X



70歳男「この車いきなり急発進しやがった!!」 [421685208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もん様(茸) [CN]
垢版 |
2023/12/04(月) 15:52:41.08ID:szRqVCjr0●?2BP(4000)

コンビニ壁面に車が突っ込む 近接の駐車場から 70歳の運転手がけが 「いきなり車が急発進した」


4日午後、京都市西京区のコンビニエンスストアに車が突っ込む事故があり、車を運転していた70歳の男性がけがをしました。


午後0時半ごろ、京都市西京区松尾大利町で「車がコンビニに突っ込んできた」と警察に通報がありました。


警察によると、車を運転していた70歳の男性が、近くの病院の駐車場から車を発進させたところ、コンビニエンスストアに突っ込んだということです。


運転手の男性は病院に搬送されましたが軽傷で、店内にいた人たちにけがはありませんでした。


男性は警察の聴き取りに対し、「いきなり車が急発進した」などと話していて、警察は事故の詳しい原因を調べています。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e313231e85ecf406b5eee847313e53228f83b7de&preview=auto
https://i.imgur.com/FTDfrVc.png
0210名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/05(火) 09:18:19.78ID:gIhjzqYI0
年寄りが乗ると安全装置も意味ないな
0211名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2023/12/05(火) 09:24:35.52ID:5tBEsrRz0
コンビニも悪いな
幾度と同じように突っ込まれてるんだから外壁にセンサーとエアバックとかタイヤとか装備してガードする改装くらいしない経営者のタイマン
0212名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/05(火) 10:14:29.09ID:YHm3lx760
>>201
ええ、駄目やんそんなの
0213名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/12/05(火) 10:15:38.08ID:D22LuJdw0
はいはい車のせい車のせいwww
0215名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/05(火) 10:18:41.52ID:YHm3lx760
>>214
そんなん俺に言われても
0216名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/05(火) 10:19:31.10ID:B2TBoxu20
そんな右足は切り落としてしまえ
0218名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/05(火) 10:22:52.61ID:YHm3lx760
>>217
運転中にテレビなんか見るかアホ

キャンセラーなんて割と当たり前みたいになってるのに
>>201みたいな事があるならかなりマズくね?という話
怪しい安物とか特に誤動作しそうだな
0219名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2023/12/05(火) 10:30:14.14ID:ANQcGuEC0
>>218
わかってるよw

TVキャンセラーを付ける事がダメなんだよ安物とか関係なく
TVキャンセラーはクルマに「停車中」「0km/h」ですって信号をナビだけではなくクルマに送ってる
この時点で詰んでいて最悪クルマの制御システムのプログラムがセーフモードに入る
セーフモードに入った修理代金が高額に…。
0220名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/05(火) 10:34:22.75ID:YHm3lx760
>>219
そんなんその辺走ってる殆どの車が駄目にならんの?
0221名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2023/12/05(火) 10:42:03.21ID:y7pQqeK50
TVキャンセラー付けると、ガチでシステム狂うぞ
ここ10年くらいの車はエンジンパワステブレーキ制御を速度信号に依存して緻密に制御しとる
ハイブリッドならさらに常時監視で精密制御
これが全部狂う
狂うとシステムはセーフモードに入って、クソ性能になる

なんでプリウスの暴走事故が多いのか
キャンセラーならユーザーの責任や

キャンセラー外してもエラーログで装着履歴は残る
メーカーの監視用だからディーラーでは絶対に消せない
一度取り付けると、リセール暴落必至、買取拒否
残価設定ローンなら爆死確定
診断機で装着履歴は簡単にわかる

ODB型もUSB型も付けたらアカンよ
0222名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2023/12/05(火) 10:42:40.61ID:ANQcGuEC0
>>220
どんどん増えてますけど?

車検や点検でクルマのシステムがバージョンアップされると不具合が発症して調べたら
OBD2やTVキャンセラーが原因ってのが増えてるけど

ユーザーの自己責任よね?
0223名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2023/12/05(火) 10:44:34.55ID:9ZVccJIX0
>「いきなり車が急発進した」

ネトウヨおじさんも老人になって事故起こしたら
「中韓パヨクの陰謀!」とか思わず叫びそうだな
0225名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/05(火) 10:46:16.82ID:6qNbQfHP0
年寄りは自分の体が制御不能になってることに気づいてないから質がわるい
0226名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/05(火) 11:02:31.29ID:K3/HlxhQ0
>>225
年に一回の実技試験必須だよな
0227名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/12/05(火) 11:19:59.51ID:daLwCXFN0
キャンセレーはそんな事になるんか、
ニュー速は勉強になるのう
0230名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/05(火) 11:40:11.34ID:YHm3lx760
>>222
OBD2でエラー消えなくなったってのは最近よく聞くな
散々取説に書いてあるのにな
0232名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/05(火) 11:45:17.22ID:YHm3lx760
暴走事故がキャンセラーによるものならもっと騒ぎになってそうだけどなぁ
0234名無し(茸) [US]
垢版 |
2023/12/05(火) 12:30:21.32ID:23ciLP890
オートマ乗らないけどフットはブレーキのみにすればいいんじゃない?
0235名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2023/12/05(火) 12:46:18.19ID:UMk5pLNU0
最近TVキャンセラーが!OBD2が!USBが!ってワイワイ耳にはいるけどさ…
着けたらおかしくなったってのばかりで、何でおかしくなったのか?ってのは推察でしかないから眉唾だと思ってるわ
0238名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/12/05(火) 12:55:41.57ID:O6HPc8dj0
トヨタのディーラーだと普通は自社内でのキャンセラー取り付けはしてくれなくて
客側の意向で外注に出した扱いの領収書まで出るからなぁ
新車納車時キャンセラーが付いてても、ディーラー責任回避はちゃんとしてるw
0239名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/05(火) 12:58:46.35ID:R2ASkVkd0
他人に暴行しても
腕が勝手に殴ったとか言い出すタイプ
0240名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2023/12/05(火) 15:23:02.96ID:kbEEXQmA0
>>194
MTの坂道発進のアシストって1秒くらい油圧で停止して
即座にクラッチとブレーキの足位置入れ替えるくらいのもんじゃないの
0241名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2023/12/05(火) 17:31:21.41ID:xjUStn0F0
>>1
いきなり、と、急、は同じ

頭痛が痛い
0242名無しさん@涙目です。(茸) [ID]
垢版 |
2023/12/05(火) 17:32:06.71ID:xjUStn0F0
>>7
wwwwwwwwwww
0243名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/12/05(火) 20:51:25.30ID:+MVpKN/+0
踏み間違い事故が起きるのは自動車だけだ
このことは誰もが非常によく知っている
つまり自動車だけが踏み間違い事故を起こす特性を持った乗り物なのである
高価な自動車が乗り物の中で唯一、踏み間違い事故を起こす性質を持っているということだ
0244名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/06(水) 12:14:20.58ID:JIklVeQP0
そのうちコンビニが突っ込んできたと言うんじゃね?
0245名無しさん@涙目です。(みょ) [KE]
垢版 |
2023/12/06(水) 12:15:21.23ID:zwcB1eOZ0
こいつ、動くぞ!
0246名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/12/06(水) 12:20:51.12ID:wIPdud1S0
こいつ動くぞ!
0247おじや(埼玉県) [LT]
垢版 |
2023/12/06(水) 12:51:50.09ID:yJbZif6i0
>>56
コンビニ
病院

三大老人車ツッコミ対象物
0251名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/12/07(木) 08:32:57.27ID:3o3TayIz0
車のせいにするのは無理だって飯塚から学んでないの?
0254名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/12/07(木) 11:20:49.36ID:YDqs4tzD0
認知症
0255FcupJC✨(みかか) [FR]
垢版 |
2023/12/07(木) 12:14:19.67ID:8d0OHJdM0
レクサスなら誤発進付いてるだろ
ならこのシジイの言ってることが嘘ではないかもな
0256名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2023/12/07(木) 12:26:58.79ID:NUYtHF2D0
>>255
TVキャンセラーが付いているとナビだけではなく車両にも「停車・0km/h」の信号が入るため
誤発進抑制ブレーキなどの安全装備は働かない
0257(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/12/07(木) 12:28:04.55ID:Hjg0PEMN0
あー、あるよね

あるある
0258名無しさん@涙目です。(庭) [IR]
垢版 |
2023/12/07(木) 13:59:50.52ID:ZO8FMiha0
>>255 NXは アクセルとブレーキの踏み間違えに対応するインテリジェント・クリアランスソナーなどは
オプション設定」とあるからケチって装備してない可能性もある、もし装備済みなら車側の責任もあるのかな・・?
0259名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/07(木) 14:22:04.00ID:3A3ZlNlG0
「この足いきなり踏みやがった!!」
0260名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/07(木) 15:02:19.99ID:DqjA42ND0
ジジイはみんな車が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況