「化石賞」なぜ日本ばかり? 中国、際立つ少なさ―COP28
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023120900347&g=int
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催中の国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で、
日本が温暖化対策に消極的だとして、国際的な環境NGO「CAN」から不名誉な「化石賞」を2度も贈られた。
温室効果ガスを大量に出す石炭火力発電を使い続けているのが理由だ。
一方、世界最大の温室ガス排出国である中国は化石賞にほとんど縁がない。
(略)
中国が化石賞に選ばれない理由について、CAN関係者は「中国国内でのNGO弾圧につながる可能性もあり、あまり刺激したくないのでは」と分析。
その上で、日本に対し「化石賞には批判だけでなく、政策改善への期待も込められている。世界にもっと貢献してほしい」と話した。