からの発信だったというもの

つまり自民党から金をもらってツイッターでデマを流していた疑惑が出たのが
このDappi事件のあらましってこと
144名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2024/01/03(水) 13:12:23.72ID:6v68A0410
岸田の犬なのになぜかこの人だけ叩かれる
2024/01/03(水) 13:31:55.82ID:ew+ghzHd0
流動性のわなを解消しないと、どんだけ貨幣供給増えても景気良くならないんじゃないかなぁ
なので金利の正常化には賛成
2024/01/03(水) 13:37:25.29ID:cDo2dwzF0
https://i.imgur.com/ky4eYkV.png
https://i.imgur.com/XSyGetD.png
2024/01/03(水) 14:17:32.30ID:+KzXterP0
>>128
ビッグマックより鉄とか銅を参考にするほうが良いぞ
所詮一企業だし各国マクドナルドの経営戦略は違うから参考にすらならん
2024/01/03(水) 14:22:22.07ID:+KzXterP0
>>131
みんな日本のことしか言わないが当時はアメリカが大規模な金融緩和してたの無視するのはなぜなんだろう
為替は一国で決まるもんじゃ無い
149名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 14:54:17.03ID:IZSdijzH0
大きい災害が起きると、保険金支払いのために損保会社が海外資産を売って円貨に変えるという思惑から通常は円高になるんだっけ?!
150名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 15:22:06.27ID:Bu2tazKM0
自我の現れか?仮想の町にAIを25人解き放ったところ、人間同様
https://karapaia.com/archives/52321916.html

@各ai自身にaiノいる空間と仮想宇う感の2種類の場所と境を認識させる
A仮想空間をPC内のデジタル空間と認識
Bこの状態でpcを操作して歴代のosやプログラムを1〜作成
C脆弱性の修正パッチと新機能の追加を行わせる
D新しいものをエミュレートもしくはaiノいる空間に前日的に存在していることのどちらかを認識させる
Eそれに対してプログラムを作成して動くかどうかの検証をさせる
上記をトライ安堵えれーを繰り返さして失敗したものをレポートで保存し絵成功したものを基本pログラムに組み込む

F現実と似たような世界の出来上がり
pcスペックが高いとより現実的な現象をaiノいる空間に表すのと認識させればよい
2024/01/03(水) 16:57:11.80ID:zfpl43b50
>>98
買い負けは円安関係無い。
商社は海外にドル口座を持っていて、それで仕入れをするから。
買い負けする最大の理由は中国は品質問わず無条件で買うのに対して、日本は品質を求めるのでめんどくさい客扱いされる事。
152名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:18:00.55ID:x8d/5xh20
菓子パン安くなってきたから140円くらいがいいんじゃないのか
153名無しさん@涙目です。(みかか) [RU]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:28:47.83ID:MzI62T5r0
円買いは仕事始めの明日から
2024/01/03(水) 20:39:00.10ID:kf8lDH+Y0
ま、関係ないから。
明日見ててみ
155名無しさん@涙日です。(庭) [PT]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:08:56.19ID:EFs1tBAC0
大して進行してなくね
156名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/04(木) 07:47:19.33ID:Eloy5iOG0
>>151
ドル口座www

為替予約ってご存知?
想定レートってご存知?

ほんと痺れるのが多いなこの板って・・・
157名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 10:02:11.58ID:608sUztK0
>>13
あれはイオンへの
利益誘導のために
やったこと
158名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 17:15:10.26ID:mHKFYuIp0
>>156
為替予約は臨機応変にレートに合わせて変えるとか出来んだろ。
下手すると大損するぞ。
159名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/04(木) 17:27:26.15ID:Eloy5iOG0
>>158
無理して話に入って来なくていいから
2024/01/04(木) 17:31:48.26ID:mHKFYuIp0
>>159
取引時のレートをあらかじめ固定しておく為替予約。
タイミングによっては得をする場合も損をする場合もありますが、最大の利点はうまく相場を読むことで損失を最小限に抑えることができること。

そして、最大の難点は円高で利益が得られるようになると分かっていても途中で止めることができない点です。
2024/01/04(木) 17:36:01.99ID:yXszyjwb0
解除は困難というか一般人にNISAで買わせてETF処分
そのあと金利上げでしょ、政府日銀の思惑は
そう上手く行くかどうかはしらんが
162名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]
垢版 |
2024/01/04(木) 17:41:19.13ID:Eloy5iOG0
>>160
「臨機応変にレートに合わせる」ってことは「為替変動リスクを受け入れる」ってことと同義なのに、アホすぎて気付いてねーんだろうな

「国レベルの買い負けの話」してるところに商社の話を持ち出するなら、普通は大手商社レベルの話を想定することになるが、そこで
「ドル口座持ってるから円安関係ない」とかアホ丸出しのこと言ってたようなのだから、テメーがどんだけアホなこと言ってるのかもわかってないだろう
手の施しようがないから、ほんとレスしなくていいってお前。時間の無駄
2024/01/04(木) 17:49:23.84ID:4IbuKWoL0
>>145
流動性の罠問題があるから、ゼロ金利まではノーリスクで出来るはずなんだよな
2024/01/04(木) 17:52:13.76ID:4IbuKWoL0
>>160
為替予約は為替変動リスクを緩和するために使われるから、円高方向への為替変動が予測されてる今は
輸入業者は為替予約を使いにくいだろうね
165名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/04(木) 21:08:38.41ID:z3IHPvmx0
アメリカ 失業率が高いと騒ぐ 失業者がいる
日本 アベノミクス マイナス金利で雇用安定
個人は、金利無料で買える

海外 金利の首輪を締め上げ 金利は悪徳だよ キリスト教は、ベニスを商人とか

インフレ退治に金利を上げるは、都市伝説だよ
166名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/04(木) 21:11:10.84ID:z3IHPvmx0
3月まで、130円で為替予約していたろ
2024/01/04(木) 21:28:58.86ID:pHepHCDh0
ニュースで比較的安全資産とされる円ってフレーズ聞いたのいつが最後だっただろうか
2024/01/04(木) 21:53:25.34ID:/JvKDcSY0
>>167
ドル・円・ユーロのどれかなら安全でないかな。
人民元も一時はドルに迫れるのではないかと言われてたが、中国共産党が金融音痴だから簡単に暴落するからね。
169名無しさん@涙目です。(ジパング) [SD]
垢版 |
2024/01/05(金) 12:58:46.73ID:zF/FFCaY0
>>1
嘘だー 震災とは無関係やろ マイナス金利解除して
食料品や光熱費が下がる方が被災者にもいいはずじゃん
住居の建て替えは補助金でいいはず(現に子育て世代には出してる)
他の制度と比べても不自然な政策ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況