X



台湾総統選、「台湾独立」と「中国本土は台湾領」で激戦に [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:27:39.60ID:prw6uYT90?PLT(12015)

来年1月の台湾総統選に向けた20日のテレビ演説で、最有力候補である与党・民主進歩党(民進党)の頼清徳・現副総統は、中国が自身を含む与野党候補3人全員を分離主義者と見なしているとの見解を示した。

頼氏は国民党の侯友宜氏、野党第2党の台湾民衆党の柯文哲氏と共に政策演説に臨み、テレビで生中継された。頼氏は中国が国の方針として台湾を「飲み込もう」としていると指摘。

「中国から見れば、総統選に立候補している私たち3人全員が台湾独立を支持している」とした。

侯氏は頼氏が中華民国という正式名称を捨てて台湾の正式な独立を望んでいると改めて批判。

「台湾の独立は戦争につながり、戦争はますますわれわれに迫っている」とし、「私は(中国が提案する)一国二制度に反対で、台湾独立にも反対だ」と語った。

国民党と民衆党の候補一本化交渉が決裂して以来、支持率が低迷している柯氏は中国に短く言及しただけで、若者の支持獲得で鍵となる住宅価格高止まりなどの問題に焦点を当てた。

https://jp.reuters.com/world/taiwan/OHTUHAUKNBLHJMILBWBGVX763A-2023-12-21/
0002名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:29:26.13ID:i9xlZwkD0
日本での活動が手薄になるかな五毛どもw
0004名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:30:23.79ID:phnH4WyC0
独立か保護領か
0005名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:31:05.38ID:YaqLg3+i0
日本は韓国を見習ってろうそくデモでキシダを弾劾に追い込もう
独裁政権に終止符を!本当の民主主義をやろう!
0006名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:32:17.55ID:2H4hg/RI0
結局憲法上「一つの中国としての中華民国」という現実と乖離した壮大なごまかしを続ける限り観念論にしかならん
0007名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:32:30.30ID:phnH4WyC0
戦争か保護領か
0009名無しさん@涙目です。(長崎県) [GB]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:33:49.12ID:n/NuvRHZ0
大戦中、中国共産党は台湾島を独立させると宣言してたけど、中華民国が「俺らはそんなこといってない」って占拠ししたから、
独立もせず中華民国臨時政府として存在してる今の方が共産中国としては戦争しかける理由になるんだぞ
0010名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:33:50.74ID:5CV+SKli0
逆賊共産党を討ち南京を奪還せよ!
0012名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:36:12.39ID:ofvqpZLk0
独立を煽ってるジャップ全員拘束して中国に連行してくれ中国共産党
拷問でもなんでも好きにしていいから
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:37:32.69ID:2H4hg/RI0
>>9
戦後の対日分割占領で蒋介石が台湾占領担当になったせい
てか中共の周辺に対する領有権主張って
全部中華民国の領有権主張に便乗したものだしな台湾の他に尖閣や南沙もな
実際のところ台湾に中華民国が居座ってること自体が元凶
0014名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:37:33.31ID:iu+cFQaM0
中国としては半導体技術無傷でほしいのと
アメリカと戦争したくないので
取り込むのが1番だしな
0015名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:39:18.24ID:JloUeoMa0
始めちゃいますか?
0016名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:40:10.47ID:phnH4WyC0
同じ民族同士でやるかね
0018名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:41:51.50ID:fuwBD05j0
あーこれは共産党が一方的に悪いわ
0019(庭) [KR]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:42:50.28ID:M/NCj5Yg0
やっちゃえ台湾🥺
0020名無し(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:44:55.70ID:9zEbkqF80
中華民国の正統は台湾、支那は国土を横から掠め取っただけの泥棒国家
0022名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:49:32.36ID:kNwb0MGj0
>>20
日米は中華民国と中華人民共和国どちらが真の中国かを天秤にかけ、中華民国を見捨て断交した
0023名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:50:34.13ID:kNwb0MGj0
そら反乱因子がすぐ隣の島におったら潰したくもなるわ
0024名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:51:04.64ID:qALj2XlA0
>>22
アルバニア決議では日米は反対にまわってるだろ
でも決議された以上は認めざるえない

そして表向き断交してるだけで実質的な国交は維持されてる
0027名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:53:05.87ID:kNwb0MGj0
とはいえ台湾も独裁やったけど国民の圧に耐えきれず民主化したわけやし
中国本土にも期待してみては
0036名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:58:22.41ID:lTGetuGW0
台湾が完全に中国になったら、今あるネット関連のサービス全部使えなくなるから、住んでる人にとっては割と苦痛でしょ
ゲーム系も全て規制入るし
0039名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [KR]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:58:29.03ID:4GHwmf8V0
結局、占領されたチベットや
返還された香港がどれだけ言論弾圧されたか
証明されてるだろ
台湾なんて今ある自由が無くなるかどうかの瀬戸際
今回はそういう選挙だ
0040名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/21(木) 12:59:10.34ID:A64hF3wk0
>>30
弾圧と言うか英国領時代は領事はイギリスの役人だし民主主義なんか無かっただろ
返還だって当初は新開だけで九龍と香港島はイギリス領って予定が死人まで出るデモと言うか暴動になり悔し紛れに民主化して返還だからな

中国にしても元々はイギリス人がやってた領事を共産党から出せソレだけで良かった
0043名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:03:42.57ID:SVJoTrfr0
大陸は国共合意を遵守すれば台湾にいる国民党政府のもの
キンペーが辞職し施政権を台湾によこして中華民国になるのなら
世界は大歓迎すると思うよ
0045名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:06:39.03ID:hGEDGNBz0
台湾は中共の領土を言い換えただけだろ
0046名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:06:50.71ID:ve8OY1qU0
遠くにある崇高な理想よりも目先の利益に人は転ぶ
徐々に徐々に浸透するように攻め入られたら民主主義は弱い
早期に危ういと気づいたところで体制を改めない限りね
0048名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:07:42.86ID:fBQ3Q5Bq0
代わりにチョンで手を打たないか?五毛ちゃん
0051名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:18:17.79ID:87bVFlQz0
もうドンパチはじめてとっととケリつけてほしい
正直どっちが勝ってもいい
0055名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:27:26.03ID:UhYyAbko0
>>24
別に台湾と断行しなくても国連加盟維持できるけど
0056名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:29:41.30ID:64N3WBvN0
台湾は中国の一部
日本政府の見解だ
0058名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:32:27.12ID:UhYyAbko0
>>57
それが天秤にかけて見捨てたって話なんだよなあ
0059(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:32:46.11ID:wjMZJr7X0
台湾人としては現状維持が一番いいんだよな
経済的に中国からの恩恵を受けつつ民主主義って感じで
台湾の世論もそんな感じだったはず
0060【B:84 W:61 H:88 (E cup)】 (ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:32:52.67ID:HFCx9qL50
>>39
そうだったら頼清徳の支持率が過半数とならなければおかしいのにそうはなっておらず候友宜に追い上げられていて頼清徳の当選は楽観出来ない状況

いずれにしても台湾の現状維持は厳しくなる一方だと思わざるを得ない
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:33:35.69ID:1IQsBdCs0
極右しかいねえのかよw
0063名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:35:38.72ID:V8wVufN/0
大陸を中華民国にしろ
0064名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:35:51.07ID:aI2xe/Lf0
>>39
自由があっても飯が食えないんじゃ死ぬしか無いんだよね
0066名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:36:48.90ID:UhYyAbko0
>>62
下院議長送り込んだのって最近だろw
違う話混ぜんな
0067名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:36:49.04ID:r9WR25P40
>>59
そう
台湾は実質的には独立国なので無理に独立することはない
まあ国連の椅子は欲しいだろけど

アルバニア決議のとき何で国連まで脱退したかねぇ
国連常任理事国の椅子は明け渡しても国連には残ればよかったのに
0068名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:37:06.87ID:8r4E6Jxr0
台湾って日本に例えたら江戸幕府が北海道に逃げて今も北海道だけで続いているようなもんなんじゃないの?
日本全体は幕府領って幕府側が言うのも理解できるし、今の日本政府が北海道は日本領って言って攻めたのも理解できるけど、幕府が自分達は日本とは関係ない独立国って言うのは何か違う気がする。
0070名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:39:36.54ID:aI2xe/Lf0
>>69
アメリカの利益のためにそうしたまで

結局形勢が傾けばアメリカの利益のために見捨てるよ
断交したのもアメリカの利益のため

イスラエルのように何が何でも守りたい血の同盟ではない
これは日本も一緒
0072名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:42:52.98ID:UhYyAbko0
>>71
中国と仲良くビジネスで儲けたい
台湾にいままで投資したものを失いたくない
という損得
0073名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:47:11.28ID:r9WR25P40
>>72
ブーハズレ
目先の銭ではない
アメリカの安全保障上の問題だ


ここはアメリカの太平洋制海権(さらにいうならアメリカ西海岸に続く)

アメリカの防衛ラインなんだよ
しかもここは「不後退線」とまて呼ばれてる絶対防衛線

https://i.imgur.com/B8hsscF.jpg

日本もだが、アメリカが中国と戦争するなら、ここでやる
ここが太平洋方面で圧倒的に有利な地形だから
0074名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:48:10.97ID:aI2xe/Lf0
>>73
アメリカの安全保障戦略が永続的なものだと思ってる時点でずれてるよ
0075名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:48:37.97ID:k4x3Egav0
まあ大日本帝國領だけどな
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:51:06.79ID:r9WR25P40
>>74
そら何事も永遠はないだろうさ
だが少なくとも
現在はアメリカが世界の海を支配しており、圧倒的な覇権を握ってる
それなのにわさわざ、その覇権を棄損するような後退をアメリカは選択しない

銭でいえば、ここで防衛戦をするのが一番有利で安上がりにもなる
戦争経済的にみても純軍事的にみても
後退の選択肢はないんだよ
0080名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:54:40.08ID:aI2xe/Lf0
>>78
アメリカの有力政治家が次々に世界の警察を辞める宣言してるのに何を浅はかなことを
0081名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:59:49.22ID:r9WR25P40
>>80
世界の警察の話をしてない
純粋にアメリカの安全保障の話
アメリカの国益の話だ


もしアメリカがこのラインから撤退してみろ
日、台は中共サイドになってアメリカと敵対することになる

地形的有利を捨て、同盟国を捨て
より一層、不利になるだけ

日本や台湾にしても
戦争回避どころか中共の手先にされるだけ
0082【B:77 W:56 H:86 (A cup)】 (ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:00:37.16ID:HFCx9qL50
>>80
実際、アメリカからしたら台湾問題は東アジアに於けるプレゼンスの保持程度の事に過ぎないとしか思えない

尖閣諸島の日本領有すら明言しないくらいだしね
0086【B:79 W:61 H:89 (A cup)】 (ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:07:20.73ID:HFCx9qL50
>>83
>>独立は反対だけど一国二制度も反対だ!

それが現状維持なんだよ
要は戦争も統一も嫌だという事なんだけど今後どうなるかはキンペーを始めとする中国人民の胸の内次第というのが難しいところなのよ
0088名無しさん@涙目です。(みょ) [TW]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:10:27.97ID:21lLL/IU0
一国二制度は論外で台湾民国になるか中華民国のままかという争い
中華民国のままの方が後々使えると思うけどね。
なにせ国連憲章には常任理事国は中華民国であるって書いてあるんだから。
0091名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:12:18.64ID:aI2xe/Lf0
>>82
むしろ半導体工場を移転させたりと台湾撤退準備を着々と進めているからな

アジア人のために米国人が血を流すなんてあほらしい
0095名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:16:20.45ID:UhYyAbko0
>>81
アメリカはアメリカ大陸の事以外に干渉すべきでない
というのがトランプなどの訴えるモンロー主義

太平洋の防衛ラインなんかは国家戦略の転換があればすぐに放棄される

むしろそちらのほうがアメリカ人多数派の考える国益となりつつある
0096名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:16:37.00ID:r9WR25P40
>>89
アメリカが日本の尖閣領有を宣言するわけないだろw
それは内政干渉


日本がアメリカに尖閣の安保適用を確認するんだよ


反日記事からの引用だがw
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67291

岸田文雄首相が就任早々実施したアメリカのバイデン大統領との電話会談で「尖閣諸島は日米安保条約第5条の適用対象である」との明言を得たことを日本政府は公表した。
0099名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:18:53.69ID:r9WR25P40
>>95
それは君の認識不足
アメリカは「制海権」を手放すことは絶対にしない

世界の貿易の大半は海運にて行われている
その海運の安全を「アメリカが」保証することがアメリカの覇権なんだよ

いまアメリカ艦隊に対抗できる国はない
だからアメリカは敵対国家を海上封鎖できるが、アメリカを海上封鎖できる国は存在しない
0100名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:20:38.17ID:UhYyAbko0
>>99

それが世界の警察って状態なんだが

それをやめるってことは世界の制海権も別にいらないということ

アメリカ大陸周辺の制海権だけでいいとするのがモンロー主義だ
0101名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:21:33.27ID:9n5IzSga0
そりゃあ内戦に負けて台湾に逃げたんだから、中国本土は自分らの領土と思いたいだろうけど
0104名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:24:42.90ID:r9WR25P40
>>100
違う
アメリカの安全保障だと説明してる

アメリカを海上封鎖できる国はない
アメリカは敵対国家を海上封鎖できる

だからアメリカは強力な海軍力を保有し続け
またそれを維持するために経済的にも豊かであり続ける必要がある
そのために海運の安全を維持する必要がある

経済と軍事がまさに両輪なわけよ
0105名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:25:00.09ID:UhYyAbko0
>>103
いまのトランプはもっと主張を先鋭化しとるよ
他の有力政治家もそれに追随している
それは多くの有権者が世界覇権維持がアメリカの国益につながっていないと感じているから

「絶対に」台湾を防衛するなどとはとてもいえない
0106名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:26:05.18ID:UhYyAbko0
>>104
その軍事力を維持するためのコストの方が高すぎるというのがトランプの意見だ
0107名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:27:38.90ID:EbPGtSXG0
まぁよくわからんのは、共産党と死闘を繰り広げて台湾に逃げ込んだ国民党が今になって共産党に媚を売ること
何を目指してるんだか
0108名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:29:03.86ID:r9WR25P40
>>105
太平洋方面について
この不後退線以外に有効な防衛線が構築できない
ここを突破されたら一気に太平洋制海権があやふやになり、アメリカにとって安全な海とは言えなくなる

地政学的に絶対防衛線(不後退線と表現される)だと説明がつく
0110名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:29:59.60ID:eIHkw5Gr0
アメリカの支援がないなら中国に行くだけの話なんだろうね
国民党~アメリカベッタリやしね
0111名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:31:06.31ID:UhYyAbko0
>>108
それは今の戦略を続けてる限りにおいて成立する話なのでずれているな

トランプのモンロー主義は
アメリカ近海は自分たちの縄張り
アジア方面は別の国に任せる
お互い手出し無用って思想だから
0112名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:31:36.90ID:60PA/h6w0
>>110
ウクライナの一件でアメリカの独立保障がなんの役にも立たないことが分かったからな

敵本土に届かない武器を渡されて片道特攻させられた挙げ句に飽きたら見捨てられるのがアメリカに付いた国の末路
0113名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:32:17.38ID:r9WR25P40
>>106
それも説明してる

太平洋方面で防衛ラインを構築するのに
ここか一番、地形的に有利であり、
そして安上がりになる
台湾軍や日本の自衛隊もいるからな


もしここから下がれば
日本や台湾がアメリカの敵になる
というか、中共の手先にされる
特に自衛隊が敵になるとかアメリカにとって脅威だっつのw
0116名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:34:18.67ID:UhYyAbko0
>>113
太平洋方面で防衛線を構築する必要がそもそもない
というのがトランプとその支持者の考えだと言ってるんだよw
違うと言うならトランプに言いなさい

いつまでも同じ話しても無駄
0119名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:35:18.34ID:UhYyAbko0
>>114
後退を指示する政権が産まれればそのように動く
それがアメリカの民主主義だから
0123名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:36:28.89ID:UhYyAbko0
>>120
それはお前の考えであって
アメリカの半数を占める有権者はそう思っていない
0125名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:36:41.05ID:MbQaph490
>>34
中国人に学級委員は選挙で選んだって聞いたことあるw
0130名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:37:55.08ID:UhYyAbko0
>>124
軍事コストをアメリカ国内の充実に使うほうが合理的だとトランプとトランプ支持者は考えてるのさ
0131名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:38:20.62ID:Oz6UK7Te0
いいか、日本はどっちにも付くなよ
巻き込まれるぞ
日本人が思う以上に台湾も一枚岩じゃないからな
0133名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:39:07.71ID:UhYyAbko0
>>127
アメリカには他にも海軍拠点があるし
中国から米本土にいきなり上陸とか
絵空事も甚だしい
0134名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:39:25.63ID:r9WR25P40
>>130
アメリカ本土が戦場になったときの損失の方が遥かに大きい
というかアメリカは本土を戦火に晒した経験が殆どないので、逆に海外に防衛ラインを維持する
0135名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:39:47.23ID:UhYyAbko0
>>132
そんなもんは戦後の数十年だけの方針に過ぎん
0137名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:40:20.42ID:UhYyAbko0
>>134
どうやって別大陸の国家がアメリカ本土に上陸するの?
0138名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:40:32.48ID:60PA/h6w0
独立保障国を見捨てたんだかは
次は同盟国を見捨てて、
その次は準州を見捨てるだろうよ

本土だけ相互確証破壊で守りゃそれでいい
そういう国だ

少なくとも台湾の立場はウクライナと同じ
単なる独立保障国
もはやアメリカを信用するほうが阿呆だ
0139名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:40:45.91ID:UhYyAbko0
>>136
制海権自体が点の支配だけど?
0142名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:42:05.31ID:60PA/h6w0
>>134
台湾を守ると本土を核攻撃される可能性がある

この状況で台湾を守るわけがないだろ

本土は攻撃されたくない
だから本土を守るために独立保障国や同盟国を見捨てるんだよ

全く逆だ
0143名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:42:20.57ID:UhYyAbko0
>>140
80年経ってモンロー主義に回帰してるのが趨勢

戦後体制が永続する前提で戦略語られても浅い
0145名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:43:15.82ID:UhYyAbko0
>>141
馬鹿だなあ

その線の上に船が一列に並んでるとでも思ってるのかね

実際には複数の拠点を線で結んだものに過ぎない
0146名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:43:56.90ID:UhYyAbko0
>>144
そしたらアメリカ本土に上陸する勢力もいないだろw

語るに落ちたな
0149名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:44:25.54ID:r9WR25P40
>>143
モンロー主義はアメリカが世界の制海権をまだ有してなかった時代の古い思想だよ
いまはアメリカは世界一豊かな国でり、その国富は海運でまかなわれ
その海運の安全を圧倒的な海軍力で維持してる
0150名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:45:18.19ID:UhYyAbko0
>>149
そのためのコストが高すぎるから撤退しようってのがトランプな

それが多くの支持を得てるのが今のアメリカ
0153名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:46:13.86ID:UhYyAbko0
>>152
だから島の拠点が広大な海洋における点なのよ

お前は何を言っているんだ?
0156名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:47:31.48ID:UhYyAbko0
>>154
どうやって脅かすの?

グアムもハワイもアメリカの直轄の軍事拠点だけど
0158名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:48:25.37ID:60PA/h6w0
机上の空論はいいから
実績で語れ

アメリカはウクライナを守らなかった
それが実績だ

晴れた日に核の傘を貸して
雨が降ったら取り上げる

所詮はそんなもん
0161名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:49:20.90ID:UhYyAbko0
>>157
お前がどう思おうがトランプとその支持者が高いコストだと認識してるんだよね

違うと言うならとアメリカに行って大統領選に出馬しなさい
0163名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:49:51.80ID:UhYyAbko0
>>160
だから拠点を線で結んだものだと言ってるんだが

何に反論してるん?
0164名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:50:30.62ID:r9WR25P40
>>156
潜水艦だよ

いまは中共の潜水艦は島々の隘路で捕捉して追尾できる
つまり哨戒が極めて容易

ところが台湾や日本を奪われたら中共の潜水艦が直接太平洋に進出できる

そうなるとアメリカからみて太平洋に長大な哨戒線を構築する必要がでてくる
これはより多くの艦艇を必要とするので現実的ではない
0165名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:51:00.40ID:K/r52QNx0
>>11
そこで「中国本土は台湾領」の論理が浮上するわけですね
0167名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:51:44.59ID:UhYyAbko0
>>164
なんのために中国が潜水艦でわざわざ西海岸まで荒らしに来るわけ?

妄想が凄すぎて笑えてくるな
0169名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:52:53.84ID:UhYyAbko0
>>166
え、列島の島が全部海軍の拠点として使えると思ってるん?
0171名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:53:24.82ID:UhYyAbko0
>>168
そしたら公約違反になって退陣させられるからそういうことにはならないね
0172名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:53:29.91ID:60PA/h6w0
>>167
相互確証破壊の確認のため
ハワイあたりまではそれで切り取れる

中国側もブラフだからアメリカ本土は無理だろう

でアメリカ的にはそれで十分
0176名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:54:22.88ID:UhYyAbko0
>>170
モンロー主義であっても本土と近海まで攻撃されたら戦争になるけど?
0177名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:54:53.62ID:UhYyAbko0
>>174
弾劾じゃなくても政治生命を失うね
0180名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:57:22.16ID:r9WR25P40
>>176
そうやって戦争を想定すると
アメリカ西海岸で衝突するのと
今の防衛ラインで衝突するのと
どっちかお得かってことだよ

当然、ここで事を構える方が圧倒的に楽
0183名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 14:59:38.65ID:UhYyAbko0
>>180
お前がそう思ってるだけでトランプはそう思ってません
0184名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:00:18.33ID:UhYyAbko0
>>182
根本的な公約を曲げたら有権者の支持を失って政治生命を絶たれるね
0187名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:03:06.64ID:UhYyAbko0
>>185
支持者がそれを求めてるんでそれに従うしか無いは
0188名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:04:04.05ID:UhYyAbko0
>>186
太平洋戦略がどうでもいいレベルの話だというなら
お前がいうように絶対堅持方針というのも崩れるな
0189名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:05:14.54ID:r9WR25P40
>>183
ところで
そのトランプの撤退論のソースくれ
ぐぐっても前政権時代のニュースしかヒットせんぞ
前も在日米軍撤退とかいいながらしてない
0192名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:07:20.40ID:UhYyAbko0
>>189
トランプの世界警察やめる論なんかずっと前から言ってる話なのにソースとは
0194名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:07:39.92ID:UhYyAbko0
>>191
ならその公約違反は致命傷になるね
0195名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:10:49.70ID:r9WR25P40
>>192
世界の警察云々を撤退論に拡大歪曲解釈してたの?www

たしかに前政権では在日米軍撤退とか言ってたよ?
でもしてない

次の大統領選にむけたニュースでトランプがまたそんなこと言い出したソースはないよ?
0197名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:11:43.22ID:0V2on1Z70
阿扁と連戦の総統戦の時にいたけど、なんだかんだで経済優先、中国との政治は現状維持が多かった気がする
0198名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:13:56.95ID:UhYyAbko0
>>195
お前の妄想米中戦争論よりは現実味あるよ

トランプが台湾絶対防衛を明言したソースを出せば良い
0199名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:14:39.90ID:UhYyAbko0
>>196
つねづね言ってる内容は既に公約と化してるわな
選挙の時にまるきり違う内容を出すとでも?
0200名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:15:11.89ID:r9WR25P40
>>198
え?
米中衝突は台湾有事図上演習ですら公開されてるよ?

俺の妄想ではないんだがw
アメリカのシンクタンクも全員妄想に囚われてるの?w
0202名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:16:35.16ID:UhYyAbko0
>>200
軍事的なシミュレーションは現在の方針の延長線にあるもの

今後の方針転換の話をしてるのにいつまでも的外れな話してるなよ
0203名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:17:15.98ID:UhYyAbko0
>>201
在韓米軍の撤収は既に言ってるな
そうすると必然的に台湾は防衛できなくなるだろう
つまりはそういうこと
0206名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:19:18.91ID:UhYyAbko0
>>204
アメリカのシミュレーションてどこの国でもやってるけど?
カナダとの戦争シミュレーションもあるよ
0207名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:19:47.97ID:UhYyAbko0
>>205
んじゃトランプの台湾防衛絶対明言のソースよろ
0209名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:21:25.34ID:UhYyAbko0
>>208
妄想だといってんのは西海岸の潜水艦攻撃の話だよ?
0211名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:22:14.66ID:UhYyAbko0
>>210
前政権の話じゃなくて次の当選時の話をしてるのよね
0212(´・ω・`)(みょ) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:27:15.36ID:I4ZRHDAA0
アルバニア決議って力による現状変更そのものだよね。
0213名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/21(木) 15:28:25.71ID:Surl3YDS0
台湾国か中華民国亡命政権かまだ決めてない
0218名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2023/12/21(木) 16:09:20.41ID:1C03RBj20
台湾は台湾で大変なんだろうな
0223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/12/21(木) 16:54:10.07ID:RJpOCZwQ0
>>2
中国では上海や深圳だけがあんな摩天楼になっているのかといえばそうではない。武漢や成都、重慶や南京など地方の都市が、一国の首都並みに発展し始めていることに、圧倒的な国力の差を感じている。中国大陸には日本でいう東京の様な大都市圏が無数に乱立しており、まさに日本の数十倍といった感じであった。


内陸部
湖南省長沙市
https://i.imgur.com/1ymvATY.jpg
https://i.imgur.com/pXPq9Nb.jpg


日本のマスコミが流す中国の面白おかしい映像ばかり見てると本当に時代に置いてかれるよ
今の中国の都市生活を取り上げたら、日本が情けないくらい時代遅れだから、絶対にテレビ放送出来ないよね


日本の地方都市を見るたびげっそり
シャッターが錆びついた通りばっかしだよ

30年成長が止まった日本の衰退を実感する
https://i.imgur.com/KQsxhZN.png
0225名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/21(木) 17:02:56.28ID:hEwrL2cq0
アメリカが挑発してウクライナのようにはなるんかね?

台湾人たちはそこまで無計画じゃないと思うけど
0228名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/21(木) 18:35:46.78ID:6itcmNFS0
大日本帝国領の台湾を、中華民国に貸してるだけやからな(笑)

大陸の中華人民共和国を滅ぼして中華民国を大陸に戻して、台湾は日本復帰やで(笑)
0229名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 18:36:57.15ID:vwiNU7hd0
一国二制度て今更アホかね
香港が返還から20年ポッチで破られてるのに中国共産党の何をそんなに信頼してるのかね香港はダメだったけど台湾は大丈夫ってか?
0230名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 18:37:34.44ID:fm2OFE830
結局安定した政治なんか望めんのや
0235名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 18:56:29.18ID:/3jG7wze0
>>234
SFで北方領土は放棄したけど
日本固有の領土です
そもそもロシアも両方の中国もSFに参加してないので台湾島も日本固有の領土
0236名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 19:00:03.19ID:WK6sQmGn0
空気読まない二人がスレ半分使ってて草
0237名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 19:04:23.77ID:+G3HlStw0
まあ本当の中国の魂を持ってるのは台湾だからな、今の中国にある中国はどこからか湧いて出た何かだよな、真の中国を島に追いやった形か
0240名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 19:16:24.65ID:idcfHjN10
なんかもう ヤラセで馬鹿らしいわ 台湾
0243🐾(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/12/21(木) 20:33:26.97ID:7SUa6Cmy0
>>237
オランダを追い出した鄭成功の直系の子孫だしね

異民族支配であった清王朝を持ち出して民族の偉大なる復興とかほざいているアホとは違うのよ
0244名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/21(木) 20:35:43.23ID:841iyZbT0
>>242
国共合作の勝利なので蒋介石派だけの勝利ではない。戦後の米英ソの方針は国共合作による
新中国建設だった。米国の仲介で蒋介石と毛沢東が会談し、1945年10月10日に双十協定が
結ばれたが、1946年7月に国共内戦が始まってしまった。双方が悪いが、だからと言って
中国に正統政府はないというわけにはいかないから、大陸を実効支配する、つまり内戦の
勝者である中華人民共和国が正統と見なされる。
0245蕎麦(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/12/21(木) 20:35:44.70ID:5jFNySaY0
>>102
デモじゃ無いだろ
ごく一部のデモ参加者の意見を採用するのが民主主義なんか?
0247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/22(金) 00:14:00.94ID:wGyX88gA0
>>44
台湾はもともと台湾族の島だったのを日本が領有権の放棄したところを
大陸から追い出された国民党が侵略して占拠して今に至るだろ。

台湾独立論も台湾族が言ってるならともかく、大陸出身者が言ってるのは正当性がない。
0248名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/22(金) 00:45:25.89ID:GRY/D8HG0
>>247
台湾族って何だよ?
本省人の大部分は福建省から移住した漢民族
0250名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/12/22(金) 03:16:47.92ID:p+S3pCP00
中国の一部だと香港コースじゃない?
0253名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/22(金) 04:23:16.13ID:K0Gwh2Lh0
>>248
その理論でいくと日本も変なことになるんだが
0254名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]
垢版 |
2023/12/22(金) 05:31:11.76ID:m+3kuI5Z0
>>247
台湾の原住民は近代国家を建設してないので領域主権を主張できない
これはアイヌと同じ

台湾島を統一して近代化したのは日本
清は役所を置いただけで島の全域に支配権を及ぼしていなかった
0255名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/22(金) 06:02:58.80ID:yOKEgwl50
>>254
日本が統治するまで原住民は言語も部族ごとにバラバラで意思疎通も出来なかったからな

清が統治していたなら中国語(福建語?北京語?)を話していたはず
日本が統治して日本語教育して初めて原住民達は意思疎通出来た
0256名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]
垢版 |
2023/12/22(金) 06:08:03.61ID:m+3kuI5Z0
その日本もサンフランシスコ条約で台湾島を放棄してる
しかしサンフランシスコ条約には台湾島の帰属先は明記されてない
0257名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/22(金) 06:52:44.62ID:GRY/D8HG0
>>256
樺太もそうだな
日本は放棄 帰属先未定
0259名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/22(金) 07:32:01.46ID:GRY/D8HG0
>>258
そうか 
日本は一つの中国はもう約束したんだよな
堂々と台湾を支援する大義はないんだな
0264名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/22(金) 08:23:57.13ID:GRY/D8HG0
>>263
東西ドイツ統一とか香港返還とか
武力衝突なしの統一もないこともない
0267名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/22(金) 08:33:30.02ID:GRY/D8HG0
>>265
中共は香港方式キボンだろうな
自治州からのモラトリアム期間を経ての完全同化
0271名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]
垢版 |
2023/12/22(金) 08:53:41.88ID:7QN7KeA00
>>247
日本は台湾の領有権を放棄すべきではなかったな
あるいは沖縄同様アメリカの統治下に置かれるべきだった

中国が台湾を併呑するか、台湾が中国に進出するか、あるいは同じシナ人同士の中国と台湾が手を組むか
いずれの場合でも日米にとって不利な状況になってしまう
0273名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/22(金) 08:59:11.57ID:GRY/D8HG0
>>271
戦後しばらく米中VS日の図式なので無理
0279名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/22(金) 12:37:10.86ID:Ap4Twpy60
>>235
こういう文章見ると、戦後直後に日本は明確に台湾は放棄し
台湾統治を中国人が引き継ぐことを容認することを中国人に示してるように思えるけど

1945年(昭和20年)10月25日、中華民国戦区台湾省の降伏式典が午前10時に台北公会堂で行われ、日本側は台湾総督安藤利吉が、中華民国側は陳儀がそれぞれ全権として出席し降伏文書に署名され、台湾省行政長官公署が正式に台湾統治に着手した。
公署は旧台北市役所(現在の行政院)に設置され、国民政府代表の陳儀、葛敬恩、柯遠芬、黄朝琴、游弥堅、宋斐如、李万居の他、台湾住民代表として林献堂、陳炘、林茂生、
日本側代表として安藤利吉及び諫山春樹が参加し、ここに日本による台湾統治は終焉を迎えた。
0281名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/12/22(金) 19:55:53.92ID:rT+4NaSC0
>>261
日本は台湾に対して、SFで領有の根拠から否定された。
中国に対して、中華民国に返還されるカイロ宣言を守る立場を堅持。
中華民国は承認取り消してるので継承国である中華人民共和国への返還の立場を堅持
0282名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/22(金) 19:57:32.59ID:ZQ1KboOA0
>>255
近代国民国家による教育が行き届く前は、異民族どころか同民族でも方言しか知らないので
意思疎通できないのが普通だった。江戸時代の日本でも違う地方の教養がない庶民同士は
そうだった。言語が通じるか否かは領土か否かとは無関係。
0283名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/22(金) 20:17:40.81ID:GRY/D8HG0
台湾語は閩南語(福建方言)とも言うんだな
0285名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/22(金) 21:33:57.80ID:ZQ1KboOA0
>>284
宣言も協定も条約と同等の効力を持つ。日本国との平和条約に日本が放棄する領土の行き先が
書かれていなくても、カイロ宣言、ヤルタ協定、ポツダム宣言が無効化されたわけではない。
0287名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/22(金) 22:07:50.30ID:ZQ1KboOA0
>>286
世界人権宣言は国連決議に過ぎないので法的拘束力はなかった。
0289名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
垢版 |
2023/12/23(土) 08:31:11.02ID:EuxTNRQr0
民進党が、中国の香港になる前の民主派にしか見えない。
すぐにも中国に飲み込まれて、香港に適用されている法律が適用されて、民主派は逮捕されて、周庭さんのような人たちが抗議活動をするが逮捕されるんだろう
0291名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/12/23(土) 13:11:59.58ID:EI4LDu890
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/23(土) 12:24:24.93ID:rIc9XUh10

台湾有事を起こすつもりはどの国にもなくて、
台湾有事の危機を口実にした政策と改憲が目的なんじゃないかな

改憲して緊急事態条項を作ってしまえば実質自民党政権の独裁を
実現できるという
安倍派潰し(黒幕は麻生?)もそれを見越した準備かもしれない
財務省は麻生派だから裏金騒動があっても麻生派だけは守られる

この裏金騒動と台湾有事煽り、ゆくゆくは麻生派の独裁が目的?


0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2023/12/23(土) 12:37:22.30ID:rIc9XUh10

>>45はスレ流しです
そうかそうか>>44はそんなに不都合な投稿かw

みなさん、>>44の保存と核酸よろしく☆

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703249825/44-46
0292名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/23(土) 19:54:42.07ID:ZukVunN00
>>288
〜条約、〜宣言、〜協定などの名称の違い自体による効力の区別はない。1956年の日ソ共同宣言に
法的拘束力はなく日本とソ連(の後継国ロシア)の戦争状態はまだ続いているとでも言うのか。
0294名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/23(土) 20:34:46.31ID:9BG1FUUO0
台湾への思い入れもいいけれど、その思いをコロッとひっくり返される場合があるからな、気を付けろよ
0295名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2023/12/23(土) 20:35:42.62ID:AxicZddZ0
これは面白い
0296名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]
垢版 |
2023/12/23(土) 20:36:26.22ID:3yeCIzFP0
>>292
戦争状態の終了は
少なくとも日本の降伏文書調印で確定してる
「平和の回復」がソ連、ロシアとできてない
ソ連がサンフランシスコ条約に署名しなかったから

その宣言は中途であり、平和条約ではやい
0297名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2023/12/23(土) 20:40:14.32ID:Wk0KcpcW0
日本の連邦国になろうはいないのかよ?

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた
「砂漠のマスカレード」は自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が
芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを
続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)お荷物君は誰だのスレへ 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1654255193/l50
0298名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/23(土) 20:46:13.37ID:ZukVunN00
>>296
降伏文書では休戦状態に入っただけ。戦争状態の終了は日ソ共同宣言の

 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の戦争状態は、この宣言が効力を生ずる日に終了し、
 両国の間に平和及び友好善隣関係が回復される。

による。
0301名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/23(土) 20:52:35.44ID:ZukVunN00
>>299
武装解除されても休戦は休戦で終戦ではない。
0303名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/24(日) 00:29:15.28ID:i89wPyhC0
>>302
日本人の一般的感覚では1945年8月15日や1945年9月2日が「終戦記念日」とされているだけで、
法的な戦争状態終結日は米英とは1952年4月28日、ソ連とは1956年12月12日だぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況