X



エクセルとかのオフィスもフロッピーのマーク無くすと客がキレるからなくせないらしいね。 [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@涙目です。(新日本) [IL]
垢版 |
2023/12/10(日) 14:59:02.96ID:qL7tYEEl0
「このマーク(フロッピーマーク)を押せば保存」が人口に膾炙してるんだから別に変える必要なくね。
0007名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/12/10(日) 15:01:43.75ID:YwLTZWWC0
>>5
USBメモリじゃないの
0009名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2023/12/10(日) 15:04:54.14ID:jIGTCs790
郵便番号の「〒」のマークも逓信省の「テ」だけど、誰もそんな事気にせず使ってるからいいだろ
0010名無しさん@涙目です。(みょ) [RU]
垢版 |
2023/12/10(日) 15:06:08.64ID:H1jfxCKz0
建築物の楣石部分も、もはや鉄筋コンクリートだから関係無いのにキーストーンみたいな意匠にするだろ。あんなのジリシャ、ローマ時代の構造の名残だぞ。
0011名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/12/10(日) 15:09:38.30ID:lJGUFOLG0
windows11で右クリックでコピー、貼り付け、切り取りの文字が無くなって
ものすごく使いにくいアイコンだけになってしまった
このアイコンの位置も状況で上下コロコロ変わるし
0012マネロン大将(庭) [US]
垢版 |
2023/12/10(日) 15:09:39.63ID:svsvYDQH0
鍵だって南京錠やで
0015名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2023/12/10(日) 15:25:04.72ID:HBs5YSSM0
>>14
フローチャートだと立体の円筒だな
フロッピーもディスク、SSDみ仮想的にディスクだ
SSDはXYアドレッシングにすべきだわ
0018名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
垢版 |
2023/12/10(日) 15:33:22.08ID:RAvhwKxk0
そりゃ使われなくなった物が忘れられてくのは普通だろ
電子ジャーとかグルグル式脱水機とかでもアンケート取ってみてくれ
0019名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/10(日) 15:42:34.75ID:r8aum0Nk0
確かにフロッピーのマークだな
あれがフロッピーディスクって認識は無いよね今の人は
0022名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/12/10(日) 15:50:38.42ID:co3AAMsP0
新人「そんなアイコンにいちいちカーソル合わせてるんですか?ctrl+sで済みますよね。これまで何時間無駄にしてきたんですか
(ドゴォ!!)

あやうく負けるところだったわ舐めやがって
0027名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/12/10(日) 16:20:14.36ID:lJGUFOLG0
>>26
尻が猥褻だから
0028名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2023/12/10(日) 16:24:50.46ID:7GHXx6cG0
踏切でも蒸気機関車のマークが
0030名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/12/10(日) 16:47:35.00ID:lJGUFOLG0
1MBのファイルを上書き保存できるの?
0032名無しさん@涙目です。(茸) [FI]
垢版 |
2023/12/10(日) 16:55:21.72ID:0rAleOJQ0
>>1
んなこたーない
0034名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA]
垢版 |
2023/12/10(日) 17:05:59.27ID:+uGpbQb40
言われるまで気づかんかったな
確かに今どきフロッピーディスクマークとか可笑しい。大体保存にフロッピーなんてついてても容量少なくて昔でもHDD使ってたのに
若者にとってはなにこれだな
もうロッカーとかの絵とかでいい
0035名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/10(日) 17:06:44.93ID:8b81fWCA0
はいはい、らしいらしい
0037名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/10(日) 17:11:49.10ID:eRl76p2q0
昔からマークでも言葉でも何でも、進歩の過程で使わなくなったものがそのまま残ってる例はいくらでもあるでしょ
電話のマークもいまだに黒電話だし
0041名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2023/12/10(日) 17:57:36.11ID:MaiqfgAN0
イルカは消したよな🥺👉🐬
0043ハゲ(庭) [NL]
垢版 |
2023/12/10(日) 18:11:14.46ID:W2foM5eN0
イルカて20世紀のものやな
0044名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]
垢版 |
2023/12/10(日) 18:13:13.92ID:QkeUbG7k0
💾SDカードのマークって言えば騙せるんじゃね?
0046名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2023/12/10(日) 18:16:53.28ID:CpugaHD30
アイコンとして見た時、他にいい絵がないんだよな
HDDやSSDとか中身の絵にしてもわからん人の方が多いだろうし外付けとかUSBメモリもメーカーごとに形が異なるし…
代わりになりそうなのはフローチャートのランダムアクセス記憶をあらわす円柱形ぐらい?
0047名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/12/10(日) 18:27:22.40ID:E8+19unZ0
フロッピーってなんだよ
0048名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/10(日) 18:34:04.96ID:1DAwGHYJ0
まあ南京錠や鍵もロック機能等のマークとして普通に使われてるし
0049名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2023/12/10(日) 18:35:22.87ID:NQIKzlKr0
動画も相変わらず「巻き戻し」なんだよな
ウチの子は「なんで巻きってつくの?何か巻いてんの?」って聞いてきたわ
0050名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/12/10(日) 18:36:02.89ID:azviL+6Z0
>>27
飛脚の尻に触ると幸せになれるっていう都市伝説があって、接触事故のもとだからってのもあったと思う
0051名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/10(日) 18:36:44.62ID:x7/Gp2TS0
保存のアイコンて他に何に置き換えられるのよ?
0053名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2023/12/10(日) 18:59:10.16ID:d1xs+iBb0
UIクリック/タップして保存、というUXがそもそも
間違っているのではないだろうか?
0055名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/12/10(日) 19:42:56.31ID:/UZzXFbt0
MOじゃないのか
0057名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/12/10(日) 19:46:09.89ID:8fgB9TVc0
今にCDもDVDもBDも知らない子供たちの時代になるのだ。
BDが終わって、僕らは産まれた、DVDが終わって僕らは産まれた、
大人になって振り返る、
CDを知らない子供たちさぁ〜♪
0060名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/12/10(日) 19:51:36.30ID:/UZzXFbt0
電話マークでも、未だにダイヤルの黒電話つこうてる事が有るからね
0061名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/10(日) 19:52:52.49ID:x7/Gp2TS0
砂時計は終わったよな
謎のイライラさせるクルクルになった
0065名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/10(日) 20:36:20.83ID:aEMZQVgk0
俺がPC触り始めた時にはもうフロッピーなんて過去の遺物だったけど保存マークがフロッピーな事に何も違和感無いぞ
今使われてるかどうかより共通認識が形成されてるかどうかを重視しろよ
フロッピーマークより分かりやすいのなんて無いだろが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況