X



年末年始に映画館で観たい映画 ぶっちぎり1位は『ゴジラ-1.0』 2位以下は? [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:34:16.90ID:jYGeHdnM0●?PLT(17930)

年の瀬に先駆け、シネマトゥデイでは「年末年始に映画館で観たい映画は?」投票を実施。その結果を発表する。

圧倒的な人気で1位に輝いたのは、山崎貴監督がメガホンを取った『ゴジラ-1.0』(595票)。日本だけでなく全米でもヒットし、
邦画実写作品として全米興行歴代1位を記録し、全世界興行収入は100億円を突破した。モノクロ映像版『ゴジラ-1.0/C』
(ゴジラマイナスワン/マイナスカラー)が、2024年1月12日より全国340館で上映される。
すべての投票結果は以下の通り(投票期間:2023年12月15日〜12月26日)。

2位は、遠藤達哉のコミックを原作にした劇場版『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』(170票)。
完全新作オリジナルエピソードとなる本作は、12月22日から公開され、公開3日間で興行収入12億円突破した。

3位は、1月5日より公開される『エクスペンダブルズ ニューブラッド』(48票)。シルヴェスター・スタローンやジェイソン・ステイサムら
アクションスターが大集結する人気シリーズ第4弾。日本語吹き替え版には、山路和弘、ささきいさお、
大塚明夫らレジェンド声優陣が集結する。

1位:『ゴジラ-1.0』595票 (57.8%)
2位:『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』170票 (16.5%)
3位:『エクスペンダブルズ ニューブラッド』48票 (4.7%)
4位:『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』44票 (4.3%)
5位:『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』42票 (4.1%)
6位:『PERFECT DAYS』39票 (3.8%)
7位:『ウィッシュ』37票 (3.6%)
8位:『ナポレオン』27票 (2.6%)
9位:『首』19票 (1.8%)
10位:『屋根裏のラジャー』9票 (0.9%)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a3e17dc73ed35767674489e988916d779f38fb
0007名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:38:53.43ID:tBZcQExc0
ゴジラは面白かった
スパイはイマイチというか映画館で観なくてもいいかな?という印象
ゲゲゲも面白かった
埼玉はくだらなかった
0008名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:39:14.51ID:ySHVqpse0
ナポレオン見たいけど朝一かレイトショーの二択なんだよな
0009名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:42:32.62ID:cFAA9TvR0
>>5
ポップコーンをバリボリ貪り食う奴とかスマホチラチラさせる奴とかな
一軒家で4K大画面TVと12インチSW入れたサウンドシステム有れば足りるわ
0011名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:50:14.56ID:LV2FVXkn0
銀座で暴れるゴジラは映画館の大画面で観るとその大きさが実感できる
咆哮も映画館の大音量で聞くと地響きのようで感動した
0012名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:51:05.39ID:iWU7Hetz0
アーニャを映画館で見たいのか?アーニャはテレビで充分だろ
0014名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:52:59.18ID:a5EHGhiC0
レザボア
何回も見たけど
0015テスト(光) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:53:14.58ID:tmysYEdX0
コンドルんやったら行きたくないわ
0016名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:54:13.38ID:dU/zTWP+0
尼でマリオ配信始まったから見てるけどつまんねえな
0017名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:54:39.31ID:FvOo01dA0
ゴジラのドラマパートは日本よりもアメリカ向けだな
ラストとかも日本ではいらないと言う人が多いがアメリカでは評価されてる
0018名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:56:57.23ID:N8vVmAtV0
ゴジラ観たけどシンゴジよりマシってだけで過大評価だと思う
特に人間ドラマ部分は酷い出来だった
時代設定とまるで一致しないノリや言動だったりご都合主義が過ぎたり
ゴジラはゴジラで不自然な行動とったりいちいち決めポーズ取ったりも何だかなぁって感じだったし
0021名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:58:04.83ID:7AWVRlXX0
>>17
海外映画って最後になんでも不穏なワンシーン入れるの好きだからな
日本も言えたわけじゃ無いが完璧綺麗に終わらすことを嫌がる傾向にあるわ
0023名無しさん@涙目です。(茸) [AT]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:58:24.34ID:uf2ER+/E0
山崎貴が監督の映画見るなんて時間の無駄
0025かにたま(北海道) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:59:22.93ID:67iimaVs0
ニュー速民の言うことは当てにならない。
0026テスト(光) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 11:59:40.32ID:tmysYEdX0
もしかして山崎貴監督って優秀なんじゃね?
お前らがドラクエ叩いてるだけで
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:01:35.31ID:0YJvq+Gy0
山崎監督は天才だよ
邦画の歴史に名を刻んだし
海外での評価もぶっちぎり最高やぞ
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:02:20.80ID:PpPGwjPO0
へぇ
0031名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:06:16.97ID:R7moO8oI0
>>12
かわいいヨルさんを大画面で観るんだよ!
0033名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:08:14.66ID:p9l/uk960
若い人があのゴジラ見たら日本が被害者みたいに映るけどトンデモない加害者だったんだぜ?
永遠の0の監督ってのもあるし歴史修正主義と受け取られかねないのは問題だと思ったなぁ
0034名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:08:43.51ID:ZySMLSQJ0
ゲ謎
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:09:51.59ID:LV2FVXkn0
>>26
当たりとハズレの落差が激しい
永遠のゼロやアルキメデスの大戦は面白いけど宇宙戦艦ヤマトやルパン三世、ドラクエは紛れもない糞
0038名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:11:00.56ID:RWQZ3ou20
おまえらトットちゃんは見とけ
0039名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:14:00.14ID:70RS400C0
三丁目の夕日とかゼロ戦とかの監督だろ
目茶苦茶偏差値低そうでこっちまで頭悪くなりそう
多分見ない配信来たら見るかも
0041名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:15:53.29ID:LizyX0v40
ゴジラぉまいらが面白言うから観に行ったけどまあ72点かな、
ドラマ部分がやけにながい
アクションシーン多いと金かかるのはわかるけどさ
0045名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:21:16.13ID:FN7P35i70
>>2
なんで続編作らなかったかなあ
0046名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:22:04.45ID:HexFZ+lk0
>>41
ゴジラとかそういうのに
込み入ったドラマパートや政治パート入れるのやめてほしい

シン・ゴジラも途中で寝そうになったわ
0048名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:27:49.30ID:oXOMeLGZ0
ゴジラって出てくるのに時間使ってなんの解決にもならず駆除されず帰ってくのを眺めるだけなんだが今回は違うのか
それとも毎回その展開を許容出来るやつだけが楽しめるやつ
0049名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:27:52.61ID:bUoNI3Br0
ゴジラって一体何回やったら気が済むの
最新兵器で木っ端微塵に粉砕するか
自衛隊・国会議事堂が壊滅して日本終了とかで終わったらええやん
0050名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:29:54.86ID:SaAygQh20
>山崎貴監督
なんやかんやイチャモン付けられながらも、時々ヒットを飛ばしてるだけでも
今の邦画界に在っては貴重な存在だなw
0051名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:30:58.46ID:wXEZk1fp0
トットちゃんはキャラデザがなぁと思ってたけどみてみたら凄く良かった
評判いいのも納得
ゴジラと鬼太郎もいいぞ
0052名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:35:00.68ID:kokpAeTT0
ゴジラvs重巡高雄は熱かった
一瞬で終わったけど
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:43:37.39ID:s46mNcNH0
ゴジラ面白そうだからIMAXで見に行くわ
0057名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:46:53.50ID:s46mNcNH0
>>49
初代ゴジラはオキシジェン・デストロイヤーで骨も残さず完全消滅してるな
0058名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:51:15.37ID:gUnBci110
>>13
広告代理店がかなり工作してると思う
ただ肝心のモノが全くダメなら数字は上がらんと思うが一応それなりには観られる内容ではあるから過大評価ではあるけど好きな人は好きなんじゃないかな
0059チキンジョー(兵庫県) [JP]
垢版 |
2023/12/30(土) 12:52:21.11ID:iuURkSZg0
>>7
スパイとゲゲゲを連続で観たけど満足度が違いすぎた。しかもスパイはIMAXでみたんだけどIMAXで観る意味なかった。
0061名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 13:15:19.38ID:l+qgbrRl0
>>31
それしか映画館で見る意味ないよな
0062名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2023/12/30(土) 13:17:34.86ID:nSkBajQK0
ゴジラつまんなかったなあ
山崎貴の映画はいつも演技指導が最悪だけどゴジラもそう
安藤サクラが出てるのに、ひどいクドクド演技をさせられてた
0063名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 13:21:12.22ID:DW4APYNV0
>>62
出てる俳優のほとんどが臭い演技だったし俳優の演技力の問題じゃなく監督の問題だろうなと思った
戦後設定なのに現代劇見せられてるような違和感が最初から最後まで酷かった
山崎作品は他のもそうだが演技がクドくて感動にしても笑いにしても見せ場にしても狙い過ぎなのが伝わってきて逆に興醒めするわ
0064名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 13:27:41.96ID:WM14oqLG0
>>13
あれも含めてのエンタメと懐古趣味かなと
昔はこういうのばっかりだったろ?
一見テーマ性あるっぽく見せてるけど、全てはエンタメのための材料ってやつ

俺は大好きだよ、今回のゴジラ
0065名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2023/12/30(土) 13:33:52.83ID:nSkBajQK0
>>63
永遠の0の橋爪功もひどかったからな
山崎貴は名優潰し
0066名無しさん@涙目です。(茸) [LV]
垢版 |
2023/12/30(土) 13:37:27.80ID:vKb928ti0
ナポレオン、役者が英語じゃなけりゃ見たんだけどな
0068名無しさん@涙目です。(茸) [LV]
垢版 |
2023/12/30(土) 13:39:35.87ID:vKb928ti0
>>67
映画館でみたポスターはなんかリアルなSF映画っぽくて面白そうと思った。なお
0069名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB]
垢版 |
2023/12/30(土) 13:43:28.84ID:wXEZk1fp0
年明けてモノクロ版も観に行くわ
通常、4DX、モノクロで3回になるな
0071名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 13:52:17.06ID:hqd+HBzX0
>>51
トットちゃん役の女の子演技すごく上手いよなぁアレ
本を貸してくれたクラスメイトの男の子が死んだ時「もう本を返せなくなっちゃったわね」って徹子風にポツリと言った時、不覚にも涙腺緩んだわw
0072名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 13:59:09.54ID:DaFoCUno0
ゴジラとウィッシュと首とラジャーを観た
ラジャーが一番よかった
子どもが作ったイメージ世界の中に入るパプリカっぽい話だった
0073名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:07:00.84ID:8bbJMWYe0
>>57
3式機龍の方のメカゴジラは、オキシジェンデストロイヤーでも溶けなかった初代ゴジラの骨格がフレームとして使われてるって設定
0074名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:08:28.87ID:uhwoxIHQ0
おまいらの大嫌いな左翼映画「ヤジと民主主義」見てきたぞ(´・ω・`)
内容はともかくテレビドキュメンタリーの作りが雑で嫌なんだよなあ
0075名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:12:23.47ID:uhwoxIHQ0
>>70
実際に起きた事のドキュメンタリーとかはどう?
あんまり面白いのは無いけどね(´・ω・`)
実際に起きた事件を元にしてちゃんとエンタメにしてる方が面白い
だけど日本映画ではすごく少ない
ハリウッドと韓国映画はちゃんとエンタメにしてるのがえらいわ
0076かにたま(北海道) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:22:50.08ID:67iimaVs0
https://i.imgur.com/q3V1kSp.jpg

「鬼太郎誕生」は観た方が良いよと一応言っておく。
0077名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:24:24.04ID:MaxJPSSD0
土俵際のオットットちゃんや墓場の毛太郎は?
0078名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:32:23.85ID:X95fc/3m0
首を見に行く
0079名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:37:47.74ID:WdjzZwP30
>>70
おまえはニュースだけ見てればいいよ
無理に理解する必要は無いし分からない人は他人にどれだけ説明されても理解できない
0081かにたま(北海道) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:40:21.89ID:67iimaVs0
>>80
その通り
0083名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:44:01.96ID:kdNQSHw00
>>70
映画に限らずフィクション全般見ないのなら認める
0085名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:49:41.98ID:tGFWxcky0
>>71
演技うまかったね
原作未読だから泰明ちゃんの件は辛すぎたわ
改札の人がお姉さんに変わるところは、あぁそういうことね・・・って悲しくなったな
0086名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:50:47.04ID:bedD8kMB0
>>55
増えたぞ
0088名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
垢版 |
2023/12/30(土) 14:58:19.48ID:8mQoAUZJ0
ヒットした映画に変なイチャモン付けて楽しいの?
0089かにたま(北海道) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 15:01:27.27ID:67iimaVs0
>>88
それがニュー速民。観てなくても貶す。
0091名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2023/12/30(土) 16:40:20.54ID:oBVKI9Xl0
ゴジラはホント映画館で見た方がいいよ?
怪獣映画に別に興味ない若い人の方が楽しめるのかもってこのスレ見て思った
0099名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/30(土) 19:21:51.85ID:kdNQSHw00
>>33
アメさん評価してんだろ?
言ったって国と軍は徹底的に悪扱いだから、むしろ戦後の解釈(言い訳)と合致してる
0100名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2023/12/30(土) 19:27:06.14ID:Cln6sF+50
ゴジラの映画ってグロ要素ない?
食べられちゃったり血がドバドバとかない?
ゴジラ気持ち悪い姿に変身したりしない?
0101名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2023/12/30(土) 19:39:42.83ID:oBVKI9Xl0
>>100
大丈夫
逆にグロいの期待する人はガッカリするかも
ゴジラって怖いけどなんか切ないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況