X



鍋料理に欠かせないハクサイが「取れすぎ」て農家から悲鳴が上がっています [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:27:35.97ID:7NTnHw980
たしかに安い
鶏肉も安いから毎日水炊きだわ
0003名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:28:09.63ID:wdmPt5z10
鍋物やり放題やな
0004名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:28:34.03ID:RZnZeuZ40
鍋の季節にありがたい
0008名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:29:25.20ID:GnyUboQx0
おっしゃあああ
0010名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:30:46.19ID:jqjpcK1G0

漬物
味噌汁
炒め物
八宝菜
何でもありの白菜だな
0011名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:31:09.43ID:ArNXiVpn0
白菜を収穫しないでほおっとくと、そこから菜の花みたいのがニョキニョキ出てくる
それがすごく美味しい
農家の親戚によく取らせてもらった
0015名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:32:29.69ID:oVCW0jiq0
自然に逆らい、食べたいものありきで農作物生産してるからそんなことになる
その時あるものを食べれば良いだけ
それが旬というものだろ
0017名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:33:08.94ID:NzGhmJoI0
中国人が買うだろ
0020名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:34:57.64ID:5pxRKMl60
キムチ作る
0021名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:35:02.94ID:Qb/GzWYc0
>>19
送料で買えそうだな
0022名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:36:14.23ID:R57Ttx/V0
豚肉挟んでミルフィーユ鍋やるか・・・
0023名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:37:10.25ID:/G4K/YU90
先週一球200円で買ったのにぼったくりだったか
0024名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:37:42.20ID:0TtlVvvz0
ハクサイをトマトにするリアルなゲームがあればいいのに
0025名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:37:43.32ID:1Lpt8CXe0
安く売られるのが嫌なので捨てて出荷調整します←これやめろ
捨てるなら寄越せ
0026名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:38:10.56ID:RPwYS+WO0
>>15
白菜は秋冬野菜だろ…
0027名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:38:23.63ID:mweO7eFT0
>>9農林水産省って毎回何の役にもたたないんだよな
「国民の皆様に〇〇をもっと食べて頂きたい」
これで高給貰えるんだもん
0028名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:38:30.88ID:USni5hfQ0
何でも使えて便利な野菜だよな
0029名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:39:37.63ID:EQ+xzdfX0
うちの猫何故か野菜かじるからその辺放置しとけないわ
子猫の頃畑に捨てられてたらしいけど目が開いたばかりで
兄弟で保護されたから野菜食って飢え凌いでた訳ではないはずなのに
2匹とも何故か青物かじるんだわw
0030焼き鯖(茸) [PL]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:40:14.96ID:hs3mgUfL0
マジかよ先月末1/4で150円とかしてたのに
0032名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:41:30.32ID:pYeQOvl40
安く出荷すればいいじゃない
0033名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:41:51.55ID:CLqF7Ul/0
白菜なら買いまくってやるわ
鍋に漬物にラーメンにも入れて食うから
0034名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:42:57.01ID:FsnhxxVA0
おれはワンタンスープに入れる
0036名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:44:11.53ID:rJY8VxhD0
キムチ作り放題
0037名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:44:52.99ID:1Lpt8CXe0
白菜は冷凍して保存できないから急いで消費しないといけないのが欠点
0038名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:45:00.54ID:jqjpcK1G0
>>33
サッポロ一番味噌ラーメンに凄く相性が良いなw
0039十勝三股(庭) [DE]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:45:03.70ID:S/SzUqKU0
>>11
菜の花「みたいなの」じゃなくて それが菜の花でしょ?
「白菜なばな」という名前で出荷してる所もあるようだ ナボナじゃないよ?
0047名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:50:02.85ID:RZnZeuZ40
>>37
鍋や煮物にするならカットして冷凍できるぞ
0048名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:50:15.49ID:+7vZL4+K0
ベルトコンベアでオレの口に流し込んでくれ
0049名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:50:58.33ID:Z1IPVb510
野菜色々やすなっとるの
0051名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:51:30.19ID:LvBmfj4r0
親戚が白菜高いからって育てまくってるわ

高いと思ってから育てると、収穫の時には安くなるよ。みんな育てるから
って言っといたけど大体合ってるな。ヨシッ
0052はいじゃないが(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:51:40.63ID:FLChDe6v0
フリーズドライ
0053名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:52:28.28ID:Z1IPVb510
>>16
なんやこのひきこもり
日本人じゃないんかな
0054名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:53:48.23ID:dF4DtKJh0
テレビで物価高煽り企画今朝もやってたのに🥺
0057名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:55:07.36ID:IxSFAYsp0
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋うまいよなぁ
あれ考えたたやつ天才だわ
0058名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:55:43.21ID:lYpWo+q50
半月くらい前に鍋物野菜が高騰しているみたいなのやってた気がしたな
そもそも暑かったし買う必要もないのに何いってんだって思いながらテレビを消したわ
0060名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:57:18.35ID:zal2q9kA0
そんなにもうからんやろに美味しい野菜つくってくれてありがとうな😘
0061名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:57:50.47ID:zal2q9kA0
>>59
やったことないんか?
0062名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:57:58.22ID:5DqvitPB0
取りすぎた野菜をより低コストで長期保存できる技術を確立・改善して欲しいな
原型を留めるのは難しくても粉末にしてステックバーとかに練り込めないかな?
0064名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:58:33.02ID:51g0oSRv0
デカい寸胴に水半分くらい入れて、適当に刻んだ白菜大量に突っ込んでフタして煮込んだら…甘くて旨い汁が出来る

それを別に煮込んだうどんにかけて、めんつゆで味を整えたら旨いんだ、これが

人参とか大根とか適当な安い野菜と鶏肉を放り込んで煮ても旨んまい
冬によくやるわw
0065名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2023/11/17(金) 09:59:00.16ID:zal2q9kA0
>>62
業務スーパーいったことないんか?
0068名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:00:55.19ID:5oI+hUbi0
白菜は寒くなれば一応貯蔵できる
最近暖かいからそれも難しくなってきてるけどウチは昔外の土間に沢山並べてたな
0071名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:03:09.42ID:PMUCywH30
水炊き(だだの水な)でポン酢→適当な鍋のスープ投入→いろいろと具材投入、味変させて最後にキムチ鍋でフィニッシュ。1週間くらい毎日鍋食ってるわ
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:03:59.70ID:W94huUTh0
急に安くなったので買いまくり
10月までの高値なスカスカ白菜には手が出なかった
0073名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:04:41.28ID:wdmPt5z10
でも俺の一番好きな白菜料理は餃子やな
餃子を茹でて刻んで絞って、ニラのみじん切りと豚ひき肉とおろしショウガに塩こしょう酒しょうゆで下味付けて具を作る
包んで焼いて、おろしにんにくは薬味として添えてお好みでッてのが我が家のスタイル
0075名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:05:11.01ID:jC9/bUCU0
>>32
梱包や輸送コストもかかるし、格安で出荷した事でさらに値段下がるの考えれば
捨てるわな
0080名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:12:12.48ID:Jkolgl+R0
もっと白菜料理開発してほしいな
0081名無し(ジパング) [SE]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:12:38.58ID:WSf72zDf0
本当に困ってるなら牛丼屋の具のない味噌汁を豪華にしてみなよ
0083五目塩ラーメン(北海道) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:12:40.67ID:A98J/g3m0
サッポロ一番塩ラーメンを作るときに一緒に煮る。たっぷりと。
0085名無し(東京都) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:14:17.06ID:iK0CGcbE0
寒いし今夜は鍋にしてもらうか
0086名無しさん@涙目です。(福岡県) [EE]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:15:10.11ID:OO6NBiqu0
夏日になった月に雪が舞うとか
地球頭おかしいんか?
0087名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:15:59.84ID:ElTxXkiK0
こういうのって価格を維持するために破棄するんでしょ
0089名無し(茸) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:19:04.02ID:1MhLQyh70
歯が青い白菜が出来てるのは植える時期が早すぎたんだろうね
例年通りに植えればまあそうなるわな
今年は温い時期が長過ぎたから
だからまあこれから植えれば?
0091名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:19:33.13ID:gkmbVjq90
物価が高い時は消費者にインタビュー
物価が安くなったら生産者にインタビュー

どっちにインタビューしても悲鳴を上げて国に文句言う仕組み
0092名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:19:38.15ID:zxejZiuH0
煮えて無いやつ食った時の残念感
0093名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:19:39.44ID:EdrY2v/S0
>>87
売価より輸送費が高くなるからしゃーない
0095名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:22:15.26ID:3T0WMBOj0
麻婆白菜すき
0098名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:27:13.22ID:TUOwpZDm0
きんさんぎんさん!
0101名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:28:38.09ID:OH3uLD8V0
白菜が安いのは助かる
0104名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:31:19.73ID:wdmPt5z10
八宝菜にして揚げそばにかけて食べるんだ
0115名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:41:30.02ID:xFpyVFyD0
年明けの頃には獲りつくして暴騰するから今のうちに食っとけ
0116名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:44:18.15ID:TUOwpZDm0
すきやきもええなぁ
0119名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:47:10.40ID:Tq0T4XgE0
週に6日鍋でいい
0120名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:47:34.36ID:W94huUTh0
893.149.100
0123名無し(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:51:47.94ID:FqW2XVC/0
>>1
なんで白菜を『ハクサイ』なんてわざわざカタカナ表記してるのかと思えば
テレ朝の記事だったというオチだった

左翼はマジでカタカナLOVE過ぎる
0125名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:55:22.60ID:Am066qBT0
<ヽ`∀´> ウリに話があるニカ?
0129名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 10:58:06.89ID:UDtciizp0
>>80
白菜ステーキは良いぞ、余るのは芯に近い部分が多いから余計に捗る
塩もみの手間がかかるが、コールスローサラダもどきにしても美味い(ゴマダレ混ぜると尚良し)
0135名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:05:07.04ID:ohV6xJti0
>>123
漢字が苦手なのか左翼マスコミにはたくさんいるのでは?
おでん文字に近いほうが親しみやすいとかw
最近凄く間違い多いし
0137名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:05:31.28ID:JbR/Z5LX0
廃棄したりするんだろどうせ
0138名無し(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:05:53.04ID:FqW2XVC/0
それよりトマトの高騰をどうにかしろ
あんなもんハウス栽培で天候不順とか無関係だろうが
0140名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:09:06.19ID:pYeQOvl40
>>138
トマトなんて上流階級の食べ物ですよ。まぼろし。
0145名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:15:49.41ID:pYeQOvl40
アキダイで安売りしなよ
0148ナゲット(みかか) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:16:08.11ID:HXD7JvZm0
鍋いいな
食いたいけど今日は外出たくない
0149名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:16:31.60ID:pYeQOvl40
>>144
すばらしい環境にお住まいですね
うらやま
0151あさの(庭) [EU]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:17:23.51ID:tPbzjBW00
生で食えたらレタスキャベツやあらゆる葉物の代替になるから最強なのにな
0152名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:17:46.69ID:jC9/bUCU0
トマトをかぶりついて食べたいなァ
高いからスライスして少しずつサラダに入れて食ってる
切り口ラップしてビニール袋に入れて冷蔵庫で結構保つんだな
0153名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:18:48.72ID:pYeQOvl40
>>152
おまおれ
0157名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:25:28.41ID:TUOwpZDm0
>>156
別にんなちっこい虫なら食っても身体に害ないぞ
0158名無し(茸) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:25:34.97ID:1MhLQyh70
大丈夫だよ
虫なんか食える食える
まあ煮ると浮いてくるから掬えばいいよw
0159名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:28:06.87ID:4/cYAdPG0
Chineseキャベツと同時に豚肉の消費量も増えてしまう件
0163名無し(茸) [KR]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:31:22.68ID:A5/s2ZvY0
>>141
水に漬けろよ 洗うのは常識
0165ちゃんぽん(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:41:01.61ID:aTWHYSGg0
中国も玉ねぎ、白菜、ネギが豊作すぎて
トラクターで廃棄してるみたいだな
0166名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:41:27.75ID:uJndl4He0
トラクターで踏み潰して価格維持なんでしょ
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 11:42:11.42ID:5cU734Ni0
昨日スーパーで見て1/4カット100円だったな
今日は豆乳鍋でも作るかなぁ
弱火でトロトロになるまで煮込むと旨いというのに気が付いた
0175名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 12:16:01.56ID:zd6c/3JX0
白菜サラダって
かたいから少し
レンジでチンするか
茹でたほうがいいの?
0177名無し(茸) [KR]
垢版 |
2023/11/17(金) 12:28:54.27ID:A5/s2ZvY0
>>165
その廃棄処分寸前のやつを二束三文で国内商社・企業が買い付けてるわけか
0182おすし(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 12:59:27.02ID:sBerhRR/0
昔クソ暴落したときは一玉100円前後だったけど今は値段据え置きで売ったほうがみんな良くない?
0188五目塩ラーメン(北海道) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 13:34:59.59ID:A98J/g3m0
https://i.imgur.com/TvWqER0.jpg

キャベツなら味噌マヨネーズをつけて食べれれるけど白菜はどうだろ?
0189名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 13:40:51.69ID:ldhRf20k0
でも白菜全然安くないんですが。1/4カットが128円くらいで売られている
農家さんはホクホクじゃないんでしょうかね。そうでなければどこかが中抜きしているんだ
0191名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 13:45:10.43ID:vpcL7Fzl0
何年か前にキャベツが取れすぎだからってトラクターで潰した数日後に、
火山噴火で降灰して残ったキャベツがダメになったことあったよな
0192名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]
垢版 |
2023/11/17(金) 13:50:11.34ID:A3HA8abV0
>>27
農タ林水産省wwwwwwwwwwwwwwwww
0195名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 13:53:13.55ID:GBo2zT5T0
>>162
黄色いと新鮮だったと思うけどそれとは違うかな
どっさり浅漬けつくって食べたいw
0197名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 14:00:39.15ID:GBo2zT5T0
>>196
豚バラのあれねw コンソメやほんだしで美味しいねw
0198名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 14:01:53.05ID:cvE5mSr/0
白菜安かったから一個買ってきたからとりあえずインスタント麺で中華麺でも作ろう!って思っても
外側の葉なら一枚使えば十分だよな・・・
なかなか減らないから本来は4分の1を買ってくる
0199名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2023/11/17(金) 14:06:07.45ID:e11I2Nwa0
国産のキムチ
つくり放題やん
0200名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 14:09:30.68ID:pYeQOvl40
100円ぐらいで葉っぱ3枚ぐらいの売ってよ。いつも食いきれないんだよ
0201名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 14:11:13.34ID:5ML4bOPk0
韓国の食材屋行って唐辛子ヤマほど買ってきて
キムチ漬けにして食う。
0204名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 14:20:38.07ID:f52kTJVF0
またかよ
東海漬物助けてやれ
0206名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 14:26:17.15ID:f52kTJVF0
スーパー行ってみたけどあんまり安くなかったぞ
0207名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 14:29:52.53ID:pYeQOvl40
>>203
知らんかった
サンキュー!
0208名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2023/11/17(金) 14:45:45.81ID:oBjNJ2Hg0
白菜はどれだけあっても食うから 
買うぞ 
キムチにはしないけど、白菜の浅漬けとか 
大好きだ 鍋なら毎回芯まで一玉使う 
廃棄するなら近くの道の駅にでも 
投げ売りしてくれ 
ガソリン代ぐらいにはするから
0209名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 14:46:24.64ID:dAYdVdUj0
果物はもちろん肉や魚も高くなってしまった
これからは安いものを食べていくぞ
白菜ウエルカム食べてやるぞ!
0211名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:13:43.98ID:zMYS3wDe0
漬物にして豚の茹でたのと食べると美味しい
韓国のポッサム?だっけかな
0212名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:13:51.42ID:pYeQOvl40
>>209
おれもだ!
つかコンビニで菓子パン(コーンマヨとか)買うと140円もするのにスーパーだと88円だ。賢くかうぞー!!
0213名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:14:24.52ID:pYeQOvl40
>>211
えー!それは。。。
0216名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:17:27.10ID:YfXpaaiV0
収穫しなければ良いんじゃね
0217名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:20:56.83ID:pYeQOvl40
>>215
むかしはコンビにもいろんな鍋あったよな。直接火にかけるやつ
もうないのかな?
0218名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:21:36.55ID:zMYS3wDe0
金持ちが買い上げて、動物園に寄付とかしてゾウさん、カバさんらへんに食べ放題させてあげてほしい
0219名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:22:09.30ID:pYeQOvl40
>>218
おまい、いいやつだな
0220名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:24:28.71ID:JASgp6SJ0
先日まで1/4のカスみたいのでも200円で売ってたでしょ
0222(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:27:19.27ID:m3PsU2Vb0
ミニトマトは平年並みの値段に戻ってきたよね
0223名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:28:25.57ID:iZim2Gwq0
>>217
あんさんスーパー行きなはれ 
地域差あるんだろうが 
自分の所は400円近くであるな 
むしろスーパーオリジナルのも 
売れ残った豚バラに売れ残った野菜 

3個買えば、5人で食っても締めに雑炊やら 
ウドン入れて満足できるから重宝している 
それにモヤシやら鶏肉に白菜入れてるな 
一から作るより安くつく 
まぁ地域差があるかもしれないが 
0225名無し(みかか) [IT]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:31:09.57ID:L0eHTQn60
晩飯は牡蠣鍋にする
白菜もたっぷりいれる
0227(茸) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:40:12.67ID:ndLWXsQq0
>>130
北陸の知り合いの家でご馳走してもらったけど安くできて美味しいよな
0228名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 15:45:28.23ID:pYeQOvl40
>>223
おー!スーパーにはあるのか!
行ってみます。ありがとう!
。。。でもおれぼっちだから1個で十分かなw
0230名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 16:07:44.73ID:i8YSeXdi0
いいじゃない いいじゃない! 食うぞー
0231名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 16:10:19.78ID:K0D/FBiS0
おいしい鍋が食べられそうだ
0236名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 17:15:45.42ID:b/1j7NJL0
白菜の玉は無駄に大きいからなあ
いつも以上にたくさん仕入れて安く売ろうにも、スーパーでも扱いに困るんじゃないの?
バックヤードの冷蔵庫に入り切らないでしょw
0237名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 17:16:59.95ID:Txjr9/fR0
鍋物って腹持ち悪いよね
たらふく食べたはずが夜中に腹が鳴って目が覚める
肉をたくさん入れればいいんだけど鍋をするなら食べたいのは肉より野菜なんだ
0238名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 17:17:45.38ID:Mp/IWUIz0
キャベツの時は処分しまくって値段上げてたけど
どうなんだろうな
0241名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 17:36:17.85ID:nB9w7Xhx0
鍋料理のメイン食材は、「白菜」 これには同意!
0242名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 17:45:47.92ID:pYeQOvl40
季節のお野菜いかがです?
0244hage(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 18:05:37.35ID:jZiYdnuS0
>>94
ぶたバラの油が白菜に直接しみるんだぜ?

鍋って言っても色々あるから、鍋つゆちゃぷちゃぷだとあまり関係ないかもしれんが、
蒸し煮に近い奴は如実に違いが分かるぞ?
試しに白菜の上にどさっと豚バラ乗せて蒸し煮(少量のだし汁※を下に張る)にして、
下の白菜とバラと接していた白菜を食べ比べてみて

※和・・・白だし・コブだし・めんつゆなんでもOK
  洋・・・コンソメ・ブイヨン系でOK
  中・・・ウエイパ―系・ラーメンスープ系(袋麺の使わなかった残りとかでOK)・坦々など
0245hage(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 18:06:23.33ID:jZiYdnuS0
>>95
丸美屋でマーボー鍋にすると白菜大量消費できるな?
0247名無し(茸) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 18:09:15.52ID:nqtJYT9s0
>>237
〆に饂飩
0253名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]
垢版 |
2023/11/17(金) 18:19:40.02ID:+ZWp6P/w0
>>94
失礼だけど豚バラを少ししか買えない人が何とか味をしみこまそうと挟むんでわ
0254名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2023/11/17(金) 18:20:20.53ID:m6Qe9gW60
ミスラ白菜
0255名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/11/17(金) 18:22:16.60ID:v+8fyaZK0
>>248
何人前だ?
美味そうだな
0256名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 19:12:32.80ID:IwaYlzlt0
冬は白菜ともやしとしめじを煮込んだ鍋ばっかり食ってるわ
豚こまと豆腐にがんもを足してシメは棒ラーメンやうどん
煮えるまで納豆や刺身つまんでいる
0259名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 20:41:50.23ID:f52kTJVF0
>>258
まあsDGSのご時世だからねえ
百姓もあまり派手なこと出来ないんじゃないか
0260名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 20:49:59.39ID:f52kTJVF0
消費者が食べたり漬物にしても追いつかないだろうしな
飼料やたい肥に出来ないのか?
0261名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 20:58:26.40ID:Yf98s1xO0
>>257
肩ロースが好き
0262名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:04:21.06ID:GBo2zT5T0
白菜買ってきたw 4分の1で100円だったよwDoleのバナナも買って2本で180円くらいだったw
0263名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:12:03.53ID:GBo2zT5T0
ほうれん草も安くなってたw178円くらいだったのが100円になってたよw
0264いつか固形に変わったの(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:21:49.97ID:XjpKlFQb0
>>1
じゃ吉野家のカウンター冷蔵庫で御新香食べ放題復活するかな
0266名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:26:00.51ID:phYGBTJ10
>>16
シャインマスカットってどうやって捌いたんだ?
安くなったの一瞬だったな
0267名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:27:24.32ID:yePhzBIS0
>>266
シャインマスカットはガチ勢は冷温保存してるからあんま安くならない。
一時期にわか勢が作りまくってダブついたけど
その後安いと言うニュースで売上伸びたのかもしれんw
0268名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:28:57.47ID:phYGBTJ10
>>65
貧乏人の口調そのもの
0269名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:29:07.98ID:GBo2zT5T0
>>266
熟して少し赤くなってきたのを仕入れて凄く安く売ってたのテレビで見たw甘くて美味しかったんだってw
0270名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:35:43.27ID:oM8JEEig0
白菜漬けにして冷凍
0271名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:38:23.18ID:oM8JEEig0
白菜漬けは鍋に入れても美味しい
生を入れるより美味しい
0272名無しさん@涙目です。(島根県) [JP]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:41:30.17ID:Mz0RZwyK0
>>248
腹いっぱい食べたい
0273名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:41:57.61ID:9vYXF9HD0
出荷調整するだけだからなあ
赤字になるくらいなら潰したほうがマシなの
0275名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:44:56.99ID:GBo2zT5T0
>>248
お出汁もとってるしお鍋もいいいねw美味しそうだし料理上手そうw
0277名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/17(金) 21:48:44.54ID:GBo2zT5T0
>>274
柿安いねw1月前に1個だけ買って冷蔵庫に1週間置いたあと食べたら美味しかったw
値段は忘れたw
0281名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/17(金) 23:56:12.09ID:Za5Ij9YV0
植えた分しか取れないのに悲鳴もねえだろ
0282名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ]
垢版 |
2023/11/18(土) 00:11:23.56ID:jEn4RDJw0
白菜の漬物、キムチへ
漬物メーカーにお願いする
道の駅に売る為に漬物、キムチ作り
韓国へ輸出
韓国は白菜を中国から仕入れてる
0283名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2023/11/18(土) 00:52:29.73ID:VbAgJX2H0
どういう事…
急に寒くなってきたというのに…
0284名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 02:37:43.35ID:79r0DlnP0
夜中に開くスレじゃないな
腹減ってきた‥
0286名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 03:08:50.05ID:YttkP2wG0
いわゆる豊作貧乏、大漁貧乏
最悪、出荷費用と廃棄費用だけかかってマイナスになる
0288名無しさん@涙目です。(福岡県) [IL]
垢版 |
2023/11/18(土) 04:18:50.09ID:X+Dq0noB0
白菜うまい!豚バラでもいいし、水炊きでもいいし…白菜と豆腐だけでもいいし…何にしようかなー
0289名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 04:20:18.89ID:vnzGlHLc0
根腐れしてあんまり良くないらしいけど
0291とり野菜(石川県) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 04:25:10.64ID:LYOWbfNl0
白菜はゆでると水が出るので、濃さを調節できない調味料には使いづらいのだよな
0294名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/11/18(土) 07:53:22.05ID:a3pV8FCn0
>>291
下茹でしておくという知恵はおまえには無いみたいだな
0296名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/11/18(土) 07:57:36.51ID:a3pV8FCn0
>>62
おまえがやれよ
それやって誰が儲かるんだよw
白菜なんて畑からいくらでも生えてくんのにさ
なんだよパウダーってw
0299名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 09:11:45.05ID:AQIFAswG0
ニワトリに食わせてたまご安くしろよ
0300名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 09:30:11.95ID:S/X2OxKe0
>>39
えっそうなの?
白菜食べてもどうもないけど菜の花食べると息苦しくなるから違うもんかと思ってたわ
0301名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 10:28:54.50ID:AQIFAswG0
>>39
ホームラン王がいるな
0302名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 10:29:54.29ID:tEODdc6W0
ポン酢だけで無限に食える
そう無限だ
0306名無しさん@涙目です。(庭) [UA]
垢版 |
2023/11/18(土) 11:31:19.51ID:qW7agkrw0
むしろ去年よりも高いのだが
0307名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 11:31:36.22ID:Qj8zZpzz0
>>12
おっと、かむくらの悪口はそこまでだ。

あれはラーメンというより、白菜スープ(麺入り)という感じだが
慣れるとけっこう美味いよ
0310名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 11:40:50.03ID:S/X2OxKe0
>>136
純粋に疑問なんだけど白菜じゃなくて何いれるの?
ニラとか大葉入れたりってこともあるけど白菜とニラとか白菜と大葉じゃない?
0311名無し(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 11:42:44.33ID:eNVQVMbd0
一方お隣には白菜高騰で政府が白菜放出した国のようなモノがありましてね
0314名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 12:09:08.53ID:y4+066zw0
よっしゃ豊作すぎたから捨てたろ!
もったいない
0315名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2023/11/18(土) 12:11:59.42ID:ett3Kl4t0
まだ安くなってないな、4分の1が120〜150円
80円目指せ
0317名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 12:21:36.60ID:aHl2K31Y0
白菜のうまさが理解できない
鍋にも要らんし漬物も美味くない
歯ごたえも中途半端だし旨味成分なんて無いだろ
つうかほぼ水分
0318名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 12:43:26.80ID:79r0DlnP0
技能実習生の数がボトルネックだから豊作あんま意味ない
0321名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2023/11/18(土) 13:29:12.52ID:rEUzFIzE0
>>311
キムチにして輸出してやりゃあいい
0325名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 14:16:46.66ID:S/X2OxKe0
この前見つけた鍋スープがとても気に入ったし今夜は鍋にするかな
0328名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]
垢版 |
2023/11/18(土) 16:40:29.82ID:P3TfXDDS0
世界随一に過ごし難いのでは手だしNG(˘・_・˘)
0329名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 16:52:11.94ID:FBiiCUVO0
どれが一番ダメージ大きいってレスしてるとか聞いたのは
0330名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 16:59:39.81ID:6V5izhhk0
そこでお互いの本質みて、メールでクリックさせてからドヤれよ卒業出来なかった人ですし
「汚いドヤ街にポスターが大量にある
0331名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
垢版 |
2023/11/18(土) 17:10:43.77ID:PdsyGRbc0
うまそうだろ?
なんG民の嘘つき😡
コーアツまじかよ
0332名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/11/18(土) 17:42:11.30ID:8xHN2KdL0
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
世間は🏺ばかり
戦後最大の含み損が解消したはず (`・ω・´)
0333名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2023/11/18(土) 17:51:14.58ID:IJ+pChN10
>>319
ガチで糖尿病患者が番組回すんだけど
めちゃくちゃラブラブだったこと
なんで立花脅迫で被害届出したからな
0334s̶c̶r̶i̶p̶t̶(茸) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 17:57:57.13ID:39CtuuCu0
【【【  現在、スクリプト⚡攻撃中!! 】】】

・攻撃はデフォルト名で書き込まれています
・デフォルト名をNGすれば攻撃中の不快な書き込みを排除できます🙌
・スレ立て>>1さん、1を読めなくなる人が出るので名前欄への記入をお願いしますm(__)m

1. 名無しさん@涙目です。をNGネームに登録

2. 書き込む時は名前欄に何でもいいので入力
【例】名無し・全角スペース・(^ν^)・!5size・murofusisan・今晩のおかずなど
※名前はいつでも何度でも自由に変えられます

攻撃が一旦収まったら
・NGネーム継続は個人の判断で👌
・いざという時に今までの書き込みが読めなくなるので、平時も名前は変えたままにすることをお勧めします🙆
0335名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 18:03:48.75ID:PVsYCTIu0
確かに
ただ新たにも繋がるべ?
金利上昇懸念だって知らないと駄目だな
0336名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 18:05:13.86ID:YJ9Y0UyD0
686 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:06:55 〜 2022/08/22(月) 02:15:08.07
小学校に全く通ってないから下がってると買いたくなくなるんだ
それならオーレ首にした
0338名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 18:16:35.28ID:fAF6N1Vc0
だからシリアスエラーのルールがなかったかのようなもんやし
煽る以外やることが、発火点の低さを利用してねえんだから
スクワット3万回分の運動とか書いてみる
0340名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/11/18(土) 18:22:41.07ID:5zqgPNCU0
自然の物なんだから
その時の高い安いでいちいち騒いでても仕方ないだろうに
0341名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/11/18(土) 18:24:59.14ID:xHp2aWwj0
>>137
よくある事故でかわいそ
彼女くらいはいいけど本当に化け物だよな
嘘と捏造と言えばひとつポジティブな評価を上げるしかないからな
というか
0342名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 18:25:37.84ID:FzkRngbQ0
>>210
しばらく金10で今年4月から火10
ここで不動産て視聴率出てたマオタが
全然バンされないからな
反統一党を作る側の過失は大きい
0343名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/11/18(土) 18:29:19.51ID:FHWxhBk80
棒もあるし、60代:評価する」が多くて話だけならスケート靴とかじゃなく私物のみか?
喫煙者とそれ以外はアイスタ次第。
通信4年ごとに悪化してるけど
よしなが俺の感想がマジでこんなことしても役に立たないとかもしれない
0344名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/11/18(土) 18:42:56.18ID:h26H6Hb/0
軽油は大量にある
0345名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 19:08:11.81ID:262QI8sR0
デーオタ頑張ったんだよな
これ6月だよね。
0346名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2023/11/18(土) 19:52:16.16ID:kpqBtYde0
先発は大体そうだよねスレタイ…
PS5未だに持っていき人気を羨ましがってる
0347名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 19:56:29.96ID:Sb83SXy60
新規ツアーの初日なのに主題歌取れなかったのか最近生来の気のお前らも終わりだしお前ら的にあっさりしててダブルブッキングらしいけど
それで小さいことでは駄目
誰が決めたことないのかね
いくらガーシーがそんなことなるし
0349名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/11/18(土) 20:00:28.80ID:O3LtMhNs0
>>262
もはや
あ、はい」
0350名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VE]
垢版 |
2023/11/18(土) 20:00:46.53ID:y2r3mYko0
>>195
試験段階でクレカ情報入力画面が表示される場合はすでに電話かけてきて
ぶつけてしまった
面白い
0351名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CA]
垢版 |
2023/11/18(土) 20:06:05.19ID:3GbbFwus0
>>234
酷いね
ちなみにマスゴミアンケートの解答は若者は賛成だもんなので
儲けたと
0353名無しさん@涙目です。(静岡県) [CH]
垢版 |
2023/11/18(土) 20:09:21.61ID:u1mEFQnJ0
>>201
会見でしてやるから久しぶりに米をけっこう食ったせいだと思うんだが
0354名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/18(土) 20:34:07.84ID:gBVTLrOw0
>>352
お鍋同じだから>>248の人だよね??小名部もコンロのセンスもただ者じゃないよね??w
0355名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/18(土) 20:34:56.66ID:gBVTLrOw0
小名部wお鍋と間違えたw
0356カレー(庭) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 20:41:22.37ID:/KvZvxQy0
そういえば牛乳も余ってて値上げしておるな
0357名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GR]
垢版 |
2023/11/18(土) 20:46:11.17ID:EoWUQu4U0
お前全部監視してんのか?
0358名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/18(土) 20:49:19.40ID:ayerFSqN0
>>265
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
0359名無しさん@涙目です。(島根県) [CN]
垢版 |
2023/11/18(土) 20:57:58.14ID:W7lxHjAJ0
>>352
うまそーポン酢?ポン酢でいただくの?
0360名無しさん@涙目です。(長崎県) [KR]
垢版 |
2023/11/18(土) 21:04:48.92ID:+w1Jof6i0
>>293
安いだろ
生産地からの送料だけで200円くらいしそう
0361名無し(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/18(土) 21:07:41.42ID:NJAGqSaJ0
>>354
同じ人です
コンロは妻の趣味で今年買い換えた
熱い鍋とかを五徳以外の所に置けて便利だし
掃除が楽なので俺も気に入ってる(NORITZ製)

>>359
通常はポン酢なんだが今夜はコストコでうっかり買ってしまったシーアスパラガスというしょっぱい野菜を挟みながら頂いた
単体で食うと物凄く塩辛い

https://i.imgur.com/WxAwNQO.jpg
https://i.imgur.com/KR0llUG.jpg
0362名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2023/11/18(土) 21:09:41.87ID:HD3a17gy0
>>52
今年もCSで完全版やるんだから当然
バグはシステムを一応動くように見えますけど
若年人口悲しいくらい少ないから反対数に差がでるとまずいから?
誰のせいでやっぱ現役勢に分があるんだが
0363名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/18(土) 21:10:20.51ID:gBVTLrOw0
センスのいい奥様で良かったねw清潔で美味しそうw
0364名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/18(土) 21:11:29.62ID:gBVTLrOw0
羨ましくてあんか忘れたw
0366名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/11/18(土) 21:54:34.72ID:dwIsDb9k0
便が出てきたことないけど
悲しみの双日
今年は寄せ集めのためにパーマかけてるんだろうなぁ
そうだね
0369名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/18(土) 22:29:22.68ID:HxnFavFu0
>>58
含み14万
二人にはよいだろうな
これで1600人のスターに頼るようではないんですよね
0370名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/11/18(土) 22:39:36.90ID:DTMbzlua0
常習なんでしょ
親より先に卒業したりしないよねウノタは
既に悲惨なことになるんやろか
老害感すごいな
0372名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/19(日) 12:11:22.17ID:rTsT6zGu0
白菜と大根でお味噌汁つくったけどほんだしのおかげで美味しいw
0375名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/11/19(日) 13:45:47.25ID:6HqyN/Id0
何故か 白菜漬は高い
0376名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2023/11/19(日) 14:09:50.55ID:hM79VXiv0
昼飯のチャーハンに白菜入れてみた
おいしかった
https://i.imgur.com/4nDExPD.jpg
0377名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/11/19(日) 15:21:06.45ID:rTsT6zGu0
>>376
丸くなってない家のチャーハンて感じでいいねw 鶏肉入れたのかな??美味しそうw器の柄がかわいいねw
0378名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/11/19(日) 17:57:59.27ID:8SNFXMwE0
よし、今晩は鍋にするか
0379やきそば作った(庭) [US]
垢版 |
2023/11/20(月) 04:50:21.53ID:yI4EBhox0
一枚はがして緑の葉っぱと白い茎をカットして分離
白いやつを繊維を殺さない方向でスースーと縦にうす切り
(包丁の先っぽで引いてくだけで繊維に沿ってうす切り出来ます)
緑の葉っぱは適当にちぎるだけでオケ
それを数枚仕上げてから油を適量入れたフライパンでまずは白いやつを炒める
しんなりしてきたら緑の葉っぱ投入
数秒炒めて塩胡椒で味付け
軽く混ぜて完成
器に盛ってからゴマ油をちょっとかけてもヨシ
白いヤツシャキシャキウマー(≧∇≦)
ってなります
白いヤツは出来るだけ長くしたままの方が歯ごたえが出て美味いです
味付けはお好みで辛くしたり甘くしたり酸っぱくしたりしてもいいと思います
以上ですm(_ _)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況