X



高島屋ぐちゃぐちゃケーキ事件、早速被害者叩きが始まる。「冷凍ケーキに5000円払うの理解出来ない」 [454228327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:18:55.47ID:l/b6SJDi0?2BP(2000)

大手百貨店の高島屋が販売した冷凍のクリスマスケーキが一部崩れた状態で届く被害が相次いだ問題を受け、SNSには他店で購入したユーザーたちからさまざまな声が寄せられている。

今回問題があった商品は、横浜市にあるフランス料理店「レ・サンス」が監修した「ストロベリーフリルショートケーキ」で、5400円で販売していた。

SNS上では、同商品の購入者から写真付きで被害を訴える投稿が相次いだことで、多くのユーザーから「冷凍ケーキ」について「そもそも冷凍ケーキっておいしいの?食べたことないからわからないけど」「5000円払ってまで冷凍ケーキ買う意味がわからん。5000円払えば近所のお高めのケーキ屋さんでおいしいケーキ買えるでしょ」といった疑問が多く寄せられた。


話題の「冷凍ケーキ」にネット「不二家さんは家族に好評」「ルタオは安心感しかない」「キルフェボンおいしい」 なかには「来年はビエネッタにしな」の声も
2023年12月25日 12時44分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25593614/
0003名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:21:15.82ID:NYhPMhRw0
高いな~
0006名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:22:44.77ID:991C/THi0
もうピットクルーやイーガーディアンみたいなネット監視企業を雇ったのか
0008名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:23:06.24ID:nDrxNAfr0
生活基準が違うだけやん
ケーキじゃなくてもすべて物に言えるし
0009名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:23:07.59ID:l6DtEwmF0
慰謝料求めてるやつは思いっきり叩いていい
高島屋が謝ってるのにもういいだろたかがケーキで
0010名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:23:42.50ID:BemQJ6YT0
頑張ってかそうでないかは別にして、期待して払ってんだよその人らは
0019名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:26:36.56ID:T7NU+ejC0
さすがに見苦しい
0023名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:27:25.33ID:Zlyxvuze0
委託されたケーキ屋が悪いのか宅配業者が悪いのかハッキリさせてくれ
0024(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:27:31.14ID:b+j0nvln0
>>18
冷凍の段階で問題があったから今回のグチャグチャなんじゃないの
0025名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:27:46.06ID:Mx2qL2Ua0
冷凍してなかったら納豆マフィンみたいなるんとちゃうか
0026名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:28:06.24ID:RQUgVBYp0
マフィン屋「これでなんとか助かる…」
0028名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:29:13.54ID:nghd1vrA0
買ったのお前だろ
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:30:42.26ID:F1uZYwhh0
5000個冷凍出来る設備ってかなり大規模なフリーザーだよな
0030名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:30:52.49ID:991C/THi0
私たちは『買わされた』
0031名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MY]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:30:52.93ID:RruYmGQq0
う〜ん、開示請求・民事訴訟されるリスクあるので、そんなことはSNSじゃあ言えないねえ。もちろんココでもだけど。
この時世に、個人特定できる形で好き勝手言う神経が理解できん
0032名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:31:17.37ID:Xo2l8Tvf0
問題がないのにクレーム入れた奴もいるだろ
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:31:23.50ID:1T1W47Pz0
コンビニでも定価4000円になってきてるのに百貨店で5000円て良心的だな
0034名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:32:05.03ID:FlOE07Ic0
お金が余って余って仕方ないから金に糸目つけずに珍しいもの買ったんじゃね?
コスパバカには理解できないだろうね🤭
0035名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:32:20.04ID:VMGHcocW0
今年はクレーマー大活躍の年だろ

ダイハツ
日大
ジャニーズ
宝塚
0037名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:32:56.75ID:ZyBw2g430
年の瀬の宅配繁忙期に、ケーキなんか運ばせてる奴は死刑でいい
0038名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:32:58.76ID:FlOE07Ic0
>>26
まだ助かる…
0040名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:33:50.27ID:rjYKKh1N0
ケーキってのは近所のコンビニで買って自分で手で持って帰るもんだ
絶対に他人に任すなよ
こういう所から学べ
0041 【年収 8415 万】 (庭) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:33:57.47ID:wlUoP6Bo0
今年は自作したけどワンホール5000円て割と良心的だったんだなと思った
安いとこだと3000円代であるけど利益出てるのかな?と心配になるわ
6号サイズで苺2パックと生クリーム3パック使用で3000円くらいかかったわ
手間や出来映えを考えると店で買った方がお得
0042かにたま(北海道) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:33:59.04ID:To2gjj7w0
また被害者叩きか。
0044名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:34:18.69ID:FlOE07Ic0
>>9
なんで?
当事者は当事者同士で決着つければいい
部外者がなんでしゃしゃり出てくるのか
0045名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:34:19.72ID:LPzrvvZp0
たかだかケーキが崩れてたくらいで
全国ニュースで連日放送するようなもんかね?
売り上げベースでもたかだか2・3百万だろ
0047名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:34:38.29ID:yXKXDyj+0
冷凍なのに崩れるってどういうことよ(´・ω・`)?
カチコチじゃないの
無理せずにルタオみたいなホールケーキで良かったでは
0048名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:35:02.56ID:VMGHcocW0
被害者叩きは自分にはひたすら優しく他人には徹底的に厳しいからな
0049名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:36:07.19ID:BnCexL3V0
ていうか冷凍じゃないケーキ作ってる店って存在するの?
みんなスポンジ部分は外注とちゃうの?
0052名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:36:41.94ID:LPzrvvZp0
>>41
菓子類は
自分で作ると非常に手間がかかるのがわかるね
0056名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:37:49.45ID:v66a8q6V0
貧乏人の嫉妬
0057名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:37:53.35ID:nmirzxDK0
冷静に考えばそうだよな
ケーキに5400円もポンと払うとか上級かよ
最悪だな被害者
0058スーラータン(やわらか銀行) [AT]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:38:00.94ID:HJaWE/O30
>>4
つまり冷凍なのにほっとけーキってことか?
0059名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:38:21.53ID:bTqi2Sqz0
五千円で安くね?
どうせパヨチャンという弱者男性が叩いてるんだろ
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:38:36.57ID:/W9Azo6r0
ホールケーキ5000円ってごく普通だろ…
0062名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:38:43.95ID:G07PEeGw0
いちいち他人の声を挙げるなクソメディア
0063名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:40:40.87ID:ldBjgRGm0
自分で作れば3個ぐらい作れる値段
0065名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:41:12.00ID:+wWW3dcC0
>>60
クリスマスにケーキやチキンの買い出しとか
混みすぎて行きたくないってのはわかるからなぁ…
予約してすらアホみたいに待たされるとかザラやし
ほなそっちは通販の冷凍でグレードいいやつってのは
まぁわりかし普通の考えだと思うぞ
共働きとか普通に増えてるから尚更やな
0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:41:26.29ID:2XmiLdwQ0
買いにいく手間や一流シェフ監修という特別感に金を出してるんだろう
これが百万のケーキともなれば理解出来ないのも分かるが5000円程度ならむしろ安いと思う
0067名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:41:42.59ID:RVUmcaYB0
地元に金落とさないからw
0068名無しさん@涙目です。(茸) [NI]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:42:04.12ID:8EbAVYE40
過疎ゲーにガチャ代月20万位使ってて何も言う資格ない自分がいる
0069名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:42:32.83ID:kGlboNU40
近所の高めのケーキ屋のクリスマスケーキの味が前より落ちてるんだよね
日本が不景気なのがケーキ屋にも影響してるんだろうけど
だから有名店ならってなる気持ち少しわかる
0070名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:43:04.96ID:UGmeFySY0
払うのは理解できるが俺はそんな物食いたいとは思わないね
0071名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:43:14.18ID:YKdKWq3/0
ニュースで箱の中見たけど平板にドンて乗ってるだけなんだぜ?
あんなもんトラックで運んだらイニシャルDくらいのドラテクあっても崩れるよ。
普通のホールケーキなら割りとしっかりした形してて揺れにも強いが、あんなデリケートなデザインじゃ無理だと思うよ。
実験したったって現実味ないくらいの丁重さで運んだんだろ?それで数さばけないって。
せめてドーム型の蓋をつけてりゃまだその中でくっつくだけだったろうに、今まで上手く行ってたのはそういうの付けてたんじゃないのか?
0072名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:43:28.16ID:KOLSv6A00
これ叩いてるやつって服はユニクロ、買い物は激安スーパー、たまの外食は牛丼チェーン店、髪は1000円カットもしくはハゲでゼロ円だろ
0078焼き肉(茸) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:45:27.83ID:TaotepC40
ケーキに5000円はアタマ可笑しくないか?
0079名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:45:48.07ID:RemBmw6g0
このニュース自体がキムチメディアの分断工作だよな
0080名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:46:18.93ID:Hp6mPGwx0
ウクライナの劣勢
ガザの虐殺
更に直近ではイランとアメリカの衝突が中東全土を巻き込む戦争に発展しそうな時に
冷凍ケーキが崩れたことがニュースになる日本って平和だなぁ・・
0081名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:46:26.40ID:l6DtEwmF0
うちは駅前の31で買った
0083名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:47:33.26ID:ap/oA3kH0
国際コンクールとかのパティシエのケーキ
ケーキとしては美味しいんだけど
変な話ケーキ自体がそんなに美味しいもんでも
いっぱい食べたいものでもないっていう、、、、

ホテルのデザートビュッフェとかも
そんなに魅力的に見えん
ホールを買って切って食うって
フォーマットは見栄えするかも知れんが
実際は小ぶりのショートケーキや和菓子を
少しずつ食った方が食としては満足度高い
気がする
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:49:00.92ID:FAShOj9M0
高島屋の高級ケーキという情報がデコレートされてるからな
情報に高いカネを払って普通の物を味わうのが日本の上級国民の嗜み
悪く言ってやるなよ
憐れだろw
0087名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:49:07.23ID:Jqybhvv90
まあハンバーガーをウーバーで宅配する人だっているんだし
ケーキも冷凍宅配してもらっていいでしょ
0088名無しさん@涙目です。(みょ) [KH]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:49:30.72ID:4KeaNEz20
名古屋の事件のスレが立たなくて不気味
0089名無しさん@涙目です。(千葉県) [TR]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:50:45.34ID:2RIvTM2F0
大量に作るクリスマスのケーキは、冷凍が当たり前。知らないのか。
0090名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:51:08.05ID:UqDkKT190
被害者のツイート見てると凍った状態でグシャってたらしいけどな
つまり
製造→箱詰め→クラッシュ→冷凍→配送→惨劇
やないかと
0092名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:52:50.50ID:xR5jUzWI0
>>90
レストラン監修だったらしいが、ぶっちゃけ作り慣れたところの方が安心できるんじゃないかねえ
0093名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:53:10.54ID:cKxt3adZ0
日本は平和すぎ
0094名無しさん@涙目です。(長野県) [AU]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:55:06.66ID:rwUWgEU10
高島屋って高島屋のことだよね
高島屋なのにおかしいでしょ
高島屋じゃないんじゃない?
高島屋だけど高島屋じゃないっていう
0095名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:55:11.15ID:uzgBGSih0
これぞチョッパリ
0100名無し(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:59:12.77ID:Y7A8LPLr0
他人事なんだから関係ないやつはよっぽど建設的な意見が無ければ黙ってろよ
と思いますけどね、私は
0101名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/26(火) 19:59:35.17ID:XYWTeO6Y0
「ケーキぐちゃぐちゃでごめんね」 


  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0102名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:00:47.65ID:0KuXS0PN0
記事になってる時点で暇つぶしのお題だから
んな大層な話じゃない
0107名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:04:07.04ID:xR5jUzWI0
>>97
えー、しかも数百件だろ
何がどうなってこうなったのやら
0108名無しさん@涙目です。(長崎県) [EU]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:05:03.55ID:XDA+/mK30
ちらっと見ただけだけどあれ見本とクリームのフリルの形とか違わない?下のトレイも真っ平らで固定されるようには見えなかったけどそういうものなのか
0109名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IE]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:05:12.01ID:kSwbfySm0
お前が食ったケーキも冷凍だぞ
0114名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:07:24.49ID:L6EVbpsZ0
店が無い地域もあるんだから仕方ないとはいえ
配送会社に無理言ってやってもらったんでしょ?
0118豆アジ(庭) [AR]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:11:35.55ID:zo8VJBeO0
監修したシェフもびっくりの再現度
あれを見ると配送より工場が怪しいと思ってしまう
0119名無しさん@涙目です。(みかか) [NL]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:12:23.24ID:8g7gp3ZK0
SNSのせいでほんとおかしなヤツ増えたよな
ただの一般人が権力持ったと勘違いしちゃってさ
0120名無しさん@涙目です。(ジパング) [MP]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:13:01.74ID:+h9rmvK50
被害者叩きしたくなるのは公正世界信念という心理
0122名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:15:24.04ID:KQ7gerPM0
おせちとかクリスマスケーキとか全国共通のイベント日でどこもかしこも混むのがわかってるのに、なんで宅配で済まそうと思うのかがわからない
天候その他諸々で不確定要素あるだろ
大事な日なら自分で用意しろよと思う
0124名無しさん@涙目です。(茸) [AO]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:16:20.47ID:I+Zgm93X0
>>80
対岸の火事と見ている限り、口に入るケーキこそ喫緊の課題だとして、信用問題を国際問題より大きく扱うんだよなー
戦禍が廻ってきたらケーキすら食えなくなるからやっと当事者意識が出てくるだろ
0128名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:17:55.03ID:62klhRcf0
側面のフリルが手作業なら5千円はするだろう
0137名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:20:29.24ID:9AAB7KVe0
>>36
小樽の老舗風だけどプライム企業だからな
菓子業界での時価総額は1位カルビーの次の2位
実は巨大企業なんやで
0138名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:21:14.96ID:LJ8L8EIc0
普通にクリスマスケーキは冷凍だろ
クリスマス直前に一度に全部作ってると思ってんのか?
0139名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:21:33.08ID:yHMSETpV0
高島屋を叩こうと思ったら
普通に対応されてしまって叩けなくて
買った方叩くしか無くなっただけでしょ
0143名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:27:38.28ID:jDQc1rFl0
なんでそういう流れになるんだよ?
生き方の自由とかあーだこーだ言いながら、結局好きなもん選びゃ批判かよ
0144名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:29:24.66ID:pnc/p16z0
売ってるんだからそれを買う奴もいるだろ
意味わからん
この手の批判する奴って自分の価値観を他人に押し付けてるだけだってどうして分からないのかね
0145名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:31:11.70ID:dY+ATBRq0
高島屋って1つのブランドなのに依頼した製造元のGoogleでの評価があまり良くないけど値段の割に普通過ぎるんだろね
こういう問題から年明けにカンニングの話題が出たらまた地震とか大規模災害のフラグになるんだろか
0146名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:31:29.66ID:sgS2SeZd0
目指せ1億総上流のバブル一億総中流からの転落で
¥5000が死活問題な貧民が巣食う国になってしまったか・・・
0147名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:31:54.84ID:wMvPwTL+0
>>138
それな
こいつらマジでバカ
自分の知識の無さを恥ずかしげもなく披露してるだけというw
0149🍙(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:33:47.59ID:Xp3vWMvB0
近所で買ってもどうせ5000円ぐらいするし
出かけたくないから持ってきてくれる方がいい
0150名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:33:54.57ID:SrZs9gSf0
他人が何買おうと勝手だろ
チョンかよ
0151名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:34:05.04ID:yLUQBsbt0
むしろ貴重な体験出来て当たりだろ
開封動画撮ってネットに上げれば
一躍時の人になれるし
崩れてても美味いケーキ食べてから返金や
謝罪賠償でもっと良いケーキを貰えたりするかも
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:34:06.82ID:ESF11xxa0
ケーキ屋でバイトしてたから冷凍ケーキは見ただけでわかる
スポンジも冷凍できるからぱっと見わからないのもあるけどね
知らないうちに食べてるよ
0156名無しさん@涙目です。(SB-Android) [EU]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:37:07.65ID:AZlGicKI0
クリスマスにケーキを売るのはなんでなん?
キリストが食べたんかな
0161名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:42:19.86ID:rpd7ap3J0
ケーキ屋注文してるけど冷凍させてんじゃないの
冷凍してなきゃ何十何百と注文受けられんと思うんだが
0164名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:44:29.13ID:LJ8L8EIc0
>>157
あのな、ケーキは作ってすぐ冷凍すんの
配送時に溶けたか、保管時に溶かしちゃったかのどちらか
0166名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:45:05.69ID:ESF11xxa0
温度管理がしっかりできていなかった
アイスクリームを送るくらいのつもりでやれば崩れなかったかも
滑りやすそうな紙台紙だったから固定はした方がいい
0167名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:45:33.34ID:+IuN4kgd0
高島屋だからギフトに利用した人もいるだろうし
0168名無しさん@涙目です。(糸) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:46:21.02ID:U5viPdPZ0
ちょっと!!!   教えて!!!
送料は、冷凍での送料は!!!!!
      ふくんんんでるの?!!!!
0169名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:46:35.63ID:LJ8L8EIc0
>>165
山パンとかのケーキは別添えだな
ここはどうしてたのかわからん
0171名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:48:50.80ID:74RP788Q0
毎年恒例

スカスカおせち
ぐちゃぐちゃケーキ
0176名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CH]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:52:59.03ID:NwOBgmwp0
>>1
いや叩かれ要素はあったぞ
俺がテレ朝で見たニュースでは、崩れたケーキは食べなかったなぜなら食中毒の危険性もあるからとか言ってやがった。
お前ゆうに事欠いてそれは言い過ぎだろ
もはや風評被害で逆に訴えられてもおかしくないわ

なんでケーキが崩れただけで食中毒になるんだよ頭おかしいだろw
ドンダケ被害者ヅラして話を大げさにして小次郎としてんだよ見苦しい。
0177名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:53:12.47ID:bye7dSl90
変な呪いが蠢いてるねAbemaで色んな動画みててもそう感じるアニメ格闘は米溢れてるのにチョンドラ米少なっwいったいどこで流行とるのかさっぱりだな()
0179名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:54:50.72ID:boisJ7gV0
この手のクレームって販売店とだけでやり取りしてればいいのになんで世界に発信するんだろ?
世界に発信するのは、クレームが通らなかった時とか、理不尽な対応された時でいくないか?
0182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:59:29.49ID:+wWW3dcC0
>>179
SNSやネットの発展前は
今なら炎上やむなしな案件でも
いちクレーマーとして扱われて終わりとかあるからな
具体例で言うと漬物にカエルが混入して漬かってたとか
90年代でも新しい商品送って終わりとかザラ
なので拡散してからやり取りはそれなりに有効なんよ
…今後お付き合いする気なきゃ特にねw
0183名無し(石川県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 20:59:43.98ID:tqLobZ/R0
クリスマスケーキとか街のケーキ屋でも冷凍した物にデコレーションしてるだけやろ
0184名無し(茸) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:01:42.09ID:rHz9mMAP0
つかクリスマスのケーキはどこも冷凍やで
近所のケーキ屋もそう
いつもの調子で焼いて間に合うわけ無いでしょ
0189名無しさん@涙目です。(栃木県) [SE]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:05:54.04ID:x7sJDjuG0
高い冷凍技術でちゃんと梱包されて送られてくると思うのが普通さ
まあそれでも生ケーキは通販で買わんけど
0190名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:09:51.56ID:TFSrsd3K0
熊を殺すな!
0192名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:10:46.74ID:6dfQvfOL0
今時5000円は安い方だし高島屋で送料込みだとかなり安い部類のケーキではあるだろ
0193名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:12:02.72ID:l6DtEwmF0
金額の問題しゃなくてクリスマスケーキをこの繁忙期に宅配させる無神経さだろ
0196名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:13:23.39ID:wVkueJx+0
マスゴミだって関係ないやろと

【アンミカ】 高島屋の崩れたクリスマスケーキについて持論「関係ない人が騒ぎを大きくするのは違う」 [12/26] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1703563992/
0197名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:13:41.41ID:3EXrZ/2G0
>>190
熊に食われてこいや
0199名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:14:03.08ID:31clKqHz0
>>20
あのおせちは関係者から事前に予告(暴露)されてた。
すでに産地?商品偽装だったよね。

このケーキは保管か、輸送でやらかしたと思うよ。
0200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:14:47.75ID:XEhHaco00
証拠はないけど僕の胃袋は覚えています
0205名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:21:56.23ID:mnjBYDo00
おせちに金だすのが理解できないとか
なんでも言いたがるのは一定数いる
0207名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:23:47.80ID:dY+ATBRq0
まぁ配送が悪いってヤマト叩くともうケーキの配送やらないってなるから高島屋が全責任取るんだろなぁこれ
全部で1500万ぐらいだっけ
製造元と折半かな
0209名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:25:45.66ID:6dfQvfOL0
いやいやお前らケーキ屋で買わないのか?今時ちっこい5号のケーキで余裕で5000円超えるから 
0210名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:29:15.52ID:wbNvUgv60
>>207
ヤマトは限りなく過失ゼロだと思うよ悪いのはまず汚い商売やってるらしい委託メーカーで次いで悪いのがそんなろくでもないメーカー使うまでに落ちぶれた高島屋
高島屋がこの体たらくなのは本当に没落国家って感じでいいよね
0213🍙(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:42:03.21ID:Xp3vWMvB0
>>176
凍らせるべき段階でちゃんと凍らせずに発送したか
凍った後にいっぺん溶けて再冷凍してるんだから
安全性に不安が出るのは当然だろ…
0214名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:47:38.17ID:Zlyxvuze0
ショートケーキ2個入り300円で充分
大人になったら甘いもんそんなに食えない
0216名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:50:35.46ID:xu0R14bp0
>>196
スマイリーキクチと同じ事言うとるけど
当事者となった者のみが石を投げよってんなら
そらさぞかし企業に有利な話やなって思うけどなw
広告やマーケティングにネットの力使うけど
不祥事の拡散は最低限にって
そんな虫のいい話あらへんがなw
0218名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 21:51:59.85ID:KtyXn2rE0
貧乏人の嫉妬
0221名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:02:14.35ID:2xXT51cJ0
5000円のケーキも買えない貧乏人の妬みか
0222名無しさん@涙目です。(島根県) [TW]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:05:21.37ID:p7iy5voh0
家族やカッポーのリア充どもが
高級デパートの高級ケーキがボロボロに崩れてて
ガキが泣き叫び、女がポカーンと呆然としてるのを肴に
イオンの半額クリスマスケーキを食べてメシウマするの
サイコーに美味しいよなwwwwwwm9(^Д^)プギャー
0223名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:05:28.88ID:YzpN9vvz0
ケーキくらいホットケーキミックと生クリームで作っちゃえよ
0225名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:10:42.93ID:aCNHArPO0
まぁネットだからな
リアルじゃ恥ずかしくて言わんだろ僻み
0227名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:15:48.12ID:6+dUTJTs0
同業者が叩いてんの?
0229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:23:03.10ID:UxhKPQ5f0
冷凍なのは時期が時期だしそうだろうと思うけど写真見る限り台紙にケーキ乗ってるだけで一切の固定がされてなさそうなのが正気の沙汰とは思えん
こんなの起こるべくして起きたとしか思えんわ
0230名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:24:12.75ID:z7plpYRL0
ワクチン超党派議連 推進派と反対派が同じ議場に立つも推進派はフルボッコで途中退席ワク信涙目
2022/10/18
https://rumble.com/v1oqu77-102029155.html

この動画は長いのでとりあえず井上先生の所だけインデックスの時間を書いておく
井上先生 解説開始 47:30〜
自然免疫      50:00〜
mRNAワクチン   52:40〜
死ぬまでスパイクタンパクを作り続ける 53:30〜
頻回接種で感染爆発 53:40〜


大阪市立大 井上先生
・ワクチンを打つと、体内で遺伝子組み換えを行って抗体を作っている
・ワクチンを1回打ったら、死ぬまでスパイクたんぱくを作り出す
・イスラエルを始め、他国ではワクチン接種を3回、4回と繰り返すと、例外なく感染爆発が起こっている。
・コロナ症状(倦怠感、体の痛み、発熱、咳など)とワクチン接種後の後遺症とが全く一緒である。これらの症状は、スパイクたんぱくが引き起こしている

名古屋大 小島先生。
・データを調べると、重症化予防効果は、なんとマイナス94%である。
・ワクチン接種率が高い県(山形、秋田)が一番新規感染者数が多く、ワクチン接種率が低い県(福岡、愛知、沖縄)が、新規感染者数が少ない
⇒ワクチンを打てば打つほど、感染するという主張に一致する。

京大 宮沢先生
・このワクチンは免疫をつくるが、自分を攻撃するという、致命的な欠陥がある。

名古屋大 小島先生
・9月になったら、厚生労働省・感染研はコロナ感染のデータを出さなくなった。
・厚労省は、予防効果の有無を調べていない。 すぐわかることをやっていないことがおかしい。何か闇が有る。
(居たたまれなくなったためか、推進派の森内先生が途中退席)
0231名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:29:24.52ID:HItOZMp90
俺んちのケーキは、卵Mサイズ二個、砂糖60g、バター20g、牛乳15cc、小麦粉60g
それに生クリーム200mlに砂糖30gと、いちご1パック
材料費全部で2,000円かからへんかったと思う(半分はいちご代)
電気代とかオーブンの減価償却費とか俺の労賃とかそんなん別やで
0234名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FI]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:32:18.27ID:1CRKf0ig0
5000円如きで嫉妬とか最底辺じゃん
0235名無し(茸) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:33:22.70ID:rHz9mMAP0
まあ配送の問題だろ
アイスクリームのクリスマスケーキも有るからね
配送頼む時に新人くんに任せてその子がアイスクリームの方だけクールでとじゃやったんだろ
0237名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:38:40.16ID:xu0R14bp0
>>235
配送の場合だと
崩れつつ凍ってる事がいまいち説明つかないんで
製造元のキャパオーバーの方が怪しいかな
あのケーキだけで2900個近く作ってるそうな
0238名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:39:13.76ID:Sr/25plu0
ワンホール5000円って頭おかしいとか思ったけど、クリスマスのここぞという時に使うなら全然アリなんだよな
そんな時に崩れたケーキ届いたら怒るの当たり前だろ
0240名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:48:14.44ID:62klhRcf0
形が綺麗な部分はお母さんと子供の分で、ぐちゃぐちゃになった部分はお父さんに回ってくるんだろうなw
0241妄想劇場(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 22:53:12.73ID:HItOZMp90
製造工場のキャパオーバーで、仕上がりが遅れたか冷凍庫の性能以上に詰め込んだかで、凍り切らんうちに出荷した説を推すやよ

そして多分、高島屋がアホみたいに注文仰山受けて、下請けに無理くりやらしたちゃうんかな?
工場「そんな個数よう作りまへんわ」
高島屋「エエから作れ」

工場「責任は全部高島屋にあるんや!」ガチギレ
0242名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:14:46.11ID:lvg+Q2410
何でもかんでも逆張りしないと生きていけないのだろうか
0243名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:17:17.01ID:lvg+Q2410
>>21
これはひどい
0244名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:18:25.32ID:DTsz/S/b0
クロネコヤマトがやっちまった感がある報道だけど
さて配達員達どう弁解する
下請けの連中のせいにしちゃう?
0245名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:20:48.81ID:bQ+0ISk/0
冷凍か冷凍じゃないかは問題じゃないだろ
問題は6Pか8Pかだろ
0246名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:21:27.67ID:DTsz/S/b0
>>241
あるあるの派遣バイト、外人ベトナムインドネシアの連中
工場の出荷時点でああなってたのかもわからんって感じか
0247名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:22:34.39ID:C7PFdzgT0
食いたいもん食わせときゃいいやん

食い物にすら噛み付いて、二言目には最近流行りの「生きづらい」とか言わせないからな
0249名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:23:37.19ID:mLH9fDc40
店で売ってるクリスマスケーキも全部事前に作って冷凍しとくんだぞ
0250名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:25:14.44ID:mLH9fDc40
たぶん生のまま持ち込んでヤマトの冷凍庫で冷凍しようとしたんじゃないのか
0251名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:25:41.71ID:p+nqsRjR0
店叩いてメーカー叩いて配送叩いて客叩いて
あと何がのこるんや…
0252名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:25:47.64ID:yEJxHWGJ0
これは配送業者が冷凍シール貼ってるのに常温下で置いて置いたからだぞ
配送員というよりも物流拠点で常温で置いておいたのだろう
箱が濡れて潰れてないのにケーキの上の苺が完全に崩れてるのは常温で置いた証拠
ただ乱暴に荷物運んだのなら冷凍ケーキの横が崩れてるはずだから
ケーキだから他の荷物のように仕分け機械に乗せる訳ないからカーゴを常温の場所へ置いて1個1個積むまで置いて置いたのかもな
製造のケーキ工場やデパートの問題ではないよ
0254名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:28:41.12ID:jDn4uHa70
箱のうえにクリームが貼り付いていたからトラックでバウンドさせてるだろう
配送トラックが煽り運転されて急ブレーキ踏まされたとか
0255名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:31:25.40ID:DTsz/S/b0
とりあえず冷凍されてない、もしくは解凍状態で移動もしくは運ばれただけだと思うが
問題はどこでこうなったか責任の押し付け中
0256名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:32:47.95ID:DTsz/S/b0
よくわからんけど箱に入れて固定して台車?パレットラップ?
どうやって移動させてるんコレ
0257名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:37:06.59ID:jDn4uHa70
素人のアルバイトにデコレーションさせたら売り物にならないほど出来が悪かったので配送に責任転嫁するために箱を振ってぐちゃぐちゃにした
0259名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:38:10.43ID:IrC7KoOU0
妖怪箱振りの仕業だよ
0260名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/12/26(火) 23:46:21.49ID:DTsz/S/b0
とはいえ、事故率が高すぎるから配送業者がやっちまってると俺は思う
クロネコヤマト乙
0263名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 00:07:57.66ID:drQJwt1X0
ケーキ屋のせいにしてるけど、
あんなもん、冷凍すべきところを
間違って冷蔵にしてた業者がいるんだよ。
冷凍と冷蔵間違っている配送・保管業者よく聞くもん。

ケーキを冷凍なんてありふれてるし。
デパートケーキでも普通にある。
0264名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 00:09:53.87ID:rZAEnwdv0
>>1
高島屋批判をかわすための論点ズラし記事
マスコミはこれだからダメなんだよ
0268サバ味噌(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/12/27(水) 00:46:44.14ID:+joiKJFV0
今年はうちは近場のどこにでもあるような町のパン屋で6号サイズ3700円だった🎂
予約締切間に合えばサーティワンのアイスクリームケーキでもと一瞬考えたけれどそこまで計画的で情熱的ではなかった
0270名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 01:40:53.27ID:gTtZRdL+0
近所にケーキ屋さんが無い人もいるのに系の反論も見たけど馬鹿だよな
被害アップしてる奴なんて大抵は近場にケーキ屋あるだろうしスーパー、コンビニでも売ってるのに
0273名無し(茸) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 02:04:26.12ID:eLQuI0ET0
どれも冷凍だから冷凍のまま送って来る方が都合がいいだろ
下手に解凍されてるものは持って帰る時に崩れる危険性が有るからね
0274名無し(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 02:14:31.95ID:3qa0SWpe0
街のケーキ屋さんもクリスマスケーキのスポンジはほぼ冷凍やん
0275名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 02:18:29.21ID:YEo6Nid70
セブンイレブンで売ってたクリスマスケーキも4000円くらいしてたよ
0276名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2023/12/27(水) 02:19:22.18ID:2cOcQGri0
>>272
これ
宣伝写真と実物でイチゴの量が全然違うしコーティングもしてない生のイチゴを凍らせただけだから色も悪くなっちゃって
0278名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2023/12/27(水) 02:46:32.62ID:8SfNl+IR0
崩れたケーキの画像見ると
ケーキの底面って真っ平らの敷き板に見えるんだけど
あんな平な固定で配送に耐えられるもんなのか?
0279名無しさん@涙目です。(茸) [VE]
垢版 |
2023/12/27(水) 03:01:38.70ID:F0UXtXuu0
カチンコチンに凍らせてる前提だからだよ。
それならどんな衝撃でも崩れやしない。
凍らせてなけりゃぐずぐすに崩れて当たり前。あんな雪崩みたいな崩れかたは100%製造の時点で凍らせてない証拠。
0281名無しさん@涙目です。(みょ) [CA]
垢版 |
2023/12/27(水) 04:15:18.64ID:92l8OPU10
ケーキを売ったのは日本橋店の高島屋な
他の高島屋も被害者で関係ないからな
0283名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 04:22:53.99ID:OI9np5SH0
ひろくん「じゃあ、そのケーキの形を崩さずに胃の中に入れてみてください。」
古○「冷凍したケーキでもありがたがる人が居るんだなって。」
0285名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 04:34:31.36ID:T+W5IiQI0
>>1
クリスマスの時期のケーキ屋のケーキなんかどんな高級店でもほとんど冷凍だぞ
通常の5倍10倍売るのに当日に一台一台作ってるわけないだろアホなのか
0287名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/12/27(水) 05:34:39.02ID:+klga6Sv0
地元のケーキ屋で買えって言うけどさ
あんなヒラヒラに飾り付けられたケーキを崩さずに徒歩で1km運ぶのは至難の業だぞ
0289名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 05:37:50.71ID:mGtgPdHg0
>>232
ここっ!!マダガスタル!
0290名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 05:40:00.52ID:MJI0s99v0
>>1
ケーキ屋とケーキの冷凍処理の関係を知らんのか…
0291名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 05:41:14.62ID:G/MufF2I0
結局は原因なんだよ!!!
黒猫は凍った状態で崩れてたって言ったなら
製造の冷凍時にこかっしたんだろ
0292名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 05:42:30.03ID:IhvO+1iC0
クリスチャンでもないのにケーキを
買ったからバチが当たったんだよ
0293【B:78 W:80 H:86 (A cup)】 (兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/12/27(水) 05:58:34.10ID:1df/CCAv0
>>287
ヒラヒラとか関係なく、並んで買いたくない、買って持って帰る手間を金で解決したい、っていう考えで購入した人が多いんじゃね?
そういう意味では味や見た目はちゃんとしたケーキ屋で買うより多少下がることは想定内だろう
0294名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 06:09:27.15ID:fN1gkQxg0
しかもシンプルで一番ランク低そうなやつ
0296名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 06:16:22.75ID:SpJCi96k0
冷凍でいいだろ
無添加砂糖不使用にこだわって生にこだわってデスマフィンにされるよりわw
0297名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 06:17:25.14ID:u0QIXERm0
大事なケーキならなぜ自分で取りにいかない?

己の怠慢で被った損害は被害とは言わないんだよ
0299名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 06:19:21.24ID:SpJCi96k0
てかさ監修ってのをその有名店で作ってるって勘違いしてるバカは叩かれていいと思うよ
それ理解して買ってるやつはあの子供にデコらせて楽しんでる真のリア充くらいなんだろうなって思う
0301( ´_ゝ`)(庭) [CA]
垢版 |
2023/12/27(水) 06:56:59.42ID:PIG2Mf0G0
セイコーマートのケーキうまいよ
0305【B:96 W:89 H:81 (H cup)】 (兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/12/27(水) 07:28:29.03ID:1df/CCAv0
冷凍が不味いというよりちゃんとした手順で解凍しないとどうしても味に差が出るだろ
部位によってグシュグシュの場所が出たり

今回のはしらんけど、記載されてるとすれば温度20度湿度60%の部屋で1時間とかかね?
まさかお好きに解凍しろ、はないだろうし
それならレンジでチンするバカも出てくる
0306名無し(茸) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 07:38:08.75ID:eLQuI0ET0
クリスマスケーキ冷凍って昭和の頃からずっとだよ
昭和の頃は店側が常温で○時間は放置してくださいねとか言ってたんだよ
0310名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/27(水) 08:13:01.00ID:8qfXCkvr0
何か勘違いしてる人いるけど配送用の冷凍ケーキも店頭受け取りのケーキも冷凍するのにはかわりないよ
店頭受け取りのケーキも作り置きして店舗まで運ぶのだから冷凍にする
0312名無しさん@涙目です。(庭) [OM]
垢版 |
2023/12/27(水) 08:24:11.04ID:FDR8gjz/0
貧乏人の嫉妬キツ過ぎるやろ
0313名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 08:26:16.70ID:eLXC4n9a0
>>159
OEMで受けてた設計をプロパーで横流しとかもあるからなんとも言えんな
0315名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 08:39:47.96ID:L6LpYKg00
>>313
事実としてレ・サンスも高島屋もその辺については何も言ってないんだからあのケーキはあくまでウィンズアーク社側で企画開発したんでしょうよ
0316名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 08:40:35.76ID:jZDBDonp0
福岡県北九州市
益満裕司 1986年3月13日生まれ
強制わいせつ 未成年強姦 不同意性交犯
放火殺人
0317名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 08:41:14.34ID:L6LpYKg00
>>310
保管スペースの少ない駅の併設店舗なんかは近くにカートで山積みしてたりするよな
0318名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 08:41:33.42ID:BLANgo2r0
アレを宅配で売るのも、通常の運送ルートに乗せて運ぶのも、画像の形のまま届くと考えて買うのも、
関係者各位残らず、あたおかという事案w
0319名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2023/12/27(水) 08:44:22.83ID:PCG7WXz/0
>>47
冷凍前に崩れたか、完全に凍る前に配送業者に引き渡した疑いがある
0320名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 08:46:19.03ID:UnrF2h060
なんか叩き方のピントがズレてんね
どれをとっても的外れな感じ
0321名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/12/27(水) 08:53:41.22ID:jo3zICFc0
おまえらこれからは心を入れ替えて異教の神の誕生日にケーキ食ったりチキンを食ったりセクスに狂ったりせず
お釈迦様の生誕日の花まつりには羊羹、最中で祝うんだな
0323名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 08:55:53.77ID:UnrF2h060
>>321
甘茶に羊羹はちょっと・・・
0329名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2023/12/27(水) 09:05:50.06ID:VIhn5SWA0
冷凍ケーキは生クリームの舌触りとか香りが落ちるから嫌だ。
5000円も払ったら普通に生のデコレーション買えるじゃん。
東京だとケーキ屋で買って家まで持ち帰るのが大変なのかな?
0330名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 09:06:20.41ID:EK00OwCZ0
5000円のケーキ買うならルイベ漬け買うわ
0331名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/27(水) 09:11:59.18ID:DBDl8Uqf0
>>326
スポンジだけ冷凍してるケーキ屋はある
深夜からその日の作れる分だけ予約を受ける店もある
適当な嘘つくな
ヤマザキ工場のニュースの見過ぎじゃ
0334名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 09:38:03.21ID:irHca4R80
楽天通販あたりで売ってる知名度ない会社のケーキならともかく高島屋っていうブランドと信用で売ってるんだから高島屋が全面的に矢面に立つべきなんよ
0336名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/27(水) 09:58:13.19ID:LcDouLFB0
値段はともかくケーキを通販で買う発想は無かったわ
無事に届くイメージが湧かない
田舎でも近所に美味いケーキ屋くらいあるだろうに直接買いに行けよ
0337名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/12/27(水) 10:00:22.18ID:P0SVQp1c0
>>319
ググルマップでヤマト検索してストビューで見てみろ
銀灰色のカバーかかったカゴ台車がクール便の荷物
常温で置いてあるし、ひなたで放置もザラ
ちな真夏でも同じ
0338名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2023/12/27(水) 10:00:44.73ID:G5Rhu30v0
通販でケーキ買う考えがわからんわな。
自分で買いに行けよ。
運送の失敗に関しては自己責任だろ。
0341名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 10:15:15.32ID:LTRPWKE20
無職の主婦が騒いでるんだろうな
0342名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 10:16:36.86ID:8a3ydEfv0
くそ寒い中外にでたくない人もいるだろ
出かける時間と寒い中過ごす時間と金と品質を天秤にかけるだけ
0343名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 10:17:49.26ID:w3Ugpy+O0
安さのリスクだよ。
軽自動車もビッグモーターも中国産もそう。
0344名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 10:28:21.17ID:YEo6Nid70
手作りしろや糞メスども
マジで最近のメスは何もしない
0348名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 10:55:44.75ID:ia2P8sKU0
>>322
途中で溶けて崩れたなら、品質にも問題あるんじゃない?
0349名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 11:16:50.09ID:nA1EAgS/0
ファミレスは市販レトルトをレンチン!言ってるのと同じ知ったか層
0350名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 11:18:31.46ID:bH7Jfbr80
デパ地下のケーキなんか大体冷凍と違うの一個千円くらいするけど
0351名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 11:24:06.20ID:zupWVbtN0
>>329
そんな人も多いデパートで売ってるようなケーキ屋は持ち帰ろうが全部冷凍してあるんじゃないのかな 
解凍してあるだけで
不二家だって裏にキッチンあるのに夏場は冷凍解凍したなって肌触りになる
ちなみにこの時期は20日くらいからデパートのケーキ屋は長蛇の列です。並ぶ気にすらなりません。
0352名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2023/12/27(水) 11:48:56.63ID:E+i0D2p60
>>298 ダイハツのクレーマーもだろ
0356名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 12:07:31.37ID:zmBqiBXA0
お高めのケーキ屋じゃ7000円以上するよ
0357名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/12/27(水) 12:16:47.22ID:JsWiDvvs0
デスマフィン屋の時も被害者叩き凄かったよ

大体見た目でヤバいってわかるじゃん!こんな見た目のやつ私だったら絶対買わない~
みたいな後出しマウントクソバカ共が腐る程居たわ
0358名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/12/27(水) 12:19:10.39ID:+klga6Sv0
ダイハツオーナーも地味に叩かれてるな
0361名無し(光) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 12:21:28.19ID:pQeuFzv/0
>>358
タントとか乗ればわかるけど安全性云々言ってるやつははじめから乗るなよレベルの企業努力で広くしてるからな
走る棺桶だよあれ
0363名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 12:26:28.07ID:ly/sV+cg0
被害者叩きって言うけど高島屋はキッチリ事故対応してるのに晒したり過剰に被害者ぶるからブーメランだよ。
0364名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2023/12/27(水) 12:27:31.30ID:hJDRTueO0
ケーキ→宅配、っていう発想自体がダメだったのではないか。
0367名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2023/12/27(水) 12:37:35.56ID:/kdUG1qx0
103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03af-oWAJ)[] 投稿日:2023/12/27(水) 12:04:22.11 ID:HIZ0hdW70 [1/2]
高島屋「工場では通常製造から2週間冷凍します。今年はいちごの入荷が遅れたので冷凍期間は1日だけでした。」
0368名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2023/12/27(水) 12:41:20.03ID:/kdUG1qx0
【高島屋記者会見 まとめ】
◆ピンポイントで原因特定できず
◆サプライチェーンと協力して再発防止に努める
◆去年も同じデザインのケーキを販売したが問題はなかった
◆ヤマト運輸は配送時にクール宅急便の規定温度で管理していた
◆いちごの入荷遅れがあり、昨年より冷凍時間が短かった
・昨年は2週間だったが今年は20~25時間に変更
・凍結状態になっていたのを確認されている
◆問い合わせ1207件のうち、破損していたのは807件
・それ以外の400件は?→購入者からの抗議、苦情が中心

https://x.com/livedoornews/status/1739852857363567004
0369名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/12/27(水) 12:58:02.22ID:m9w/FNPG0
>>368
>いちごの入荷遅れがあり、昨年より冷凍時間が短かった

原因はほぼこれだろうけど、ひとつ解せないのは
今回問題が起きたのは高島屋受注の商品だけ。
同一製造元の事実上同じ商品で、他の販売店(ゆめタウン)
経由のものは事故の報告が上がってないということ。
0370名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 13:25:48.13ID:Ri/8GRIO0
映像見たら箱の上側に当たってる。
冷凍倉庫でパレットごと倒したとか、落下衝撃与えるくらいの勢いで置いたとか。

高島屋のケーキだけなら倉庫が怪しいね。
0371名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2023/12/27(水) 13:27:41.68ID:kDVE2yQk0
冷凍前の山積みの箱クラッシュさせて黙ってるのがいるってだけだろ
犯人であろうバイトを吊し上げしても得るものないからわからないで穏便にってことなのかな
0377名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2023/12/27(水) 15:37:06.07ID:eFZlx6E90
800個は尋常じゃない数だな。
台車にそこまで積めないわけだから、バイトの一回のズッコケでは到達し得ない。

トラック一台の荷台になら乗りきるかもしれない。そうなるとトラックが特定されるが、イコール配達エリアが特定となる。
事故発生が同じエリアに集中してるのなら、トラックだ。

同じエリアに集中していないなら、製造か流通でのトラブルとなる。
外装箱がダメージ受けてないようなので転倒や誰かがいたずらでダイビングしたとは思えない。純粋に中身の脆さが原因。
そもそも配達員が中身を知っていたのか、という疑問もある。コワレモノ注意の認識があったのだろうか。
0379名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2023/12/27(水) 16:45:49.32ID:paky2yO00
ケーキ屋で買ったタルトが冷凍って説明されて、じゃー普通のショートケーキ買いますって言ったら変な顔されたのを思い出した
0382名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 19:39:47.30ID:nanRVvp/0
シェフがいい奴っぽくて高島屋は救われたよな
こいつも被害者なのに
0383名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 20:00:21.14ID:Tt+E5lfX0
結局、高島屋側がイチゴの納品間に合わず凍結させられずに出荷したのが原因ぽいね

調査して原因究明できなかったって最後までなすりつけようとしてた事にゲンナリ
0384名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2023/12/27(水) 20:08:55.47ID:drHf2vN70
OEM先のインタビューヤバかったし、
絶対あそこだろw

高島屋社内に原因があれば絶対公表してるし、もちろん運んだだけの黒猫も問題ないよ

まぁ管理元の高島屋が責任負うのはしゃーない
0388名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 20:37:44.10ID:h+42il7M0
>>321
クリスマスって神の誕生日じゃないけど誤解してる人っているもんなんだな
0389名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]
垢版 |
2023/12/27(水) 20:39:17.25ID:ZPKV7OSI0
>>384
製造受託会社のコンプライアンスなんてあんなもんだろ
0391名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]
垢版 |
2023/12/27(水) 20:41:00.66ID:ZPKV7OSI0
高島屋のケーキでも、所詮町の食品工場で量産してるんだな
どうせ工場では、外国人がおしゃべりしながら作ってるんだろうな
このケーキに何の価値があるの?
0392名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/12/27(水) 20:41:11.84ID:h+42il7M0
>>357
まあアレは見た目が酷すぎてよう買ったなと思ったけど
チャレンジャーやなと
0396名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2023/12/27(水) 23:17:49.66ID:NF/d64yu0
高島屋は何が起きたか把握してるけど、
それを隠してるように見えるね。
なぜ隠蔽するんでしょうね。
ちゃんと調査して謝罪すればいいのにね。
0397🏺(茸) [US]
垢版 |
2023/12/27(水) 23:24:23.68ID:62LI/h8K0
今更だけどケーキの価値を構成する大半ってデザインなんだなあってしみじみ思う
物自体はスポンジとクリームとイチゴで
口に入ったら同じだもんね
0400名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2023/12/28(木) 03:02:04.85ID:CNXmZ7Xg0
ケーキ食いたくなったら、ホイップクリームの素買って来て
自分でカシャカシャやって菓子パンにたっぷり塗って食うぞ
0401名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/12/28(木) 03:20:27.44ID:NgYTJ4tR0
理解しなくてもいいだろ
人それぞれなんだし
0402名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 03:26:45.93ID:zWil1pAQ0
>>331
大手は馬鹿みたいに24時間工場動かして
準社員()契約社員()派遣バイト洋菓子課でこき使う
去年か今年からか外人奴隷もいれて必死こいてやってるっぽいよ
そういう会社はなんだかんだ乗り切ってるんだなこれが
書き入れ時なんだから中小ほど化けの皮が剥がれる
こういう時代なんだから関係者は真っ裸になって自分たちの仕事晒せばいい
イキったりしないで全てユーチューバーやマスゴミに晒して真意を問え
0403名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA]
垢版 |
2023/12/28(木) 06:50:03.33ID:KNjJ1xUp0
>>192
これがすべて
高島屋と監修に金出したら工場の取り分は小さい
作業代しかもらってないならいちご遅れで冷凍不完全だったとこまで責任取れるかって思うのは普通だわ。工場がキレるのも理解できる。責任料金の金もらってなければ広報なんてやってられん。
シェフは名前で金もらってるから謝るのは当たり前。監修というのはそういうふうに取られるのが普通だわ。問題なければウハウハなわけだし保険の引受に近い
0404名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 07:06:07.71ID:0rxYobRr0
ケーキ 5,400円
(材料費500円、作業費800円、送料500円、監修費1200円、高島屋粗利2000円、消費税400円)

って感じですか
0405びっくりドンキ(SB-Android) [BR]
垢版 |
2023/12/28(木) 08:22:45.69ID:gqJet8zH0
>>387
冷凍時間が24時間しかなかったそうだぞ
今年は苺が入荷困難だとかで
昨年は2週間だそうだから
冷凍期間は
やらかしたのは工場で、させたのが高島屋って構図だな
0406名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 08:36:49.85ID:C53ScpoS0
通信販売で食い物送る自体良くない
バカチョンだろ。
腐れた運送屋に腐れた高島屋じゃその様な結果なんですわ。
食い物は手前で買いに行くことは当然だ。
0407名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2023/12/28(木) 09:19:35.62ID:9DYXTcaM0
箱に入ってるし、仮に凍結が完了してなくても運送会社の責任にできるし知ったこっちゃない。
冷凍時間が足りなかったの俺たちの責任じゃないし、出荷してまえ。
まあこんな感じだったのかな?

結局、原因究明は不可能って言ってる高島屋が嘘をついてるように見える。
自分たちの判断の甘さを世間に知られたくないのかな?
隠蔽するなよちゃんと公表して謝れよ。
そんな気持ちになってしまう。
0408名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 10:17:10.16ID:xa3ltABS0
冷凍してまでケーキを欲しがる脳みそwww
0410名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 10:25:05.20ID:NRbuw09T0
イチゴなんて冷凍して解凍したらおかしくなるじゃん。
あんなケーキ頼むようなやつは寿司はくら寿司やスシローでも食えるようなヤツなんだろうな。
0411名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 10:28:15.29ID:jVMNIzYe0
今時5号5000円クラスのクリスマスケーキなんてどこで買っても1年前からの作り置き冷凍食品でしょ
売る前に解凍したかどうかの違いだけ
0417名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2023/12/28(木) 12:09:49.07ID:PhR3nrr40
>>388
キリストさんが神になった日じゃないの?復活して
0418名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2023/12/28(木) 12:11:53.48ID:BAzQDQiX0
>>冷凍ケーキに5000円?理解不能。

じゃあやっぱりホイップクリーム使用ってことやんけ
0421名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2023/12/28(木) 12:13:44.51ID:BAzQDQiX0
>>408
缶コーヒーと菓子パンが朝食の脳足りんリーマンレベルだな
0423名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 12:19:18.58ID:QLEDCpH00
ケーキが頻繁に冷凍されることを知らない人が多いのかな
個人のパティスリーは店によって違うかもしれないけど
それでも繁忙期は冷凍する店が多いと思うよ
0426名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 12:24:11.82ID:XNC5Z0xw0
政界ぐちゃぐちゃ事件、これを契機に政界を浄化したら。
0428名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 13:44:47.22ID:WwUvbsjk0
イチゴ納品が間に合わなくて不足してたのか
だから実物はイチゴスカスカだったんだね
0430名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 13:59:03.68ID:tcGU4RkI0
冷凍保存は食品に含まれる水分を凍結させて保存する、成分だけじゃ無くて物理的な形状も維持する
水分の多いクリームはマジでカチカチに凍る、ハーゲンダッツのカップみたいに
だから目論見通り凍結していれば運送会社の振動取り扱いでケーキが潰れる事は絶対に無い
高島屋やウィンズアークはそれを知っていながら世間に知られては困る弱点を隠し通そうとし、はぐらかしている
0431名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 14:12:44.63ID:/eyh2gPe0
高島屋は、このまま原因究明長引かせてネットと全国ニュースの晒し者になり続けるより、数百万程の損失を自分たちが被ってさっさと幕引きにした方が高島屋の看板に傷をつけないって合理的な判断をしただけだよ
0432名無しさん@涙目です。(北海道) [ID]
垢版 |
2023/12/28(木) 14:43:48.85ID:XlW5Gn750
昔ほどではないにしても、冷凍しないと予約さばけないよ バイトテロの一種だろ
0433名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]
垢版 |
2023/12/28(木) 14:46:06.58ID:2eYTu4IZ0
>>21
王蟲ケーキw
0434名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2023/12/28(木) 15:13:47.06ID:y/On4d4b0
クリスマスケーキ崩れた高島屋、原因特定できず…冷凍時間は2週間から25時間に短縮

原因は何だったんだろうな?不思議だわ
0436名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 15:21:32.72ID:Saj2bIcM0
去年...

2022年12月25日
https://pbs.twimg.com/media/Fk0Ir8BacAEmIMc.jpg

高島屋の通販で買ったお高いケーキ
冷凍だから崩れなかっただけでこれが冷凍じゃなかったらぐちゃぐちゃになってただろうなってくらい台からズレてて箱の内側にもぶつかった跡があった。
https://twitter.com/hiro09141/status/1606950201109143552
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
0441名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 16:29:15.26ID:fPDonwGI0
>>440
去年は2週間冷凍
今年は24時間冷凍

24時間でも出荷した時の温度は適切でしたとさ。
これ、最初の方の冷凍は24時間って事だろうし、その温度を答えてない(笑)
0442名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/12/28(木) 17:39:32.52ID:9eFZ+oOL0
イチゴだけ到着が遅れても後から乗せるだけ、なんて構造のケーキじゃないからな。
二週間前にはイチゴ含めて完成してたはずだから、数は確定していたはず。
つまり二週間を切ってから追加受注を受け付けた、という事実が浮かび上がってくる。
これは確信犯と言える。二週間冷凍する気がないまま追加したわけだからな。

あるいは800個横流しした可能性も出てくる。
予約完売の状態から特級のお客様が現れたのでそちらへ800個流した。
すでに受注済みの下級顧客への分は大急ぎで作るはめになる。そこでイチゴの追加なんて話が出てきて、冷凍期間の短縮なんておかしな話にもなってくる。
0443名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]
垢版 |
2023/12/28(木) 18:00:03.62ID:2eYTu4IZ0
こんなん食ったら腹が太くなるw
0444名無しさん@涙目です。(みょ) [EE]
垢版 |
2023/12/28(木) 18:27:13.65ID:bglfpVd90
>>417
ぼくクリスチャンではないので違ってたらすまんな
キリストは神の子であって神とは別の存在じゃないのかな
一神教だから奇蹟を起こしたところで神はヤハウェだけだと思う
0445ワイナリー(ジパング) [NL]
垢版 |
2023/12/28(木) 18:49:58.09ID:TQ3XzUQq0
原因不明にして誰も窮地に追い込まなかったのはさすが髙島屋と思った
でも記念日ものはしっかりチェックしてよね
0448名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 19:03:25.31ID:tcGU4RkI0
宅配直後はグチャグチャのの形状のままカチカチに冷凍してあった・・・・・、
冷凍が甘かった説はFakeだろうね
0449名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 19:06:13.95ID:KKMgTtWj0
>>445
さっさと終わらせた方が、どこも傷浅くてすみだろうしな
このくらいの金額で泥沼化してもな
0450名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/12/28(木) 19:10:24.68ID:/y6+oeGi0
クリスマスケーキはイベント物だからな
0451ナポリタン(愛知県) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 19:22:09.88ID:BC8cN9uz0
今はホールドケーキがかなり高くなってるぞ
最低3000円ぐらいはするようだから、配送料も考えたら5000円のケーキは最低ランクに近いんじゃない?
0452名無しさん@涙目です。(糸) [CN]
垢版 |
2023/12/28(木) 19:24:39.44ID:i3W+7k+p0
>>7
駅メモか
0453ナポリタン(愛知県) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 19:24:48.57ID:BC8cN9uz0
>>445
いや、原因不明ですで早期に幕引き図ったのはかなり悪手だと思ったよ

原因不明ってことは抜本的な対策が出来ないと宣言したんだから、今ぐらいの不良率でグチャグチャケーキを届けますと言ってるに等しい
それかもう宅配便で冷凍ケーキを送ることは止めると言ってるのかどっちか
0454名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]
垢版 |
2023/12/28(木) 19:25:08.51ID:2eYTu4IZ0
高島屋なんて買わなくていい
0455名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/28(木) 19:25:37.78ID:fR14gSQO0
>>7
ごめんなさい
先週卒業したよ
0457名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 19:32:16.36ID:2YTECpqO0
思意に反してぐちゃぐちゃで届いた冷凍ケーキ
アーティスティックなデコレーションを施しカスタムする
天才児がバズッたそうだな

そん位心に余裕を持とうぜ
0458名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/28(木) 20:16:41.10ID:ttLNkHMV0
冷凍したイチゴがそもそもあの写真みたいな艶がある訳ねーわなw
0459名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 20:30:01.00ID:+b70GTUu0
>>47
それがそうでもないがその考えは重要よ
冷凍のケーキはクリームからカチカチで落としたくらいじゃあんまり壊れない
それもこれも業務用で急速冷凍するから水分の多いクリームなんてカチカチのアイス化する
スポンジもクリーム挟んでるから包丁でも大変なくらいの強度にはなってしまう
製造工場もちゃんと検品してる
佐川にしてもカチカチのケーキを砕けるなんて壁に叩きつけても難しいほどで事故があったなら話は変わるけど

じゃあ何で潰れた?というのは完璧に検品して包装するだろ?それを大量に冷凍する
この梱包から冷凍する前に雑な置き方でドカドカ置いたらケーキはちょうど潰れた様になり冷凍すると…
何処の商品も梱包したら検品しないからね
0461名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2023/12/28(木) 21:12:27.91ID:9DYXTcaM0
>>445
高島屋に食いもん扱う資格無いよ。
「原因を特定できない=問題が解決できない」
だからね。
2度と食いもんに関われない。
その資格を失った。
0462名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/12/28(木) 21:24:53.19ID:B/RiKGp00
ケーキくらい自分で作れよ
0463名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/28(木) 21:26:21.42ID:MioH0a7X0
藤井聡太君の顔も
0464名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2023/12/28(木) 21:26:41.13ID:1vIGrlsk0
>>462
そしてお前は自分で食べると
一緒に食べる相手いないもんな
0465名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 21:28:50.45ID:lNsgRaW30
ケーキのようなそもそも耐久力のカケラもなさそうなものよく配送に任せようと思うわ
荷車に詰めたり下ろしたりする時にいくら「天地無用」とシールしてあっても普通にブン投げて落っことしたりしてるんだから俺なら絶対に頼まないな
0467名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 21:30:00.40ID:6twJlcMi0
近くのケーキ屋で買えば簡単なことなのに
なんで冷凍にして送ってもらわにゃならんの
0469名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2023/12/28(木) 21:53:11.36ID:MxNsNyi70
原因もクソもイチゴの入荷が二週間以上遅れた上に必要数も確保できなくて
基本的な仕様も変更で作業遅れて、冷凍する時間が取れない、というのが元々分かってて
高島屋側に対応を依頼したはず、それを、無理強いして24日に強行したした奴が一番悪い
0471名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH]
垢版 |
2023/12/28(木) 22:01:52.32ID:2eYTu4IZ0
高島屋のケーキだけってのは一番バカにされてるのでは
ゆめタウンの方が取引大きいし
0472名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 22:06:13.79ID:H5wa9+6k0
過去の実績あって今まで同様のケーキ配送に問題なかってんから、今年の問題点を洗い出して次に活かしていけたらエエんちゃうか?
でもウヤムヤで終わらすんやったらケーキ通販そのものを止めなならんやろ
0473名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 22:08:09.65ID:PAtpt6h/0
ヤマトもクール荷物の凍結事故とか年中出てるから温度管理怪しいけど、これは製造元がちゃんと凍ってないの出荷したのが原因っぽい気はする
0474名無しさん@涙目です。(北海道) [AU]
垢版 |
2023/12/28(木) 22:09:02.09ID:b5TbXQR/0
いやコンビニのケーキですら2〜3000円するんだから5000円でもいいだろ
0475名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/28(木) 22:20:01.52ID:6A35odNr0
子ども達が小さい頃は一緒にケーキの飾りつけしたの覚えているんやけど今共働きの家庭はケーキ作ったり買いに行く暇なんてないんやないかな
家に届けて貰えるケーキだし5000円は高くはないと思うわ
0476名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2023/12/28(木) 22:54:06.75ID:BNxfmh5/0
結局原因特定出来ずって
梱包が簡易すぎる。冷凍ならもっと保冷されるように梱包すべき 埼玉の菓子メーカーが原因だと思う。
0478名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2023/12/29(金) 00:00:59.53ID:UfArB/yF0
人間の口に入れるもんやぞ。
GMP並みに基準を厳しくしろ。
0480名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/29(金) 01:23:50.93ID:+Id+G4mp0
「冷凍ケーキに5000円払うの理解出来ない」
別にお前の理解は求めてない
そもそもそういう話をしているわけではない
5000円払えば近所のお高めのケーキ屋さんでおいしいケーキ買えるでしょ
別に近所のケーキ屋でケーキを買おうと思ってないのだが?
まぁ、高島屋ってブランドだからね、
バッグや財布でも高級ブランドでバカ高い革の財布買うぐらいなら
革財布オーダーしてるとこに同じ金額で頼めば良いの出来るけどな
そういう話じゃなくね?俺は〇〇〇〇の財布が欲しいんだって
0481名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/12/29(金) 01:26:15.33ID:Np01MChg0
あの問題のケーキを7割引で売ってほしい
ローソンでロールケーキ買ってきてヘラで塗って
美味しくいただきたいと思います\(^o^)/
0483名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/12/29(金) 02:36:24.60ID:+7F+ZKUN0
こういう工場で大量生産式のケーキって作ってすぐ箱詰めしてからどこか違う所にある大きな冷凍倉庫の施設まで持っていくんよね
今回多分そこに運んでやらかしてそのまま冷凍庫に入れたか冷凍庫から出して配送業者に渡すまでにやらかしたのどっちかなんだわ
0484名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2023/12/29(金) 02:44:50.79ID:oYJ7rSsk0
その高島屋が原因特定は不可能だなんてほざいて神経を逆なでしてる
どう考えても製造元がヤバいってわかってんのに金玉握られてんのか?
0485名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/29(金) 04:18:23.12ID:VzasCB9P0
ちゃんとニュース聞いてないのか?
「ピンポイントで」特定できないと言ってる。
つまり、犯人が誰と決めつけられない。
それぞれが悪い、と言ってる。

マスコミはアホだから「誰が悪いんですか特定してください」なんて言ったんだろ。
企画立案が誰で指示判断したのが誰で現場は誰でそれを知らずにいたのが誰で、て複数犯だから答えられないって話。
0486あんまん(ジパング) [NL]
垢版 |
2023/12/29(金) 04:49:42.53ID:d1R7h7ZM0
>>453
発送前から報告受けてて原因はわかってるか
髙島屋が見切り発車の決断したからと考えると
返金も代品も全て髙島屋が対応したのも合点がいく
0487名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2023/12/29(金) 06:09:59.32ID:7fkwE3JY0
クリスマスにケーキ食べるバカ民族がいるらしいよ
世界中でクリスマスにケーキ食べる国は無いのに
0488名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2023/12/29(金) 06:57:50.57ID:3Bu8XGcd0
>>487
どうせアメリカではケーキ食わないと聞いてそれが世界の常識だと思い込んでるんだろ?
いろんな国でケーキや菓子を食べる文化はあるぞ

日本→ショートケーキ
フランス→ブュッシュ・ド・ノエル(ケーキ)
イギリス→クリスマスプディング(ケーキ)
ドイツ→シュトーレン(菓子パン)
イタリア→パネトーネ(菓子パン)

そもそもクリスマスに何を食べるかって国ごとに違って世界共通の食べ物はないんだよ
0489名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2023/12/29(金) 07:24:30.41ID:wF3DsUnx0
自分の都合理由を見出して無教養の馬鹿丸出しするミンジョクってw

ケーキは兎も角、
アメリカで七面鳥がクリスマスディナーになった経緯は
今となっては切ねえな
0492名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2023/12/29(金) 09:21:17.63ID:EY/ax9Xw0
“崩れた”クリスマスケーキに高島屋は「原因の特定は不可能」ケーキ監修したオーナーシェフは悲痛「必ず原因がある」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
https://youtube.com/watch?v=6KZfhtP0FZU
0493名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2023/12/29(金) 09:24:43.63ID:o5s6fReK0
ご近所の美味しいケーキ屋もクリスマスは土台は冷凍でしょ
地元の有名店なら数百台用意しなきゃいけないんだし物理的に当日作るのとか無理だろ
0495名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2023/12/29(金) 09:34:02.94ID:yfgbffgM0
SNSインプレッション数による報酬という人類最大級の間違いをやらかしたバカのせいで
「今こそインプ稼ぐチャンス。乗るぞこのビッグウェーブに」と思った人が相当数いる気がするんだよね。
0496名無しさん@涙目です。(庭) [PL]
垢版 |
2023/12/29(金) 09:47:59.99ID:T5uW5Q8/0
返金対応のスピードは素晴らしいのに
製造ロットや集荷のロットなどで特定できないのがおかしい
来年は誰も買わないだろ
チョコは問題なくてイチゴショートだけなのにな
0497名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/29(金) 09:53:03.10ID:UkTJ9H1Q0
都市移民は金あっても地元の店なんて知らないからテレビやネットで有名な店に行くしかないってことだろ。
0498名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
垢版 |
2023/12/29(金) 09:55:21.92ID:gCyKKwpP0
>>12
家にこもってる人には世の中どうなってるか知らないんだよ
冷凍ケーキなんてそこら中にゴロゴロ流通してるからな
0499名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/12/29(金) 10:03:28.00ID:kQ3PW+5i0
平成の馬鹿母親はケーキなんか作れない
0500名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/29(金) 10:04:05.31ID:V//bbNvI0
胃袋が覚えている
0506名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2023/12/29(金) 15:14:25.65ID:o5s6fReK0
今年は地元のケーキ屋で買ったけど受け渡しの時に一度箱開けて状態確認させてたな
デパ地下だと忙しすぎでそんな余裕無いんだろうね
来年からそうなりそうだけど
0508名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2023/12/29(金) 18:24:25.81ID:sRzMGOsb0
>>484
こういう企業体質なんだよ百貨店ってのは
だから負け続けてきたんよ
もうこんな中途半端な対応しかしないのであれば翌年からは注文する人間も減るだろう
0509名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/29(金) 18:37:25.51ID:hah5xIQd0
イチゴ入荷の都合で飾り付けが遅れた
余熱したが行き渡らなかった
サンプリングは冷気付近
運送のなら他の荷物にも事故が出るはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況