X



自動運転バスがやらかす [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もん様(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:35:47.07ID:Q3BInmB00●?2BP(4000)

自動運転バスがタクシーと接触 実証実験中

福岡市は25日、福岡市東区筥松2のJR箱崎駅東口ロータリーで、実証実験中の自動運転バスがタクシーと接触する事故が起きたと発表した。双方の乗客らにけが人はなかった。事故を受け、市は実証実験を当面見合わせる。

【写真特集】たっぷり!ジャパンモビリティショー


 市によると事故は25日午後3時ごろ発生した。バスが駅東口のバス停から自動運転モードで発車。前方に停車中の車を検知して停止し、再び発進した直後、後ろから来たタクシーと接触した。バスには乗客6人、オペレーター1人が乗っていた。


 バスはアクセル、ブレーキなどを自動操作し、車体のセンサーの情報などから公道の決められたルートを走る。実証実験は22日に始まった。【山口響】

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c58ca9633684d96131a0124ad78a8306a6cfebc0&preview=auto
0005名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:37:57.21ID:ca53s4zN0
タクシーなんて事故を起こさせるために走ってるもんだからな
0006名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:38:05.78ID:LT0zo9RE0
ちょっと考えれば自動運転なんて無理だとわかるのに出来ると信じてるやつ運転下手クソそう
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:38:41.56ID:PmIZrQW90
タクシーが一番やっかいだからな
0008名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:40:04.19ID:mcex2U8h0
>>6
アメリカではもう始まってるんじゃね?
0009名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:40:12.98ID:/RcEtKO10
オリンピックの時は選手挽き潰してたよね
0011名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:41:06.39ID:4RLOIJHj0
こなれてくるまでは様子見だよなあ
まだ乗っちゃいかん
0014名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:42:06.06ID:b9hfy3cE0
絶対事故らない自動運転なんて不可能なんだからある程度事故も想定した運行すればいいんだよ
0015名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:42:15.54ID:/RcEtKO10
障害物置いとけば永遠に止まってそう、乗客はミイラになるなw
歩いた方が早いだろう
0016名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:43:13.88ID:n6I5Rtqq0
雲介の動きは読めん
0017名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:43:58.06ID:mcex2U8h0
もう停止ワロスw
0019名無しさん@涙目です。(みかか) [SY]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:44:17.25ID:M8JfZQMF0
コンピューターで近辺の車両から信号まで一括管理ならともかく、各々の車両に搭載したレーダーと画像認識で自動運転とか正気の沙汰じゃない
0021名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:45:38.65ID:dIikucBu0
まあ事故は絶対起こるからな
完璧を求めてるといつまで経っても実用化出来ず他国に遅れをとるだろうな
0022名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:46:17.10ID:mcex2U8h0
>>21
既に思いっきり遅れてるよw
0023名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:47:29.59ID:LT0zo9RE0
>>8
人が運転するように走れるのかよ?
0024!ninja(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:49:03.01ID:FtdbKMqr0
現場猫の出番だな。
八王子市の西東京バスの運転手は、「右よし左よし社内よし」とか言ってるぞ。
安全確認が出来ないポンコツは廃車だな。
0025名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:49:41.22ID:mcex2U8h0
>>23
知らんけど
Googleの子会社かなんかがなんかもう商売みたい事してるって話は聞いた
0026名無しさん@涙目です.(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:49:57.72ID:JhQEXivg0
人が死なないと本気出さない
0027名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:50:58.79ID:TmlHqWyK0
多分有人だから停止して事故処理やってると思うけど
無人自動運転の場合って事故起きたら当て逃げひき逃げするのかな?
0028名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:52:16.33ID:KILmCTOq0
京都のタクシーは車で走ってると急に客の取り合いをするから怖いけど
福岡も荒いイメージあるは
0030名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:53:41.56ID:/RcEtKO10
雨降ったり泥はねたり凍結したりカラスの糞が着いたり
で、センサー不具合が出ただけで暴走するか永久停止だろうな
使い物にならん
中華マネーを膨大に突っ込んでグローバル資本に迎合し金で魂まで売って
オオスズメバチの巣みたいな複合レジャーメガ建造物バカバカ造って
デジタル化だのグローバル化だのスマートシティだのアベだのコウノだの
清潔でも生活感の無い無慈悲無情、冷酷残酷な都市計画
ゴミ1つ棄てるゴミ箱も無い、公衆トイレもない
それが観光立国
日本人は奴隷奉仕役
0031名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:55:18.07ID:MxI3wsXu0
レール無いと自動運転は怖い
自転車とかも危ないしな
0032名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:56:47.40ID:mLiMG+q00
街をゼロから作って専用道路走らせないと無理だろ
トヨタのウーブンシティは地下に道路作って電気トラック走らせて運送は全部地下移動にするみたいだけど
これなら自動運転でも行けそう
Amazon倉庫のトラック版みたいなもんだし
0035名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 22:59:47.08ID:sTE4MbNh0
道路糞狭い日本では無理
0036名無し(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:00:04.77ID:Zpr4krk40
自動運転はいいけどサポートとして人間の運転手も乗ってろよ
0037名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:01:23.71ID:m5SpPzte0
ブレーキランプはちゃんとつくのかな
0038名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:04:12.45ID:4SZ7jEqj0
バスが後方から来たタクシーにぶつけたのか、タクシーが前方のバスにぶつけたのか?
こういう文章を書くヤツはスレ立てるな!!!>>1
0039名無しさん@涙目です。(みかか) [AU]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:05:18.01ID:geufseif0
前ばかり気にして後ろ見ないなんて
初心者ならやりがち
自動運転もそのレベルか
0040sage(愛知県) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:06:28.84ID:JKx3llh70
タクシーも自動運転車にしないからこうなる
0041名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:08:43.71ID:SoT6BQsa0
箱崎駅の東ロータリーって裏側のロータリー?
ミスターマックスある側の
0042名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:09:03.31ID:j0K/efW40
後ろから来たタクシーとって聞くとオカマ掘られたようにしか
0044名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:10:59.39ID:8qLVxCma0
まだまだ実用には程遠い研究段階だな
都会の繁華街で運行したら酔っ払いが引かれまくるぞ
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:12:15.21ID:8wHsWJIB0
自動運転なんて技術的に無理だからな
日本が外国に出遅れるなんていうのも詐欺師の常套句だからな
0047名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:12:56.10ID:r7IeMCEl0
>>1を3回読んだけど、タクシーの前方不注意で10:0だと思うんだが
0048名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:13:19.52ID:AUcvQoNn0
>>19
正気な人って意外に少なかったですよね
0049名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:15:08.03ID:DjqiI33U0
実験機器のために車貸しただけのEVメーカーは災難だな
車自体にもケチついちゃった
0050名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:15:36.04ID:oiIww+x70
こーはもうセンサー感度を30mくらい拡大するしかないな

30m以内に動くものがあったら緊急停止
0051名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:16:21.72ID:ZaLHgEX+0
ベラボットみたいなのにして「どいてニャ」って言いながら固まって欲しい
0054名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:31:31.51ID:Ea0Sxpcw0
事故ったからってやめたら駄目だろ
すべての車が自動化しない限り事故は起こって当たり前
事故が起こるから車は禁止しますってならないだろ
0055名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:33:32.70ID:ItIh72ur0
既に自動運転は今の技術では不可能と確定してる
googleも早期の実用化は諦めたから
0056名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:33:37.61ID:zIb4748o0
>>19
だからまずバスなんだろ
同じ路線を走るならリスクがあるかの検証も楽だからな
次は渋滞と高速道路かな低速時と専用道路なら同じく管理し易い
朝の通勤10割40km/hだからこの速度以下なら自動運転やってくれると助かるひげ剃りしないで出発出来る
0058名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:37:28.36ID:3W7Csqeb0
最近高速で工事とか事故って通行止めの車輌に突っ込む事故が増えてるらしいが
運転支援機能過信しすぎて前見てないんだってな
0059名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:39:35.29ID:JTY2Kas70
🚕俺が自動運転を止める!!
0061名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:41:38.65ID:DgJoM/i10
>>2
まあ実用化を迎えたと言っていたアメリカも現在全ての会社でビジネス停止中だからな。

>>3
何一つ現実知らないカスは引っ込んでろクズ。
0066麻婆豆腐(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:54:26.12ID:L8N0Cgec0
タクシーが変な運転してそう
京都を見てみろ
0067名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:55:21.17ID:8GbnFld20
結局ミスしてるのは人間なんだよね
全部を中央で管理するシステムにしない限りは事故は無くならない
逆に言えば現状でも全部自動運転にすれば切り替え可能
0069名無しさん@涙目です。(庭) [PK]
垢版 |
2023/11/25(土) 23:57:02.26ID:R6Ay3v220
どうせタクシーが無茶したんだろ
0075名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2023/11/26(日) 00:09:54.33ID:rToTAz7F0
1を読むと前に車いたから止まったら後ろから
突っ込まれたようにしか
思えんが自動運転関係なくないか?
00767743(愛知県) [US]
垢版 |
2023/11/26(日) 00:12:35.50ID:cdzr//Zy0
>>74
だよね、

でも、何故か中国の自動配達車の不具合はニュースになってた。
0080名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2023/11/26(日) 00:19:42.53ID:HK6hb6jW0
>>23
アメリカだとすげー普通に走ってるみたいだよ、西村大臣のツイッターで見たけど交通誘導員の手信号にも従ってた、老人が運転するより安全になったら確実に普及すると思う
0081名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/26(日) 00:20:36.05ID:XfPN2LmK0
事故になってすぐ停車すればいいけど
0082名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]
垢版 |
2023/11/26(日) 00:33:19.64ID:xqg/PKUd0
アメリカでのテスラの自動運転見てたらかなり使えるレベルまで来てるけどな
0084名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/11/26(日) 00:39:11.11ID:/uXoF64t0
自動運転バスを阻止するためのタクシー業界の策略
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/26(日) 00:46:35.41ID:aGJreEqY0
こういう案件は当分の間は相手も自動運手車じゃないと無理だよな
車同士が通信しあえて初めてちょっと安心かもって思える
0087名無しさん@涙目です。(ジパング) [AT]
垢版 |
2023/11/26(日) 00:51:06.51ID:yNmtZkFi0
>>1
現行法では自動運転でも運転者がいないといけないのでこのオペレーターが事故の法的責任を負うことになるけど、まあタクシーはクソだな
タクシーの方を自動運転にした方がいいな
0088名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/26(日) 00:54:48.64ID:ihqA/PtN0
あらら
0089名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [CN]
垢版 |
2023/11/26(日) 00:55:14.04ID:0Xz6iWD1O
福岡あたりのタクシー運コロなんてゴロツキや強姦魔
(例外ナシぜんぶ犯罪者)
しかおらんから
簡単に支那南鮮に小銭で買収されて日本の妨害を
やるに決まってる
0093名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2023/11/26(日) 00:59:41.02ID:Sky0aSoN0
>>80
営業停止に至ったGMの自動運転タクシー、「事故率は人間以下」は嘘だった? 規制緩和から一転、即時停止へ
https://jidounten-lab.com/u_43826

>カリフォルニア州道路管理局(DMV)と同州公共事業委員会(CPUC)は2023年10月24日、同州内で自動運転タクシーサービスを行っているGM傘下Cruiseの営業停止と無人走行試験許可の即時停止を発表した。

相次ぐトラブルで安全性を疑問視され、さらには安全性に関する情報を虚偽表示したことなどが理由に挙げられている。
0094名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2023/11/26(日) 01:02:29.28ID:G2nZoeYz0
>>82
【テスラ モデル3 パフォーマンス 550km試乗】ランニングチェンジの進化に驚いた、スーパーチャージャーV3の実力は?
https://s.response.jp/article/2023/04/13/369871.html

一方、テスラが売りとしている半自動運転機能「オートパイロット」はロングレンジ2900km試乗の時よりは進化していたものの、クルマによる自律走行をアテにできるほどの精度は依然として持ち合わせていなかった。
アメリカ、カナダなどでモデル3のオートパイロットに運転を任せて車内で寝ていてパトカーに御用というニュースが時折流れてくる。
日本とは道路状況が異なるのだろうが、この程度の熟成でよくこのシステムに命を預ける気になるなというのが率直な感想。
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2023/11/26(日) 01:07:55.56ID:HOuOwR0s0
>>96
自動運転推進派はそうやって自分を納得させようとするけど、それも間違い
自動運転の安全性は人間の運転に比べて著しく劣る
0099名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2023/11/26(日) 01:43:15.99ID:QCemho5e0
少なくとも公道上の全車に発信機搭載される必要があると思う
それでも人や障害物や動物など避けなければならないが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況